- ベストアンサー
- 暇なときにでも
りそな銀行デビットカードで、即PAT。
昨日知ったのですが、りそな銀行からVISAデビットカードが出ているようで、思わず申し込んでしまいました。J-デビットとして以前のりそな銀行キャッシュカードは利用出来たようですが、当方のりそな銀行口座とカードは、以前の大和銀行からの引継ぎのようでして、主にJRA IPAT(以前の名前は違ったかもしれませんが)で利用しようと申し込んだものでした。最近になり再度、競馬をやり始めまして、再度申し込みしていましたが、一度申し込んだ後、印鑑相違で以前の印鑑ではなかったため、返送されて来たりしておりました。そんな折偶然ネットで、即PATの存在を知り、当日に既に競馬の申し込みも出来てしまって必要で無くなっていました。いまではジャパンネットと楽天銀行で即PAT をやっているのですが、りそな銀行の口座はそのままの状態になっています。りそな銀行からVISAデビットが出てきましたので、こちらでも即PATの申し込みをしたいのですが、りそな銀行は、通常のPATのみで、即PATには対応していないのでしょうか?どなたかおられましたら、教えてください。
- ytz500sec
- お礼率93% (7211/7716)
- 競馬
- 回答数1
- ありがとう数2
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- bug_bug_jp
- ベストアンサー率90% (2770/3075)
A-PAT、即PAT 会員です。私も質問者様と同じ「ジャパンネット銀行」、「楽天銀行」 を利用しています。 残念ながら「りそな銀行」は即PAT には対応していません。他に利用できるのは「三井住友銀行」、「三菱東京UFJ銀行」 だけです。 http://www.jra.go.jp/soku/ A-PAT 会員にもなっておくことをお奨めします。在宅で競馬するときはオッズなどの情報量がとても役立ちます。
関連するQ&A
- JRA 馬券 クレジットカードでの購入。
JRAカードが出て、久しくなりますが、特にJRAカードでなくとも、三井住友系列だったか?三菱東京UFJ系列だったか、忘れましたが、勝ち馬投票券の購入は可能なようですが、それ以外のVISA(デビットカード発行のみずほ?、りそな?銀行)カードでは購入不可能でしょうか?確かいずれかの銀行(みずほ、りそな銀、ひょっとすると両銀行とも)は、即パットだったか、I-PATに取引銀行としてあったような気がするのですが?誤解でしたらすいません。以前大和銀行に口座を作り、当時I-PATと言ったかどうか忘れましたが、抽選で取得し、あまりの入らなさに辞めてしまい、最近になり、即PATで楽しんでいます。楽天に口座を作り、デビットカードが送られてきましたが、また競馬場に出向く日も、あろうかと思います。その際現金不必要ですと、嬉しいのですが?
- ベストアンサー
- 競馬
- 競馬のIPAT用に作ったりそな銀行の口座について
みなさん、教えてもらえたらありがたいです。 ・競馬のIPAT用に作った「りそな銀行」の口座は、りそな銀行のインターネットバンキングを利用することはできますか? ちなみに、通帳は持っていません。 できたら教えてほしいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 銀行・ネットバンキング
- VISAデビットカードが作れる銀行について
現在イーバンクのVISAデビットカードを持っています。 今まで利用した店の範囲では特に問題はありませんでした。 ある日インターネットで適当にVISAデビットが使える店舗を探していた時に、りそな銀行もVISAデビットをはじめるとかいう記事をどこかで見たのですが・・・・・りそな銀行のサイトを見てもそれらしき案内が見当たりません。 結局のところまだはじめていないのか、計画自体白紙になったのか知っている方、お願いします。 イーバンクの他にももう一つ持っていたいのですがスルガ銀行のものは色々と問題があるようなので躊躇しています。
- 締切済み
- その他(暮らしのマネー)
- りそな銀行のマイゲートへの申し込みができません
りそな銀行のインターネットバンキング「マイゲート」に申し込みたいのですが、なぜだかうまくできません。 なぜうまくできないのか、みなさんに教えてもらえたらありがたいです。 今の僕の状況は、こういう感じです↓。 ・競馬のIPAT用に作った「旧大和銀行」を「りそな銀行」に統合後も継続して使っています。 ・通帳はなく、キャッシュカードだけ持っています。 ・申し込みをしようとしたところで、「・・・ダイレクトサポートセンターに問い合わせてみてください(9619A126)」というようなエラーメッセージが出ます。 どこが問題なのかを教えてほしいです。 すみませんが、みなさん、どうか、よろしくお願いします。
- 締切済み
- 銀行・ネットバンキング
- スルガ銀行のVISAデビットカードを作ろうかと考え
スルガ銀行のVISAデビットカードを作ろうかと考えています。 しかし、スルガ銀行のホームページにアクセスしても、申し込み要領が明確に記載されていません。福岡支店で口座を開設したいのですが、その場合はやはりネットではなく福岡支店まで赴いて口座開設の手続きとデビットカードの発行申請をするしかないのでしょうか? 大分県に住んでいるので一番近い福岡支店を利用したいのですが、ちょっと遠いです。
