• ベストアンサー

EXCEL教えてください

EXCEL初心者です もしわかりましたら教えてください A列には1から連続する数字がはいっています ただし任意で途中で1からまた始ります B列には任意の数字がはいっています C列にA列の1から連続した数字までの合計を自動で算出させるようにしたいです C列にはどのような関数を入れたらよいでしょうか? A B   C 1 300 1200 2 400 3 500 1 100 500 2 100 3 300 1 200 1300 2 400 3 600 4 100 説明がわかりずらかったらすみません 補足しますのでその旨記載お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7940)
回答No.4

簡易版でC1に =IF(A1=1,SUM(OFFSET(B1,,,IF(COUNTIF(A2:A99,1),MATCH(1,A2:A99,0),99))),"") と入れて,リストの下端までコピー貼り付けておきます。 実際のデータが,次の1が出てくるまでの連番の最大が100以上になるようなら,式の99の数字を全部999とかに変えてください。 #余談 ご利用のエクセルのバージョンが書かれていませんが,Excel2007以降を使っているならもう少し短い式にもなります。 ご相談投稿では,ご利用のソフト名は元より,ご利用のソフトのバージョンまできっちり明記することを憶えてください。

excelwakaranai
質問者

補足

回答ありがとうございます. excel2007を使用しています 短い式も教えていただけないでしょうか? 教えていただいた数式でもできますが 自分がよく知らない関数もあり調べてもあまり理解できません・・ よろしくお願いします

その他の回答 (3)

  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.3

こんばんは! 一例です。 ↓の画像のように作業用の列を設けた方がやりやすいかもしれません。 作業列D2セルに =IF(A2="","",COUNTIF($A$2:A2,1)) という数式を入れます。 結果のC2セルに =IF(A2=1,SUMIF(D:D,COUNTIF($A$2:A2,1),B:B),"") という数式を入れ、C2・D2セルを範囲指定 → D2セルのフィルハンドルでずぃ~~~!っと下へコピー! これで画像のような感じになります。 ※ 作業列が目障りであれば非表示にするか遠く離れた列にしても構わないと思います。 参考になりますかね?m(_ _)m

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.2

エクセル関数の初心者ということだが、この課題の関数としての難しさが判ってないのだろう。 それで作業列を1列使って考えやすくする。 A1:    B列     C列     D列 1 300 1 1200 2 400 1 3 500 1 1 100 2 500 2 100 2 3 300 2 1 200 3 1300 2 400 3 3 600 3 4 100 3 C2には1を入れる C3の式は =IF(A3=A2+1,C2,MAX($C$1:C1)+1) <ーA1が円属してウイル間は同じ数をセット 下方向に式を複写。 D2の式は =IF(C2=C1,"",SUMIF($C$2:$C$100,C2,$B$2:$B$100)) <-C列の数を頼りにSUMIFでB列を合計する 下方向に式複写。 結果 上記D列の通り === 難しさの要因 何処でA列の連番が切れるか決ってない。 同じ数や文字列が切れる(変わる)ところまで、合計する、ならSUMIFの易しい問題になるが。 「連続いている」というのを関数でとらえるのが、やさしくはない。 作業列を使わない回答が出るかもしれないが、相当な経験者で無いと思いつかないだろうと予想する。 ーー VBAでやれば、何も考え方は難しくはない。

  • colin_may
  • ベストアンサー率33% (48/142)
回答No.1

 オートSUMを使用します。  「∑」というのがリボンのホームで見ることが出来ます。 1、答えを出したいセルの所にクリックします 2、∑をクリック 3、答えを出したいセルの横が点滅しますが、マウスで計算したい所をドラッグします(貴方の質問の場合SUM(b1:b3)となると思います) 4、Enterを押す 関数SUMを使用する方法は「=」を入力して関数の挿入fxをクリックして「SUM」を呼び出し(合計で検索するもよし)指示に従って計算する方法もあります。

関連するQ&A

  • EXCEL教えてください

    EXCEL初心者です EXCEL2007(12.0.6654 5503)SP2を使用しております もしわかりましたら教えてください A列には1から連続する数字がはいっています ただし任意で途中で1からまた始ります B列には任意の4ケタの数字がはいっています C列には100か101がはいっています B列とC列に数字を入力していくとき A列の1から連続した数字までの間で B列かつC列に入力した数字が重複してる場合 「すでに入力済みです!」とメッセージを表示させたいです たとえば以下の場合 一行目と7行目がB列:1000 C列:100でダブってますが A列をみると1から連続した数字までの間ではないのでこういうときにはメッセージは表示させず 一行目と3行目は「A列が1から連続した数字までの間で」かつ「B列かつC列に入力した数字が重複してる」 のでこういうときにエラーメッセージを表示させたいです    A  B  C 1  1 1000 100 2  2 4001 101  3  3 1000 100 4  1 2002 100 5  2 4000 100 6  3 6001 101 7  4 1000 100 説明がわかりずらかったらすみません 補足しますのでその旨記載お願いします

  • Excel関数、VBA

    A列に数字を入力するとB列に合計が出るようにしたい。 但し、条件があります。 数字の入力範囲はA1からA20まで。 B列の合計はA列の数字が連続した部分の最後に表示。 例 A列 B列 10 10 10 30 20 20 10 30 40 上記のように数字の入力は1行だけの時もあり、5行の時もあるので次の空欄までの合計をB列に表示したい。 VBでも関数でも構いませんので、どなたか詳しい方教えて下さい。

