確定申告の経費について

このQ&Aのポイント
  • 確定申告の経費について知りたいです。
  • 交通費やスーツ代などの経費の計上方法を教えてください。
  • 領収書を取っておけば簡単に経費を計上できるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

確定申告の経費について

今度、確定申告をいたします。 その経費についての質問です。 仕事は営業職です。 今年の6月までは会社員でした。 通常の源泉徴収票と営業手当てに関しては外交員報酬としてもらっておりました。 6月に会社を退職し、9月よりある会社の業務委託という形で行っております。 (個人一人です) 6月までの会社での源泉徴収票は209万円。外交員報酬は、35万円。 9月より12月までの業務委託での報酬は190万円です。 そこでは、毎月、1割の税金が引かれております。 例) 月50万円の場合は手取り45万円です。 以下の項目について質問します。 (1)交通費はもちろん自腹なんですが、電車、車を利用します。 そこで、電車代、ガソリン代は交通費として落とせるのでしょうが、車の修理費や、車検代、駐車場代はどの名目で経費として計上したらいいのでしょうか?(交通費と一緒でよいのでしょうか?) (2)また、仕事で着用するスーツ代や、かばん、靴なども経費としてみてくれるのでしょうか? どこまでの部分を経費としてみてもらえるのでしょうか? (3)後は、計上できそうな経費がありましたら教えてください。 (4)昨年、外交員報酬の為、確定申告をしましたが、領収書などの添付申請もなく、経費に関しては適当でいいみたいな感じでした。そんなに簡単でいいの?っていう感じでしたが、今回もそうなのでしょうか? 一応、領収書は全部取っております。 是非、教えてくださいませ。

noname#155072
noname#155072

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.6

青色の控除が特別に付くのは、きちんと帳簿を揃えられる(白色でも年商が多ければ同じですが)からこそなので、そこが怪しいとちょっと、、 よく取り上げられるスーツですが、営業職であっても「普通の」スーツであればまず否認されると思います。 葬祭業でブラックスーツなら、これは業務に付随する「特殊な」スーツとして可能性はあると思いますが、普通に着れるものはまず無理で、スーツは不可、が「一般的」です。(もちろん、特殊なケースなら可能性はありますが、) 水商売で仕事に使う派手なスーツなら文句なし通ります。普段も着られる地味なスーツでも、「これがキャラだから」w 経費計上しても個別にチェックするわけではなく、職種ごとのデータベースと照合して異常に交際費が多いとか、そういうものだけをピックアップしたり、たまたま目に付いたものだけを個別に調査します。その時までは、スーツだろうがスイーツだろうが経費の中に入っちゃえば同じなので通ります。しかし、税務調査に引っ掛かった場合は帳簿を見られたりして、不可、とされます。そうなると追徴。 法人ならだいたい定期的、個人でもまれに引っ掛かりますからあまりめちゃくちゃもまずいかと。 売上げ次第で、1千万に近いようなら税理士を入れた方がたぶん結果的には安くなると思います。 500万とかだとどうかな?

noname#155072
質問者

お礼

度々の回答誠にありがとうございます。 非常に参考となりました。

その他の回答 (6)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.7

>源泉徴収されるのは間違ってるとのことですが、どこがどう間違ってるの… #1を読んでいないのですか。 その中に答えがありますけど。 まあ、せっかくの再質問ですからもう少し言っておくと、世の中に不動産屋を開いている個人事業主は数多くいますが、法人に土地や建物を販売あるいは賃貸したとき、請求額から 10% 源泉徴収されて支払われるなんて、聞いたことがありません。 あなたが相手としている法人は、社員食堂用に、個人商店である八百屋から大根を仕入れたら、10% 源泉徴収して支払うのですか。 魚屋からサンマを買ったら、やはり 10% 源泉徴収して支払うのですか。

