• 締切済み

突然パスワード要求されました

whitepepperの回答

回答No.5

♯3です。 》FATフォーマットとNTFSの違いを調べるにはどうしたら良いのでしょうか?  DOSで起動してアクセスできるのがFAT、できないのがNTFSです。それにまつわる過去質疑です。 http://odn.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=721143  ついでに、FDでMS-DOSを起動して、ネットワーク経由で他のマシンにファイルを待避する必要が出てくるでしょう。そのための方法は次のサイトに書かれてあります。ただし、相当手ごわいです。 http://nobumasa-web.hp.infoseek.co.jp/hardware/network/dos_network.html

rovin925
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • Administratorのパスワードについて

    プリンターが壊れてしまったので、新しくプリンターを買い換えました。 セットアップしようとすると「このPCの管理者ではないので、管理者のアドオンをしなさい」という メッセージが出てきて、前に進めません。 そもそも、パスワードの設定などした覚えがありませんので、 パスワードの入力のしようがありません。 過去の質問を閲覧しましたところ、 「PCの立ち上げ時、F8を押し続けてセーフモードにして」とありましたので やってみましたが、セーフモードになりません。 リカバリーするしかないでしょうか? XP Home Editionです。 宜しくご教示ください。

  • BIBLOMG70Rでパスワードを忘れましたその3

    セーフモードでパスワードの新規更新ができるとの回答をいただきました。再起動で、F8トントンし、セーフモードを選択Enterし、XP Home Edition を視認して、Enter キーを押しました。「ようこそ」画面が表示されず、Windows が再起動されてしまい、パスワードが要求されます。 どうしたらいいのでしょう。

  • BIBLOMG70Rでパスワードを忘れましたその4

    セーフモードが起動すれば、 Administratorでパスワードの新規更新ができるとの回答をいただきました。 セーフモード起動の過程で、F8トントンし、セーフモードを選択Enterし、XP Home Edition を視認して、Enter キーを押しました。 ここまでがうまくいきました。 その後、セーフモードが起動していないのだと思います。 「ようこそ」画面が表示されません。 Windows が再起動されてしまい、パスワードが要求されます。 どうしたらいいのでしょう。

  • ユーザーアカウント パスワードについて

    Windows XP HOME Editionのパソコンを使ってます。 ユーザーアカウントからパスワードを設定したのですが、 (1)パスワードの変更と(2)電源を入れただけでログインできる (パスワードを設定しない)方法を教えて頂けますか。 パスワード設定から、「新しいパスワードの入力」から変更したい パスワード入力して再起動したのですが、変更されてませんでした。 またセーフモードでAdministratorから「パスワードを削除する」で 削除しましたが削除されませんでした。 宜しくお願いします!

  • パソコンにログインできません

    教えて下さい。 Windows XP Home Edition を使っているのですが、間違っていつも使っているアカウントを削除してしまいました。 色々友人のパソコンを借りネットで調べ、セーフモードで立ち上げてAdministrator アカウントを使用する方法を試したのですが、セーフモード起動中に windows ログイン 画面が出て、Administratorと入力し、パスワードは空欄にしてみましたが、ログインできません。パスワードを設定した記憶はないです。 他にも設定パスワードをリセットする方法なども見ましたが、パソコンが全く立ちあがりませんのでどうしようもありません。 リカバリーするのが良いようにも書いてありますが、データが全部無くなっちゃうんですよね? それも困ってしまいます。 なんとか良い方法はない物でしょうか? お助けいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • Windows立ち上がらない

    突然立ち上がらなくなりました。 ハードディスクを読もうとしているが読めなくて、 何度も同じところを繰り返しているような音が出ます。 しばらくそのままにしておくと、デスクトップ画面まで進みますが、 ハードディスクを動いたままで、正常に立ち上がりません。 ハードディスクのセクタ(?)不良かとも思いますが、分かりません。 セーフモードでは立ち上がります。 WindowsXP SP2 Home Edition 東芝DynaBook T6/518CDE サポートセンタに聞いたら、 セーフモードで立ち上がるならハードディスクは壊れていないといわれました。 やはりリカバリしかないのでしょうか。 他に確認すべきことがあればお教えください。 宜しくお願いします。 それと、セーフモードで受信メールとアドレス帳のバックアップ方法を教えてください。

  • XP Homeで突然パスワードを要求されるようになりました

    家で使用しているノートPC、XPホームエディションのログイン画面で突然パスワードを要求され、立ち上がらなくなって困っています。 2ユーザーを登録しており、両方ともパスワードを要求されます。 どちらもパスワードは設定しておりません。 空にしても、思いつくパスワードを入れても「ユーザー名とパスワードが違う」のダイアログボックスが出てしまいます。 セーフモードで立ち上げようとしても、Administratorでも同様にパスワードを要求され、ログインできません。 過去の質問に同様なものを見つけたのですが、回答にあった対策法を一通り試しましたがこれも効果がありませんでした。 トラブル前の終了時は通常に終了し、とくに不具合はありませんでした。 ウィルス対策ソフトは常駐しており、また特別にアングラなサイトを覗いた記憶もありませんので、ウィルス等の可能性は低いと思います。 お心当たりの方がいらっしゃいましたら、ご教授のほどよろしくお願いいたします。

  • パスワードを何故入れる?

    今日起動しようとしたら何故かパスワードを要求されました。今まで要求されなかったのに・・・ ○○のログオン と言う画面です。 パスワードが分からないためログオンできません。 セーフモードでも同じ画面が出てきます。 どうすれば起動できるでしょう。 パソコンはFMVBIBROでWINDOWS2000です。

  • パソコン起動時のパスワードについて

    SONYのノートパソコンでWindowsXPです。 パソコンが盗まれても悪用されないために パソコン起動時のパスワードを設定しました。 ユーザアカウントはもちろん、セーフモードで 起動したときのAdministratorにも、 バイオスにもパスワードを設定しました。 これで完璧でしょうか。これでもハードディスクを 取り出して、他のパソコンに取り付ければパスワードは 無効化されてしまうんでしょうか。

  • ログインパスワードを忘れた。

    Windouws Vista Home Premium でログインパスワードを忘れてしまい、 ログオンできずに大変困っています。ユーザーは一人だけです。 ログインパスワードを解除する方法を教えて下さい。 パスワードリセットディスクは現在のパスワードがわからない為、 作成できません。又、リカバリーをしようとセーフモードで立ち上げたが、 ユーザー名選択画面で、パスワードの入力があり、リカバリーが出来ず困っています。 (取説に書いてある文章は、回復オプションにアクセスするには、ローカルユーザーとして ログオンしてください。パスワードを設定している場合、パスワードを入力してください。 コマンドプロンプトにアクセスするには、管理者アカウントでログオンしてください。)