• 締切済み

くじで当たったのですが

皆様の意見を聞きたくてこちらに書き込みさせていただきました。 今年の初売りでパンの福袋(2500円)を母と半分分けることで購入しました。買いに行ったのは私です。そのときに引いた福引で2等のおもちゃ券(5000円)が当たりました。 帰ってから母にそのことを伝えたら、 「じゃ、パン代はあなた持ちね」 といわれ、「え?」というと、機嫌が悪くなり、結局私がパン代はすべて持つことになりました。 おもちゃ券はプリペイドでわけることはできませんでした(私には小さい息子がいます)。 5000円も当たったのだからパン代くらい・・・と思う気持ちももちろんあります。でもなんだか腑に落ちません。 母が福引を引いて2等が当たって、私のそれをくれるというパターンであればパン代はいらないよ、と素直に言えたと思いますが、引いたのは私で偶発的なことなのに・・・なんだか当選してもあまりうれしくない気持ちになってしまいました。 皆様ならどう対応しますか? 批判とかは結構ですので、よろしければ自分ならこうする、というご意見を聞かせてください。

みんなの回答

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.8

生んで育ててもらった恩があるので、仕事に就いてからは母親となにかする時は全て自分持ちです。 (それでも生活費まで出しているわけではないので全く返したと思っていませんが。) 母親が言い出したことで、どうしてもと言う時は顔を立てるつもりで出してもらうこともありますが。 (子どもへのお年玉や入学祝い等) 「お母さんが買おうと言ってくれたおかげで(実際にどちらが言ったかなんて細かいことは抜きで)福引でおもちゃ券当たった!もう、パン代は私に任せて。」と報告して終わりです。 実際のところ、母親が共同購入することになったのも福引で2等引き当てるまでのプロセスの一つだと考えます。 もし、共同購入という話で無ければパン屋に行った時間そのものだって1分や2分ズレているかも知れませんので。

  • taranko
  • ベストアンサー率21% (516/2403)
回答No.7

パンの福袋(2500円) うちでは基本母がお金を全額だすと思いますが、母が出しても気分によって 受け取ったり受け取らなかったり、母がお金を出さなくても別に請求もしません。 私(独身男)も妹(既婚者子供2人)も同じ行動です。 おもちゃ券は確実に妹のところに行くか姪・甥とおもちゃを買いに行き結局 妹のところへ行きます。 パンと言えば年末餅つきをした時、私は後から行ったのですが、昼前に母から 電話があり予定より人が多いので親戚が用意していたうどんではたらないかも しれないので昼食にパンでも買ってきてと頼まれました。 パン屋でパンと飲み物を6000円分購入してもって行きました。 そのお金、請求する気もありませんでしたが頼まれたのに私持ちでした。 ※私も妹も実家に帰った時に母に色々と出してもらっているので頼まれたものでも お金良いよと言うことは多いです。

tarapyon_8
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 確かに実家に帰ったときに食費とか出すことはないので、母に負担はかけてるんですよね。 それはわかっているので、こちらも何かともって行くようにしているので、「折半ね」といわれたものに関しては折半がルールになっていたんです。 たぶん今回のことに関しては、母の機嫌が悪いことに加えて、「当たってよかったね!」という明るい雰囲気にならなかったことが私をめいらせたのだと思います。 いろいろな意見が聞けて気持ちの切り替えができそうです。ありがとうございました。

noname#152973
noname#152973
回答No.6

私だったら、パン代は奢ってやります。 私より小さい子はいませんので、、おもちゃしか買えない券なら、私は要らないので、おもちゃ券はとりあえず母にあげて、母は私の姉さんの子にあげると思います。 質問者様の件ですと、 最初は母とパン代を折半して購入→パンを買ったのも、くじを引いたのもあなたで5000円分のおもちゃ券当せん→帰宅後、母が「じゃ、パン代はあなた持ちね」  くじを引くところをお母様に見られていなければ、おもちゃ券をこっそりポケット等に隠して、パン代だけ折半すればよかったと思いますが、たとえ隠したとしても何れバレると思うので、ここはお母様の言うとおりにして、あなたがパン代全額を払い、おもちゃ券を貰えばいいと思います。たまには親孝行も必要です。 そのおもちゃ券でかわいい息子さんに良いおもちゃを買ってあげてください。 質問のパン代の券とは話が違いますが、私は月に一回、モスバーガーを両親に奢ってやります。

