• 締切済み

キールにソナーをつけても船は大丈夫でしょうか?

4.9tの漁船にフルノのソナーCH-37をつけようと思っています。 業者は補強すると言ってますが強度は大丈夫か心配しています。 また ソナーを設置した場所より後ろの船底に魚探、潮流計のマグロがあります。エアーなどで雑音がはいることはないのでしょうか おしえてください。

みんなの回答

回答No.1

大丈夫です。多くのプレジャーボート、漁船にはキールにソナーを装備しています。 キールのほうが航行時にもエアーが入りづらいとおもいます。

mauaua
質問者

お礼

ありがとうございます 装備する金額も高く、付けてからの失敗がないよういろんな人の意見が聞きたかったので参考にさせてもらいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マグロの網漁はできない?

    釣りではないのですが、最近マグロ漁船を取り上げた番組をよく目にします。 ふと疑問に思ったのですが、マグロ漁師は1本針で狙っていますが、あれだけソナーや魚探で群れの居場所がわかるのなら強力な網を張って仕留められないものなのでしょうか? 表層を泳いでいるみたいですし、狙いやすいと思うのですがどうなんでしょうか。

  • 天井にスピーカーを取り付けたい。

    リビングに5.1CHのスピーカーの設置を考えていますがどうしてもリアスピーカーの設置場所がなく天井に、ぶら下げようと思っています。スピーカー(1)ヶ 1.7Kg 天井裏に補強しなけらばだめですか? 良い方法誰か教えて下さい。お願いします。

  • エアコン工事で構造体の耐力壁の柱に穴を空けられていました。

    エアコン工事で構造体の耐力壁の柱に穴を空けられていました。 7年前に家を建てたのですが、その際のエアコンの配管工事で 柱に穴が空けられていたのが最近になって判明しました。 工事をしたのは請負業者が発注した下請け業者と思われます。 2×4工法なので致命的ではないとも思うのですが、 場所は2階建ての1階のコーナー。 しかも傾斜地に建つ家屋の、土地が最も低くなっている場所の耐力壁の構造材です。 最も強度が必要な場所なので心配になっています。 目視したところ、1本は完全にえぐられ、2本目も2.4センチのうち 半分はえぐられていました。 古いエアコンが不調になったので新しいものに取り換えたのですが、 その際の取り付け業者さんが見つけてくれ 「これはひどい。請負業者に連絡した方がいい」と言われました。 新しいエアコンは別の部分に穴をあけて設置しました。 その後、請負業者に来てもらい説明を受けると、 当該場所の使用材は通常は3本だが、4本入れてあり、 強度は大丈夫だろうとのことでした。 ただ本当に4本入っているのかすら分かりません。業者の提案は (1)躯体の保障を20年に延長(2)当該場所は金物で補強(3)修復工事で生じる クロスの張り替えは同一商品がないので、別のものを施工する壁1面だけ張りかえる (4)エアコンは工事後に再取り付けする、とのことでした。 まあ、金物の補強しかないとしても、クロスは部屋全体(リビング20畳)の張り替えないと 不細工だと思い、納得いきません。 エアコンも新品を付け替えたばかり。再取り付けで真空引きなどの際、 不具合を出さないか心配です。 まあ、地場大手の業者さんなので無茶はしないと思いますが、 対応がよく分からないので、業者さんの対応が適切かどうかを含め、 アドバイスをいただければ助かります。どうぞよろしくお願いします

  • コンクリートを敷くには

    自宅庭に大きな機械(重量1t 底面1000×500 高さ1800程度)を設置することになりました。 その予定の場所にはすでにコンクリートが敷いてあるのですが、雨がたまらないようにする為に若干傾斜がついています。 目で見ただけでは分からない程度の傾斜ですが、大きなもので高さもあるので、実際置いて見たら結構傾いていた、とかになっては困るので上から更にコンクリートを敷いて平らにしたいと思っています。 具体的には設置する場所をレンガで囲み、そこにコンクリートを水平になる程度に薄く流し込もうと考えているのですが、強度等に問題はありますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ホームシアタは5.1chと7.1chのどちらがよいでしょうか?