noname#155072
質問者

お礼

度々の回答ありがとうございます。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.5

>仕事内容は、不動産販売です… それなら、源泉徴収されるのは間違っています。

noname#155072
質問者

お礼

度々の回答誠にありがとうございます。 源泉徴収されるのは間違ってるとのことですが、どこがどう間違ってるのでしょうか? もしよろしければ教えてください。

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.4

「>仕事で着用するスーツ代や、かばん、靴なども経費… 「△△業務委託事務所」とでもネームが入ったスーツや鞄なら可能。 どこでも着て歩ける、持って歩けるようなものならだめ。」 とあります。 業務に必要なものなら、仮に私用で着用できるものでも経費計上してもかまいません。 業務に全く使用しない完全な私物を経費にすることは「あかん」ですが、ネームが入ってないと事業用の消耗品にならないという規定はありません。回答者が勘違いされてます。 寒村葬祭用のフォーマル服を誂えても「そういう機会が仕事で多い」かたは事業経費です。 「交際費は、事業規模によって上限が決まっていますので、ここは注意します。」 これは法人の話。個人事業で交際費の経費計上についての規定はありません。 元々確定申告書に領収書を添付する必要はありません(医療費控除は別)。 必要なのは「収支内訳書」です。 収入と支出の内訳を出すに当たって、出費については領収書などから記録をして集計をするわけですが、領収書そのものを税務署に提出はしません。 節税を考えるなら「青色申告にする」です。 青色申告特別控除が最高65万円受けられます。 経費を年間65万円出せといわれても大変でしょうが、複式簿記で帳簿をつけて、青色申告決算書の貸借対照表を作成すれば最高65万円を事業所得から引いてくれるというのですから、使わない手はありません。

noname#155072
質問者

補足

回答ありがとうございます。 青色申告をするには何か手続きが必要なのでしょうか? 様々な経費を計算したところ、約120万程度となりました。 青色にした場合は、120万+65万と考えてよろしいのでしょうか?

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

原則として、業務に必要な物はほぼ全て経費になります。 私用で使う物、使える物は不可か微妙。 科目名は適度なら何でも構いません。 私はガソリン代、出先の駐車代、宿泊費も交通費としています。 通常の経費部分はいずれにしろ処理は同じなので一緒でも分けても関係ありません。 整理しやすい、見やすいように分類します。 交際費は、事業規模によって上限が決まっていますので、ここは注意します。 確定申告が、白色か青色か、売上げ額次第で帳簿の整備が義務付けられますので、それによってはきちんと領収書を保存し、帳簿をつけなければなりません。 経費として、自宅を事務所とすれば、家賃や光熱費など、半額上限を目処として使用範囲で落とせます。 どの程度を事務所として使用するかによって額は変わりますが、そんな事誰にも分からないので、普通ははん・・・ (否認されても責任はもてませんけどね)

noname#155072
質問者

補足

回答ありがとうございます。 仕事内容は、不動産販売の仕事です。 帳簿というのは何にどれだけ使ったか?という内容でいいのでしょうか? やったことがないのでまったくわからないのですが、税理事務所かなにかに顧問料を払ってやったほうがいいのでしょうかね・・・・

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.2

>電車代、ガソリン代は交通費として落とせるのでしょうが… 電車代は「交通費」、ガソリン代は「消耗品費」ですね。 >車の修理費や、車検代、駐車場代はどの名目で経費として計上したらいいのでしょうか? 車の修理費、車検代「修繕費」 駐車場代 月極めなら「地代家賃」、時間借りなら「交通費」 >また、仕事で着用するスーツ代や、かばん、靴なども経費としてみてくれるのでしょうか? どこまでの部分を経費としてみてもらえるのでしょうか? すべてです。 その収入を得るためにかかった費用はすべて経費で計上できます。 ただ、車など私用でも使う場合は、仕事の使用割合で按分します。 >後は、計上できそうな経費がありましたら教えてください。 顧客との飲食費や贈答品費、携帯代、自動車税・任意保険、文具など消耗品 参考 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tebiki2011/pdf/30.pdf >外交員報酬の為、確定申告をしましたが、領収書などの添付申請もなく、経費に関しては適当でいいみたいな感じでした。そんなに簡単でいいの?っていう感じでしたが、今回もそうなのでしょうか? そのとおりです。 前に書いたとおりです。 なお、領収書は申告には必要ありませんが、5年間は保存しておいたほうがいいです。 万が一、税務調査が入った場合(貴方の場合まず入ることはないですが)に必要です。