tarapyon_8
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 今思うとくじの件は黙っていればよかったかな、と思います(あとでばれるとしても)。 なんだか後味の悪い年始となったような気がして・・・。 ただいつも実家に帰ったときはいろいろともらったりしているので、今回のことはもう気にしないようにしようと思います。ありがとうございました。

noname#159516
noname#159516
回答No.5

家族内の金銭トラブルは嫌いなので、全部私の持ち出しにするか、くれる時だけありがたくもらいます。気が変わったと言われたらそれも諦めます。親は高齢ですから年金収入のみ。お金が減るのは人生がすり減る様に感じてるんじゃないかと思うほど、自分のお金を大切にしているようなので、そっとしておきます。 この件は2500円の元手で7500円の購買力を手に入れられたラッキーな日として、1250円分のパンを大盤振る舞いしてお終いにします。 ウチの親なら1250円をくれておもちゃ券をくれるでしょう。そして誕生日とお年玉はなしです。「おもちゃ券をやったでしょ」と何年も言い続けるからです。その上、子供達に「券をありがとう」と顔を合わせるたびに強要します。

tarapyon_8
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 確かに家庭内の金銭トラブルはいやですよね。 我が家は結構その点ははっきりしているので、今までもめたことはなかったのですが、今回はなぜ・・・という感じです(苦笑) 自分で全部持ち出せるならそうしたいところでしたが(そういうときもあります)、お正月で出費が多かったことなどあり、今回は折半ということにしたんです。 ただ、回答者様の言う「おもちゃ券やってでしょ」というせりふは後々いわれそうだなぁと思ったので、今回はパン代を持ってよかったのかもしれません。ありがとうございました。

  • zappa-z
  • ベストアンサー率23% (291/1232)
回答No.4

その状況でしたら、わたしは自分から「パンのお金はいいよ~、だって5000円当たったから」って言います。でもうちの母だったら「いいわよ、自分で払うって言った分は払うわよ」って言います。 うちの母はがんこものだから、その状況でお金はいらないって言うと怒るので、きっと母の分は受け取ることになると思います。

tarapyon_8
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 最初に明るくそういっていたら、物事の流れは違っていたのかもしれません。 最初はお金をくれたのですが、母が機嫌が悪くなり、「やっぱりいいよ」といったら、「最初からそうすればいいのに」みたいに言われたりしたので、私もちょっとむかついたんですよね(笑) なんだか私が悪いことをした気分になって、納得がいかなくなったんです。 まぁ、うちの母も年をとり、一筋縄ではいかないところも出てきているので、こちらが状況を見つつうまくやっていこうと思います。ありがとうございました。

noname#149266
noname#149266
回答No.3

うちの母は言わないな。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>くじで当たったのですが 皆様の意見を聞きたくてこちらに書き込みさせていただきました。 母が福引を引いて2等が当たって、私のそれをくれるというパターンであればパン代はいらないよ、と素直に言えたと思いますが、引いたのは私で偶発的なことなのに・・・なんだか当選してもあまりうれしくない気持ちになってしまいました。 皆様ならどう対応しますか? ↓ くじの当選、おめでとうございます! 質問は、その対応には色んな角度・気持・理屈があると思います。 まして、母娘の関係であり、遠慮なくホンネでぶつかる事もあるでしょう。 感情面でのわだかまり、必要性や誰が幸運を引いたのかとか、他の事も思い出したり連想して・・・ で、つまりは現実ですが、目の前にあるのは→「パンの福袋」と「おもちゃ券」と「2500円の費用」です。 ここは、経緯や少しの不満や矛盾を堪えて、子供さん(貴方の子供・お母さんの孫)の身になって考えてあげましょう。 母と祖母の言い争い【原因は幼く良く分からぬとしても、自分にも関係してる】は見たくない、聞きたくない、困っておられる。 素直に、お子さんの為にも「母が福引を引いて2等が当たって、私のそれをくれるというパターンであればパン代はいらないよ、と素直に言えたと思いますが」の気持・心境に成られるのが一番だと思います。 むろん、「引いたのは私で偶発的なことなのに・・・なんだか当選してもあまりうれしくない」のお気持も分かりますが、何よりも切っ掛けと成果【結果】の中で、貴方の大切な人【母・お子さん】が喜んでくれるのだから・・・ そういう意味で、神様仏様ご先祖様からのプレゼントと思い、貴方の優しい気持ちを望まれ期待して頂いた幸運・当選と考えれば良いのでは? 最終、気持を広く持ち、お子さんに一番良いのは、パン代を負担し(お母さんへの感謝)、くじの当選を喜び(自分への褒美・幸運への感)し、ステキなオモチャ楽しい玩具をプレゼントして上げる事【お子様の喜び・みんなの幸せ)ではないでしょうか。 パンの福袋を買わなければ、くじを引かなければ、こんな悩みは出ませんが、でも、それでは皆の幸せ&お子さんの喜びも起こらなかったのですから・・・

