• ベストアンサー

スキーをしない人の時間の潰す場所は?

来年の2月に家族5人で関越方面に1泊のスキーに行く予定です。 母はスキーをしないため昼間はスキー場の近くで時間を潰す予定です。 スキー場またはその近辺で良いところはありますか?。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1168/2843)
回答No.4

スキーで草津や軽井沢、湯沢など関越方面に何度か行ったことがあるものです。確かに温泉や温泉街、町の散策などいろいろありますが、2月は一番雪の多い時期です。 もし吹雪だったり、雪が積もっていたらどうします?外を出歩くにも歩くのも大変だし、路面が凍結したりしてたら怪我の元です。温泉に入るにも当然出歩かなくてはなりませんよね?お母様のご年齢がいくつかは知りませんが、年配の人で天候の悪い中一人で出るいたら・・・想像できますよね?そういうことも想定するなら、例えば温泉のある旅館に宿を取るなどの配慮も必要でしょう。少なくともスキー場そばの宿を避けるなどしたらいいでしょう。 もちろん、草津や野沢のように温泉街から歩いてスキー場へ行かれるところもありますが、温泉街で一人で食事もさびしいものですよ。お昼ぐらいはご一緒に過ごされた方がいいかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.3

草津国際スキー場はおすすめ。 http://www.kusatsu-kokusai.com/winter/index.html 一番上の方は、ゴンドラに乗ることが出来るのですが、スキーをしない人もゴンドラに乗って雪景色を楽しめるようになっています。 一緒にあがって、スキーの人は滑り降りる。 お母様はすぐにあきるでしょうから、先に降りて温泉に・・・などというのはいかがでしようか。 中沢ビレッジであれば、スキー場への送迎もあり、温水プールやスパも充実しています。 http://0932.jp/ ナウリゾートであれば、スキー場から歩いて戻ることが出来ます。 ゴンドラの駅はバスに乗らなければ、スキー場の一番下の入り口とは距離がありますけどね。 湯沢であれば、温泉だの、街歩きできますが、雪質がイマイチかも。 軽井沢であれば、スキー場もありますし、アウトレットで時間はすぎていくでしょう。 軽井沢のグリーンプラザに宿泊すると、 http://www.hgp.co.jp/inf/Z10/hgp/ 4つのスキー場に送迎あり。 送迎バス乗り場の前に、低料金のレンタルもあります。 スキー場からもどってくると、入り口でヤキイモとか鍋物を無料で配ってたりします。 温泉もあるし、バイキングの種類は豊富だしで、楽しめるかもしれません。 アウトレットのある駅前にもシャトルバスあります。 車で行く場合は、宿泊する日の朝に車をとめて、シャトルバスでスキー場にいくのも、楽です。スキー場では車からゲレンデまであるかなければなりませんけど、シャトルバスなら目の前にとまりますから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.2

関越方面と行っても、いろいろありすぎて、場所によって違いすぎます。 まず湯沢あたりはほとんどすごす場所はありません。スキー場内のレストランはメインエントランス以外はリフトに乗らないと行けませんので、スキーを履かないでリフトに乗ることは出来ないからです。 湯沢駅の周辺には温泉とか観光場所が少しはありますが、雪の中を移動するのはすごく大変です。 水上や沼田周辺のスキー場はもっと絶望的です。スキー場自体が孤立していて、観光できる場所がまったくないからです。 私もスキー場に母を連れて行ったことがありますが、寒さをしのぐ場所もなく大変だった、と言っていました。 今、私が母を連れて行くのは軽井沢プリンススキー場です。ここなら、プリンスのアウトレットや駅の反対側ですが軽井沢銀座など冬でも観光できる場所があります。またバスで移動が必要ですが、温泉もあります。 または、草津スキー場はどうでしょう。草津の温泉街に宿をとれば、日中温泉に入ったり湯畑を見たりして散策できます。 後はたぶんお母様にはつらいだけだと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

そーゆう時は ゲレンデとか カフェ屋さんなどが ある場所なんかで 暇つぶしを 祖母がしてました(^ω^) それかスキー場の 散歩なんかも いいと思います♪ 楽しんで来てください(^O^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • すべらない人も時間をつぶせるスキー場

    スキーのできない夫が家族のために 初めて日帰りスキーに連れて行ってくれると言ってくれました。 私も小学生の子どもも中級程度ならすべれます。 埼玉県在住で車で行くので 関越沿いのスキー場をさがしています。 夫が待ち時間をなるべく快適に過ごせるようにしてあげたいのですが レストハウスやロッジがきれいなところや たとえば温泉があったりして時間がつぶせるところはないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 札幌雪祭りと、スキープラン

    来年2月に家族で、北海道旅行を計画中です。札幌雪祭りと、スキーが出来て、美味しいものが食べられて、出きれば温泉、関西から2泊3日の予定です。家内はスキーをしませんので、近くで時間潰せるところがあれば良いのですが、おすすめのプラン・ツアーご存知の方よろしくお願いします.

