• ベストアンサー

画像の川魚の名前はなんでしょうか?

画像の川魚の名称はなんでしょうか? こちらではアカハラやハヤなどと呼ばれてます。 正式名称はウグイでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

アカハラ,ハヤ,ウグイ、同じ魚です。 沖縄地方を除く日本全国に分布する。多くの地方でオイカワやカワムツなどと一括りに「ハヤ」と呼ばれるほか、分布の広さからアイソ、アカハラ、クキ、タロ、ニガッパヤ、イダなど各地の独特な名前が付けられている。 春になると雌雄ともに鮮やかな3本の赤い条線を持つ独特の婚姻色へ変化する。婚姻色の赤い条線より「アカウオ」や「サクラウグイ」と呼ばれることもある。

mark2mx40
質問者

お礼

このたびはどうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 川魚の行動について。。。

    川魚の稚魚 (ウグイらしい) を貰ったので小さい器で飼っています まだ5センチくらいですが 気になることが一つあるので 教えてください! +水面に口を出してパクパクしている+ のは どういうことですか? 何かしなければいけないのですか? 水を代えるとか。。。

  • 川魚の名前と卵らしきものについて

    川魚の名前と卵らしきものについて 縁日の金魚2匹(6cmほど)と、近所の川で捕まえた魚(2-3cmほど)を飼いだして一年ほどになります。 今日になって水槽に水がはねたあとがあり、水槽の水面より少し高いところに黄色い1mmほどの丸いものが、10個ほどついていました。 水槽には石と水を入れているだけで、水草やろ過器などもありません。 どちらかの卵でしょうか? 水槽のふちについているので、孵化はあきらめたほうが良いですか? 何も考えず飼っていたので、分からないことばかりですみません。 画像は卵らしきものと、正体不明の川魚です。 よろしくお願いします。

  • 川魚(ハヤ?)について、飼育について(初心者です)

    友人から川魚を譲り受けました。 ハヤ4匹だと聞いています。 30センチの水槽にエアーポンプを入れています。 水草(ナナとか言う種類)や素焼きの筒を入れて隠れる場所も作りました。 居間に水槽を置いているので、夕方に布をかけて暗くしています。 餌は川魚の餌を朝にあげてます。 1匹は細く体に黒いラインがあり、ヒゲがあるので、「くちぼそ」なのではないか? 2匹は黒いラインがあり、「カワムツ」かも? 残り1匹は、カワムツらしき2匹と形は似ておりますが、ラインなしです「アブラハヤ?」。 このように予想しています。 質問です。 ① カワムツらしき2匹のうち1匹は体が大きくしゃくれているのですが、 朝は体のラインが薄くなっており、だんだん黒いラインが昼までに出てきます。 実はこの2匹も違う種類なのでしょうか? ② この4匹同士、追いかけ回し合っています。 水槽が狭いのでしょうか? ③ 水槽の掃除屋さんをなにか入れたいのですが、 よく聞くエビ系は食べられるようなのですが、おすすめはありますか? 以上、この他にハヤについておすすめのサイトなどありましたら 併せて教えていただければ、嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 川魚の水槽の水の汚れ。

    川魚(ハヤみたいな)を飼い始めて、3年が経っていますが、 今になり、水の汚れがひどいのです。 水底に、白くモヤの固まりが増えてゆくのです。 フィルターの交換もしているのですが、改善されません。 エサも減らしました。 子供との川遊びで捕った物で、本格的に飼育しているわけではありません。 ホームセンターで購入した、手軽な飼育セットです。 今までの飼育と何も変わっていないのですが、 原因は何のでしょうか? 川に放した方がいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 川魚を飼育するには?

    川の上流に川遊びに行き、子供が魚を捕りました。多分ハヤだと思います。5センチ程のが一匹と、その稚魚らしき1センチ程のを数匹です。 これをうちで飼いたいというのですが、自然の川魚の飼育方法がよく分かりません。 一応30センチ四方の水槽に、川の水とカルキ抜きした水道水を半々で入れ、濾過装置を付け、メダカ用餌をやりました。 川は冷たかったのですが、家の水槽は今の時期はどうしても温まります。水温計で28度でした。 これは大丈夫でしょうか?冷やす必要がありますか? また子供が底に砂利を敷いたり、水草を入れたいというのですが、いいのでしょうか? その他何か注意した方がいい点など、アドバイスお願いします!

    • ベストアンサー
  • 川魚について

    川魚に太陽光線は必要ですか?

  • 川魚について

    川魚を太陽光線が当たらないとこで飼い続けるのは可能でしょうか?

  • 川魚について・・・

    質問です。 川釣りで釣れたフナや鯉など、何でもいいのですが、川魚は水槽で飼育出来るのかな?と、ふと疑問に思ったので質問させて頂きました。飼育出来るのであれば、どのような環境で、どの様にして飼育したらいいのか、餌はどの様な物を与えたらいいか、分かる方いましたらお願いいたします。よろしくお願いいたします(^O^)/

    • ベストアンサー
  • 冬に釣れる川魚を教えて下さい。

    冬に釣れる川魚を教えて下さい。名前が知りたいです。 リストのようになっているサイトがあればいいのですが、なかなかみつかりません。。 どなたかよろしくお願いします。

  • 青梅市近郊での川釣り

    小学6年生の息子と釣りに行きたいのですが、ハヤやオイカワ、ウグイなどが釣れる、青梅市近郊で、車を止められる所がある、いい場所はありますか。

このQ&Aのポイント
  • フルフェイスヘルメットの試着で迷っている方へ、正しいサイズの選び方を解説します。
  • 頭の外周を計測して自分のサイズを確認しましょう。また、店員のアドバイスも参考にしましょう。
  • 安全性と快適性を考慮して、自分に合ったサイズを選びましょう。痛くないフィット感が大切です。
回答を見る