• ベストアンサー

図面で説明したい

最近電子工作にこってまして、いろいろ作ってます。 ところが、どうもうまく作動せずに質問するのですが、文章だけで回路図を説明するのが難しくて、困ってます。 なんかいい方法ありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TK0318
  • ベストアンサー率34% (1260/3650)
回答No.3

#2の方法だと消されます。 (実際自分で取った写真を使って質問した方がいますがものの見事に消されました) 結論を言うとここで図や写真を使っての質問は無理です。 使いたい場合は別のこのようなサイトで質問されたほうがいいと思います。

noname#62952
質問者

補足

やっぱり、無理ですか。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

ここでは無理なので、電子工作のサイトを検索して、そういうサイトの中の掲示板を利用するか、メールで質問すれば良いと思います。 探せば多分あると思います。

noname#62952
質問者

補足

皆さん、ありがとうございました。 知恵がつきました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#8251
noname#8251
回答No.6

ここではできません。あきらめるしかありません。 リンク先を明示してやることも個人情報の開示ととられて削除です。ここは「テキスト」だけで質問文を書くことが基本となります。 つまりここでは図面などを要する質問はできないのと一緒だということです。 あきらめてください。 OKWebで参考画像用のサーバがあれば十分なのでしょうけれど、それをするには相当の課題(費用、法律)がありますので無理だと思います。 これは昔から私も要望していますが無理です。ただ個人のURLが明示できていた頃は「ここ見てください」と書いてやれたんです。個人情報開示に関する規約が厳しくなったせいでそれができなくなったのです。 何度もいうようですがあきらめてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TK0318
  • ベストアンサー率34% (1260/3650)
回答No.5

#4の方へ その方法で載せて消されていましたよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • really
  • ベストアンサー率22% (11/48)
回答No.4

#3の回答に対して  私も経験ありますが、消されるという意味は登録した(たとえば)jpeg画像のファイルを直接URLに指定した場合のことです。 その画像ファイルを使っている htmファイルをURLに 指定するとよいと思います。 (例: http://www.foo.co.jp/naka33/setumei.htm setumei.htm にはgazo.jpg が表示されている)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • really
  • ベストアンサー率22% (11/48)
回答No.2

#1 に続けて OKWebに対してであれば、フリーWebサイトに回路図を 登録して(Webページ形式で)それをURLで 参照してもらう方法は手間はかかるけど確かだと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • really
  • ベストアンサー率22% (11/48)
回答No.1

 (質問をメールで送っていらっしゃるという事を 前提にして) 回路図をデジカメで写してメールに添付したらいかがでしょう。

noname#62952
質問者

補足

失礼しました。 OK WEBに質問する場合です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 本当に電子回路がわからない

    電子工作を前からやってみようと思っているのですが回路図がほとんどわかりません。 例えばhttp://www.geocities.jp/wakuwakuecolife/frameelectronics1.htmlですが、大して難しくはないと思います。 一応コンデンサーなど高校レベルまでは勉強しているので役割はわかるのですが、この回路でどう働くのか全くわかりません。 電子回路工作の入門書などでも回路図しか載っていなくて、スイッチを入れるとこのコンデンサーに電流が流れ・・・などの説明がほとんどないので初心者の私にはどう動くのか理解できません。 こういうことを含めた入門書はありませんか?

  • 特許申請について

    特許申請についての質問です。 電子回路を使った、あるものの特許を申請したいと思っていますが、あいにく私には、電子工作関係の知識が少なく、実際に回路図を書いて、作る事が出来ません。 多少知識があれば出来るぐらいの簡単な回路と思いますが。 こんな場合、実際に現物を作らないで、現状の欠点やこの製品を使った時の効果を説明すれば特許申請が出来るんでしょうか。 それとも、実際に物を作り、回路図やプログラムを申請書類に記入しないとだめなんでしょうか。 まったくの素人です。よろしくお願いいたします。

  • 電子工作を始めたい

    電子工作を始めたい 電気電子系の学科に通う大学生です。 夏休みに、電子工作を始めてみようかなと思っています。 とりあえず「入門」とか「やさしい」などがついた書名の本をパラっと見てみたのですが、何の説明もなくいきなり難しい回路図とかが出てきて訳がわかりませんでした。 オペアンプとかトランジスタとかダイオードなども、なにそれ?という感じなんです。 大学では電気回路については一応勉強していて、LCR回路の微分方程式などは解けるので、コンデンサとかインダクタンスという言葉はもちろんわかるのですが、その他は全然さっぱりな状態でした。 そこで、こんな自分でもわかるような本を紹介していただけないでしょうか? また、電子工作をやるにあたってはいろいろと道具が必要になると思います。秋葉原などにはそういうお店が多いと聞きました。秋葉原は一応電車で行けるので、お勧めのお店とかありましたら教えてください。通販とかでももちろん構いません。 よろしくお願いいたします。

