原付バイクが急に吹け上がらなくなる原因と対策は?

このQ&Aのポイント
  • 原付バイクの走行中に急にエンジンが吹け上がらなくなる現象が発生し、速度が制限される問題が続いています。一度エンジンを回し直すと問題が解消されるが、再発の可能性があります。原因としてはマフラーがカーボンで詰まっている可能性があるとネットで調べました。通勤距離が長いため、対処方法に悩んでいます。
  • 原付バイクのエンジンが吹け上がらなくなる問題が続いていて、速度が制限される事態が発生しています。走行中にエンジンをぶんぶん回すと一時的に解消しますが、再発する可能性があります。調べた結果、マフラーがカーボンで詰まっている可能性があるということがわかりました。通勤距離が長いため、解決策についてアドバイスを求めています。
  • 最近、原付バイクのエンジンが突然吹け上がらなくなる問題が発生しています。エンジンを回し直すと一時的に解消するが、再度同じ症状が起きる可能性があります。ネットで調べた結果、マフラーがカーボンで詰まっている可能性があることがわかりました。長距離通勤のため解決策を模索しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

原付バイク、最近急に吹け上がらなくなる

リード100に乗っています。 2年ほど前に中古車で購入しました。メーター20000キロぐらいで 購入し現在32000キロとなっています。 毎日通勤(往復50km)で使用しております。 先週頃から、走っている最中に急にエンジンが吹け上がらなくなり 速度が40kmしか出ない事象が発生しています。 そのときは、コンビニに一旦止まってあれ?と思い足をたててエンジン をぶんぶん回していたら回るようになったので、そのまま通勤しましたが その後何日も問題ありませんでした。 ですが、今日の帰りもまた同じように帰り道半分ぐらい来たところで 急にスロットルを最大に回してもエンジンが吹き上がらない感じに なり40kmぐらいのスピードしか出なくなりました。 同じように脇道に止めてエンジンを空回し?というかぶんぶん回して いたらまた回り出したのでそのまま帰れました。 原因も分からないのですが、ネットで簡単に調べたら所、 マフラーがカーボンで詰まっている?状態なのでしょうか? なんせ通勤距離が長く、途中で止まってしまうのも怖いと思い 今後どうしたものかと悩んでいます。 やり方としては古いという事もありバイク屋に全体の点検(細部まで 分解整備してもらうぐらいの気持ち)までやってもらうか それにお金がかかりすぎるのであれば買い替えた方がいいのか? と悩んでいるのですが、このあたりに詳しい方経験多い方のご意見を 頂戴したく投稿させて頂きました。 細部まで分解整備した場合やはり5万円ぐらいはかかるものでしょうか? またその場合、再発する可能性はどうなのでしょうか? お金をかけて点検整備した上で更に調子も戻らないというパターンが 一番最悪ですよね? 買い替えた方が得策ですか? 2ストということもあり更に悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arukie
  • ベストアンサー率32% (716/2188)
回答No.2

まずはプラグの確認から。 添付画像は、 BR6HSA-9 LEAD100(JF06)の16,000Km走行したときのプラグの状態です。 交換したときに撮影しました。 マフラーの詰まりも考えられますが、まずはプラグから。 交換方法等は「リード100 プラグ」で検索すれば判ります。 自分で出来ることは自分で行えば工賃はタダ。 でも、工具等を揃える必要は有りますが・・・ プラグレンチは確か16mm(うろ覚えなので再度確認してください) あと長距離走行時坂道を全閉で下ったりしてませんか? 2stなのでオイル切れをおこしているかも。 時々アクセルあけてオイルを廻してあげる必要があります。 ご自身での知識及び工具が無い場合は、バイク屋さんにまかせるしか無いと思います。 価格は程度により異なります。

yusiyusiyu
質問者

お礼

とりあえずプラグを交換してみることにしました。 工具等もないので近くのバイクショップに行ってみます。 ありがとうございました

その他の回答 (3)

回答No.4

この質問をするのに自分で何も確認してないですよねぇ? その程度の方に方法を教えるなんて自殺を幇助するようなもんです(笑) 素直にバイク屋に持ち込んで不具合箇所を特定し 予算に応じて修理するか買い換えるか考えれば良いんじゃないでしょうか? ”見積もり”って言葉知ってますか???

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.3

だまされたと思って、マフラーを焼いてみてください。 焚き火に数時間投入して、インレットからもアウトレットからも 煙が出なくなればほぼ終了。 50ccで少し前になりますが、公園の落ち葉を 大きいゴミ袋3個分と、幼児用のいすのばらしたやつで焚き火をし、 サツマイモを焼くのと一緒に20000キロ分のカーボンを焼ききったら おなかすっきりで快調になりました。 イモは早めに出したほうがよいようです。 最後まで付き合わせたイモは焼きすぎて半分ぐらいしかたべられなくなりました。 いまさら、新品のマフラーも買いにくいでしょうから、やってみられたら。 あと、オキツモのようなスプレー式の耐熱塗料代が1000円ほどいりますけど、 この季節は焚き火シーズンですから、焚き火をしても、 あまり消防署のほうも、いってこないような気がします。 温度を上げ、合法的に効率を図ろうとすると、夏場、キャンプ場のかまどで、 バーべキューといっしょにやるのがいいかもしれませんが、待てませんよね。

yusiyusiyu
質問者

お礼

工具が無くマフラーを取り外したりも出来なさそうなので とりあえずプラグを交換してみることにしました。 ありがとうございました

回答No.1

詳しくはないんですが、先日同じ症状でショップに相談して いたので参考になれば。 可能性としてはドライブベルトが伸びてるかも知れません。 中古に出た時に交換してればいいんですけど、2万Kmくらいが ベルトの寿命のようです。 劣化が進むとちぎれ飛んだりする事もあるそうですし、一度 ショップで点検された方が良いかも知れませんね。

yusiyusiyu
質問者

お礼

なるほど、ベルトも考えられるんですね。。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 原付バイクのエンジンの吹き上がりが悪くなり・・・・・

    ホンダ製 原付バイク(2スト)走行距離9,500Kmを知人から譲り受け点検整備を行いました。エンジンは、快調に回り通勤に利用していました。ところが先日いつも通りほぼフルスロットルに近い状態で走行中に急にエンジンの吹き上がりが悪くなり最高速が25km位になり、走行に不安と危険を感じました。翌日も5分ほど走行後、また急に元の調子に戻りました。プラグがかぶった様な感覚ですが、この様な状態は良くあることでしょうか?また原因はアクセルの回し過ぎでしょうか?

  • 原付バイク vino

    2ストの原付のvinoに 乗ってるものですが エンジンオイル、ガソリンの他に ミッションオイル (ギヤオイルとも 言うのでしょうか?) というのがあるのを知りました これは どのくらいの頻度で交換を したらいいのでしょうか? また バイク屋に任せるのが 無難でしょうか? 初心者なもので よろしくお願いします。 ちなみに整備に出してから 約1ヶ月、毎日10kmは走ってます

  • 原付バイクについて。スピードがでません。

    HONDAのDIOに乗っています。 多分買ってから10年くらいたっており、走行距離も 3万から4万キロくらい走っていると思います。 ところが最近急にスピードが出なくなってきたのです。 半年くらいまではたしか順調だったのですが・・・。 最高速度は30km。遅いときは22kmくらいです。 朝通勤してると自転車に追い越されることもたびたびです。 ガソリンもオイルも入っています。 不安なのは朝エンジンをかけた時とかはものずごい煙を出して走ります。 一体何が悪いのでしょうか? 修理にだすとどのくらい費用がかかるのでしょうか? わかる範囲で結構です。教えてください。よろしくお願いします。

  • 4ストの原付バイクの燃費はどれ位ですか?

    私は今2ストエンジンの原付バイクに乗っているのですが、そろそろ買い替えを考えています。 そこで、4ストのエンジンは燃費が良いと聞いたので、2ストにしようか4ストにしようか悩んでいます。 4ストエンジンの原付に乗っている方、メーカーカタログ値ではなく、実際の街中での燃費を教えて下さい。 ちなみに私の原付(ヤマハのアプリオ)はリッター35km走ってます。

  • 原付の出だしが悪くて困っています。

     アプリオを譲ってもらったんですが、出だしはゆっくり発進して20キロぐらいでスピードが上がらなくてフルスロットルにするとエンジンが止まりそうになります。そのあと20キロで50メートルぐらい走ったら急加速します。 (絶対に急加速するとはかぎりません。そのまま20キロから上がらない場合もあります。)  調子がいいときは、出だしから急加速して一気に60キロまでスピードが上がります。 アプリオを譲ってもらったときは何ヶ月もエンジンをかけていないからマフラーから大量の白い煙がでました。(今は直りました。) この原因の直し方など教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • 原付 無駄な走りで燃費がよくなる?

    4ストのTODYにのっています ようやく1000キロになるところです。 主な使用は平日(月~金)通勤往復で14キロです 以前は月~金まで通勤で使用するとガソリンがなくなる手前なので 土曜日に満タンにいれるといった感じでした その際の平均走行スピードは30~40キロでした 『急発進や急停止などの運転はしていません』 最近は40~55キロが主なスピードになっています。 『急発進や急停止などの運転はしていません』 しかしガソリンは半分しか消費していません。 走行場所も同じです 原付は30キロを平均で維持して走行していたほうが燃費が良いと思っていたのですがスピードが速いほうが燃費が良いということは 物理的にどのようなことがおこっているのでしょうか? また、みなさまはどうですか?

  • アクセルを急に開けると。。

    エイプ100に乗ってます。 たまにスロットルを急に空けると、プチンッと高い音がエンジンあたりから音がしてエンストしてしまいます。症状は走行距離1400kmぐらいでパワーフィルターを取り付けたので、メインジェットを85番に変えた頃からおかしくなりました。原因がなにかわかりません。バイクに詳しい方よろしくお願いします。

  • 原付バイクの事でお聞きします。

    この度初めて原付を中古購入しました。 初歩的なくだらない質問になってしまいますが、全く知識が無い為ご教授願います。 今回購入した原付は、ホンダ Dio 2スト 走行6900kmになります。 エンジンオイルを2週間に1度くらい【2サイクル用】というのを補充してくださいと言われました。 (1) 少し調べた所、走行にはエンジンオイルとガソリン両方燃焼する為減る。。この理解で合っていますか?  (2) バイク屋ではランプ点灯はするけれどもそれよりも、タンク注入口での目視が必要との事ですが、これも合っていますか? (3) エンジンオイルって車同様補充するだけでなく交換もした方がバイクの寿命は延びますか? 交換するには何km目安でした方がいいのでしょうか? (4) エンジンオイルは【ホンダ ウルトラ2スーパー】で宜しいでしょうか? (5) 原付のスペアキーって作れますか? 以上宜しくお願い致します。

  • 原付きバイクのエンジンがかかりません

    お世話になります。 ヤマハジョグ3KJという古い原付きバイクなんですが、走ってて急にエンジンが止まりそれからセル回したり、キックをしてもプスンともいわなくなりました。 キャブ外して分解し掃除しました。バッテリーは充電し、プラグは予備があったので付け替えました。火花もちゃんと飛んでました。 エンジンがかかりそうな感じが全くないですけど、ほかに何か原因となる箇所はありますか? 購入して26年、距離はメーター一周して15000キロ走ってます。 調子良かったんですが、寿命でしょうか。でももうちょっと乗りたいなぁ。 ある程度は自分でできるので直して乗りたいです。 どなたかご教授下さい。

  • 原付のエンジンが止まる

    購入して3年目のヤマハVINOに乗っています。 1年ほど前から冬期になるとエンジンが急に止まることがあります。現在走行距離8200キロ、丁寧に乗ってきたつもりなのです。 もし何かわかるようでしたら教えてくださいませんか? 症状に関してですが 1 朝、バイクのエンジンをかける 2 しばらくまつ 3 発進する 4 少し走って信号にひっかかる 5 再度スロットルを回すと急にエンジンが止まる 信号にひっかからなくても、減速して再加速するようなときもたまにエンジンが止まりかかります。 (少々わかりにくい説明で申し訳ないです)