• 締切済み

Fedora Core1でJAVA開発環境が作成できない

先日、PCにlinux(Fedora Core1)をインストールし、J2SDK(V 1.3.1_09)をダウンロードし、インストールしたのですが、開発環境が作成できません。 java や javac コマンドを打つと以下のようなエラーメッセージが表示されます。 /usr/local/prgm/jdk1.3.1_09/bin/i386/native_threads/java: error while loading shared libraries: libstdc++-libc6.1-1.so.2: cannot open shared object file: No such file or directory PATHは一応通してあって /usr/local/prgm/J2SDK1.3.1/bin (*/usr/local/prgmがインストールを行った場所です) に設定しています。恐らくほかの環境変数が足りないんだと思うのですが何が足りなんでしょうか? それとも別の理由があるのでしょうか?

みんなの回答

  • usotsuki
  • ベストアンサー率46% (147/319)
回答No.1

Fedora Core1は新しいリリースですので、ラィブラリィーも新しくなっているために、libstdc++-libc6.1-1.so.2が存在しないためだと思います。 J2SDK(V 1.3.1_09)にこだわる必要がなければ、 j2sdk-1_4_2-nb-3_5_1-bin-linux.bin であれば、java、javacは利用可能だと思います。 ダウンロードしたファイルを、rootユーザで # chmod 755 j2sdk-1_4_2-nb-3_5_1-bin-linux.bin # ./j2sdk-1_4_2-nb-3_5_1-bin-linux.bin 展開後、インストールシールドが起動します。導入先は、ディフォルトで、 /opt(変更は可能です)で導入後、ユーザホームにある、.bash_profileに環境変数を設定すればよいのでは? 例えば、 export JAVA_HOME=/opt/j2sdk_nb/j2sdk1.4.2 export PATH=$PATH:$JAVA_HOME/bin を追加して、 #(または、$)source .bash_profile これで、java、javacが利用可能になります。 もちろん、パスは、PATHに追記してもおなじです。 libstdc++-libc6.1-1.so.2 をGNUのサイトからダウンロードして、導入する方法もあるかもしれませんが、いずれも、Fedora Core1に対応するものは無いようです。 更に、J2SDK1.3.1のソースからビルドする方法もありますが、JS2DK1.3.0のバイナリーファイルが必要であったりするのでもっと面倒かも分かりません。

関連するQ&A

  • Java 2 SDK, Standard Edition のインストール

    こんばんは。 Java 2 SDK, Standard Edition のインストールで困っています。 OSはredhat7jです。 Xwindowは入っていません。 sunのところから、「j2sdk-1_3_0_02-linux.bin」をダウンロードしてきて、 redhatにrootで入り、/usr/localに「j2sdk-1_3_0_02-linux.bin」をコピーしました。 そして、「./j2sdk-1_3_0_02-linux.bin」と入力して実行しました。 メッセージが表示されて、最後に「yes」と入力して、インストールは 成功したのですが、インストールが成功したか確認のために、 「/usr/local/jdk1.3.0_02/bin/java -version」と入力し実行したらエラーが表示されてしまいます。 インストール先は「/usr/local/jdk1.3.0_02/」です。 パスも「PATH=$PATH:/usr/local/jdk1.3.0_02/bin」と通してあります。 エラーの内容は、 /usr/local/jdk1.3.0_02/bin/i386/native_threads/java: error while loading shared libraries: libstdc++-libc6.1-1.so.2: cannot open shared object file: No such file or directory と表示されています。 どうかよろしくお願いします。

  • J2SDK1.3 + Tomcat + Turbo Linux 6.0での設定

    タイトルの環境で、Tomcatをstartすると以下のエラーになってしまします。/usr/local/jdk/bin/i386/native_threads/java: error in loading s hared libraries: libstdc++-libc6.1-1.so.2: cannot open shared object file: No such file or directory JDKのライブラリが足りないようなのですが、どうすればよいのでしょうか?

