• ベストアンサー

学力0から立命館

現在21歳のフリーターです。 中学から高校まで全く勉強してませんでした。 今は中学英語から勉強しています。 立命館の文学部に行きたいのですが 今更中学の勉強している奴が働きながら あと1年勉強したとして合格できるものなんでしょうか?(週6日8時間勤務、やる気あり、記憶力は普通と仮定) そんなのわからないって言われそうですが、 受験の事何もわからないんです。 何でも結構ですのでアドバイス下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • madoushi
  • ベストアンサー率18% (45/246)
回答No.8

立命大OBです(1浪しました)。やる気ありとのことですので、具体的なことを述べさせて頂きます。1.社会人入試であればフリーターの方を社会人入試の対象とするかどうかをまず大学にお尋ね下さい。その上で小論文対策や入学後の目的の明確化を計ることになるでしょう。2.一般入試ならば文学部ということで3科目入試の対策になるでしょう。立命は3科目共に配点が同じで、同志社や関西学院のような英語有利ではないので、却って国語や社会で合格レベルに達することもできるかと思います。英語にばかり囚われず、日本史や世界史、国語の学習にも同じくらいの時間を利用できれば可能性が高まるでしょう。科目ごとのノウハウですが、私は赤本を最後までやらずにいて、センター試験用の教材を早く一通り終えることを第一に上げたいと思います。レベルが計り易いからです。特に国語は正直言って英語や数学ほど試験問題集が充実していないような気がしますので、センター国語の問題は貴重品だと考えています。それが終了したらおもむろに2次私大対策のやや難しいものをやることでまとめられるのではないでしょうか?1年程度の時間を想定するなら、各科目の問題集を(センター問題集を含めて)3冊以上完全に全ページをやり終えて復習できれば充分だと思います。現時点の限界は来年の同時期の限界では決してありません。合格をお祈りします。

noname#8033
質問者

お礼

ありがとうございます。 社会人入試と一般入試両方を考えています。 >私は赤本を最後までやらずにいて、センター試験用の教材を早く一通り終えることを第一に上げたいと思います。レベルが計り易いからです。 大変参考になりました。OBの方の意見は心強いです。 センターの問題探してみます。 今はまだまだですが来年の限界をどれだけ広げられるかどうかですよね。コツコツがんばろうと思います。

その他の回答 (8)

noname#5645
noname#5645
回答No.9

ちょっと気になったので再登場しました。 私も中高ってぜんぜん勉強なんかしたことなかったですよ。最底辺の公立高校にやっとのことで入学して、その高校の中でも成績では後半の方に属していました。 だから浪人のときは、中学1年生の英語の教科書から勉強しなおしました。だって、be動詞がなんでbe動詞と呼ばれるのかも知らなかったぐらいですから。急がば回れっていいますよね。中学英語から勉強されているようなので、今、ホントにベーシックなところから、あせらずにしっかりと知識を体系立てて積み上げていく時期です。 ちなみに英語が出来るようになったのは、勉強を通してその論理性に気が付いた瞬間からだったような気がします。 大人になれば、それなりに、書いてある言葉に理解力が増しているので、中学生時代に”何じゃそりゃ”と思ったような解説も結構理解しやすくなっていると思いますよ。

noname#8033
質問者

お礼

ありがとうございます。 >ちなみに英語が出来るようになったのは、勉強を通してその論理性に気が付いた瞬間からだったような気がします。 そうなんですか。僕もそうなれるといいのですが・・。 >大人になれば、それなりに、書いてある言葉に理解力が増しているので、中学生時代に”何じゃそりゃ”と思ったような解説も結構理解しやすくなっていると思いますよ。 確かにそんな気がします。がんばります。

