• 締切済み

肩が痛くならない鞄

Komikerの回答

  • Komiker
  • ベストアンサー率16% (83/518)
回答No.1

 “鞄”?  常識的にはビジネスバッグやトートバッグなどを思いますが、その手のバッグで山へ行っているのですか? もしそうなら肩が痛くなるのは当然ですが。  私の場合、山行前のトレーニングはコンクリートブロックを積んだ背負子を背にやってましたよ (^o^)v

関連するQ&A

  • 頑丈で安い鞄

    トレーニングとして20kgほど鞄につめて歩く練習をしたいと考えています。 20kg程度なら必ず耐えられるほど頑丈な鞄でかつ一番安いもののお勧めがあったら教えてください。 鞄等の知識が全くないので、調べ方だけでも良いのでお願いします。 「鞄 頑丈」「鞄 登山 頑丈」でgoogle検索しても全然求めているものが出てきませんでした。

  • 鞄についている紐の肩パッドの名称

    ボストンバッグなど、大きめの鞄には肩からかけられるように、紐?ベルト?が付いています。 その紐?ベルト?の肩にあたる部分に肩パッドがついていると思います。 このパッドの正式名称を教えてください。 ボストンバッグを貰ったのですが、荷物を多く入れると重くなり、肩からかけるとベルト部分が直に肩にあたって痛いと子供から言われます。 田舎で近くにお店がなく、肩パッドや、肩当てで検索して通販で購入を考えていますが、肩当てや肩パッドでは、ビジネスマンが持つ鞄に付けられるような革の物しか出てきません。 値段も3000円前後からでした。 貰った鞄は新品で、家族で旅行なども行かないので、小学生の修学旅行に一度使うだけに新しく買うのも…と思っています。 中学の修学旅行は、学校の鞄で行くので、うちの子が通う小学校の修学旅行では、わざわざボストンバッグを買う子は少なく、家族が持ってるボストンバッグで行く子ばかりと、卒業生の保護者からも聞いてます。 別に正式名称があれば、再度検索にかけて肩当てだけ買えればと思ってます。 宜しくお願いします。

  • EQUIPAJEの鞄に関して~スペインでは~

     EQUIPAJEの鞄を愛用しております。EQUIPAJEのトートバックに関しては、毎シーズン(ここ1年半くらい)新しく1つずつ購入していますが、日本ではトートバックとショルダーなどの種類しか見ません。何分、情報が少ないため、EQUIPAJEの作品に関しての情報が何でも欲しいです。  通信販売での特別なEQUIPAJEの鞄があるのか、又本国のスペインではEQUIPAJEの鞄の違う型とかあるのか、教えてください。又中古でも良いのでEQUIPAJEの鞄を扱っているお店などがありましたら、その情報を下さい。お手数ですが、よろしくお願いします。

  • 街用のザック

    登山メーカーのザックが好きで普段から使用しているんですが(カリマーのホリー40)、大きい上にサイドポケットがついているため、街では邪魔に感じることもあります。 同じ山ブランドの小さめザックorデイパックの購入を考えているんですが、何かおすすめはあるでしょうか。今のところカリマー、オスプレーあたりを考えています。

  • 彼女にカバンをプレゼント

    クリスマスに彼女にカバンをプレゼントしようと思っています。 彼女は看護師ですのでナース服をカバンに入れて持ち運びます。そこでナース服を入れても余裕があるぐらいの大きさで肩にかけられるぐらい取ってが大きいものをプレゼントしようと思います。それと彼女はあまり派手な色は好みません。それとできればファスナーで開け閉めするタイプが好きです。予算は1~2万円ぐらいが理想ですが多少高くてもこんなのどう?とかでもかまいませんので教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 登山用ザック 40リットル

    登山用ザック40リットル前後を購入予定です。 候補はグレゴリー Z40 カリマー リッジ40 タイプII マックパック エクスプロラ S3 どれにしようか、悩んでいます。 何かいいアドバイスがありまします。 身長176cm 体重75kg マックパック エクスプロラ S3に傾いています。 その他、おすすめがありましたら、お願いします。 日帰り、山小屋1泊、来年はテント泊に挑戦です。テント泊は別途購入は覚悟しています。 よろしくいお願いします。

  • 東京で、良いカバンのお店知りませんか?

    いま、新しいカバンを買おうと思っています。それで、とりあえずネットで色々検索してみると、普段ファッションとか他の細かいことは一切気にしない、使えればいいという発想の私ですが、カバンの機能とか容量とか耐久性など、色々気になってしまって、実際に目で見て選びたくなりました。 値段はそれほど気にしていません。とにかく、豊富な品揃えの中から、時間をかけて吟味して購入したいです。そういう希望にそえるようなカバンの専門店を、どなたかご存知でしたら教えて頂きたいと思います。 私は大学生で、とにかく忙しく活動もしつつ、バイトもしつつ、勉強もしっかりしたいですし、学校は駅から30分ぐらい登山するような場所にあるので、耐久性があり、ものが沢山入る、リュック系のもので、それを背負って長時間あるいても体に負担の来ない、デザインをなるべくシンプルで、カジュアルにもフォーマルにもフィットするようなものが欲しいです。 かなりわがままですが、服でさえ滅多に3,000円以上のものを買わないですし、自分の生活スタイルにそのまま影響するものだと思ったので、とにかくこだわりたいです。 色々なニーズに応えられるようなお店をご存知の方、よろしくお願い致します。

  • 7月富士山登山のズボンはどの様なもの?

    登山初心者にです。教えて下さい。 今年の7月に富士山登山を計画しています。 いろいろと準備しているのですが、困っているのがズボン(パンツ)です。スポーツ用品店を覗いたりしましたが、種類が豊富で、富士山登山に適しているかが分かりません。 詳しい方に教えていただきたいのは、具体的なパンツのメーカーと型式です。 ・あまりお高くないもの(1万円以内。できれば5000程度) ・ストレッチ性のあるもの ネットで検索したところmontbellが適切かと思いましたが、生地など適しているのかが分かりません。 以上、よろしくお願いいたします。

  • おすすめの鞄 3万円代で。

    鞄を購入する予定です。 金額は、30,000~35,000円ほどの予算です。 カバンの種類は、A4サイズが入るくらいでマチがあるものを探しています。 頑張ってお金を出すのでよいものを買いたいと思っています。 おすすめのブランドを教えていください。 ちなみに年齢は22歳。OLです。いつもカジュアルな感じの服装です。

  • 登山靴*Montrail:WOMEN'S CTC MID GTX

    夏に富士山登頂を計画しています。 初心者のため、用品を一から選んでいる最中ですが、登山靴はMontrailのWOMEN'S CTC MID GTXの購入を考えています。 ただ、今までに登山の経験がないためこのシューズが自分に向くのか、登山に向くのかも分かりません。 出来れば試しに履いてみたかったのですが、Montrailに確認したところ、近隣で取り扱い店舗が全くないようで。。。 そこで質問です。 このシューズは初心者の富士山登頂に耐え得るものでしょうか? 取り扱い店舗が少ないことに何か理由は考えられますか?(例えばトレイル用に近い為初心者が歩くのには向かないなど) また、サイズは他のMontrail商品とほぼ同じと考えても大丈夫でしょうか?(WOMEN'S CIRRUS GTXは近くの登山用品店に置いてあったので履けます) 購入して履いてみえる方、販売してみえる方、よろしくお願いいたします。