• ベストアンサー

シンガポールでの服装について

今度シンガポールへ初めて行くのですが、どのような服装で行けばいいのでしょうか? シンガポールには神聖な寺院等がたくさんあるのであまり派手な色の服や靴は控えた方がいいですか? 露出は控えた方がいいということは知っているのですが、色はどうなんでしょうか? 回答よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masatoras
  • ベストアンサー率63% (364/577)
回答No.6

そもそもですが、モスクは基本的に土足禁止です。ヒンドゥー寺院も同様。 履物は入る時に脱ぎますので、何を履いていこうが関係ありません。 ビニール袋を持参して持ち歩くようにすれば、入口に脱ぎっぱなしで気兼ねするようなこともないでしょう。 露出の多い服装はもちろんだめです。ただ、サルタンモスクのように観光地として有名なところだと、露出の多い観光客向けに衣装や腰布のようなものを貸し出していて、借りている人もそれなりに見かけます。 服装の派手さについてもそれだけで門前払いを喰うことはないのですが、宗教施設とその場の人々に対して敬意を示す姿勢は大事だと思います。 他の宗教のシンボリックな柄が含まれている服装やアクセサリーはNGですので、その点には気をつけてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

N0.4です。 他の方もお答えされているように、モスクに関していえば、靴は脱いで入場しますので派手でも大丈夫ですが、服装は気にしたほうがいいと思います。 ただ、緑っぽい服を貸してくれますので入場を断られることはないと思います。 私はこれまで普段着、履きなれた靴で行って、入れなかった寺院はありません。 天気予報ではなぜか毎日雨とでていますが、ここ最近1日中雨という日はなく、むしろ晴れている時間の方が長いです。今日も午前中はいい天気でした。(今は雨がふりそうな黒い雲がでていますが・・・) とにかく暑い! 昼間は外を15分歩いたら、クーラーのきいた建物に入って休憩!みたいな感じです。 風は結構涼しく感じますが、ちょっと歩くと汗だくになります。 夜は少し涼しくても、どこを歩いてもすごい人ごみで、そこを歩くだけでまた汗だくになります。 バスやスーパーマーケット、ホテルなどはエアコン完備ですので、カーディガンなど羽織るものが必要です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mcse
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.5

服装ですが、色はあまり気にしなくても良いと思います。 シンガポールの女性の服装も派手なので・・・。 むしろ服装を着る枚数に気を付けてください。 私は必ずフリースを持っていきます。 ホテルは冷蔵庫のように寒く、バス、タクシー、ショッピングセンターも寒いです。 南国=薄着の感覚でいると、間違いなく風邪ひきます。 お気をつけください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

No.1です。 蛍光色の靴や服で、例えばサルタンモスクに行くのはやめた方がいいと思います。ここは短パンも避けたほうがいいです。 他に、ヒンドゥー教の寺院に行かれるときも同様です。 おそらく中に入られるときに、周囲の人々の服装でなんとなく判断できると思います。 町に繰り出す分には露出してようが、蛍光ピンクの靴であろうが、なんでもアリの国です。 オーチャード通りは、派手なイルミネーションで夜遅くまでケバケバな感じで、すごい人で賑わっています。みんな人それぞれ・・・という考え方なので、寺院に行かれる以外は気にする必要はありません。 昼間は外を歩くと今日も10分で汗がでてきましたので、そのつもりでいらしてください。 帽子、日焼け止め対策も必要です。

chucchan
質問者

補足

回答ありがとうございます モスクに行く際に派手な色の靴だと中に入れてもらえませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#160880
noname#160880
回答No.3

ANo.2再 観光客が出入するところではまったく問題ありません。おそらく、貴女の蛍光色の靴は地味な方だと思いますよ。 ただ、地区に密着した寺院では断られるかも。ま、その時は脱げば良いのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#160880
noname#160880
回答No.2

モスレムやヒンズーをはじめ多くの民族が集まっているところですから、おっしゃるような人たちもいますが、宗教、習慣に関係の無い者にとっては、まったく気にする必要はありません。自由です。ただし、夏物のスカーフを一枚持っていると思いがけないところで役に立つことがあります。 シンガポールは先進的な大都会です。“派手”よりも“シンプル”で“スマート”な夏服で楽しんで下さい。

chucchan
質問者

補足

回答ありがとうございます 派手な色(蛍光色)の靴が好きなのですが、寺院で門前払いなどされないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

