• 締切済み

バイオジェルのオフについて

バイオジェルのオフにかかる時間について悩んでいます。 最近ネイルサロンに勤め始めて、アシスタントとしてジェルオフをしています。 バイオジェルを使用していますが、オフにとても時間がかかってしまいます。 シンプルなネイルですと30分くらいでオフできますが、ストーンやアートがある場合は1時間くらいかかってしまいます。人によってはそれ以上も…。 教えてもらったやり方は、1本削ったらアルミで巻き、両手巻き終わったら最初の指に戻るという流れですが、自分で趣味で使っていたカルジェルと違い、少し置いてもジェルがなかなか浮いてきません。 ファイリングで自爪を削ってしまうよりは、溶液で溶かしたほうがいいとお店の人に言われ、ある程度ファイルをかけたらまたアルミで巻いているんですが、数分置いても固いままで状態は変わらず・・・結局ファイルをかけてとっています。 雑誌や有名な先生が出してる本を見ると数十分置くと書かれていますが、実際サロンワークではどのような流れでオフされているのでしょうか? オフが早くなるとお客様への負担も軽くなると思い、早く改善したいのですが お店の人の爪を借りてやってもなかなか時間短縮できなくて困っています。 アルミの巻き方や、どこまでファイルをかけるのか等 アドバイスをいただけたらなと思います(>_<) 宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

ネイリストをしているものです。 最初のジェルオフは、誰もが立ち止まる部分ですよね! 最近のサロンは、ベース・カラー・トップで他メーカーを組み合わせていることが多いです。 ・シンプルなデザインの場合、カラージェルの層までファイルしましょう。 その方がベースに液剤が浸透するのでオフも手早くなります。 ・ストーン等が激しい場合は、少し表面を削ります。トップのジェルが柔らかくなったらストーンをクリッピングしていきます。 (ストーンがとれるまで)無理にオフすると地爪が痛むので気を付けてくださいね。 ストーンや3Dが取れたら、カラーやラメ・ホロの層を削ります。その後アルミをまいてくださいね。 後は、新人さんを見てるとアルミの巻き方が甘いです。 一度巻き終わったら巻き口に隙間がないか確認してみてください。 薬剤は揮発性の高いものです。 隙間が空くとそこから揮発していきます! そこを改善するだけでも、かなり変わると思います! 一度チェックしてみてくださいね♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#148463
noname#148463
回答No.1

特に先端にかけて取れにくいと思うので 先端は結構けずってから巻いた方がよいです。 コットンはちゃんと爪サイズにきられてますか。液体は充分染み込んでるののせてますか。

kuni320
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 コットンは爪に対して少し大きめで液体はたっぷりしみこませています。 ちなみにカラージェルはグラシアを使っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バイオジェルのオフの仕方教えて下さい。

    こんばんは(^^) バイオジェルのオフの仕方教えて下さい。 今まではカルジェルで自分で軽く削りアセトンをコットンで染込ませアルミに巻いて15~30分程度待って取っているのですが、 バイオジェルはアセトンでは落ちないでしょうか? その他専用溶液が必要でしたらその名前等も教えて下さい。

  • カルジェル・バイオジェルについて

    標題の通りです。 最近、二枚爪になり・・・少し伸ばすとすぐに割れてしまいます。 そこで、カルジェル・バイオジェルに興味を持ちました。 しかし、爪の形がよくないので・・・少し伸ばした感じにしたいのですが(指が長く見えるように)・・・・ カルジェル・バイオジェル等で可能でしょうか?爪伸ばしは・・・ 色々飾り付けたり・・・マーブルにしたり・・・等は考えておりません。 フレンチもしくはグラデーションくらいです。 また、料金はどのくらいかかるのでしょうか? ネイルサロンに行ったことがないもので、全く未知の世界です。 今週末に・・お食事会等があるので・・・素敵な手になりたいです。 お勧めのネイルサロンがありましたら、併せて教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • バイオジェルとカルジェルを一緒に使用できる?