  • Fedora Core5にJavaを入れましたがコンパイル出来ません。

    Lnux初心者です。Fedora Core5にJavaを入れましたがコンパイル出来ません。 Javaのバージョンはj2sdk1.4.2_12とjdk1.5.0_08です。インストール確認も出来Pathには/home/****の.bash_profileにJAVA_HOME=/usr/java/j2sdk1.4.0_12 PATH=$PATH:$JAVA_HOME/bin CLASSPATH=.:$JAVA_HOME/lib/tools.jar export JAVA_HOME PATH CLASSPATH を追加しましたがコンパイル時にbash: javac: command not found と言うエラー表示がでます。どうにかLinuxでJavaをと考えているのですが、先に進めず困っています。Pathの通しかたがダメなのかどうかも判りません。どうかよろしくお願いします。

  • RedHatLinux7.1でjavaのインストール

    RedHatLinux7.1でjavaのインストールがうまくいきません。 <javaインストール> 1)Java 2SDK,StandardEdition 上記は書籍のcd_romに添付分を使用。 2)Java2SDK,EnterprizeEdition バージョン1.2.1 サイトからDounload分を使用 3)J2EESDK 日本語版追補バージョン1.2.1 サイトからDounload分を使用 4)CD-ROMをマウント   mount /dev/cdrom /mnt/cdrom 5)インストール手順 cd /usr/local /mnt/cdrom/linux/java/j2sdk-1_3_0_02-linux.bin tar zxvf /home/jin/j2sdkee-1_2_1-linux.tar.gz tar zxvf /home/jin/j2sdkee-1_2_1-linux-ja.tar.gz 6)環境変数の設定 開発に使用するUSER(jin)でログインしなおし、ホームディレクトリの.bashrcの最下行に追加 export PATH=$PATH:/usr/local/jdk1.3.0_02/bin export JAVA_HOME=/usr/local/jdk1.3.0_02 export CLASSPATH=$CLASSPATH:/usr/local/j2sdkee1.2.1/lib/j2ee.jar export CLASSPATH=$CLASSPATH:/usr/local/jdk1.3.0_02/lib/tools.jar 7)javaのバージョン確認した所下記エラーが出ます。 java -version [jin@tsl jin]$ /usr/local/jdk1.3.0_02/bin/java: /usr/bin/cut: そのようなファイルやディレクトリはありません /usr/local/jdk1.3.0_02/bin/i386/native_threads/java: error while loading shared libraries: libjvm.so: cannot load shared object file: No such file or directory 8)それで、ln -s /bin/cut /usr/bin/cut でcutのリンクをはったところ java -versionが帰ってこなくなりました。 java -?はすぐ結果がでます。 何が悪いのでしょうか??ヒントをお教えください。 p.s. CGIの件はScriptAliasでユーザーフォルダ以外を指定してやれば上手く動きました。 そのときAddHandler cgi-script .cgiはあくまでもコメントアウトしております。(笑) その節はご回答有難う御座いました。

  • PEARをfedoraで使いたい。

    こんばんは。 PHPのPEARを、fedoraサーバーで使いたいと思っているのですが、 うまくいかないので質問させてください。 まず、コマンドプロンプトで、pear と打つと、どこで打っても、 /usr/local/bin/php: error while loading shared libraries: libmysqlclient.so.14: cannot open shared object file: No such file or directory というエラーが出ます。 これが主な原因かと思うのですが、対処法を調べましたがよくわかりません。。 このエラーが出ないようにするにはどうすればよいでしょうか? phpinfo.php  での情報は、 include_path  が、.:/usr/share/pear which pear コマンドでは、 /user/local/bin/pear でした。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • PHP
  • JAVAの環境変数が初期化されてしまいます

    Linux初心者です。 JDK6.0をインストールして、環境変数を次のように設定しました。 export JAVA_HOME=/usr/local/jdk1.6.0 export PATH=$JAVA_HOME/bin:$PATH これで一旦はjavacやjavaコマンドが使えるようになるのですが、 bashを再起動すると、また使えなくなるので再設定しなければなりません。 調べてみた所、homeディレクトリの.bash_profileを変更すると 再設定の必要がなくなると書いていたので、 # set PATH so it includes user's private bin if it exists if [ -d ~/bin ] ; then PATH=~/bin:"${PATH}" → export JAVA_HOME=/usr/local/jdk1.6.0 → export PATH=$JAVA_HOME/bin:$PATH fi と記述してみたのですが、やはりbash再起動後のPATHに 上記のパスは含まれていません。 私の記述方法が間違っているのでしょうが、 どうすれば自動的にパスを通すように設定できるのでしょうか? ターミナルはubuntu6.10からGNOME端末を使用しています。 よろしくお願いします。