tarapyon_8
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 いろいろな考え方を読ませていただき、私も気持ちを切替えていこうと思えるようになりました。 >くじの当選おめでとうございます。 ↑なんだか誰にも言われなかったので(苦笑)、言っていただけてうれしかったです。 当たったことが悪いことのような気がする出来事になっていたので。 ありがとうございました。

回答No.1

私なら「お母さんもパンを食べるなら半分出してよ」というと思います。 言われたまま支払う事は無いでしょう。 また、どうしても母が支払うのを嫌がったら「じゃあ、パンは全部貰うわ」と言って全て持ち帰ると思います。 ただ、これは貴方の考えに多少賛同した意見であって、「5000円のおもちゃ券が当たったんだし今日は出しとくわ」と言う選択肢も無いわけではありません。 これは貴方とお母さんの関係がどれだけ良好かによるかと思います。 質問文を読んでいるとあまり良好な関係には見えませんね? 私の母親なら全額パン代を出してくれた上でおもちゃ権はくれると思います。

tarapyon_8
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 母との関係は良好なんですが、ごくたまに何かのきっかけでもめたりけんかしたりすることはあります。 今回は家族の帰省があり、忙しくてイライラしていたせいだろうとは思うのですが・・・。 私も帰省してお世話になった立場でもあり、気を使っていたので、今回のことも必要以上に引いてしまった部分があり、そんな自分にもイライラして納得できなくなっていたんだと思います。 本当なら私がお世話になった立場ですから、「パン代くらいいいよー」といえばよかったんでしょうけど、「最初からそうすればよかったでしょ」みたいに言われてまたむっと来たり。 タイミングがずれる時ってそうなんでしょうね(苦笑) 愚痴になってしまいましたが、いろんな方の意見を参考にまた頑張ります。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 福引の4等に当選♪ 何が当たった?(おバカさん編)

    こんばんはー ^^ <福引景品一覧> 1等…「国内温泉旅行券」 2等…「加湿器」 3等…「商品券(1万円分)」 4等…「?」 5等…「イチゴポッキー1本」^^ グルグル…カランカラ~ン♪ おめでとうございます! 見事4等に当選! 「えー!」 いったい何が当たったのでしょうか? ジョーク回答、おバカさん回答でお願い致します ^^ <例> ・ウインク (⌒.-)=☆ ・単行本『福引必勝法』^^ どうぞよろしくお願い致します。 *締め切り後にお礼させて頂くことが稀にあります。  予めご了承くださいね。

  • 皆さんは、今年最も嬉しかったことは、有りましたか?

    皆さんは、今年最も嬉しかったことは、有りましたか?俺は、スーパーの福引きで1等釜当たりました。因みに5000円の商品券になります。

  • Excelで当選したくじを検索したい

    Windows10、Excel2016を使用しています。 自治会の祭りでくじ引きがあり、その管理をすることになりました。 Excelで当選くじを一覧表にし、引換券を持ってきた人を待たせないように、 添付図のような「当選者検索」画面を作ろうと思っています。 【仕様】 1.当選者一覧表は既に出来上がっている 2.[当選者検索]の街区に、引換券の街区を入力して[検索実行]をクリック 3.当選者の当該シート(5等~特等)を表示し、フォーカスを当てる しかしExcelについては詳しくなく、皆様のお知恵を借りるしかありません。 どうかよろしくお願いいたします。