基本は夏服です。 しかし、ホテルや建物内でのクーラーはかなり強いですので、羽織るものを一枚持って行ったほうがよいと思います。 またここ数日間は天気がよいですが、いきなりスコールがやってきたりしますので、必ず雨具は持参してください。 靴も、雨が降ると滑りやすいですので、そのつもりで。 私は暑いので普段はサンダルで近所に買い物にいきますが、雨が降ったあとなどは滑ったりして時々後悔します。 寺院についてはどこへ行くのか知りませんが、神聖な?寺院に行く日のみ、派手にならないようにきをつければよいと思います。(うちのすぐそばにも寺院がありますが、普通に入れます) 普通に町を歩く分には色や露出度など気にする必要もなく、多民族国家ですから服装もさまざまです。 私はTシャツ、短パンで1日過ごしています。 バスや電車に乗って出かけるときは日本で普通に来ていた夏服で十分です。 特に気にする必要はないと思います。 とにかく暑いですので着替えは多めに。

chucchan
質問者

補足

回答ありがとうございます 派手な色(蛍光色)の靴が好きなのですが、寺院で門前払いなどされないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • シンガポールのモスクについて

    シンガポールのモスクワ(寺院)への入場の際は靴を脱がなくてはいけないですか? また、靴のデザインや色が派手な場合、入場を断られることはありますか?

  • 修学旅行(シンガポール)の服装

    11月に修学旅行でシンガポールとマレーシアへ行きます。ほかの子に私服を見られるのでダサいと思われたくないです…。しかし、制約が色々あるので何を着たら(買ったら)いいか分からなくなってしまいました。 〈内容〉 4泊5日(1日目ほぼ機内、2日目マレーシアですが日中制服、3日目シンガポールでクラス行動、4日目シンガポールで班別行動、5日目機内)つまり4日間私服! 《制約》 ☆派手な服装(当然ですね笑) ☆袖のない服(露出すると捕まる?だとか) ☆七分丈、短パンなどの丈の短いパンツ類(普段と真逆なので困ってます) ☆タンクトップ、ノースリーブ、キャミソールなどの露出の多い服 ☆背中や襟元の開いているような服(鎖骨が大きく見えてはダメ、だそうです) ☆だらしなく見える服、ファッション系の服(どんな?笑) 〈具体的に注意する服〉 ☆ロングTシャツ…だらしなく見える服の場合、基本的にはダメ ☆靴…スニーカー(ハイカットはダメ) ☆帽子…暑さ対策なら特に指定なし(髪の毛がボサボサになりそうですよね笑) ☆アクセサリー…全部ダメ ☆スカート…ダメ 制約が多くて困ってます。私は太ももとお尻に肉がついてるので(当日に向けてダイエット中ですが)、普段長いパンツは履きません…。履いても緩い七分丈です。どうやって誤魔化すか…。背は高めの166cmです。 それと、私は日焼けしたくないので羽織るものもセットで教えてくださると嬉しいです。 予算は特に気にしてないので家になかったら安いのを探して買います(笑) 長くなりましたが、よろしくお願いします!

  • シンガポールの服装制限について

    12月にシンガポールへ高校の修学旅行で行ってきます。 そこでアブ バカール モスクやハブジレーンなどに行きます。このモスクでは見学時間は約25分くらいで、そこのどこで何をするかは分からないのですが、服装制限について知りたいです。 アルタンモスクのようにアブバカールモスクも服装制限が厳しいでしょうか?JTBの方はミニなど極端に短くなければスカートでも大丈夫だと言っていました。私は今のところ膝上か、マキシ丈の物を履いて行きたいと思っています。私が行くところもこの丈はダメでしょうか? ハジレーンに関しても、露出の多い服装はダメだと何かパンフレットのようなものに書いてありました。 シンガポールに詳しい方、回答お願いします。

  • シンガポール

    今度シンガポールに旅行に行きます そこで質問なんですが、以下の場所で派手な色(全体が蛍光色)の靴を履いていると入れない等の不都合があれば教えてください マーライオン公園 チャンギ刑務所 日本人墓地 孫文記念館 シンガポール国立博物館 リトルインディア アラブストリート チャイナタウン シンガポール植物園 オーチャードロード 市内レストラン数ヶ所 よろしくお願いします

  • シンガポールでの服装・・・

    初の海外旅行で、とってもビビッています。 シンガポールのことをたくさん調べて勉強していますが、服装にとても悩んでいます。私はパンツにノースリーブのシャツにスニーカー、旦那はハーフパンツにTシャツにスニーカーでも良いのかどうか悩んでいます。まだどこを回るかなど決めていませんが、この服装ではあまりにカジュアルすぎますか?きちんとした服装も持っていった方が良いと皆さん言いますので、ワンピースにヒールの靴、シャツにネクタイ着用のスーツにローファーなども持っていった方がよいのでしょうか? 本当に海外は未知の世界でとっても不安です。どなたかビビっている私にお返事をいただけますよう、お願いします。

  • 寺院などでの服装について(タイ)

    2歳、4歳の子どもを連れてタイ(バンコク)へ旅行します。 ガイドブックを見ると、寺院や王宮関係の場所では短パンやサンダルなど肌の露出する服装は避けるとありますが、それは小さい子どもでもそうなのでしょうか。 荷物はなるべく減らしたいし、暑いなか長ズボンや靴をはかせるのはかわいそうな気もします。 経験のある方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 黒のカーゴパンツに合わせるトップスと靴について