  • javaの開発環境について

    java初心者です! java入門サイト(http://www.javadrive.jp/start/before/)にそって開発環境を用意しようとしました。 「http://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/index.html」でJava Platform(JDK)8u25をダウンロードし、インストールまで終了しています。 次にPathを通す作業で、手順通りに環境変数のPathの変数値の最後に「;(セミコロン)」を入力してbinフォルダのアドレス(C:\Program Files\Java\jdk1.8.0_25\bin)を追加しました。 続いてコマンドプロンプトで「javac-version」と入力し実行してみたのですが、「'javac' は、内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。」とエラーメッセージが出てきてしまいます。 Pathの設定を何度も見直し、やり直しましたがうまくいきません。 どうしたらいいのか、アドバイスをお願いします! 使用機種:PC-VN770RSW 使用OS:Windows8.1 システムの種類:64ビット オペレーティングシステム、x64ベースプロセッサ

  • ubuntuにFCS

    ubuntu server 6.10にFlash Communication Server(以下FCS)をインストールしようとしています。 FCSのインストールスクリプト「installFCS」を実行したところ、 ./fcsconfig: error while loading shared libraries: libstdc++-libc6.2-2.so.3: cannot open shared object file: No such file or directory というエラーが出てしまいます。で、 # ldd fcsconfig したところ、 libstdc++-libc6.2-2.so.3 => not found と表示されます。 libstdc++-libc6.2-2.so.3を含むパッケージを探したところ、libstdc++2.10-glibc2.2 のようなのですが、 # apt-get install libstdc++2.10-glibc2.2 Reading package lists... Done Building dependency tree Reading state information... Done E: Couldn't find package libstdc++2.10-glibc2.2 というように、インストールしようにも入ってくれません。 この場合、どういった解決方法がありますでしょうか。手順レベルでご教示いただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • Javaの環境変数が設定出来ません

    JDKインストール後、コマンドプロンプトでjavacの確認を行った所、 「'javac' は、内部コマンドまたは外部コマンド、 操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。」 と出ます。 システム環境変数の設定は 変数:Path  値:D:\java\jdk1.6.0_25\bin; 変数:JAVA_HOME 値:D:\java\jdk1.6.0_25 JDKをインストールしたフォルダは「D:\java\jdk1.6.0_25」なのですが、 コマンド:Pathでは「D:\java\jdk1.6.0_25\bin;,」 コマンド:Set JAVA_HOMEでは「JAVA_HOME=D:\java\bin」 と表示されます。 アドレスに間違いはないような気がするのですが・・・何故でしょうか; どなたかお願いします

  • 環境変数JAVA_HOMEとPATHの違い

    JAVAをはじめて間もない初心者です。 ふと疑問に思ったことがあるので、質問させていただきます。 先日、自宅サーバ(CentOS4.6)にjava(j2sdk1.4.2_16)をインストールしたのですが、OSに元々javaがインストールされていました。 SHELL># whereis java と打つと[java: /usr/bin/java]と出てきて、実際/usr/bin以下にjavaの実行ファイルがあります。 自分でインストールしたjavaは /usr/loacl/j2sdk1.4.2_16というディレクトリを作成してその下に展開しています。 システムの環境変数に自分でインストールしたjavaを指定しようと SHELL># export JAVA_HOME=/usr/local/j2sdk1.4.2_16 SHELL># export PATH=${JAVA_HOME}/bin:${PATH} と設定したのですが、 $PATHには/usr/binも設定されています。 javaを実行した場合は、どちらのjava実行ファイルが参照されるのでしょうか? (OSに元からインストールされているjava[/usr/bin/java]なのか、自分でインストールしたjava[/usr/local/j2sdk1.4.2_16/bin/java]なのか) そもそも、JAVA_HOMEは何のために設定するのでしょう?googleなどで「JAVA_HOMEとは」などと調べたのですが、イマイチ僕の欲しい答えが出てきません。 javaへのPATHさえ設定していれば、問題ないような気がするのですが、、。 とても稚拙な質問だと思いますが、良ければアドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java