• ベストアンサー

教えてgooに有って欲しい機能など

タイトルどおりです。 私はmixiみたいにマイミクがあってお気に入りユーザーと交流できたらいいなと思ってます。 ここでは個人情報一切晒せませんし、メールのやり取りもできませんよね。 やっぱそういう機能はここのサイトの主旨にあわないでしょうけど。 みなさんは何があったらいいと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159321
noname#159321
回答No.10

こんばんは。 色々と考え方にもよると思いますが、 1.1ケ月以上たっても放置した質問をした方の質問数で、 そういう放置質問数が1問でもあれば、 次の質問まで一定期間質問出来ないようにする。 2.質問の連投に関し賛否両論はあると思いますが、 まず質問して次の質問まで一定の時間がたたなければ 更に次の質問が出来ないようにする。 特定質問者からの質問の乱立を抑止するため。 3.現在質問時に選択している「すぐに回答」などの表示を廃止し お礼率を4段階に分けて、質問を見た会員さんがひと目で お礼率が高い人か判断つく為に、 お礼などの反応を望む会員さんには有効となるため。 4.質問する際に受付希望回答数の設定と時間表示をする。 理由としては、回答しようとしてタイミングで締め切られることもあり これを回答時に少し余裕持って回答出来やすくなる。 勿論回答受付希望数でもっと回答が欲しい場合に 増やす設定機能もあればいいかなって思います。 5.現在回答者へはベストアンサーと評価ポイントは与えられていますが 質問者のお礼についても評価があればいいと思います。 あくまで参考になる質問として評価は今ありますが別機能としてです。

zzz111zzzz
質問者

お礼

1:賛成です。仰る通りだと思います 2:これも賛成です。 3:あぁ、これも全くその通りだと思います。 4:これもいいですね。質問者本位で好きなタイミングで締め切られると、投稿しようと思った回答が 投稿できないケースもありますしね。 5:いいですね。 すべて有効な案だと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (20)

noname#153905
noname#153905
回答No.11

「参考になった/評価する」 このボタンを誰が押したか分かる機能。 mixiの足あとみたいに名前が残るようにしてほしい。 この投票は 質問者批判をしたいだけで 回答になっていなくても質問者を否定するだけの 無意味なものにつくことが多いし それにアンカテ中心に 馴れ合い仲間の仲良し道具にされている。 専門家が困った人のために無償で回答し 評価された1票と 馴れ合い仲間で「人に」押す1票が同じとは笑止。 このような不当な使い方をされないためにも 「責任」のもとに 誰が押したかぐらいは分かるように はっきり名前を残すこと。

zzz111zzzz
質問者

お礼

確かにそういう考えもありますね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Parinne
  • ベストアンサー率7% (14/187)
回答No.9

今の運営は狂った質問投稿を放置するレベルまで堕落しました。 規約違反かどうかは運営が判断するとありますが、何もしていません。 だから、期待するのが無駄なのです。狂った投稿と同等の狂人が運営にいるのでしょう。 ここに望む個人的要望は、いくつかあります。 ・キチ○イ投稿を一纏めにしてくれる機能 カテゴリ名は、キ○ガイ投稿でいいでしょう。 ・試行錯誤のないカンニング投稿と答えを回答した者の停止処分や消去促進。 ただ、交流するための機能を盛り込むとサーバの負荷が増大するのでお奨めできない。

zzz111zzzz
質問者

お礼

それは全くの同感です。 通報しても全く対応しませんね。 その癖、妙なところ(特定の人)は対応が早い。 明らかに偏向です。 >・キチ○イ投稿を一纏めにしてくれる機能 >カテゴリ名は、キ○ガイ投稿でいいでしょう (^^)同感ですw >ただ、交流するための機能を盛り込むとサーバの負荷が増大するのでお奨めできない。 それもそうだし、それを管理する能力が無い連中には無理でしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

