• ベストアンサー

おすすめのデジカメは?

mangopaperの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

本日11月28日発売のpanasonicのLUMIX DMC-FX1はいかがですか? 320万画素。光学3倍ズーム。 実際に店先で触ってみたのですが、手ブレ防止機能が気に入りました。 実は私も買ったんです☆ネット購入なのでまだ手元にありませんが。 価格.comのサイトhttp://www.kakaku.com/にのっていたお店で購入しました。税込み4万ちょいでした。 よかったら候補に入れてみてください☆

参考URL:
http://panasonic.jp/dc/fx5_1/index.html
noname#79693
質問者

お礼

なかなかかっこいいですねコレ ありがとうございます!

関連するQ&A

  • デジカメ どちらが良いのか

    某Bカメラで6・7倍の光学ズームで600万画素のデジカメと10倍程度で400万画素のデジカメどちらが良いですか?と質問したところその店員は「前者の方を奨めます、光学ズームとデジタルズームを少し使って10倍ズームにした方が後者で光学10倍でやるより良い」と言われましたが何だか不安です。 本当にこれで良いのでしょうか?

  • ムービー付デジカメでお薦めは?

    旅行が好きで、旅行先で使うことを考えています。 これまでデジカメは、ソニーのFD媒体>オリンパス>ソニー(W1)を使ってきましたが、現在使っているソニー(W1)はムービーがついているもののズーム機能がありません。 ムービーはビデオにするまででなく、スケッチ代りに使うのですがズームがないとどうしても困ってしまうことがあります。 そこで以下の条件(希望)を満たすデジカメでお薦めのものがあれば、是非お教え下さい。 (1) 画素数は5メガ以上 (2) 手ブレ補正・修正・防止機能付き (3) ムービー付きでズーム機能付き (4) 静止画(カメラ)での3倍以上のズーム機能付き (5) できればレンズの明るいもの(夜間撮影も多い) 以上で、メーカーや記録媒体は問いません。

  • 光学ズームが充実しているデジカメ

    FUJIのFinePix50iを使っています。なかなかコンパクトで色もよく気に入っているのですが、光学ズームがないことに不満を持ち始めてきています。それで光学ズームが付いたデジカメの購入を検討していきたいと思っています。  そこで、光学ズームの充実したデジカメを教えていただきたいのですが。光学ズームは3倍のものがよくあるようですが、小型のもので、3倍以上のものはあるのでしょうか?

  • 液晶が見やすいコンパクトデジカメおすすめ

    デジカメを買い換えようと思います。 山のぼりで風景や自然を撮ります。 晴れた日屋外での撮影時、液晶が見やすいものを探しています。 光学ズームは10倍はほしいです。 おすすめのコンパクトデジカメを教えてください。

  • お勧めのデジカメ

    初代デジカメ購入を検討中です。 一体何処のどれがいいのかと悩んでいます。 光学10倍ズームとかの物がいいのか、それとも、普通に3倍でいいものか。 撮るものは、主に子どもです。 基本的には、普通のカメラ(イクシのAPSのもの)で撮って残しますが、葉書とか作りたいので・・・。 画像は、普通のカメラ(一眼レフ)と、デジカメとどちらがいいんでしょうか。 購入としては、イクシの一番新しいものを考えていますが、どんな感じでしょうか。 他、どんな商品がいいと思いますか?お勧めありますか? わかれば、値段(量販店での値段)とともに回答をお願いします。

  • 一眼デジカメを「何倍ズーム?。」と聞かれて困っています

    質問します。 去年の5月に、思い切って一眼デジカメを買いました。 写真が好きなので、色々なところで使っているのですが、 いろいろな人との会話の中で、「何倍ズーム?」と 聞かれることが多いのです。 一眼デジカメはもちろんレンズの交換が出来るため、 単レンズなら「1倍(ズームとは言わない^^;)」 100mm~300mmを付ければ「3倍ズーム」です。 それを説明しても、なかなか解ってもらえず、長々と説明してウザいと思われても嫌なので、うやむやにします。 コンパクトデジカメの「倍ズーム」という表現は、メーカーやスペックで違いが有ると思います(似てるでしょうけれど)。 極端な話、テレ側にして300mmと100mmがあっても、 前者が光学5倍ズームで後者が光学10倍ズームなら、後者の方が遠くまで大きく写せそうに見えてしまいます。 うまく説明できる表現や、例え話はないでしょうか。 お時間の有るときに宜しくお願いします。

  • 最近のデジカメのパフォーマンスは?

    最近のデジカメですが、光学ズームやデジタルズームは、今は何倍ぐらいのものが市場の主流で、最高で何倍ぐらいになっているのでしょうか。

  • デジカメを買い替えたい

    現在 OLYMPUS CAMEDIA C-300 を使っています。 ○シャッターを押しても実際写る画像に時差がある ○ズームが光学ズームで2.8倍 上記の理由から先日ディズニーランドに行った際、思ったような写真が撮れず、新しく買い替えたいと思って探しています。 1)画素数は300-400万画素位 2)携帯しやすい 3)予算3~4万 4)ズームが10倍位 5)シャッタースピードが早い この条件でお勧めのデジカメがあれば教えて下さい。 また、デジタルズームと光学ズームの違いについても教えて下さるとありがたいです。 どうかよろしくお願い致します。

  • 子供を撮るのにいいデジカメはありませんか?

    こんにちは 早速ですが、今春より子供が幼稚園に入園しました。 ということで入園式での子供の様子を今使っているデジカメ(413万画素、光学3倍・デジタル4倍)でいっぱい撮影したのですが、子供まで距離があったため光学ズームでは足りずデジタルズームも併せてズームしたところノイズが気になる写真になってしまいました。 また、子供の動きが速くピンボケ、手ぶれ写真も多くなってしまいました。 これからますますイベントが増えるので、思い切ってデジカメを買い換えたいと考えています。 どなたか、できるだけズームができて、且つ、速い動きでもぶれず、きれいな写真が撮れるデジカメをご紹介ください。 ※持ち運びも考え、できればコンパクトタイプが希望です。 よろしくお願いします。

  • デジカメ、安のがいいか、高いのがいいか?

    デジカメを買いたいと思っています。 何がいいか?なんて簡単には出てこないでしょうから、みなさんのご意見を聞いて決めたいと思います。よろしくおねがいします。 私の使い方としては、子供の運動会や発表会の写真を撮ることが主です。 お金はあまりかけられないし、買ったら長く付き合うので、十分吟味して、デジカメが安くなるのを待っていました。 希望は、カメラメーカのもの、コンパクト軽量、300万画素クラス、光学3倍ズームつき、価格4万円以下でした。 この条件を満足するカメラが今はありますね。 一番気になるのはオリンパスのC-300ZOOMです。30000円以下と安くて高機能で言うことなし!ですね。 しかし、衝撃の1台が目に留まりました。 光学12倍ズーム、パナソニックのDMC-FZ1です。脅威の光学12倍。しかも、レスポンスも性能もいいらしい。 ただし、家電メーカ製、200万画素しかない、ちょっと重い、なんと言っても価格50000円・・・。 みなさんなら、この安いカメラと高いカメラのどちらを買いますか?