    バイオジェルを自宅でやろうと思い、今色々ネットで探しています。 知識がなく、バイオジェル・カルジェル・ソフトジェルの違いをネットで少し知った程度です。 実際ネイルサロンでして頂いているのはバイオジェルなので、出来ればバイオジェルがいいなと考えていますが、お店でも使用しているバイオスカルプチャーは高価で少し迷っています。このメーカーのスターターキッドを購入したとして、カラージェルを買い足ししていくと・・・・とんでもない金額になっていく気がします。 そこで思ったのですが、基本はバイオスカルプチャーのキッドを使い、カラージェルはカルジェルやソフトジェルの物を使用しても問題はないのでしょうか?特に硬化やオフの際への影響はあるのでしょうか? また、自宅で行うのにバイオジェル・カルジェル・ソフトジェルのどれが一番良いと思いますか? 価格面以外の長所・短所など記載して戴けると嬉しいです。

  • カルジェルとバイオジェルってどうちがうの?

    ネイルに最近ハマりはじめました☆ ただ、種類がありすぎてどれがいいのかさっぱりで… カルジェルとバイオジェルって何が違うのでしょうか。 ネイルサロンで聞くとメーカーが違うという答えでしたが、 どっちがいいのかはよくわからないままでした(^^;) みなさんはどっち派ですか? ちなみに私は爪が丸くて小さい方です。どっちの方が合うとかってありますか??

  • ジェルネイルのオフは必要?

    一週間前にジェルネイルをしました。 普段伸ばさないくらいに爪が長い状態でサロンでしてもらった為、 さっき今日オフしてもらって爪切るか~と思ったのですが、 長いのが我慢出来なくて、さっきジェルネイルをしたままの爪を切ってしまいました。 爪を切ったらスッキリした分、オフしなくてもいいか。と思ってしまったのですが、オフって必ず必要ですか? ジェルネイルが剥がれるまで待ったり、 爪が伸びて来てちょっとずつ切ってる間に無くならないかな~とも思っています。 ちなみに普段はネイルを全くしてないので自爪は健康のようです。 オフするのに4500円もかかるので悩んでしまって。

  • ジェルネイルの種類

    カルジェルとバイオジェルの違いってなんでしょうか? 今バイオジェルをしているのですが、それをしてもらった所は値段が高いので別のネイルサロンを予約しました。 今度のお店はカルジェルのみしか扱っていないのですが、その店でバイオジェルを落とすことはできますか? 単なるメーカーの違いだと思っていたので予約の時には思い至りませんでしたが、下の質問を見てカルジェル専用リムーバーがあるのを知って、もしかしたらバイオジェルは落として貰えないのかと不安になりました。 また、今後の参考にカルジェルとバイオジェルの違いを教えて頂けると嬉しいです。

  • バイオジェルをオフ後にジェラッカー

    3週間前にサロンでバイオジェルをしてもらいましたが、自分でジェルネイルに挑戦してみようと思い、初心者でもできそうな「ジェラッカー」のキットを購入しました。バイオもアセトンでオフできると聞きましたので、ジェラッカーのキットに入っていたアセトンでオフした所、ほぼ落ちましたが若干バイオジェルが微妙に残っています。完全にバイオジェルが落ち切っていない状態で上からジェラッカーをするのは問題がありますか?ご存じの方、よろしくお願いいたします。

  • カルジェルとバイオジェルの違い?

    今、ネイルサロンでカルジェルをしてもらいに月に1度位のペースで通っています。 先日、友人から「バイオジェルの方が長持ちする」と聞いたのですが本当ですか? それが本当なら、バイオジェルに変えようか考えています。 違いを分かりやすく教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • サロンでのジェルのオフについて教えてください

    自分でジェルネイルをしているのですが、オフがうまくできずよく爪を痛めてしまいます。 オフやケアだけをネイルサロンでできれば…と思うのですが、毎回オフのみというのはお店にとって失礼な事でしょうか? ネイルサロンに詳しい方教えてください。

  • ジェルネイルのOFFをせずに、伸びた部分の付け足しって出来るんですか?

    ジェルネイルのOFFをせずに、伸びた部分の付け足しって出来るんですか?月(1)位でジェルしてますが、自宅にて専用徐光液でOFFしてます。頻繁にOFFしてジェル付ける自爪を痛めると聞きました。 爪の付け根の伸びた所だけ付け足し出来るなら、それをやりたいですが、どこのサロンでもやってるんでしょうか?