  • エッチングの方法。

    電子工作をしているのですが、エッチングをするとき紫外線ライトで回路図を焼き付ける(?)際、透明なフィルムに回路図をプリントする工程があります。そのときのパソコンでの回路図作成ソフトと、その回路をフィルムへプリントする方法を知りたいです。ソフトはできればフリーソフトで。フィルムはできるだけ個人でできるもの(例えば家庭用プリンタで、など)でお願いします。実際にやっていらっしゃる方おりましたらぜひ詳しく教えてください。

  • 電子工作のために回路図を読めるようになりたい

    電子工作の素人です。 同軸ケーブルとコネクタの半田付け、3石ラジオ程度の工作経験しかありません。 無線関連等で使うアンプや同調回路等の簡単な工作をしたいのですが、回路図を読むことができないため、理屈が分からずに、機械的に実物の模造しかできないレベルです。 基本的な回路図を読み、実際の組立てができるようになりたいのですが、とりあえず最低限度の勉強のためのおすすめの書籍等はあるでしょうか。最低限度とは自分で回路図を書く必要がなく、既にある回路図の読解と実態配線図への変換ができれば十分ということです。結局、自分で回路図を書けるようになるのが勉強の順序として先なのかもしれませんが。 よろしくお願い致します。

  • トーンコントロールの設計

    最近パワーアンプにトーンコントロールを付けたいと思っていろいろ探していると下記のサイトを見つけました。 http://www.zea.jp/audio/auamp/auamp_05.htm このサイトではトーンコントロールの後にプリアンプを付けていらっしゃいます。しかしプリアンプは今のところ付けるつもりはありません。そこで質問なのですがこのトーンコントロールはプリアンプ無しでも使えるのでしょうか?使えないのであれば使える回路(できれば図解)を教えてください。 私はまだ電子工作を始めたばかりの超初心者で、まだほとんど回路図も読めませんのでこんな私でも分かりやすく説明していただけると幸いです。 ご教授よろしくお願いいたします。

  • .dcdファイルを閲覧できるフリーのソフトを

    電子工作をしているのですが、とあるサイトで公開されている回路図を見るのにあたって、 回路図の形式が.dcdという形式でそれを扱えるソフトを探してみたのですが、シェアウェアの「D2CAD」しか見つけることが出来ず、困っています。 どなたか、フリーのソフトを紹介していただけないでしょうか?

  • オーディオミキサーの回路図について

    複数のステレオ音声入力を合成する、いわゆるパッシブミキサーを探しているのですが、既製品ではDJ用の高価なものしかないので、多くの方が紹介している電子工作によって自作をしようと、電子工作の入門書を購読しているところです。 ネット上に私が実現したい機械を実現できるとおぼしき回路図があったのですが、「Chassis Ground」の取り扱いについてわからないので、質問をしました。手元の入門書では「すべてのグラウンドは一つにまとめて接続する」とあったのですが、この回路図ではGNDはひとつしかないので、この場合はどう解釈して配線すればいいのでしょうか。

  • 電子工作、回路図でお勧めの本

    こんにちは、自分は中学生なのですが 電子工作をやってみたくてここに書き込ませていただきました。 それで、 まず、回路図の勉強をしてみたいのですが 今のところダイオード等の回路記号などしか知らず、 電流の抵抗がこうだ、等のようなものは全くわからない状態です。 それでずうずうしい質問なのですが このような全くの初心者でも一から回路を勉強できる お勧めの本等あったら是非、教えていただきたいです。 また、 はじめは回路図の勉強なんかより こんなことをやったほうがいい、等の ご意見も、もしよろしければ教えてください。 全くの初心者なので 皆様だけが今、便りの状態です。 どうか、よろしくお願いします。

  • 回路図の電流のたどり方と、なぜそこに素子があるのか分からない。

    回路図を読んでみたいと思う、電子工作初心者です。 回路図を見ても、回路図の電流の流れ方と、なぜそこに素子があるのか分かかりません。 例) http://www.rmkoubou.mce.uec.ac.jp/contents/Report/mouse/gijiroku/study/2005/0604/5vregulater.png オペアンプの回路図だそうです。 (1)この回路図の電流はどのような流れで追えばよいのか。また、最初はどこなのか。 (2)コンデンサなどが並列接続されているが、どのような効果があるのか。  (単にグランドに繋がっているだけで、何で必要なの?) (3)右側の抵抗(R470)は何故あるのか。素人目には電気的抵抗なのだから必要ないと思ってしまう。 また、その回路には、なぜその素子が必要なのか(特に抵抗)を説明してくれるサイトがあれば教えていただきたいと思います。 ご教授お願いします。

このQ&Aのポイント
  • MG6230を使っていますが、印刷した文字が2重になる現象が起きます。
  • また、文字の位置がずれて影のようになることもあります。
  • ヘッド位置調整やインクの交換では解決できませんでした。対処方法を教えてください。
回答を見る