室内で使う地デジアンテナの選び方とおすすめモデル

このQ&Aのポイント
  • 室内用地デジアンテナの購入を考えている方へ、選び方とおすすめモデルについて解説します。
  • 携帯のワンセグでは写りにくく、窓際でも不安定な受信状況になることがあります。そこで、室内用地デジアンテナの利用がおすすめです。
  • 室内用地デジアンテナの中でも、八木アンテナのUWPA-UP(14素子)とDXアンテナのフラットパワー1900(25素子相当)は人気のあるモデルです。
回答を見る
  • ベストアンサー

室内で使う地デジアンテナについて

室内用で使う地デジアンテナの購入を考えてます。 携帯のワンセグは写りません。 窓際でギリギリ受信。(止まったりします。) 下記の2つで考えてます。 窓際に設置。(理由があり屋外には設置できません。) やはり素子数が多いほうが多いほうが単純に良いのでしょうK? 教えてください。 八木アンテナ UWPA-UP(14素子) http://www.yagi-antenna.co.jp/products/home/uwpa/index.html DXアンテナ フラットパワー1900(25素子相当) http://www.dxantenna.co.jp/product/degi_catch/uad1900/point/

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • srxmk3pro
  • ベストアンサー率53% (527/980)
回答No.4

すでに他の方が回答しているように、本来、室内アンテナは、比較的近距離での使用向きであり、また建物の状況で受信状態は非常に左右されます。 総務省のデジタル放送サポートのサイトに、標準的と思われる室内アンテナでの受信状況の調査結果がみられるサイトがあります。それをみれば、目安になると思います。 http://digisuppo.jp/index.php/antmap/ そのページ内に、まだ室内アンテナの無料貸出へのリンクが残っているので、試してみるのが一番だと思います。

ken0929
質問者

お礼

貸し出しがあるとは知りませんでした。 ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.5

あれこれ悩むより、デジサポから現物を借りて試してみればいいです。 http://digisuppo.jp/antenna/ どんなに理屈を並べても、結局やってみなきゃ解らないのですよ。

ken0929
質問者

お礼

貸し出しがあるのが知りませんでした。 ありがとうございました。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.3

本来ワンセグは受信状況の悪い所での視聴を目的とした規格です。そのワンセグでさえ見えないという場所で室内アンテナを使用してもまず受信は不可能だと思います。 部屋にアンテナ端子がないのなら他の部屋から引っ張ってくることを考えた方がいいですよ。

ken0929
質問者

お礼

ワンセグの方が受信感度は良いんですね。 ありがとうございます。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2986/6675)
回答No.2

地デジの電波は、UHF帯(極超短波の周波数帯)なので、アナログテレビのVHF帯(超短波帯)より、直進性の性質があります。 つまり、室内でアナログテレビは視聴できても、地デジ電波は室内では視聴出来ない恐れがあります。 室内が、家屋の外壁が無いと仮定した場合、テレビ放送電波塔が見通しになるならば、室内アンテナでもテレビば受信可能でしょう。 しかし、家屋の外壁がコンクリート(金属が入っている)だったり、壁の断熱材が電波を反射する材質(アルミが混在等)なら、電波は室内に入って来ません。 質問の地デジ用の八木アンテナの場合、地デジのUHF帯電波が室内では受信出来るかどうかは、実際に受信テストしないと分りません。 もし、受信テストしてみて、地デジか受信できたり、一部のテレビ放送局が受信出来ないこともあります。 受信テストの結果、一部のテレビ局でも受信できたら「儲けもの」というレベルです。受信出来なかったら、あきらめてください。 > やはり素子数が多いほうが多いほうが単純に良いのでしょうK? > 教えてください。 回答は、室内での受信テストしてみないと分りません。 たとえ受信可能になっても、室内で人間が動くと地デジ電波が室内での反射・遮蔽・導波情況が刻々と変化して、テレビ画像が途切れたりするかもしれません。 室内でだめなら、アンテナは屋外へ出しましょう。 > ・・・・・(理由があり屋外には設置できません。)・・・・・ まさか、NHKと受信契約をしたくない?

ken0929
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。 NHKでは無いんですが、、、ちょっと理由が。 大変さんこうになりました。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

室内アンテナは強電界(送信所に近い所)用と考えて下さい。 良好な受信は期待出来ません。

ken0929
質問者

お礼

室内/屋外用で選択してみます。

関連するQ&A

  • 地デジアンテナ

    現在アナログテレビなんですが、室内アンテナで十分綺麗に映っています。 が、このたび、地デジ化に対応しなければならなくて、テレビを買い替えましたが、 アンテナで迷っています。 その同じ室内アンテナがフィーダー線なのですが、Uチャンネルのアンテナも当然一緒に付いているので、F型整合器でアンテナを使えるのならば使おうか。 それとも、やはり同軸ケーブルの方がノイズも少ないだろうから、きちんとした 地デジのUHFアンテナを買おうかといったところまで気持ちは動いてますが、 なかなか評判の良い、室内で使える八木アンテナのUwpa。 http://www.yagi-antenna.co.jp/products/home/uwpa/index.html にF型コネクタ付きの同軸ケーブルを買うと4000円ぐらいになるかと思われますが、 これで綺麗に映るのか?(アナログが室内で本当に綺麗なんですよ) それとも、従来の室内アンテナを捨てるのが惜しいので、 ここは思い切って室外用のアンテナを買おうかと思うのですが、 配線がどうもうまくいくかどうか分からないので、 いつ引っ越すか分からないので、トゲトゲのいっぱい出た⇒アンテナを 室内置きで使えないものかと思案しています。 http://www.yagi-antenna.co.jp/products/home/uhf/index.html 予算3000円で、八木アンテナとかとは違うどこのものか分からないけれど、 20素子。 これで室内でも十分映るでしょうか? 上記の室内アンテナは14素子相当とありました。 この場合どちらを購入するのがベストでしょうか? それと、アンテナは素子以外にはどこを見れば性能のよりよい商品を 見分けられますでしょうか?詳しく書かれてあっても多いのがいいのか少ない方がいいのか、 FB比や利得などさっぱりなので、わかりやすいサイトもあれば教えてください。

  • 地デジ視聴するにあたり

    ベランダへUHFアンテナを設置したいのですが、どの製品がいいのでしょうか?設置後感度が悪かったりするのは嫌なので、20素子(予算内なら30素子)でと思います。少し調べましたが、八木アンテナの(http://www.yagi-antenna.co.jp/products/home/uwpa/index.html http://www.yagi-antenna.co.jp/news/2005_11_11.html )や日本アンテナ(http://www.nippon-antenna.co.jp/catalog/tv/pdf/09_P011-012.pdf)をと考えています。上記の製品よりお勧めのものはあるのでしょうか?ベランダなので出来るだけ高く設置出来るキット(?)などはありますか?※受信する方角(4M程離れた所)に一戸建て(2階建て)があります。現在はTBSだけ視聴出来ているのですが、14素子ぐらいでも受信出来てしまうのでしょうか?すみませんが、アドバイス頂ければと思います。どうぞ宜しくお願いします。

  • 地デジの室内用アンテナについて

    地デジの室内用アンテナの購入を検討しています。今のところ候補は ・YAGI UWPA-UP ・DXアンテナ UHA900 ・マスプロ TOP TEN TT2B です。 これ以外にもおすすめのアンテナがありましたら、お願いします。 金額的には1万円以下で考えています。 私はアンテナの知識が全くありません。どうか、よろしくお願いいたします。

  • 地デジのアンテナの仕組みがよく分からない

    親にテレビの受信感度が悪いから、地デジアンテナを買ってそれを良くして欲しいと頼まれました。 私のうちは田舎の方で、デジサポ情報によると、室内アンテナで見れるか、 もしくは屋外アンテナが良いと報告されています。 Amazon等でいろいろ調べた結果、 YAGI 地上デジタルアンテナ ブラック UWPA(B) もしくは DXアンテナ 地上デジタル放送用平面アンテナ デジキャッチフラットパワー1900 UAD1900 がいいかなぁと思いました。 ここで疑問なのですが、 1.アンテナには電源がいるのでしょうか? 屋外タイプでは、屋外にコンセントをつけないといけないですよね。 (ブースター内蔵タイプは電源必要と書いてありましたが、内蔵してないものは電源不要なのは なぜかなと・・・・?) 2.アンテナと地デジテレビはケーブルで接続するのでしょうか?  アンテナに加えてケーブルを買わないといけないのでしょうか? 3.テレビ1台につきアンテナは1台なのでしょうか? 本当に配線関係が弱く、分からないことだらけで、アドバイス頂けたら光栄です。.

  • フラットアンテナのサイディング壁への取り付け

    いつもお世話になります。 CATVを解約し、DXのUAD1900(http://www.dxantenna.co.jp/product/degi_catch/uad1900/point/)というフラットアンテナを戸建て自宅の壁面にDIYで取り付け用と思っています。 家の壁面は窯業サイディングですが、下地がどうなっているかは不明です。 フラットアンテナと取付金具の重さは4kg程度になりますが、 単にサイディングに下穴をあけて、4cm程度のタッピングビスで固定し、コーキングで防水処理してやるだけで大丈夫でしょうか? 下地の木材にビス止めできればよいのでしょうが、下地構造が不明なためDIYに躊躇しています。 また長いビスを使って下地木材まで届かせようとした場合、防湿シートに穴があいてしまうと思うのですがこれはNGでしょうか? どうかアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 地デジを室内アンテナで、3台つなぐことは?

