• 締切済み

アメリカの初旅行 

nounai_bacaの回答

回答No.7

こんにちは。 航空券の手配だったら やっぱJTBとかHISなんかの 一流旅行会社のサイトが一番ですよ。 とくに 紀州鉄道軽井沢ホテル系列なんかが 超得意です。

関連するQ&A

  • 別々の出発地からの旅行を計画しています。11月に沖縄旅行を計画していま

    別々の出発地からの旅行を計画しています。11月に沖縄旅行を計画していますが、友人:東京、私:福岡から出発して沖縄で合流しようと思っています。 そこで航空券やホテルを手配しようとおもっているのですが、なるべく安く済ませるにはどのような方法が一番良いでしょうか? ・航空券とホテル(格安のビジネスホテル)、レンタカーを別々に手配する ・どちらか一人がツアーで申し込み(航空券、ホテル、レンタカー込み)、あとの一人は個人で航空券を手配し、同じホテルに宿泊する(ホテルに連絡をして、同じ部屋にしてもらうことが可能なのかはわかりませんが・・・) どちらのほうが(これらの方法よりも良い方法があれば教えてください)安くすませられるでしょうか?

  • 初めての台湾旅行

    初めての台湾旅行でANAのサイトで航空券+ホテルのみ手配した場合、 完全な自由行動となりますが、無謀でしょうか。(グアムやハワイのように事前に準備せずに行っても、現地のオプショナルツアーが至れり尽くせりなら良いのですが・・・。) アメリカ本土(オハイオ州、インディアナ州、フロリダ州)なら個人旅行の経験がありますが、英語が通じない場所に行くのは初めてです。

  • アメリカでの乗り換えについてです。

    7月に、2人でアメリカへ行きます。 都合の良いパックツアーがなく、個人旅行で行くことになりました。 私も友達も海外旅行が初めてなので、過去の質問を検索しましたが分からなくて; まず、名古屋→サンフランシスコ経由→ポートランドで2泊します。 その後、ポートランド→シアトルで1泊します。 そして、シアトル→サンフランシスコ経由→名古屋で帰国します。 全部で3泊5日のスケジュールになるみたいです。 全てユナイテッド航空を使用します。 質問したいことは、 (1)アメリカに入国する際、    サンフランシスコ空港に9:13着で10:47発となっており    約1時間40分しか時間がないのですが、    乗り継ぎは間に合うのかどうか。 (2)航空券は、「チケットレスです。」といわれ、    出発空港でチェックインするように言われたのですが    乗り継ぎや帰りの飛行機も含め、    出発する空港で一括チェックインできるのかどうか。 大手旅行会社で航空券を取ったので、予約する時に質問したかったのですが、 忙しそうというか、話を終わらせたいような雰囲気だったので、 なんか質問しづらくて…。 電話で問い合わせたときも、新人さんが出たので、用件を伝えて 担当から連絡しますって言われて待ってたら、2日後に電話がきて やっぱり早く話を終わらせたい雰囲気で…。 「大手だから安心だ」とは限らないんだなと、ガッカリしました。 長くなって申し訳ありません。 もしお分かりの方がいらっしゃいましたら、ご回答をお願いいたします。

  • シアトルへ観光旅行 格安航空券は?

    今年の6月にシアトルへ観光旅行を計画しています。 シアトルは西海岸のロサンゼルスに比べて航空券が高い印象があります。 H.I.SやJTBで航空券の値段を調べたのですが、結構な値段がします。一番安くて7万円以上します。 これ以上の格安航空券を手配する方法はあるのでしょうか? 当方、海外旅行自体初めてなので勝手が分かりません。 もし、よりリーズナブルな旅券の手配方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか?おねがいします。 ※航空会社によって値段に非常に差がありますが、安い航空会社は何かわけありなのでしょうか?ユナイテッド航空、ノースウエスト航空はコリアンエアーに比べて値段が高いです。(これもご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか?)

  • アメリカまでの航空券 上手な購入方法

    今夏、アメリカ大陸の横断を計画しています。手配旅行です。そこで質問です。何度もアメリカを往復している方は、航空券はどこで購入し、出発の何日前のタイミングで、いくら位の相場で購入していますか? いわゆる格安航空券というのは、払い戻し、変更不可などリスクはあるかと思いますが、実際はどうなんでしょうか?どのサイトみてもお得なチケットなのかそうでないのかよくわかりません。また8月中の出発を予定していますが、いつ頃購入したらいいでしょうか?来月からサーチャジ値上がりする情報もあるようで、相場もまちまちで全く検討がつかめません。さらにアメリカ航空券に強い?会社はありますか?