以前、登録の項目に回答できそうな質問が来ましたといった内容のメールが届いていましたが、相性のあう方の登録がありましたの機能があると面白いかもしれませんよね? と 思うのは私だけでしょうか? 趣味思考は、回答を質問者が公表しないでマイりストに登録し、後は自動的に反映して相性判断の相手からの投稿を連絡するようなシステムですね。 知らないだけであるのかしら? そうしたら ファン登録して見に行く人が増えますよね? 書かないまでも、それを見ているだけで忙しいでしょうから、必然的に見たくないものは目に付かないのではないでしょうか? 単なる思い付きですが。

zzz111zzzz
質問者

お礼

面白いシステムですね(^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.7

ポイントは増えているけど、かなり前の回答だったりしてどれに付いたのか全く解らない事があるので、お礼が付いた時はメールが来るので、補足とベストアンサーになった時もメールで知らせて欲しいかな。 あと、過去ログにある質問をすると「同様の質問がある」と知らせて質問出来なくする機能。 時間が経って状況が変わっている時もあるので「それでも質問するか」と言う表示もあればいいかな。 例えば「iPhoneが欲しいけどSoftBankとauのどちらが良いか」とか「彼氏(伴侶)のAV観賞が許せない」とか「妊娠の可能性は?確率は?」とか「私は生きている価値があるのでしょうか?」や「生きる意味とは?」なんて本当に腐るほどあります。 因にこの質問も似たようなものが過去に何度かあります。

zzz111zzzz
質問者

お礼

あ、それは私も思います。 かなり古い回答にお礼が入ったり、BAになってもね。 メールチェックしてないのでわかりません(^^; >因にこの質問も似たようなものが過去に何度かあります。 これは仕方ないのではないでしょうか? それぞれが各々の基準・タイミングで質問したい場合もあるでしょうからね。 他人が立てた質問ではなく、自分で立てた質問に対し反応が欲しいと言う気持ちはわかりますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#177763
noname#177763
回答No.6

すみません。 もう1つ付け加えていいですか? ■や●をつけて弁護士だの検察だの書き込みを 出来なくする機能があったらいいですね。

zzz111zzzz
質問者

お礼

あ、あれですね(^^; たぶんそれを自動ブロックすれば記号を変えてくるだけでしょうし、いたちごっこになるだけかと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#177763
noname#177763
回答No.5

この質問者はちゃんとお礼をするか判断する機能。 お礼率だけでは判断出来ませんし、 『ありがとうございました。』と一行のお礼する質問者の 判断する機能が付いていたらいいなと思います。

zzz111zzzz
質問者

お礼

なるほど。 中には「ありがとうございました」という一言も入れず。 「・」だけで済ます人もいました。 って私もよく「ありがとうございます」の一言で済ます時あります。 アンケートの場合、質問と言うよりアンケートなんで「ありがとうございました」としか言いようが無い場合も多いので・・・。すみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#153048
noname#153048
回答No.4

1度退会したら半年ほど再登録できないようにしてほしいです。 言いたいことだけ言ってnoname化するサイテー野郎が目についてうざくてたまりません。 それと、「回答を評価する」があるのですから、「評価しない」があってもいいと思います。 同様に、質問に対しても「役に立たない」ボタンがあってもいいのではないかと。 マイナスポイントが一定に達すれば出入り禁止などもどうでしょう。 気に入らないユーザーを追い出すために悪用されそうな気はしますが、たとえ一部の者からであっても、嫌われ者になってしまったことは自己責任と受け止めるという考え方もありかと。

zzz111zzzz
質問者

お礼

確かにNoname多いですね。 しかも質問しっぱなし系な方も多々おられますし。 まぁしかしながら、最近はそういう行為をされても仕方ないサイトかなと思ってます。 管理・運営側がクソですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.3