noname#155072
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 非常に、端的でわかりやすかったです。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>9月よりある会社の業務委託という形で行っております… >そこでは、毎月、1割の税金が引かれております… 具体的にどんなお仕事でしょうか。 個人だからといって、何でもかんでも源泉徴収されなければならないわけではありません。 源泉徴収されるのは、指定されたいくつかの職種の場合だけです。 下記にあなたの職種が載っているかどうかどうかお確かめください。 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/aramashi2006/mokuji/05/01.htm 個人に対する支払いはすべて源泉徴収しなければならないと誤解している人・企業が多々あります。ご注意ください。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2792.htm >電車代、ガソリン代は交通費として落とせるのでしょうが… 実際に仕事に使用する分は問題ありません。 仕事以外での車使用分は、完全に除外しないといけません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2210.htm >車の修理費や、車検代、駐車場代はどの名目で経費として… 「車両関係費」など、自分でも第三者にも分かりやすい名前を付けて、『収支内訳書』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/yoshiki01/shinkokusho/10.pdf に記載。 >仕事で着用するスーツ代や、かばん、靴なども経費… 「△△業務委託事務所」とでもネームが入ったスーツや鞄なら可能。 どこでも着て歩ける、持って歩けるようなものならだめ。 >(3)後は、計上できそうな経費がありましたら… 仕事内容も書いてないのに答えられるはずありませんが、純粋に仕事に使用する分はすべて経費となります。 >領収書などの添付申請もなく… 領収書など、添付はおろか提示さえも必要ありません。 ただ、申告内容に疑義があったりすると、後になって見せろと言われることはじゅうぶんあり得ます。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2080.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

noname#155072
質問者

補足

回答ありがとうございます。 仕事内容は、不動産販売です。 ある会社の業務委託という形で、成約に対して報酬をもらうという形態です。

関連するQ&A

  • 確定申告、還付に関して!

    某会社で外交員として業務委託報酬をもらっておりますが、収入より経費の方が多く赤字で、そのためアルバイトをしながら生活しております。確定申告の際に給料所得の源泉徴収票が2箇所、報酬の支払調書が一箇所からですが合算で報酬分の赤字申告をしようと思っております。 そのさいに確定申告所Bを使い報酬の方は収支内訳書を添付して申告しようと思っております。報酬所得が赤字の為給与所得の源泉徴収額からも還付される形になるのですが何か問題はありますでしょうか。ちなみに領収書等は一切ありません。 宜しくお願いいたします。

  • 支払調書と確定申告について

    今月から委託業務をし、主人の扶養内で働いています。 会社側で報酬に対して源泉徴収して年末に支払調書が発行されます。 委託と言うことで経費がかかってくるので年末調整を行うことになると思うのですが 例えば、会社からの源泉後の報酬が年間140万だったとします。 そこで経費が10万かかった場合、確定申告を行えば私の所得は130万になるのでしょうか。 扶養内でいるために今後の月の勤務を何日にするか決めなければならず困っています。 現在の委託業務は毎月の経費として15000円程かかり、業務は日当5000円です。 どのようにしたら一番上手な働き方になるか頭を悩ませています。 詳しい方がおられましたら教えて下さい。

  • フリーランスの確定申告

    こんにちは。フリーランスで働いている者です。 ・本業はクリエイターで、各取引先より報酬を頂いています(源泉徴収あり)。 ・また昨年より、1社との契約でコンサルタントのような仕事も始めました。 こちらは月額10万円の固定報酬です(源泉徴収なし)。 そこで確定申告について質問ですが ●クリエイター業務の「交通費」ですが、 取引先より全額お支払頂いている交通費に関しては 経費に計上してはいけませんよね?? ●コンサルタント業務は源泉徴収されていませんが、 申告しないと脱税になってしまいますよね…? クリエイター業務の売上に、一緒に計上すればよろしいのでしょうか? (確定申告の用紙に業種を書く欄がありますが、 一緒に申告してOKなのでしょうか?) どちらかでも結構ですので、ご回答頂ければ幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • ホステスが確定申告で記入してもよい経費は?

    ホステスとして働いています。 各自確定申告するように、と言われて 「報酬、料金、契約金、及び賞金の支払調書」を受け取りました。 報酬の支払金額は100万円以下で、源泉徴収税額にも記載があります。 税理士を頼まず、自分で書類を作成して税務署に提出しようと思っています。 昼は会社に勤めていますので、年末調整で還付金を受け取りました。 ホステス報酬を確定申告しないと、追加で税金を請求されると思います。 携帯電話、ドレス、タクシー代など必要経費の控除が受けられるそうですが、 経費として認められる項目と、 報酬に対して何パーセント程度まで経費として計上して良いのか 教えていただけますでしょうか? 銀行引き落としで購入したり、 酔っていたときのタクシー代など、ほとんど領収書がありません。 過去に、領収書無しでも、計上して書類がとおったことがあります。 領収書無しで申告する際の注意点などありましたら教えて下さい。