  • 浜松から行けるスキー場で温泉がある場所は?

    こんにちは。浜松在住です。 1月に家族で1泊2日でスキー旅行に行きたいのですが場所で悩んでおります。 下記のような条件で探しているのですが、アドバイスいただけましたら幸いです。 ・浜松から車で4時間以内くらいで行ける。(4WDスタッドレスの予定です。) ・近くに温泉がある。(温泉好きなので、、) ・スキーもスノボーもできる。 ・子供むけのスクールがある。 小学生の子供2人連れて行きますが、上記のようなところでお勧めはありますでしょうか。 私はスキーほぼ初心者、主人は中級です。子供達は数回滑ったことがあります。 どうぞよろしくお願い致します。

  • スキーデビューにお勧めのゲレンデは?

    子供をスキーデビューさせる予定なのですが、お勧めのスキー場はありますか? 東京発、関越方面の近場が一番理想なのですが・・・ ちなみに、スキースクールに入れる予定です。

  • 東京から近いスキー場

    東京から近いスキー場でおすすめはありますか? あと、東北道方面と関越道方面で近くておすすめのスキー場を教えてください。 お願いします。

  • スキー場

    年末年始にかけとまりで関越方面にスキーに行こうと思っています。 できればゲレンデまで0分でゴンドラ、パークのあるスキー場の宿泊施設ないですか?ペンションでもなんでも。

  • スキー場へ行く際の高速道路状況

    今年ひさしぶりにスキーに行くことを予定してます。 私の前回行っていたのは5年ほど前で、よく土曜日に関越道をつかって、新潟方面にいっていました。 しかし最近ニュースでスキー場が以前にとは比較にならないくらいガラガラと聞きました。 さて関越道東京から新潟方面へ土曜日使用するのは、現在もけっこう渋滞するものですか?

  • キロロでスキーをするのはいつ行くのがいいのでしょうか?

    キロロにスキーに行きたいのですが、いつ頃が一番いいですか? 1、2月は吹雪が多かったり、寒過ぎたりと聞いてますが本当のところはどうなんでしょうか? 家族3人で行くのですが、奥さんが寒がりな上、スキーが初めてで、スクールに行ったり、教えたりする予定です(子供はAnnieにお任せ(^^))。 3泊4日を予定してますが、吹雪が少ないのであれば、2泊3日でもいいかな?と考えてます。 よろしくお願いします。

  • 【スキー&スノボ】新潟方面・関越付近の仮眠所さがしてます!

    今週末、東京から関越自動車道を使って新潟方面にスキーに行きます。 日帰りを予定していて  金曜夜:東京発 → 途中仮眠所で仮眠 → 土曜:スキー場着 という感じで予定してます。スキー場にある仮眠所だと、時間的にドライバーさんがつらいし、混んでた場合に代わりを見つけに引き返さなきゃならないというデメリットを考えて、途中で立ち寄れる(通常の睡眠時間に近い時間帯なので)仮眠所を探しています。 なるべく格安なところがあればうれしいのですが… 以前岩原方面?に行った際に、途中で700円前後で入浴&仮眠がとれる施設があった気がします。 今回スキー場は、関越経由+仮眠所に寄れる、という条件で決める予定です。 おすすめをお持ちの方、ぜひ教えてください!

  • 【関越】パークがオープンしているスキー場は?【スキー】

    明日、関越方面のスキー場に行こうと思います。 もうパークがオープンしているスキー場はどこがあるでしょう? 玉原にへっぽこキッカーがちょびっとできてるのは知ってるんですが、 他にないでしょうか? できれば、コブ斜面もあるところがよいです。

印刷の質は変わりますか?
このQ&Aのポイント
  • 自宅の印刷機とコンビニなどの印刷機では出来上がりの質が変わるのでしょうか?
  • 印刷の質にはどのような要素が影響するのか、自宅とコンビニでの印刷の違いについて調べました。
  • 印刷の質を比較する際に注目すべきポイントや、適切な印刷場所の選び方について解説します。
回答を見る