• 締切済み

iPhone4S

nobby-frogの回答

回答No.2

同じメーカー・商品の500mlのペットボトルと1リットルのペットボトルの違い。 なもんで、味には違いがないって感じ。 人によるけど、32ギガ買ったけど全然あまってる人もいれば、32ギガじゃたりないって人も。 音楽・映像をどれだけ持ち運びたいか、写真を撮るのが好きかどうか 結局は「足りないと困るから容量の大きい方」って選びがちみたいですけどね。

benry-125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり選択悩みますね。

関連するQ&A

  • Iphone4s

    iPhone4sの購入を考えており ネット上での色々な評価をみた所 安定性に不安があるとのことでした。 利用している方は感想をおしえてください。 auを購入予定ですが、現在SoftBankを使用しているので そのまま利用を続け、機種変更するという方法も考えております。 もしご存知の方がおりましたら SoftBank版と比較した上での au版iPhone購入のメリット&デメリット を教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • iPhone5s

    iPhone5sについての質問です。私はDOCOMOで十数年契約をしています。iPhoneがでるのを心待ちにしていたので今回すぐに32GBへ機種変更をしようと思っていたのですが、長年利用しているユーザーには何の得点もなく、さらには既存ユーザーよりも乗り換えユーザーを優遇しているように感じ少し不服です。auだと通信状態もよさそうだし、乗り換えたならば基本使用料も2年間無料のようなので乗り換えようか悩んでいます。ただずっと使いつづけてきたDOCOMOを離れるのは今後やっぱり優遇されるプラン等がでてきたら後悔しそうな気がして…中々ふみだせません。ちなみにDOCOMOポイントは4000くらいあります。繋がりやすく月々の料金が安いとなるとどこなのかと色々模索しているのですが何分機械のことには疎くて…皆さんの意見を聞かせてほしいです。よろしくお願いします。

  • iPhone-4Sのデータ容量について

    教えて下さい 10/14にiPhone-4Sが発売されましたが、 その購入に際して 容量が 16GB 32GB 64GBとあり 実質機種料金に 0円から約2万円まで差がありますが 実際 使用するに当たり  32GB 64GB は 必要なのでしょうか? 音楽データやアプリケーションはいくつか取り込むかもしれませんが、 高画質のゲーム等は 私的には不要と思いますし、 電話・メール・スケジュール管理・ネット情報などに限る、 いわゆる ハードユーザーでない場合、 実質0円の16GBで 何か弊害が出てくるのでしょうか? 例えば、容量に余力がなければ、普段使用するにあたっての弊害とか・・・ こういった機械に知識がまり無いので、どなたかご教示宜しくお願いします。

  • auガラケーからiPhone4S

    今の携帯電話が電池のもちが悪くなったので機種変更しようと思っているんですが、iPhone4Sも候補のひとつです。容量は16GB 質問なんですが、iPhone4Sの料金について。 機種変更にかかる金額はいくらくらいですか。 月々の料金は最低いくらくらいですか。 皆さんは月々どのくらい利用してどのくらい料金がかかってますか。 この3つについて解答よろしくお願いします。

  • iPhone6sの容量で迷っています

    iPhone6sへの機種変更で容量をどれにするか迷っています。 現在使用しているのはガラケーで、パケットを使用するのはほぼメールのみです。 そして今回スマホへ切り替えを検討しており、低価格だったiPhone6sにしようかと思うものの、もともとあまり活用しようとも思っていないので16GBでよいのかな…と。 多くのアプリを利用する予定もなく、音楽を聴く予定も特にありません。 主な使用内容はライン、通話、カメラ機能です。自宅では無線LAN環境があるので、余計なデータ保存などはパソコンに移動できます。 ネットで調べると16GBは買わないほうが…との意見も多くみられますが、私のような使用方法の場合、16GBでも十分でしょうか? 詳しい方、回答お願い致します。