教えてgooは長年楽しんできましたが、一時期一部の回答者さんたちと派手な馴れ合い を演じてしまい、皆さまから顰蹙を買ってしまったことを今では恥ずかしく思っています。 教えてgooではメンバーの間で交わす質問とその回答だけ、それ以外の私情を挟むこと は禁じられてますが、それだけに実にすっきりとしたサイト、わたしは、これはこれでい いと思っています。 その意味では、ごくたまにその管理状態にやや不満がないわけでもないけれど、総体的に はとてもよく出来た品の良いシステムだと高く評価しています。 ただ、SNS「gooひとこと」が終わってしまった今となっては、教えてgooとはま た別に、ご質問者様がお書きのような場があってもいいなと思います。 ただし、mixiはあまり好きになれません、gooらしい節度のある交流の場なら欲しい気 がします。

zzz111zzzz
質問者

お礼

ありがとうございます。 そんな経緯があったんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#151329
noname#151329
回答No.2

こんばんは。 個人的偏見ですが・・・・身分証明(運営さん側に)出来なければ、入れないサイトになればな? って思います。 いくら、無料だから・・・・といっても限度があると思います。 身分証明・・・・これさえしっかりと押さえておけば、偽物や荒らし・・・・がへると思います。

zzz111zzzz
質問者

お礼

たとえ無料でも登録の審査が厳しいサイト。 確かにそれは私もいいかなと思います。 ただし私はここの管理・運営に不信感を持ってますので個人情報をすべて晒したくないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.1

特定の質問者の質問を不可視にできる機能。

zzz111zzzz
質問者

お礼

ありがとうございます。 あ、確かに私も以前、そう思った事あります。 フィルタかけられればその人の存在自体を拒否できますからね。 これなら簡単にできそうに思いますけど、やらないんだろうなぁ>運営。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 某SNSで気になる人のページ、見ますか?

    あるSNSで親しくなり、個人的にメールのやり取りをしている人(男性)がいます。 最初は単なる友達同士としてメール、、そして今は互いの悩み相談などもするようになり打ち解けてきたかな・・という状態で段々、気になる存在に・・・そこで皆さんの意見を聞きたいのですが。 今まで気にしたこともなかったんですが、mixiの”マイミク”状態の機能もついているサイトなので、もちろん彼も”マイミク”の一人(他に男性だけ、あと8人います)になっていて、 いつログインされたか、足跡、彼の”マイミク”まで筒抜け・・・ 次第にその彼のページを見に行きたい欲求にかられます。 が、見てしまうと気になってしまう自分もいて、見たら見たで完全に足跡でばればれだろうし、なかなか自分の日記もこれまで通り自由気ままに更新できなくなってしまい、この気持ちをどうしたらよいのか困ってます。 その彼は二日置きくらいに私のページを見にきてるようですが (足跡で分かりました。多分、私のマイミクが全部”男性”という点も気にしてるのかな~なんて想像はしてますが) それに、その彼も最初からマイミクさん達(ほぼ女性)とは携帯メールでばかりやりとりしてるようなことを隠さず言ってました。 正直といえば正直ですが(苦笑)その点も気にはなっています。 とにかく今 聞きたいことは、 個人的にメールし合ってりる、気になる(異性)マイミクさんのページ を見に行きますか? また、同じサイト同士の異性とのやり取りで気をつけていること、アドバイスなどがあったら教えて欲しいです。 なんせ初めてのことなので、気になってしまうので・・ 長文ですみませんが、どうかよろしくお願い致します。

  • mixiの追加機能いろいろ

    去年くらいから「ボイス」をはじめ、日記等のコメントに加え「イイネ」の機能など、一見「意味がなさそう」と思う機能が増えてきたかと思っています。 去年の12月の初め位に出来た機能に、メールアドレスでmixiをやっていない人に知られてしまう機能や、マイミクの誰がどんな人をマイミクに追加したか、どんなコミュに入ったかとかが全て筒抜けになってしまう「アクティビティ」が出来て、すごく不評だったと同時に怖いとお感じになった人もいたかと思います。 その趣旨は、何でも、フェイスブックをまねて、よりリアルさを求めての機能だったとかと聞いたことがありますので、今後私は、マイミクの誰が今どこにいるかというのも全てばればれの機能が出来るのではと思ってしまっています。 さて、mixiをされている人にお聞きしたいのですが、今後どんな機能が出ると思いますか? そして、マイミクの誰が今どこにいるかが全てばればれになってしまう機能は出来ると思いますか?