    このたび新居にホームシアタの導入を決めました。当初は最初に全てをそろえるつもりでしたが奥の深さを知り、勉強をしつつ貯金をしつつすこしずつよい物を揃えていこうと思っています。ただ、管を通したり天井を補強したりするのでスピーカーの設置場所はあらかじめ決めなくてはいけません。 先日、勉強のためによったホームシアターの専門店で7.1chを勧められました。ブルーレイの時代はより音声情報が細かいので7.1chにすると5.1chでは引き出せないブルーレイの音を最大に引き出せるとのことでした。 一方でやはりスピーカ-が多くなる、費用がかさむ、等々のデメリットも考えられます。 このサイトをざっと検索したところ5.1chと7.1chを比較しているものがなかったのでお伺いしますが、7.1chはよいものなのでしょうか? なお参考に申し上げますと我が家の条件は以下です。 *35畳ほどの大空間のうち10畳ほどをHTにあてる *100インチにフルHDプロジェクター *戦争やマフィア等のうるさい映画が好き

  • キールは何

    f1のキール シングルキール、ツインキールといってるのは何ですか。

  • プールボックスの側面への防犯カメラの設置について

    プールボックスの蓋部分に防犯カメラを設置している場合がありますが、 私は設置場所やカメラの方向等の事情により、プールボックス(縦、横、高さとも10cm)の側面に防犯カメラを設置することを考えています。 防犯カメラの台座の大きさは、直径約7cmの円形、カメラの重量は800gです。 設置するのはタイル面で、目地部分に穴を開けてプールボックスを設置します。 プールボックスは、以下の製品を予定しています。 https://www.monotaro.com/p/1038/0833/?t.q=%83v%83%8B%83%7B%83b%83N%83X そこで、次の事をついて教えてください。 1)じょうきのように、プールボックスの防犯カメラを設置することは可能でしょうか? 2)ボックスの側面や内部は、補強することが必要でしょうか? 3)補強が必要な場合、どのようにすればよいでしょうか? ご存知の方は、教えてください。

  • 基礎コンクリの割れ目補強

    先日、シロアリ業者が私の家に定期点検に来て、床下を調査した結果、基礎コンクリに割れ目が生じているところが6か所あることを見つけました。これは補強工事をすべきである、割れ目にアミラド繊維シートを貼り、全面にエポキシ樹脂を塗る、工事費用は合計40万円、と告げました。家は木造2階建て、築20年ほどです。この業者は定期点検の度に床下の湿気がひどい、換気システムを設置して湿気を除くべきだとか、提案してきます。私は半分は事実で、あと半分は何かと仕事を作ろうとする業者利益本位の視線を感じています。コンクリの割れ目など、家の耐震強度にそれほどの問題はないのでは、と思うのですが、専門知識をお持ちの方がおられましたら、アドバイスをお願いします。

  • エコキュート設置ミスによる外壁の穴の修復について

    いつもお世話になっております。 またまた不安なことがでましたので、アドバイスをお願いします。 経緯から説明しますので、長くなりますがお願いします。 タイトルのとおり、エコキュートのタンクと室外機を設置したのですが、図面と違う場所に設置されようとしていたので、あわてて直してもらいました。 最初から間違った場所に設置しようとしており、コンクリが本当は北側に設置しなくてはならないところを西側に設置してありました。この時点から間違いに気づいていましたので、「間違って作業がこのまま進むとイヤだから、早く西側のコンクリを壊して北側に設置してください」と再三お願いしてきました。業者側は「すぐ壊れますから大丈夫です」と言ったきりしばらくそのままの状態が続き、恐れていたことがおこりました。やはり、コンクリを壊しておかなかったために水道屋さんが西側に向かってわざわざ北側からホースを地中に埋めていました。その後も連絡して間違っていることを指摘していたのですが、作業は進み、今度は電機の配線と思われる蛇腹の白いホースが壁に沿ってビスで固定されてしまいました。このビスの固定は北側設置には必要ないと思いますので、ホースを短くするようにしてもらいますが、その場合、ビスをはずすと当然ですが壁に穴が残ります。業者側はうまく埋めるものがあるから、と言いますが、外壁に穴を開けて埋めるだけで本当にいいのでしょうか?強度が弱くなったり、年数がたつとそこから傷みがこないでしょうか?外壁の穴の開いた部分だけそっくり変える、または減額(値引き)はできるものでしょうか?

  • チデジ工事について

    チデジのアンテナを建てますが、vhfと19chは生駒で同方向ですのでuhfのアンテナでいけると思いますが、京都や神戸放送はやはり個々の方向にuhfのアンテナが必要ですか。そして混合すればよいのですか。各uhfの放送局のチデジの方向はどこで調べたらわかりますか。又各々電界強度は混合器の前で調べるのでしょうか。アンテナ設置場所は大阪市旭区森小路方面です。