- ベストアンサー
- 銀行・ネットバンキング
- VISAデビットカードについて教えてください
VISAデビットカードについて教えてください 過去の書き込みを拝見しましたまだわからないことがありましたため、質問させていただきました。 スルガ銀行のVISAデビットカードの申し込みを検討しています。 1.認証のときエラーになることがある どれくらいあるものでしょうか。 2.国内、海外のVISA加盟店では基本どこでも利用可能でしょうか。 使えないところ、使えないときはありますか(口座にお金はある前提で) 3.毎月の銀行引き落とし(例えば毎月の会員費など)などで使うことは出来ますか。 お手数をおかけしますが、教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 銀行・ネットバンキング
- VISAデビットカード
海外でりそなVISAデビットが使えない ロシアに留学中です。 りそな銀行のVISAデビットカードでATMから出金しようとしましたが、「銀行の準備ができていません」と表示が出て使えません。 カードの向きも2方向ありますがICキャッシュの方で挿入していますし、残高もあります。暗証番号も間違えていません。 いろんなATMで試していますが、新生銀行カードは難なく下せるのに、どうしてもりそなデビットカードから出金できません。 銀行で調べてもらっても特にストップしていることもなく、原因がわからないといわれました。新生銀行と同じPLUSのマークのATMなのに こんなことってあるんでしょうか? 日本のりそな銀行のATMでは難なくおろせていましたので磁気不良も考えにくいのですが。 原因がわかる方いらっしゃれば教えてください。
- 締切済み
- その他(留学)
- PATについて(新規に始める場合)
知り合いの家に遊びに行った時に、競馬は面白いからやってみない?と誘われWINSで何度か買って競馬したことがあります。とても面白くこれからも続けていきたいなーと考えていました。 しかし、自分の家の近くにWINS等馬券を買える場所がなくJRAのホームページをみたらPATというネットで手軽に買えるということがわかりました。「A-PAT」と「即PAT」の2種類あるみたいなのですが、どちらに登録したらいいのかわかりません。ちなみに、JRA指定銀行に口座はもっていません。なので口座を作成するところから行わないといけないらしいのですが、そこで、どこの銀行に口座を開設したらいいのか(入金、払出しが無料の所で口座使用に制限がなければ最高・・・。が希望)、また。「A-PAT」と「即PAT」どちらがいいのか。詳しく教えてほしいです。 自分で調べたところによると「即PAT」なら三菱東京UFJが平日に限りセブン銀行で手数料が出ないことはわかりました。自分のすんでる近くにセブンイレブンはあるので、入金と払出しはセブン銀行がメインになると思います。 長くなりましたが、競馬の先輩方宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 競馬
- A-PAT 即PAT 馬券 おすすめ銀行教えて!
私はいつも馬券を購入するとき、知人に頼んだり、競馬場までいっていました。 そして、パソコンを使って馬券が購入できるというのを知ったので、いろいろ調べました。 A-PATと即PATのどちらがいいのでしょうか? 私は田舎に住んでいて、近くには郵便局(ゆうちょATM)、コンビニ(セブン、ローソン、セイコマ)しかなく、銀行がありません。 なので、ゆうちょからJRAに指定された銀行に入金しなければならないと思うんですが、手数料などはどれくらいですか? また、即PATではどの銀行がおすすめですか? 条件としては ・年会費などのお金がかからないところ ・手数料が安い ・口座開設が簡単 くらいです。 一応、現段階では即PATを利用して、馬券を購入しようと思っています。 お金があまりかからない(手数料など)のを重視しています。
- 締切済み
- 競馬
- 海外でりそなVISAデビットが使えない
ロシアに留学中です。 りそな銀行のVISAデビットカードでATMから出金しようとしましたが、「銀行の準備ができていません」と表示が出て使えません。 カードの向きも2方向ありますがICキャッシュの方で挿入していますし、残高もあります。暗証番号も間違えていません。 いろんなATMで試していますが、新生銀行カードは難なく下せるのに、どうしてもりそなデビットカードから出金できません。 銀行で調べてもらっても特にストップしていることもなく、原因がわからないといわれました。新生銀行と同じPLUSのマークのATMなのに こんなことってあるんでしょうか? 日本のりそな銀行のATMでは難なくおろせていましたので磁気不良も考えにくいのですが。 原因がわかる方いらっしゃれば教えてください。
- 締切済み
- その他(留学)
質問者からのお礼
ありがとうございます。いずれはと期待しておきます。A-PAT会員と思います。IPATで競馬をし、A-PATで戦績は確認しています。ただおっしゃいますオッズの件ですが、投票中、レース途中でA-PATに行った経験はありませんが、そんなに良い事が?今年はもうわずかですので、すべてチャラとは行きませんが、何とか後半は追い込んでいます。来年は是非連戦戦勝の日々と行きたいものです。ご多幸お祈りしております。