  • 恋人同士でmixiやるのは難しくないですか?

    23歳男です。 現在24歳の彼女がいてお互いmixiをやっててマイミクに入ってます。 彼女のことを信用していないとかそういうことではないのですが彼女が異性にコメントを書いたり書かれたりしているのを見るのが嫌なんです。 自分の考えですがmixiって異性とメールしてるのと、さほど変わらない気がします。 彼女の日記を見て少なからず他の男が彼女のことを知るし励ましたり心配してコメントすることも多々ありますよね。 独占欲が強いのかもしれませんが、彼女のことを知ってるのは俺だけでいいし励ますのも心配するのも俺だけでいいじゃんって思ってしまうんです。 mixiがなければメールをするような相手でもないみたいだし、あえてmixiで交流する必要はないと思います。 彼女にこの気持ちを伝えたらmixiやめるか異性のマイミクを解除することとかも含めて方法を考えてくれると言ってくれました。 俺はほんと彼女に嫌な思いさせるくらいなら異性のマイミクなんてすぐやめられるんですが彼女はさほどmixiでの俺のやり取りは気にならないみたいです。 だからマイミクやめさせたりするのは俺がやめさせるって感じになるし申し訳ない気持ちもあります。 これはmixiに対する考え方の違いなんでしょうか? なにかご意見ある方よろしくお願いします。

  • ミクシィ 誘われる人 誘われない人

    タイトル通りな質問です。私は最近mixiを再開しました。 高校のコミュニティを除いてみたら同級生をけっこう見つけました。 当時は専門学科で1クラスだったんで知っている同級生の大半がmixiユーザーで同級生のマイミクには同じ学科だった人が入っている人が多かったです。同じ学科の人はけっこうmixiやっているそうです。 5年ほど前高校出たばかりの時に一時期mixiをしていた時期がありましたその時々も同級生や学科の先輩をよくみかけました。 私は高校時代の同級生から全く誘われていません。少しみんなからのり遅れているような気がしました。でも同級生の大半はmixiユーザーでマイミクに同級生がいる人ばかりでした。 私は高校時代の人がマイミクにいません。 大半の人は高校時代の人がマイミクにいるようですね。 mixiに誘われない人ってどんな人だと思いますか? また誘われない人はどういう理由がありますか? ちなみに私は高校卒業以来同じ高校だった人とは交流がありません。

  • マイミクとは?

    最近MIXIをやりだしたのですが、マイミクが分かりません。 自分なりに調べたのですが、それでもです(理解力無いので(汗・・・) ここ(goo)でも Q.いきなりマイミクの申請をするのは失礼な事でしょうか? の質問に対して A.人によって感じ方はそれぞれですね。 見ず知らずの人にいきなり告白をされるのと同じですよ。 とか 『プロフィールを見ていきなりメッセージを送る、というのは私は ちょっと抵抗があります。 いくら趣味が似ている(同じコミュ)とは言え、今までにやり取り がないのなら、少し気味悪く思ってしまうかも知れません』 など書いてるのを見てますます、混乱気味です。気に入った人を見つ けてマイミク申請は突然すぎるし、メッセージを送らないで交流となる と、コミュで会話をやり取り→メール→マイミクと言う感じでですか? 私は日記は1回も書いてないのですが、足跡つけた人からメール貰っ て2回目のメールでマイミク認証しましたが、内心『日記書いてないの にマイミクになってどうするんやろ?』と思いました。 今はメールのやりとりがあるので『メールのやりとりだけでいいん違 うん?』とか疑問です。 別にマイミクになった事を嫌に思ってないし、悪い人じゃないのでいい のですが、自分自身、マイミクと言う物を理解したいです。 初心者な私にマイミクを教えて下さい。 MIXIのヘルプでは 『mixi では、直接の友人、知人のことをマイミクシィといいます。 マイミクシィ一覧はあなたの直接の友人、知人リストです』 とあるのですが、これだけじゃあ分かりません。 よろしくお願いします。

