• ベストアンサー

エクセルのEDATEを使っていて

エクセルで支払の管理をしています。 EDATEを使っているのですが 2月末(2/29)計上で 3月末(3/31)4月末(4/30)の支払日を記載したいのですが どうしても翌月払いの欄は3/29に翌々月払いは4/29で 表示されてしまいます。 何かいい案がありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kybo
  • ベストアンサー率53% (349/647)
回答No.1

EOMONTH関数で良いかと思います。 3月末 =EOMONTH(TODAY(),1)

nerikitty
質問者

お礼

ありがとうございます。 EOMONTHに変えたところすべてうまくいきました。 助かりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • EDATE関数で末日を正確に表示させたい

    EDATE関数ですが例えば基準日が4/30で翌月の末日を表示させたい場合「5/30」と表示されてしまいます。これを5/31と表示させる方法はないのでしょうか? 経理の仕事で支払日を出したいのですが…

  • docomo d払いの支払日

    先月8月13日にdocomo d払い (三井住友のクレジットカードです。)で Amazonで商品を購入したのですが、 9月請求分に支払いが反映されず、 何故か10月分に支払いが 反映されていました。 何故翌月ではなく、 翌々月に反映されたのでしょうか? クレジットカードの支払いは 1日〜月末締めで翌月の26日の 支払いになっています。 今までもd払いを利用したことがありましたが 翌月に請求がきていました。 何故か今回だけ、翌々月請求です。 何故でしょうか?

  • 日付の設定の関数を教えてください

    エクセル2000で、 今日の日付を自動表示させ、それに対応させて 毎月銀行から引き落とされる支払日を自動的に表示させたいのですが、 細かい条件は、毎月15日締め、翌月25日払いです。 =IF(DAY(B1)<=15,○○,○○)といったようなIF関数を使えばいいのかな、 というところまでは考えたのですが、 「翌月の25日」というのを関数でどのように表示させたらいいのかわかりません。 また、16日ならば翌々月の25日となるわけなのでが、 どのようにしたらいいのでしょう??? よろしくお願いします。

  • エクセルの月表示について

    エクセルで月だけを表示させたいです。 たとえば 開いた日がtodayで自動で入るとしてそのセルは月のみ表示させます。 その次のセルに翌月、翌々月と1年先まで自動で表示させたいのです。 何かいい関数はありますか?

  • ファミマクレジットの店頭払いはいつ払えばいいのですか?

    ファミマのクレジットカードでネットショッピングのクレジット払いをしました。 初めて使いました。店頭支払いコースです。 3月半ば頃使って、支払いは翌月11日から~翌々月10日とおもい、4月11日に言ったのですが、何も起こらず、ファミマのTカードネットサービスでもご利用明細もなにもでず。 サイトには「利用明細のご案内が届いたら、翌月10日までにお支払いください」ってあります。しかし未だ何も届きません。いつ届くものなのでしょうか? クレジットを使った翌月に明細が届いて、その翌月の10日までに払うと言うことで利用した月の翌々月10日ってことなのですか? 何か大きな勘違いをしているような気がします。 どなたか助言をよろしくお願いします。

  • エクセル関数→クレジットカードの支払日

    クレジットカードの管理をエクセルでしたいと思ったのですが、お手上げです。 カードにはそれぞれ〆日、支払日が翌月、翌々月などあり、それを関数で表示されるようにしたいと思っています。 添付の写真のように作っていますが、写真の「赤」「青」「緑」の部分にどのような関数をいれたらいいでしょうか? A1:D3のところは単に文字や、数字を入力しているだけです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 『締月』『支払月』表示方法

    エクセルにて受注一覧表を作成中です。 別シートには顧客マスターがあります。 シート受注一覧表の列に 『締月』と『支払月』があるのですが 日にちまでは必要ないので、 せめて月のみ表示させたく これも関数でどうにかできないかと・・・。 もし、ご存知のかた、ご教授お願いいたします。    C        S      T        U      V 4  受注日    締日   支払日    締月   支払月 5  11/12     5日 翌月末日 6  11/12     10日  翌々月末日 7  11/12     15日  翌々月5日 8  11/12     20日  翌々月10日 9  11/12     25日   翌月20日 10  11/12    末日   翌月15日 11  11/12    不明   不明     不明   不明 『C列(受注日)』は手入力 『S列(締日)』『T列(支払日)』には シート名『顧客マスター』よりVLOOKUP関数が入っております。 『U列(締月)』と『V列(支払月)』の関数が知りたいのですが、 締日は上記のとおり、7通りあります。 ※『S列(締日)』『T列(支払日)』『不明』表示ならば  『U列(締月)』と『V列(支払月)』も『不明』表示で。。。 『V列(支払月)』の関数を出すには、 やはり、『T列(支払日)』を 月と日の列に分けた列を追加しなければならないのでしょうか? (例)翌々月末日なら             T        U      V    | 翌々月末日 | 2 | 30 |  でしたっけ? 以上、宜しくお願いいたします。  

  • 債権債務

    先般、弊社(製造業)のシステム部門が外部会社にシステム構築のアウトソーシングしました。 その契約書の中で請求書は「検収後翌月末発行」、支払いは「翌々月末払い」となっていました。 先方は検収日を売上計上の日【債権認識】。 弊社の仕入基準は検収日基準。 請求書を待って、債務認識をするのであれば、債権債務の認識月がズレてしまいます。 私は、契約書上の「検収後翌月末」請求書発行に違和感を感じています。 (1)IT業界において「検収後翌月末」請求書発行は普通でしょうか? (2)弊社での見積書と検収書をもっての債務計上は正しいでしょうか?

  • 支払調書について

    私は在宅ワークでテープ起こしをしております。 で、会社によってなのですが 最初から源泉徴収で10%引いた分を賃金として払われる 会社もあるのですが その会社から支払調書が必要な場合はお知らせくださいとあったのですが 大体在宅ワークは月末締めで翌月末払いだったり 翌々月1日、翌々月末払いなんていうのが普通なのですが この場合、12月31日の時点で振り込まれている分のを 請求すればいいのでしょうか?

  • 請求書の締日について

    経理事務です。 請求書の締日について理解が乏しいので教えて下さい。以下、私の認識なのですが、誤りなどご指摘下さい。 ・自社は、月末締め翌月20日支払い ⇒うちの会社は、毎月1日~月末の間にしてもらった仕事の分を、翌月20日に支払いますよ。 ・費用の計上日 ⇒上記の場合、例えば6月1日~30日分の請求書が7月頭に届いたとしたら、費用などの計上日は6月付で計上する。 ○○○費/買掛金 仕入先から20日締(5月21日~6月20日)の請求書が、6月下旬に届いた場合、自社が月末締め翌月20日払いならば、7月20日に支払いをすればよいのでしょうか?費用の計上日は、5月21日~末日は5月、6月1日~20日分は6月に計上するのが好ましいけど、実務上は6月付で計上するのが好ましいでしょうか?

専門家に質問してみよう