  • 経費について←確定申告

    副業で水商売をしているので、ある程度の経費が計上できると知りました。で、レシートをかき集めました。源泉徴収票を作ってくれるといったので、確定申告書Aでいけると判断したのですが、化粧品類は消耗品費として、アクセサリーやヘアースタイルにかかったお金・知識をつけるためにとった新聞は、研修費として計上したいのですが、雑損控除でいいんでしょうか?特定支出控除ってのもあったのですが、それは確定申告書に記載する欄がありませんよね・・・ でも、新聞は領収書が旦那の名前なのです。読んでいるのは明らかに私ですが、他人(同居している旦那)の名前だと経費としては上げれませんか?? 最後にもう1つ。副業を持っている人が副業分のみ確定申告をするというのは間違っているのですか?本業の仕事は12月にきっちり会社の方で確定申告してくれているはずですが・・・。”合わせて”申告を・・・という表現にあれ?っと思いました。

  • 退職後、業務委託に。(確定申告について)

    こんにちは。教えてください。 去年の2月に退職し、お給料は70万円弱ほどでした。 源泉徴収票はまだ届いていません。(もらわないといけないでしょうか?) その後10月から業務委託の仕事をしはじめ、 派遣の会社からの源泉徴収票は送られてきました。 去年の収入は退職した会社も合わせて100万円未満です。 (業務委託では源泉所得税+復興特別支援税10%ほど引かれています) 確定申告はすべきでしょうか? また、おととしの給与に合わせた(?)今の自分にとっては 多額の税金(住民税、国民健康保険税など)を去年~今年納付していますが、 確定申告をしない場合は税金の金額はどうやって決まるのでしょうか? 申告が必要ない場合、しなくても今年は少なくて済みますか? 引き続き業務委託の仕事をする予定ですが、来年の確定申告に向けて しておくべきことはありますでしょうか? (交通費、報酬振込み手数料は自己負担です) 仕組みがよくわからないのと、 税務署では教えてもらえる窓口がなかったので、こちらでお伺いしました。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 外交員報酬をもらっています。確定申告は?

    先日源泉徴収票をもらいました。 よくある「18年度分 給与所得の源泉徴収票」と 「18年度分 報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書」 というものです。区分は「外交員報酬」となっています。 「18年度分 報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書」の支払金額は128,082円、源泉徴収税額12,802円です。 この場合確定申告する必要はあるのでしょうか? 20万以下で、特に必要経費で何も買ってませんが、源泉徴収票が2枚あると確定申告する必要があるって聞きました。(勘違いかもしれませんが) 他に住宅ローンの控除で初めて確定申告するのですが、源泉徴収票2枚とも一緒に提出したほうがいいですか?それとも意味ないから給与所得の源泉徴収票のみでいいですか? よろしくご教授下さい。

  • 副業キャバ嬢経費の話←確定申告

    何度もすみません。お答えいただいている方々にも感謝しております。 種別が”給料・賞与”。源泉徴収税額”0”の文字が入った必要なところはすべてオーナー&自分の手書きの源泉徴収票をもらいました。 本業の源泉徴収票(事務の方がきっちりしていれば年末調整済みのはず)と合わせて、近日中に確定申告に行きます。副業(水商売)でかかったレシートは種類(化粧品、衣装、携帯・・・。)ごと分けてホッチキスで止めてありますが、この金額を経費として計上したいのですができますか?報酬ではないし、税金もひかれていない・・・。となると経費計上は危ういですか? 何か打開案があれば、よろしくお願いします。税理士さんに経費として認めてもらえるような議論ができる情報と合わせて、お願いします。

  • 確定申告 経費の申告

    フリーで仕事をしていて、報酬が70万程度あります。 源泉徴収も取られています。 経費もかなりかかる仕事なのですが、領収書を無くしたり、計算するのが面倒になってしまいました・・。 103万円以下だと、税金もかからないと聞きましたが、経費を特に申告しなくてもこの程度の収入なら税金もかからず、源泉税の還付もあるのでしょうか?? きちんと計算して申告すべきなのは分かっていますが・・・ 宜しくお願い致します。

  • 確定申告 経費などでの提出物

    今回初めて確定申告します。そこで経費などでの提出物で迷っています。 フリーで仕事しているのですが、事務所兼住居の家賃や光熱費、交通費などを経費にしたいと思っているのですが証拠となるような領収書などは提出時に必要なのでしょうか? 源泉徴収票は必要なのは知っているのですが、先日税務署に行ったときにみなさん提出してるだけで特に厳しくチェックしてる様子がなかったもので。

専門家に質問してみよう