    地デジ用にUHFアンテナを屋根に設置するか、室内アンテナ(八木アンテナのUWPA)を試してみるか、検討中です。 しかし、我が家(木造2階建て)には3台のテレビがあります。 1台の室内アンテナで、3台つなぐことはできますか?

  • 地デジアンテナ についてお聞きします。

    地デジアンテナ についてお聞きします。 ベランダ設置前提です。 1.受けたい電波塔の方向の100m程離れた所にベランダより2階程度高い建物が有ります。  ベランダでは携帯ワンセグは映りません。 アンテナを設置しても映る事をある程度期待出来そうですか? 2.同じ利得なら骨骨タイプの方が受信性能が良い、との記事をどこかで見ました。  マスプロ LS5-SET 利得5.5~9.5dB 骨骨型  http://www.maspro.co.jp/web_catalog2009/search.php?K=on&keyword=LS5&tp=K&page=9  八木アンテナ LAUD 利得6.5~7.6dB 平面型  http://www.yagi-antenna.co.jp/products/home/laud/index.html どちらも少ない素子で14素子相当となっていますが、マスプロの骨骨の方が良いのでしょうか? 3.低利得アンテナ+ブースター と 高利得大型アンテナが、同じ利得の場合、同じ映りを期待出来ますか?ノイズも増幅されてしまいますか? 地デジなので、デジタルの波形がきちんと再現され、ブロックノイズ無く映れば良いわけなのですが、、 ベランダに設置しやすい小型で、かつ、利得の高い物を購入・設置してみて、ダメなら売却しようと思っています。 どなたか知識の有る方おいでましたら回答下さい。

  • TVの室内アンテナについて

    すみません、室内アンテナについて質問します。 http://www.yagi-antenna.co.jp/products/home/uwpa/index.html この室内アンテナは特に受信感度が普通のアンテナに比べていいんですか? 普通の室内アンテナ買おうと思ってたんですが、こんなもの見つけてしまったので迷っています。 デザインもいいんですが、製品説明に書かれている内容が理解できなくて、 機能的に大丈夫なのかどうか教えてほしいです。

  • 地デジアンテナ についてお聞きします。

    地デジアンテナ についてお聞きします。 ベランダ設置前提です。 1.受けたい電波塔の方向の100m程離れた所にベランダより2階程度高い建物が有ります。  ベランダでは携帯ワンセグは映りません。 アンテナを設置しても映る事をある程度期待出来そうですか? 2.同じ利得なら骨骨タイプの方が受信性能が良い、との記事をどこかで見ました。  マスプロ LS5-SET 利得5.5~9.5dB 骨骨型  http://www.maspro.co.jp/web_catalog2009/search.php?K=on&keyword=LS5&tp=K&page=9  八木アンテナ LAUD 利得6.5~7.6dB 平面型  http://www.yagi-antenna.co.jp/products/home/laud/index.html どちらも少ない素子で14素子相当となっていますが、マスプロの骨骨の方が良いのでしょうか? 3.低利得アンテナ+ブースター と 高利得大型アンテナが、同じ利得の場合、同じ映りを期待出来ますか?ノイズも増幅されてしまいますか? 地デジなので、デジタルの波形がきちんと再現され、ブロックノイズ無く映れば良いわけなのですが、、 ベランダに設置しやすい小型で、かつ、利得の高い物を購入・設置してみて、ダメなら売却しようと思っています。 どなたか知識の有る方おいでましたら回答下さい。

  • 地デジアンテナについて教えてください。

    地デジのアンテナについて質問です。 今度地デジチューナー付きのテレビを買うのですが、今住んでいるアパートは地デジ未対応だそうです。 (アナログとデジタルの電波塔が違うため今のアンテナの向きでは受信不可) そこで、室内or室外(ベランダ設置)のアンテナを購入しようかと思っています。 質問としては、 (1)室内アンテナ(ブースターなしタイプ)にブースターを付けると効果はありますか? それともブースター内蔵タイプの方がいいですか? (2)室内外兼用タイプ(UWPA:八木アンテナ等)とベランダ取付タイプ(LS5:マスプロ等)なら どちらの方がいいですか? ちなみに部屋は一階になります。家から電波塔までの距離は16キロ位ですが、電波塔方向に家から200メートル位の所に電車の高架があります。 ちなみにワンセグは窓際では問題なく写ります。 初歩的な質問ですいませんが、宜しくお願いします。