noname#5645
noname#5645
回答No.7

あんまり当てにならないかもしれませんが、私は10年前に一浪し、東京都内の青学とかのちょっと下のレベルの大学に入りました。WとかKとかには入れませんでしたが。 浪人のし始めのころには、英語で言えば助動詞とかbe動詞とか意味も知らなかったので偏差値も30台でしたけど、一年後には60台になりました。今ではTOEICは700点超えています。国語も古典は助動詞とか活用とかさっぱり知りませんでした。唯一まともだったのは社会ですが、これは政治経済を選択していたので範囲が狭かったからです。 やる気次第ですよ。 がんばってください。

noname#8033
質問者

お礼

ありがとうございました。 一年間で僕もLIBERALISTさんみたいになれるように頑張りたいと思います。

  • jakarta
  • ベストアンサー率38% (607/1597)
回答No.6

常識的に考えて6年間にやる勉強を1年でやるのはさすがにムリと思います。無理なくやろうとすると合格できるのは6年後ということになってしまいますので、高校生の大学受験用の参考書などではなく社会人のためのやりなおし用の参考書を使うのがよいと思います。特に英語はTOEIC対策本など色々出ています。 私のお勧めは「いまさら聞けない英語・基本の基本」松柏社と「速読・速聴英単語」増進会出版社です。 基本~はたかだか150ページ程しかありませんが十分といえる内容です。英単語の方は3ランクあるんですが、文が易しいため非常に読みやすく1冊で7種類×3学年程の単語量がつまっています。 全く勉強していなかったとしてもテストで欠点をとれば補講を受けてテストで合格点をとり卒業したはずですのでやってきたことを思い出しながら勉強すれば効率よく勉強できると思います。 立命がどのような社会人入試なのかわかりませんが社会人枠は狭き門であることが少なくないためネームバリューが低いところでも難門であったりします。 また東さんもそうですが本人の努力以外にも予備校のバックアップなどがあって初めて成功できたと思います。本当に合格を目指すならば予備校に通うなど時間とお金をかける必要がやはりあるかと思います。

noname#8033
質問者

お礼

ありがとうございます。 お勧めの参考書見てみます。 >本当に合格を目指すならば予備校に通うなど時間とお金をかける必要がやはりあるかと思います。 予備校には通えそうにないので独学でやるつもりなんです。

回答No.5

こんにちは。 僕の経験では、大学受験は楽でした。 我が家は3人兄弟で、僕は末っ子です。長男は京都大学教育学部、次男は大阪大学文学部を中退して早稲田大学第一文学部に、僕は早稲田大学政治経済学部に入りました。 兄達が勉強している所なんて見たことがなかったので、僕自身も勉強してませんでした。それが普通だと思っていましたので…大学に入学したての時は、よく友達から嫌味を言われました(^^;)特に、早稲田は東大と併願してる人が多くて、死ぬ程勉強していたという人がたくさんいますので。 彼ら曰く、東大・京大・早稲田・慶應は、『センス』が無いと合格できない大学だと、予備校の先生に言われたそうです。要するに、『努力』だけでは突破できないそうです。でも、明青中立法や関関同立は努力で入れる大学だと言われたそうです。 ですから、sid555さんに『やる気』があれば、なんとかなるんじゃないでしょうか? どんな境遇でも諦めずにやれば、必ず突破できると思います!!頑張ってください!!

noname#8033
質問者

お礼

ありがとうございます。 すごいですね。SUPER-PIPPOさんはどうやって合格したのでしょうか?頭良すぎるとかですか? >僕は早稲田大学政治経済学部に入りました。 僕の兄弟も、早稲田にいってます。1浪ですが。 でも彼は浪人時代1日18時間くらい勉強していました。 後半は精神的にきつかったみたいですが。 早稲田と立命館では受験の難しさはかなりちがうのでしょうか?大差ないようでしたら志望校考え直すしかないように思います。 兄弟の努力を見てそう思います。本当に死ぬほど勉強してました。