  • mixi マイミク解除していますか?

    mixiをやって1年弱になります。 ほとんどがママ友、学生時代の同級生、後輩です。 mixiを始めた頃にマイミクになった方がほとんどです。 ママ友のマイミクは「頻繁に会っている人、mixiでも頻繁にやりとりしている人」「数増やし状態で会ったことも無い人」がいます。 来月引越しすることが決まりました。 そこで後者の「会ったことも無いマイミク」について悩んでいます。 この部類に該当されるママ友マイミクは6名程いて、本当に数増やしっぽい要員です。足あとすらない方もいます。 交流もなく、住んでいる所が同じという共通点も無くなるのに、ネット上で義理で繋がっているっていうのは、ちょっと煩わしいと思っています。 この方たち以外のマイミクさんは比較的メッセージ交換したり、日記にコメントして下さったり、いい距離を保っています。 だから余計「不要なのでは?」と思ってしまいます。 マイミク解除は、mixiを始めた頃悪質ユーザーをマイミク解除した以来です。 引っ越すからといって、付き合い無いマイミクを解除するっておかしいでしょうか? みなさんはマイミク解除ってされていますか? ご意見下さい。よろしくお願いします。

  • どうしたらいいのでしょうか?

    mixiである女性から~のコミュから来て(自分も見覚えのあるコミュ) 彼氏を募集してる的な内容のメッセが来ました。 僕も若しかしてと思いやり取りをしています。 しかしながら日に数回やり取りをするだけで、マイミクも拒否されて メッセだけでやりたいと言われて、出会い系サイトに誘導される訳でもなく メアドを交換する訳でもなく、電話する訳でもなくといった状況です。 マジでお付き合いしたいなら、マイミクして見えない部分(友人までの公開)などを見たりして より相手を知りたいと思わないのでしょうか?メッセだけのやりとりでお付き合いなんか出来ます? また業者特有の、他サイトへの移行もありません。業者にしろ、健全にしろ mixiでメッセしている分には、個人情報にさえ注意して入れ問題ないのですが 一体どうしたらよいのでしょうか?マジなのか何なのかわかりません。

  • mixi 15~17歳の利用について

    こんばんは。 題の通り、mixiの15~17歳の利用について教えて下さい。 15~17歳のユーザーは、マイミクのマイミクまでしかプロフィールを見ることは出来ないですよね? 自分のページもマイミクのマイミクまでしか見ることが出来ないのですか? 教えて下さい。

  • お気に入り機能?

    たいていのユーザーは質問・回答とも非公開になっており、 お気に入りユーザー機能は、もう意味が無いものだと思ってましたが、 登録日の浅いユーザーでずいぶん沢山のお気に入り件数になっている人もいます。 例えば、登録日:約2ヶ月前、回答数:500以下、お気に入り件数:20~30、評価件数:400~500 お気に入り機能が十分活用できる姉妹サイトでもあるのでしょうか? それとも、旧IDの集計を引き継ぐことが出来るのでしょうか? あまり意味は無いけど、お気に入り登録する人が結構多いのでしょうか?

  • 気になる人の最終ログイン時間をチェックしたこと、ありますか?

    こんにちは。 タイトルの通りなのですが・・・ mixiで、気になっている異性のマイミクが今何をしてるのかを知りたいけど、ほとんど日記も書かない人だし、頻繁にあしあとを付けるとストーカーみたいで嫌だから、自分のマイミク一覧(あるいはお気に入り)でその人の最終ログイン時間を見て満足する・・・ なんてこと、したことありますか? 変な質問で恐縮ですが、なんとなく気になったので、もしよろしければ聞かせて頂きたいです。

このQ&Aのポイント
  • VLC media playerのカスタムブックマーク機能を利用して動画にチャプター的な位置を作ろうとしています。
  • しかし、動画を一時停止してカスタムブックマークを作成する際に時間の指定が上手くできず、数秒ズレてしまいます。
  • 同じ症状の人が見つからず解決策が分からないため、他の方の環境や対処方法を知りたいです。
回答を見る