  • iphone5s

    表題の機種のスマホです。 頻繁に、使用中画面が真っ暗ではなく1割程度(体感です)薄暗くなりタップが効かなくなります。 画面の明るさの自動調整は切っています。 そうなったときも文字入力のカーソルや、動く広告などがあるときは動いてますので画面が完全に固まった状態ではなさそうです。 電源ボタンで画面を切り(電源は落としません)、また立ち上げると正常に戻ります。 ですがひどいときは1分に3回とかそうなるときがあるので苛つきます。 アップデートは最新にしております。 容量11.8GB 使用可能2.1GB です。 その質問を入力してる時間にも4回なりました。(TT) 何が原因かわかる方はいらっしゃいますでしょうか。

  • iPhone4Sの料金について

    3月9日でdocomoの契約が切れるので、そのタイミングでSoftBankのiPhone4Sに変えようと思ってます。 16GBで契約しようと思っているのですが、機種代はかかりますか?? パケットし放題やメールなど不自由なく使える程度で、また学生なので学割などがきいて月の合計金額などはいくらくらいになるでしょうか?? 通話は少ない方です。

  • iPhone6とiPhone6sどちらがいいのか?

    今iPhone5を使ってるのですが、ボタンの反応が悪くなったり、突然フリーズしたりと調子が悪くなってきました。買ってから3年半経ってるし、新しいものに買い換えようと思っています。 ポケットにスムーズに入るサイズが好きで、6+は大きいので、買うなら6だと決めてたんですが、最近6sもでて頭が混乱してます。 もともと機械に弱く、6sの新機能こ3Dタッチも、あったら使うかな?くらいです。6と6sで大きな差がなければ、安くなってるであろう6を買おうと思ってるのですが、どうですか? それと6を持っている方、持ち運び不便じゃありませんか?

  • iphone6 6s どちらを買うべきか?

    現在ドコモでガラケーを使用しているのですが、iphone6sを発売を機に買い替えようと思ったのですが、iphone6sが予想以上に高く、機種変でも乗り換えでも、月々サポート込みでiphone6s64GBだと機種代が2万7千円くらいかかるので、安くなったiphone6でもいいかなと思い始めました。というのも、iphone6sの新機能のカメラや感圧タッチなどは正直どっちでもいいので、わざわざ高い値段払うより、乗り換えで機種代実質0円でキャッシュバックも少しかえってくるiphone6でいいんじゃないかと思ったからです。しかし、iphone6sはメモリが2GBになった噂を耳にして、これからのosはアップデートしていくにつれ2GBに対応したものになっていくのではないかと思い、また、処理速度もかなり変わるのであればiphone6sにする価値もあるのかなと思い始め、迷っています。スマホを使うのが初めてなので、メモリが大きくなってサクサク動くことがどれくらいすごいことなのかもよくわかりません。今後のosのアップデートのこととメモリの増量による恩恵のあたりを含めて、iphone6sに買い換える価値があるのか、アドバイスをいただけたら幸いです。回答よろしくお願いします。

  • iPhone 4Sについて!!

    夜の12時くらいに寝たときには71%だったのに、朝の10時くらい起きたときには45%でした。 (寝ているので一回も触っていません。なぜこんなに減るのでしょうか?下に書いてるように、8時から12時、ネットとかしたのに4時間くらい過ぎても100%でした。 いつもは朝8時100%で昼の12時でも100%。(少しくらいネットなどしました) あと、45%と気付いたとき、設定→一般→使用状況 でバッテリー駆動時間がリセット(横棒)になっていました。 また、昨日は勝手に再起動。 いま使っているiPhone 4Sは今週の火曜日に修理交換したばかりです。 前のiPhoneは、左上に検索中と頻繁に表示。バッテリーの減りがはやすぎが原因で、アップルケアーに加入しています。 iPhone 4Sは、2012年9月7日、32GB ホワイトを購入しました。(xperia acroを5ヶ月で機種変更。画面のフリーズ、アプリの強制終了、などで、2014年2月まではダブルで払っています。) 特に、起きた時の45%、駆動時間のリセット、再起動についておしえてください。