  • ワンピーススクラッチくじについて。

    「ワンピーススクラッチ、チョッパー3ハッピーカウント」第883回ですが、左側の9つの絵柄と右上の●が●個 1等の絵柄が合えば当たりでお間違いはないですか? 同じ絵柄が5個で200円当選、6個で1000円と合えば合うだけ当選金があがるのですが、問題は一番聞きたいのは、 右下のバーコードの上に表示されている「TA ★03」や「ZL ★04」という数字は何を意味しているのでしょうか? 関係がないのでしたら問題はないですが、もし関係あれば教えて下さい。 アルファベットと当たった数が合っていたのでなんか損したような気分です。 自分がよく理解してから買えばよかったのですが、宝くじ売場の人は知らないことを理由で当選券を取られたような気がして仕方がない。

  • ロトくじ

    私はかれこれ40年近くに渡ってロト6、ミニロト、ろと7、最近ここ数年ではビンゴを毎週各600円~2000円必ず買っていますが いまだに3等以上が1度も当たっていません。 いくら当選確率が悪いと言っても、すでに1000万円前後は投資しているのだし これ程当たらないのはおかしいですよね。 ここで止めてしまうのはもったいない気がしますし、どうすれば良いでしょうか? ちなみに私たち老夫婦は貧乏人で食べるものをかなり節約してロトに挑戦しています。 どうしたら良いでしょうか? 買う額を減らすのも良い方法でしょうかね? 庶民のささやかな夢を捨てると 夢も希望も無くなってしまう気がします。 皆さんご意見をよろしくお願いいたします!

  • サッカーくじ売り場の過去の当選実績の掲示は?

    宝くじ売り場には、「この売り場より第○回サマージャンボ一等賞3億円当選」のような、過去の上位当選実績の掲示を見ますが、サッカーくじ売り場には同様の、過去にその売り場で販売したくじ券の上位当選実績があった掲示はないのでしょうか。

  • 福袋に何が入ってましたか?

    今年、初売りで福袋を買った方にアンケート。 (1)どこで買いましたか?(デパート・玩具屋・大型スーパー等々) (2)いくらの福袋で、中身はどんな物が入ってましたか? (3)満足ですか?それともガッカリでした? ちなみに私は (1)デパートで (2)1万円の福袋で、ダウンコート・何かのブランドのバッグ          クッキー、マフラー、セーターが入ってました (3)まあまあ、こんなもんかなぁ・・・という感じです

  • 1億円以上のくじの当せん者は…

    最高6億円のBIG、4億円のロト6などをよく買います。 月に1万円は買っているんじゃないでしょうか。 そして、もちろんほとんど当たりません。通常の宝くじなら1割は戻りますが、これらはまず当たらない…。 それを承知で買っているのでいいんですけれども、 そうした高額当選者、日本で実名、顔出しで現れることはめったにないですよね。 BIGのホームページには当選者の喜びの声が寄せられていますが、1等の人のは見当たらない(あるかもしれませんが…)。 みなさん、どこでどう息を潜めて生活してるんでしょうか。 周り、あるいはどこかでそうした人たちの「その後」を聞いたことはありませんか? 知ったから、自分が当たる、というものではもちろんないですけれど、知りたいですよねー。

  • 「福引券」を販売したら、博打?

    よく、商店街などで、買い物ポイントで福引をしますが、 買い物客の出足がいまいちだと思った商店街が、 たとえば、 「1等・温泉旅行」とか「DVDデッキ」とかのあたる福引券を「1枚100円」で販売したら、賭博行為になるんでしょうか?

  • 今更の疑問・質問ですが宝くじ売り場の当選発表は?

    何時もの通り、3000円と300円が当たり、購入金額の1/?に成って戻って来ました。 『差額は夢代と、めげないよう慰めてます』 購入や当選確認&換金するその時に、何時も疑問なのですが・・・ 1等が何本、2等が何本と期待と夢を膨らませ、もしかしたら私もと購入を促すビラ・POPが掲示されてますが、あの当選券は <質問> A:その売り場で販売の中での当選券ですか? B:それとも、持ち込まれた中での当選券ですか?