    黒のカーゴパンツに合わせるトップスと靴について悩んでいます。 今度修学旅行で沖縄に行くことになったのですが、服装について学校側から、 ・露出が多い服禁止 ・文字や柄が派手なもの禁止 ・スカート禁止 ・動きやすい靴 という指定がありました。 そこで黒のカーゴパンツにしようと思ったのですが、合わせる靴はスニーカーで大丈夫でしょうか。 黒のカーゴパンツに合わせる靴で検索しても、パンプスとのコーデが多くて、これで大丈夫か不安です。 また、スニーカーの色もどんなものがいいでしょうか。 トップスについてはまだ何も決まりません…。可愛い感じのほうがいいのでしょうか? コーディネートのセンスがないので、細かく教えてくださるとうれしいです。

  • 初デートの服装★意見聞かせてくださいっ!大急ぎ(汗)

    初デートの服装★意見聞かせてくださいっ!大急ぎ(汗) 明日彼氏と初デートをするのですが... どの服を着ていくか迷っています。 いつもの服は中3なのでけっこうハデな色とかの服が多くどちらかというと いまどきの女の子が着る、ハデな服装です。 デートなのでかわいさとか大人っぽさとかやっぱり必要でしょうか? けどそのような服は持ってません。 なのでいつも通りの服で行こうかなと思っています。 今のところ、上はパッションピンクのTシャツに黒×白の半袖のパーカー、 下はメイサイのショートパンツをはいていこうかなと思っているのですが どうですかね...? 1番迷ってるのが靴です。 白の厚底サンダルにしようかなと思ってます。 スニーカーの方がいいですか...? けっこう遠いところまで行くので足が痛みそうで心配です。 でもサンダルの方が夏らしいし... そのような点で迷っています。 急いでいるので回答お願いします。

  • 服装の自由とTPOについて

    私は富山県在住の23歳です。 出かける時はいつも流行りのファッションを意識して出かけているつもりです。 しかしいざ、母親(49)と出かけようとなると、「そんな派手な格好やめて!一緒にいて恥ずかしい!せめて露出をやめて!一人で行く時とか友達と行くときに着てって」と言われます。 私自身、露出といっても露出をしているとは思わないしちゃんと隠すとこは隠してます。 また母親は「そんな格好しとったらキャバクラで働いとる人みたいで変なおじさん寄ってくるよ!」などと差別をするようなことを言ってきます。しかし私はキャバクラとかでは働いたこともないし、そこで働きたいとは思いません。ましてや、変なおじさんについてく気も全くないです。 私のよく着る服装は下はロングスカート、膝上スカート、ロングパンツ、上は、肩を出した服、Tシャツ、ベア、またサロペット、マキシ、パレオなども着ます。 組み合わせは様々ですが、蛍光色の服を着ると「そんな明るい色、派手すぎる!」。またロングの服を着ると「そんな長たらしいもの暑苦しい!」。そしてパレオを着ると「そんなの民族衣装やろ!外国で着ろ!」と言われ、一緒に出かけようと思っても出かけてくれません。 私にとって、一緒に出かけたいがために服装を変えようとは思わないですし、母親にいつもこう言います。「そんなのちゃんとTPOとかは守ってるし、憲法に服装の自由ってかいてあるし、私が何を着ようと迷惑かけられている人なんかいないと思う!」 しかし、母親は「そんなの着たかったら東京とか行って1人で来てこればいいやん!」「そんな格好で家に出入りして欲しくないし、それを見られるのも嫌」と言われ何を言っても分かってくれません。 流行りの服を着ても自由な年頃なのに、、。 長い文章になりましたが、 皆さんの意見をお聞かせください。

  • 初デートの服装★意見聞かせてくださいっ!

    初デートの服装★意見聞かせてくださいっ! 彼氏と初デートをするのですが... どの服を着ていくか迷っています。 いつもの服は中3なのでけっこうハデな色とかの服が多くどちらかというと いまどきの女の子が着る、ハデな服装です。 デートなのでかわいさとか大人っぽさとかやっぱり必要でしょうか? けどそのような服は持ってません。 なのでいつも通りの服で行こうかなと思っています。 今のところ、上はパッションピンクのTシャツに黒×白の半袖のパーカー、 下はメイサイのショートパンツをはいていこうかなと思っているのですが どうですかね...? 1番迷ってるのが靴です。 白の厚底サンダルにしようかなと思ってます。 スニーカーの方がいいですか...? けっこう遠いところまで行くので足が痛みそうで心配です。 でもサンダルの方が夏らしいし... そのような点で迷っています。 みなさんのご意見を聞かせてください★ 長文失礼しました。