• 締切済み

歌手のグループ名がわかりません。

10年以上(いや、20年?)前の話になります。かなりうろ覚えなのですが、NHK BS放送でやっていたアジア各国の歌手が出演する音楽祭のような舞台で、日本、韓国、その他の国から寄せ集められた(?)多分7人ぐらいのグループで、それぞれが母国語で歌っていました。消防車(ソバンチャ)とか流行っていた時代あたりだと思いますが、何せ記憶が曖昧なもので、検索するにもキーワードさえ思いつきません。 「NHKのBS放送」と「日本人は女の子だった」くらいしか確かな記憶はないのですが、たったこれだけの情報で分かられる方はいらっしゃるでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

多分違うと思いますが、 一様思いついたので、 http://www.youtube.com/watch?v=wjyx6WSDFdw&feature=related

wanpachi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 残念ながら違います。 ケミストリーがデビューするよりも、もっとずっと前の話です。

関連するQ&A

  • 曲名と歌手名を教えてください

    NHKで、昔に放送されていた「生き物地球紀行」の終わりに流れていたと記憶しているんですけれども 「テレパシー下さい テレパシー下さい あなただけ~に送るわ だから 私を感じて~♪」という歌詞の曲の、曲名と歌手名を教えてください。

  • 歌手名・曲名を教えてください。

    昭和40年代末から50年代前半のフォークぽい女性の曲です。レコードジャケットは田舎の家の縁側に彼女がたたずんでいる感じの写真で、当時はニッポン放送・交通情報の時にもかかっていた曲です。 雪がとけて 春の日差しが 暖かさを増します ・・・ あなたの好きな ふるさとの 春よ (歌詞はうろ覚え?) 歌手名と曲名、お分かりでした、教えてください。

  • 紅白にクラシック系歌手が出演しなくなった理由

    1980年代後半の「NHK紅白歌合戦」で、第九のソリストとして有名な佐藤しのぶをはじめ、クラシックのジャンルからの紅白出場が数年ありましたが、2000年以降はクラシック系の歌手の出演を見た記憶がありません。 このジャンルの人たちは、なぜ紅白に出演しなくなったのかを教えていただきたいと思います。

  • 曲名・歌手名を探しています。

    曲名・歌手名を探しています。 ドラマ【蜜柑と月】の『エンディング曲のタイトルと歌手名』を探しています。 【蜜柑と月】は1992年4月13日~4月16日に テレビ朝日の深夜ドラマ「ネオドラマ」枠で 23:25~(30分)全4回で放送されていた番組です。 相楽晴子・瀬谷直也(ZOO)・斎藤憲史(ZOO) 芦川誠・山下容莉枝・エド山口他が出演していました。 Wikipedia他で検索してみたところ、 ネオドラマは1992年4月~1993年9月の間放送されていた様ですが 1993年1月~9月の間のオープニング・エンディングは明記されているのですが 肝心の1992年4月~12月の間が不明になっているのです。 不明になっている期間に放送していた「BECAUSE I LOVE YOU」と 「たんぽぽ・くらぶ」のエンディング曲が別のものでしたので 当方が探している不明期間に放送の番組曲(【蜜柑と月】の曲を含める)は、 毎回違っていた可能性もあります。 曲は日本語では無く、レゲエ調のものでした。 宜しくお願いします。

  • 曲名、歌手名を教えてください

     皆様こんにちは 私が長年気になっている事を質問させてください。それは30年くらい前NHKで放送された子供向けドラマ(?)「ななせ、ふたたび」(多岐川裕美さん主演だったと思います)のエンディングテーマについて知りたい!です。子供心にいい曲だなぁ…と思ったものでした。今でもふと、断片的なメロディが脳裏をよぎったりします。できましたら曲名、歌手名など教えていただけたら助かります。よろしくおねがいします。

  • 2歳で歌手デビューについて。

    村方ののかちゃんという、2歳の童謡の歌手が韓国で人気みたいですが、それを受けて、韓国語を勉強しているようですね。 でも母国語の日本語もたどたどしく、テレビの生放送に出たときも、受け答えがイマイチで、日常会話が精一杯でした。この場合、セミリンガルというのですか?

  • 男性8人くらいのアカペラグループを知りませんか?

    2005年3月19日(土)のNHK総合「家族で選ぶにっぽんの歌」(19:30~20:45放送)に出演していた、男性ばかりのアカペラグループの名前を知りたいのですが、どなたかご存知ないでしょうか?メンバーは8人ぐらいいたと思います。

  • この歌詞の曲名と歌手名を教えて?

       マニアックですが (^o^)!  80年代中頃に活動されていた邦楽女性ロック歌手か、またはその女性ボーカルを含んだ邦楽ロックグループだとは思うのですが・・・?、   次のような歌詞で曲名とアーティスト名を知っている方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 ( ♪ 時には奇麗に ムラがあって 毛皮のコートと パンタロンとか 着て でかけるんでしょう ♪ ) って感じの歌詞で、たぶん日本人だと思われる一人の女性が歌ってます。    曖昧にこれ位しか記憶にないんですけども誰か知っていますか?  昔(1985年頃)に、FM放送で二~三回 聴いただけですが、とても強く印象に残っています。 あとCMにその曲が使われていた記憶はありません。

  • 2006-2007秋冬・パリコレオートクチュール(ファッショニスタ)

    8/31日の22:00~23:00にNHK・BS-2で「ファッショニスタ(2006-2007秋冬・パリコレオートクチュール)」が放送されたそうですが、誰がモデルとして出演したんでしょうか? たしか日本からは荒川静香さんも出演でしたよね? パリコレなどとは縁遠い私ですが、放送された内容を知りたいです。

  • アジアから日本に来る歌手について

    いつも思うのですが、日本で活躍している韓国の歌手の人たちって、母国語の歌ではなく日本語の歌でヒットしていますよね。確かに、韓国語だと私たちが理解できないという点は否めません。しかし、なにも無理やり日本化しなくてもよいと思うのですが・・・。(彼らが日本語で歌いたいと希望しているのなら別ですが。)現に日本の歌手は台湾など隣国へ行ってもほとんどの楽曲は日本語ですし、それで人気もあります。 また、店頭に並ぶK-POPやC-POPのCDもほとんどが日本盤で売られていますよね。私が最近注目しているのはある台湾のグループなのですが、彼らの日本で出したCDの曲名も全て日本語に訳されていて、なんだか変な感じでした。その中の1曲に台湾語で歌っている曲を日本語ver.として入っていましたが、歌詞が結構直訳なところがあって正直言ってダサかったです(カラオケで見ました)。 日本の歌手は母国語の歌でもアジアで人気なのに対し、韓国や台湾などから日本に来た歌手は、なぜ日本化される必要があるのでしょうか? 最近韓流ブームですが(もう終わりつつある?)、なぜそのまま韓国人として日本に売り出さないのでしょうか?

専門家に質問してみよう