  • adjective
  • ベストアンサー率17% (241/1356)
回答No.4

世の中に強敵に浪人生がいます。 彼らは1日中勉強してます。おそらく12時間以上の人もいると思います。 結構遊んでいる人もいますが、勉強するときはするっていった感じで集中していけば短い時間でも効率は良くなると思います。 8時間勤務ということなので6時間は寝て、2時間くらいは遊んだとして残り8時間あります。 やれば何とかなるんじゃない? 社会人でもいろんな資格試験などにチャレンジしている人はいますのでガンバロー。 英語は積み上げて習得する物なので中学英語からと言うのはすごく良いですね。高校入試の問題集やってから、高校の問題集にチャレンジしましょ~。 社会や国語は試験にないんでしょうか?

noname#8033
質問者

お礼

ありがとうございます。 1日中勉強している人がライバルっていうのは厳しいですね。 >英語は積み上げて習得する物なので中学英語からと言うのはすごく良いですね そうですか。中学英語は高校受験の時に勉強したはずなのに全部忘れてました。 社会国語もあります。まずは英語をどうにかしようと思いまして英語やってます。

回答No.3

正直に言いまして、厳しいと思います。 中学英語も分からない状態では1年では無理です。 普通に考えて中学1年~高校3年まで6年ありますよね? その6年間にやる勉強を1年でやるのはよっぽどの秀才ではないと無理でしょう。 それも働きながらなんて絶対無理だと思います。 合格できたら、神だと思いますよ。 中学・高校と勉強しないで遊びほうけていた人はだいたい20才位になって同じような後悔をするものです。 「It is too late to lock the stable when the horse has been stolen.」(後悔先に立たず)

noname#8033
質問者

お礼

ありがとうございます。 reachippatuさんみたいに受験の厳しさを知ってらっしゃるようなので参考になります。 >中学・高校と勉強しないで遊びほうけていた人はだいたい20才位になって同じような後悔をするものです。 そうですね。後悔してます。勉強していればよかったです。

  • mabass
  • ベストアンサー率26% (31/115)
回答No.2

こんちは。 自分でだめだと思ったらほんとにだめになっちゃいますよ。 世の中働きながらでも勉強して難関有名大学に合格してる人もいっぱいいるじゃないですか。 最近ではそのまんま東さんとかね。 私は某大学夜間部卒業生ですが、夜間部には質問者さんと同じような境遇の人いっぱいですよ。 要は自分がなぜ立命に行きたいのか、行って何をしたいのか、そのへん(目標)がきっちり自分の中であるならそれに向かって1年間努力はできるんじゃないかなと思います。 ご自分で「やる気あり」って書いてるのが本当なら、もしも結果がだめでも後で後悔することはないでしょうし。 「もし合格しなかったら・・」とか考えないほうがいいですし、じゃあ「1年じゃ無理だよ」って言われたらやめるくらいの気持ちなのかって言うとそうじゃないと思いますしね。 やらなくて後悔するくらいならやれるだけの努力をしてみたほうがいいんじゃないですか?? 不安を感じながらよりも、その目標に向かってまっしぐらに努力するほうが成果はきっと現れますよ。 頑張ってくださいね(^^)

noname#8033
質問者

お礼

ありがとうございます。 そのまんま東さんの事は1週間くらい前に知りました。 >やらなくて後悔するくらいならやれるだけの努力をしてみたほうがいいんじゃないですか?? そう思います。まだ勉強始めたばかりですが不安になってしまいます。勉強しなければ受かりませんし、不安になってもどうしようもないのは分かっているのですが・・・。 努力します。

  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.1

「無理」とここに現れるどこの誰かもわからない人に言われれば、あきらめられる思いならば、止めた方がいいでしょう。 条件的には大変厳しいのはお分かりのようですから、後はあなたががんばれるかどうかでしょう。

noname#8033
質問者

お礼

ありがとうございます。 諦めるつもりはありませんが 年齢的にもあと2年となるとつらいなと思いまして。 がんばります。

関連するQ&A