- ベストアンサー
- 困ってます
パチンコの2R確変について
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- naandna
- ベストアンサー率81% (554/683)
日本遊技機工業組合(日工組)の内規によって、大当たりのラウンド数が2~16と定められているからなんですね。 おっしゃる通り直接確変に移行させることができないため、下限である2ラウンドの大当たりを採用している機種が多いということです。1ラウンドではだめですが、長い分には構いません。しかしあまり長くしても払い出しがなければ意味がないので、使われることは少ないですね。
その他の回答 (2)
- 回答No.3

突確が2Rではない機種の例として 響三姉妹という機種では、2R確変と3R確変、2R小当たり、3R小当たりがありました。 これらの当たりのときは玉はほとんど拾ってくれませんでしたが、 その振り分け率から2回開くより3回開いた方が確変になる確率が高い という機種がありました。とはいえランプを見れば確変かどうかは すぐにわかったのですが… 仮面ライダーMaxEditionでは突確は14回アタッカー(ベロ状のもの)が 高速に開閉しました。 花の慶次 愛のライトミドルや甘デジバージョンでは、小当たりは アタッカーが1回開閉です。もともとこの機種ではランプやセグで 突確かどうかはわかったのですが、アタッカーの開閉回数でも分かります。
質問者からのお礼
こんにちは☆ ほほ~ぅ、そんなシステムもあったのですね! 色々な情報ありがとうございました^^
- 回答No.1
- nekonynan
- ベストアンサー率31% (1565/4897)
こちらに判りやすい解説が載ってます http://www.pachiguide.com/Content_Pachinko/P_C4_AbruptChange.html
質問者からのお礼
こんにちは☆ ご回答ありがとうございました^^
関連するQ&A
- パチンコ潜伏確変の楽しみ方は?
潜伏確変が嫌いで今までエヴァ4を中心に打っていたのですが、最近の台はほとんど潜伏確変を採用していますし、たくさんのお客さんが打っているところを見ると、私とは違った考え方や、楽しみ方があるのだろうと思います。私もいろんな新台で楽しく遊んでみたいと思うので、皆様はどのような考え方や、楽しみ方をされているのかお教え下さい。演出が豊富だとか、連チャンが期待できるなどでしょうか。それと、こんな私でも楽しめそうなお勧め機種(バトルタイプ以外で)がありましたら併せてお願いします。 以下、私が潜伏確変を嫌いな理由です。 最近パチンコに復帰するまで13年ほどブランクがあり、パチンコ=フルスペックという意識が抜けず、潜伏2R確変を引くとものすごく損をした気分になります。潜伏2R確変って「大当たり引き換え券をもらった」ということですよね?いつ大当たりに交換できるか分からなくて、止めるに止められず、電チュウサポート無しで100~200回も回して大当たりになったりしたら、ちっとも嬉しくないと思うのです。また、1日30回大当たり(15R出玉有りという意味)した台が有るとして、玉が出ている時間は3時間ぐらいでしょう。13時間営業の店なら10時間は延々と外れているわけで、だからこそ熱いリーチ演出が来たら当たってほしいのですが、潜伏確変機種は熱そうな外れ演出を多用したり、ガセ潜伏確変演出をしたり、やることが姑息でイライラします。
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- 【パチンコ】確変について
パチンコの確率変動について質問です 最初に確変で大当たりした時点で継続回数はすでに決まっているのでしょうか? それとも大当たり毎に抽選されているのでしょうか?
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- 確変かどうかわからない
昨日久々にパチンコをしました。大当たりして終わろうとしたら店員さんから「確変中です」と言われ 続けるとまた大当たりしたのでそれが何回か続きましたが時間がないので確変中ですが やめました。 大当たりして確変かそうでないのかまったくわかりません。 大当たりしたら「これは確変ですか?」と店員さんに聞くしかないでしょうか?
- 締切済み
- パチンコ・スロット
- CR花の慶次は玄人向けでしょうか?
花の慶次は玄人向けの台でしょうか。 攻略雑誌やニューギンのHPを見ているのですが、 ランクアップボーナスのアタッカーや通常の下中央のアタッカー、 そして、カブキモードなどモード移行などの仕組みや、 エヴァやKYORAKUなどの台と違って派手な演出などがない点、 玄人向けの爆裂出玉製造機のようなイメージがぬぐいません。 そのため打たずにいましたが打たず嫌いになるのも難なので、 地元の0.5円パチンコで試してみようかと思います。 いくつか質問を箇条書きにしたいと思います。 ・ランクアップボーナス用のアタッカーが開いた場合、あれば15R確変と考えていいのでしょうか。またどういったときに開くのでしょうか? ・カブキモードに入るときに2R潜伏確変にはいるのはわかりました。 そのほか2R系の当りはどの段階で出ますでしょうか(フェイク、電チューあり確変、潜伏確変、2R通常大当たり)? ・激アツの役物演出・リーチなどわかりやすい演出、ありますか?
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- パチンコ内部の大当たり判定方法
最近のパチンコはたいてい、確変15R、確変2R、通常15Rと 大当たりが分かれていますが、パチンコ内部の大当たりの判定は、 (1)はずれ大当たり確定後、上記の3つに振り分けられる。 (2)はずれ、確変15R、確変2R、通常15Rに分かれている。 (3)その他 質問がわかりずらいかもしれませんが、 (1)の場合だと、確変2Rが損した気分になるのかと思いまして。
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- パチンコの確変と通状確率について
パチンコの確率の収束について教えてください。 パチンコは確率変動モードの時、およそ通状確率の1/10になり、連荘するんですが、・・・ たとえば、maxタイプの場合、初当り確率1/399で、確変時1/39.9になる事はわかるんですが、確率の収束について考える時に、 確変時の大当たり1回はあくまでも1/39.9の1回であって、メーカー発表の確率1/399とは関係ないんでしょうか。 よく連荘した後は、はまるからなどと思いがちですが、・・・ パチンコ確率の波(はまり)はあくまでも初当り確率で起こっているのか、それとも確変連荘が関係しているのか教えてください。
- 締切済み
- パチンコ・スロット
- パチンコの平均大当り回数で質問です
パチンコのことで質問です<(_ _)> 昔はあったようですが、大当り後の時短の突入契機が確変終了後のみ というタイプの平均の大当り回数が分かりません。 例として 大当たり確率 1/300 確変中確率 1/30 確変突入率 60% 時短回数 100回 時短突入は確変終了後のみ(最初に単発図柄を引いた時は時短はありません) 時短の引戻し確率 1-(1-1/300)^100=0.283867..... 確変1回に期待できる大当り回数 1/(1-0.6)=2.5 ここまでしか分かりません(´;ω;`)ウッ… どなた様か求め方をご教授頂けますでしょうか?どうかよろしくお願い致します。
- 締切済み
- パチンコ・スロット
- パチンコの2R確率変動について
最近のパチンコは推測するのが難しい 特に2R確変ができてから紛らわしくて 全然予測できません。 大当たりの確率が399/1だったとしたら 2R確変も399/1のうちに入るのでしょうか? みなさんはどうやってよい台の見分け方を していますか?
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
質問者からのお礼
こんにちは☆ ほうほう、そういう決まりがあったのですね! 助かりました!ご回答ありがとうございます^^