  • 弟の初の海外旅行

    はじめまして。私には22歳の弟がいます。 現在自動車整備士として働く社会人です。 GWに10連休が取れたとのことで今回一人旅で海外に 行きたいと言い出しました。 私は何度か海外には旅行で行ったことがあるので 色々探してほしいとのことなのですが、 行き先は「ラスベガス」を希望しています。 4/28出発ということで期限があまりなくどこもいっぱいでした。 1つの旅行会社で航空券、ホテルそれぞれ別なら今からでも取れるとのことでした。 ですがそうすると、現地ガイドがつくわけでもなく、 ロサンゼルスでの乗り換えも自分でしなくてはいけなくて、ラスベガスに着いてもホテルまでの交通も 自分で手配しなくてはいけません。 そして弟は初の海外旅行で英語もあまり出来ません。 私は何度か行っているのでなんとかなるかな?とは 思うのですが、行った事あるといってもすべてツアーで行ってるのでそういう手続きは旅行会社にやってもらってました。 なのでいまいち乗り換えの手続きや、交通の手配などよくわかりません。 初めての海外旅行でそういうのは結構大変なのでしょうか。 旅行慣れしている人からみたら初めての海外で初めてのアメリカで乗り換えなど英語が不足でも出来るでしょうか。 海外旅行エキスパートの方や、つい最近初めて海外に行った方、これから行くかたでもだれでも構いませんのでなにかいいアドバイスありましたら教えてください!

  • 同時に2つの海外旅行を手配することは出来ますか?

    年末年始に海外旅行を予定しています。 グアムのツアーの予約が取れたのですが、急にヨーロッパに行きたくなり、航空券を手配したいと考えています。 この場合、グアムをキャンセルしてからでないと、ヨーロッパ行きの航空券は手配できないのでしょうか? 航空会社・出発日が違えば、予約することは可能でしょうか?

  • 留学後の旅行する場合の航空券

    こんにちは。今年の9月から半年間、アメリカへ語学留学を予定しています(9/16入国、3/1出国予定)。 ビザ申請など初めてで、ずいぶんこのサイトにお世話になっています。 早速質問なのですが、留学後にアメリカを旅行したい場合、航空券はどのように手配したらよろしいでしょうか。 学校が終わった後、60日以内に帰国すれば旅行もできる、とエージェントの方に聞きました。 航空券は、9/16~3/1の往復を買っておいて、米国内でまた手配すればよいのでしょうか。それとも旅行する期間の分も、もう買っておいたほうがよいのでしょうか。

  • アメリカ留学 個人手配か業者にまかせるか

    アメリカ留学 個人手配か業者にまかせるか 私は秋からアメリカのサンディエゴに留学するのですが、個人で手配するか業者にまかせるかで悩んでいます。 エージェントに頼むと手数料をやたらとられるか手数料は安いが日本人だらけの高い語学学校ばかり進められるなどとあまりいい噂を聞きませんしエージェントによって取り扱っている語学学校もちがうので悩んでいます おすすめのエージェントがあれば教えてください。 私が探してみたところ 成功する留学 がいいかなあと思っています 個人手配と業者とのメリット、デメリットを教えていただきたいです。 また、個人手配の場合は何をすればいいのでしょうか? ちなみに個人手配の場合 語学学校は自力で探すか無料のところで見つける、 ビザは業者に任せるつもりです 親戚のアパートがサンディエゴにあるので家はそこに住みます あとは海外保険・往復航空券の準備 補足などございましたらお願いします また、個人手配のお勧めの本などございましたら教えていただきたいです。

  • 留学先、アメリカかイギリスか。

    交換留学先をアメリカのモンタナ大学か、イギリスのリーズ大学かで迷っています。 アメリカのモンタナ大学 {メリット} イギリスより物価が安い イギリス人よりオープンそう 雄大で美しい自然に囲まれている 野外アクティビティが楽しめる {デメリット} 田舎で、一年行くとなるとあまりすることがなさそう モンタナ州から出て手軽に旅行に行くのは難しそう(モンタナ州自体とても広いので) イギリスのリーズ大学 {メリット} ハリーポッターの聖地(私はハリポタの大ファンです) 都会なので行く場所がたくさんありそう イギリス国内の名所に手軽に旅行にいけそう 街並みが美しい {デメリット} 物価が高い アメリカ人より他人に対してドライなイメージがある ブラックジョークの文化について行けるか分からない 以上に挙げたのは、あくまで人から話を聞いたりテレビで見たりして浮かんだ「私の」イメージです。「実際は違うよ」というのがあれば教えてください。 アメリカかイギリスに行ったことのある方、どちらがおすすめか教えてください。