  • エクセルでの表の作成

    今、エクセルの表で、A1からA100まで、1~100の連続した数字が入っています。C列のC1~C8には、任意の数字を入れます。 その際、C列に在る数字と同じ数字が在るA列のセルの右のセル(B列)に、自動的に○を、無ければ×と表示されるようにしたい、と思います。 次のような形です。  A列      B列       C列    1       ×       3 2          ×        6 3          ○        7 4         × 5         × 6        ○ 7         ○ 8         × 9         × 10         × ・    ・   ・   これを可能にする関数をご教示ください。

  • EXCELに詳しい方

    EXCELに詳しい方、以下2点わかりましたら宜しくお願いします (1)セルA1に「食費」「交際費」と記載すると セルB1に記載されていたものが消える(空欄にする)ようにするにはどうすればいいでしょうか? セルB1に直接数字を入力したく関数を入れてしまうと数式が上書きされて消えてしまうので 関数ではない設定で方法はありますか? 条件付き書式でできるかな、と思いましたが設定できるのは書式だけで セルに入力していたものを消すことは不可能ですよね・・? (2)A1にアルファベットと数字の文字、C1には数字があるときに B1に1から連続した数字を自動的に割り振られるようにしたいです つまり A列   B列   C列 JKL456  1  3000       2   4003       3   5456       4   5894 S56D  1    8111       2   4512       3   6812 SJN2  1      5812       2   4213 ポイント A列とC列に入力されたときB列が1になる C列に入力されているとき上の1から連続した数字をもってくる A列とC列は自分で入力するがB列は自動で数字が入るようにしたい できたらマクロを使わないで設定できたらいいですが マクロを使わないとできないようであれば そのやり方も教えてください。 宜しくお願い致します。

  • Excel2000で表を作っていますが、うまくできません

    Excel2000で表を作っていますが、うまくできません(T_T) セルA1+B1=C1 C1+A2+B2=C2 C2+A3+B3=C3.... のようなC列に合計欄がある表を作っています。(元帳のような物です) (A列、B列の欄には必ずしも全て数字が入る訳ではありません。) しかし、セルA列とセルB列に数字を入力していない場合、C列に全て「0」が 表示されてしまいます。 数字入力後は、全て下まで残高が入ってしまいます。 セルA列,B列に最後に数字を入れた行まで、Cに数字が入るようにしたいのですが、 できないでしょうか? (30行まで表を作って20行まで数字を入れたとき、21行から30行に残高も入らないように したいのです。) 何だかうまく説明できませんが、是非教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Excel関数の使い方を教えてください

    A列とB列に任意の数字がありA列B列に同じ数字が有ればC列に答えをだす方法    A列   B列   C列    10 09 0 12 10 1 14 13 0 15 14 1 16 17 0 18 19 1 19 20 0

  • Excel 複数の検索値の合計を出したいのですが 

    Excel2010でどのように関数を使えばよいかわからずに困っています。 どなたかご教示ください。   sheet2 sheet3         a1 111    a1    a2 222    a2    b1 333    b1    b2 444    b2    a2 555        z3 666        c1 777        a2 888   このようなbookがあります。   検索値はsheet2の列の4つ(実際には20程)で、この4つをsheet3の列(実際には40程)か  ら全て抽出しての列右の数値の合計を出したいのですがどうしてもできません。   今回の例の場合 (a1/111)(a2/222)(b1/333)(b2/444)(a2/555)(a2/888) の合計2,453を   任意のセルに返したいのです。   sheet2のようなsheetがたくさんあるので関数を使ってコピーして算出したいのですが   vlookup・sumif・sumifs・countif・dsum等々調べましたが私にはどうしてもできません。   ピボットテーブルやマクロまで詳しくないので関数で何とか算出できないかとご相談です。   お詳しい方どうぞよろしくお願いいたします。                 

  • excel関数に関して

    excel関数について困っています。 A1からA20までの合計とB1からB20までとC1からC20までの合計を引き算したいのですが、まとめて1つの式にする方法はありますでしょうか? A1~A20の合計-(B1~B20の合計+C1~C20の合計)といった感じです。 上手く説明できないのですが、もしお分かりになる方がいらっしゃいましたらお教え願います。

  • excel関数教えてください。

    表にしてあって、A列には任意の数字がはいるようなってます。関数はB、C、D列に使いたいのですが B列:Aを3で割り小数点以下に.666が出たときには整数に2を足して、.333の場合は整数に1を足して表示したい。 C列:Aを3で割り小数点以下に.666か.333の場合小数点以下を切り捨てたい D列:Aを3で割り小数点以下に.666か.333の場合小数点以下を切り上げたい 例としては   A   B   C   D 1 10,000 33,334 33,333  33,333 2 20,000 66,668 66,666  66,666 上のような表です。Aに入る数値はいろんな 数値があります。関数に該当しないものは 3で割った数字をそのまま表示したいです。 宜しくお願いします。

  • Excel2003でif関数を使うとSUM関数で反映されません

    A1セルに金額を入力すると、B1に1と表示させる為に=IF(A1,"1","")といった数式を入れております。 さらにC1にBセルの合計値を表示させる為に=SUM(B1)C2には=SUM(B1:B2)と入力しているのですが、B列のセルにIF関数を使った数字『1』が表示されてもC列セルに反映されないので困っています。 ここで質問ですが、A列セルに金額が入力されるとB列セルに数字『1』が表示され、更にC列セルにB列セルの合計値が表示される様な関数等はありますでしょうか?解り難い説明ですいません。 因みにA、B、C列共に1~31までのセルがあります。

専門家に質問してみよう