• ベストアンサー

パソコンが立ち上がりません。

kuma-jiroの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

ハードディスクの故障が原因で交換が必要です。 データの回復はやってみないとわかりませんが、交換することで起動はできるようになります。 データの回復は他のパソコンか回復したパソコンに故障したハードディスクを接続し、回復を試みるとよいと思います。

bcxsk381
質問者

お礼

HDDを交換したら起動しました。 あとはデータの回復のみ・・。 有難うございました。

関連するQ&A

  • パソコンが起動しない

    disk boot failure,insert system disk and press enter. 手持ちのcdを入れても受け付けないのですが、どうしたら、良いのでしょうか。 パソコンの知識があまりないので、おねがいします。

  • パソコンが壊れちゃったかも・・・

    先日からパソコンの調子が悪くて、ついに壊れてしまったようで、立ち上げると 「Boot from ATAPI CD-ROM : Failure・・・DISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER」と画面に表記されるけど、全然意味がわかりません。 これって壊れてしまったんでしょうか?

  • パソコンが起動しない

    昨日から Derecting Primari Master [press F4 to skip] と出て、その後 Disk Boot FAILURE INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER (ディスクトランクの故障と出ます) と出て、動きません ハードディスクある辺りから かっちんかっちん、という音が聞こえてきてます。 調べてみましたが、ディスクトランクがヒットしなかったので質問しました。 ディスクトランクとは何でしょうか? ディスクトランクが故障するともうデータは取れないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 起動できません

    ある日電源を入れるとDISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER という表示が出て、起動できなくなりました。ハードディスクが故障したと思い新品のフォーマットしたハードディスクでOSを新規インストールしていくとハードディスクを選択する場面でハードディスクが見当たらないと表示され終了してしまいます。BIOSでは認識されているのでマザーボードの故障でしょうか?

  • 起動時にエラー?が出ました。

    WindowsMEです。 電源入れたら 「Boot from ATAPI CD-ROM : Failure ... DISK Boot FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER」 と表示が出ました。どうすれば直せますか?

  • 至急お願いします

    至急お願いします PCを起動するとDISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER という文字が出てきてそれから先に進めません パソコン初心者なので詳しく教えて欲しいです

  • パソコンの中を丸ごとコピーしたい。

    パソコンがいつもと違うんです。 [Verifying DMI Pool Data Boot from CD: DISK Boot FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER]とか 「Boot from CD......DISK BooT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER]とかでて、 真っ暗な画面のままエンター押しまくってもなかなか起動しなくて困っています。 このままだと本当にだめになっちゃいそうなのです。 そこで 1:真っ暗な画面に上記のような英語が出ちゃうのですがどうすれば直りますか? 2:壊れる前にパソコンの中身を丸ごとコピーしたいのですが出来ますか?(お気に入りとか今まで溜めたCDとかパソコンの中身全て消したくないんです。) 3:CD-Rとかに落とすのでしょうか?何枚くらい必要なんでしょうか? 超超超初心者です。 すみませんが宜しくお願いします。

  • パソコンが立ち上がらない。

    はじめまして朝から電源入れても黒い画面でDISK BooT FAILURE .INSERT SYSTE DISK AND PRESS ENTERエンターを何回押しても画面が変わりません。何かが壊れたのでしょうか?機種はVAIOディスクトップです。宜しくお願いします

  • HDDを認識しません

    今まで使えていたHDDが急にDISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER と表示され認識されなくなりました。最初は故障かなと思い諦めていたのですがもう一台の使えるPCで故障?したHDDを接続し起動してみたら無事に使えたのでHDDは無事だと思います。また、使える方のpcのHDDを使えない方のPCに接続して起動するとDISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER と表示され使えませんでした。 ネットで調べて、CMOS?の初期化やBIOSのアップデート、電源の確認やHDDの配線確認などいろいろしてみましたが DISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER と表示され windows画面に行けませんでした。 osはXP HDD:seagate製の320G マザボ:ギガバイト製 CPUはcore2です。 もし何か解決策等ありましたら是非教えてください。

  • エラー

    音楽を聞いているとパソコンが黒くなってしまいます。 Boot From:CD DISK BOOt FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER