• ベストアンサー

スキンケア感覚のファンデーションを探しています

kuugo_tの回答

  • ベストアンサー
  • kuugo_t
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.5

「フィルナチュラント」はご存知ですか? わたしも、shihoriさんと同じことを考えて いろいろ探して試した結果、フィルの 「スキンプロテクター」にいきつきました。 SPFもあり、パック効果もあって、 疲れて夜顔を洗わずに寝てしまってもOKなんです! お出かけ先でお風呂上りに肌をきれいに 見せたいときも使えます。 ドクターズコスメなので安心感もありますし、 何よりもきれいに肌をカバーしてくれますよ。 ほんとにびっくりの便利さ&優秀さです。 サンプルも請求できるので ぜひ試してみてください。

参考URL:
http://www.phil-inc.com/
noname#51251
質問者

お礼

おはようございます☆ これはすごく良さそうですね!!! HP見てみました。 とても興味があるのですが、少しだけ分からないことがあるので、質問させてください。 「スキンプロテクター」と「スキンプロテクターナチュラルカラー」ではどう違うんでしょうか?? 後、これは通販のみでショップはないんでしょうか?? 良かったら教えてくださいね☆ 回答ありがとうございます☆

関連するQ&A

  • ファンデーションとスキンケアについて

    こんにちは。 19歳の大学2年生です。 私はアトピーなので、化粧(特にファンデーション)を今まで躊躇していました。 毎日、大学に行くのもアイラインをひき、日焼け止めをぬるぐらいです。 前からずっとフルメイクをすることに憧れているのですが、ファンデーションなど使う必要がないのなら使わないほうがいいのか悩んでいます。 アトピーは首や耳、頭皮にまだまだできていますが、最近、顔にはあまり出なくなりました。 肌は、時々刺激物を食べたり体調がすぐれなかったりする時に目の周りや口の周りが、かゆくなって赤みを帯びることがありますが、普段肌の調子がいいときは、特に隠すまでもないのかなあと感じます(少し鼻の毛穴が気になりますが...)。 でもファンデーションはベースとなりますよね、チーク、可愛いなあ、と思うのですがファンデーションをしなくちゃのせられませんよね。 しかしファンデーションは肌に負担になりそうで...と、ぐるぐると考えております。 ●そもそもファンデーションは肌に良くないのでしょうか。 次にスキンケアについてです。 スキンケアというのは、洗顔後(化粧落としも)、化粧水や乳液をつけることですよね? 今まで私はずっと皮膚科でもらっている保湿剤(ヒルロイド)を顔に塗っています。 それで乾燥もしないし、肌の調子もよいので、その保湿剤のみを毎日朝晩の洗顔後につけています。 ●これではスキンケアには、ならないですか? 長々と、ごめんなさい。 ここまで読んでくださってありがとうございます。 どなたかお時間ありましたらご助言のほう、よろしくお願いします。

  • 簡単なスキンケア教えて。(男)

    男でも、スキンケアした方が、 良いと聞くのですが(バリアレス?敏感肌・乾燥対策) どういう風にしたらいいか分かりません。 (化粧水とか、乳液とか・・・。) ちなみに、男なので化粧の下地・ノリが・・、 って言うのは関係ありません。   いい方法、商品あったら教えて下さい。

  • スキンケアについて

    私は普段 ニベアの日焼け止め→チャコットのエンリッチングパウダーのみで化粧をしています。 椎名林檎さんのような艶肌に憧れていますが、仕事柄1日中化粧をしっぱなしなので、ファンデーションなどは、肌の負担になると思い使用していません。 肌の負担を軽くしているのですが、頬や顎の黒ずみやガサつききが消えずに困っています。 どうすれば綺麗な肌になれますか。良い化粧方法を教えていただきたいです。 ちなみにスキンケアには 朝:水洗顔→バッサの化粧水→ヒアルロン酸パック→乳液 夜:無添加石鹸洗顔→バッサの化粧水→ヒアルロン酸パック(+豆乳イソフラボンの化粧水をヒタヒタにします)→豆乳イソフラボン美容液→乳液 です。

  • ファンデーションがすぐ崩れちゃいます・・・

    ファンデーションがすぐ崩れちゃいます・・・ 私はひどい脂性肌で、ファンデーションを塗っても1時間もちません。 仕事柄ファンデーションを塗らなければならないので薄く塗っているのですが、すぐに皮脂で毛穴が開き毛穴落ちしてテカってしまいます。崩れ方もムラになって汚いです。 スキンケアはビタミンC入りの化粧水、オバジ、油分の少ない乳液でで保湿をし、下地やファンデーションはテカリ防止のものを使っています。食生活や睡眠にも気を使っています。 できることはしているつもりですか、母親・妹もひどい脂性肌で体質もあるかと思います。 しかし社会人として、テカテカでファンデーションが汚く崩れた顔で人と接するのがつらいです。 少しでも長くファンデーションをもたせる方法をご存知の方、よろしくお願いします。

  • ファンデーションの選び方

    はじめまして。 ファンデーションについて伺いたいのです。 先日まではクリーミィなタイプのファンデーションを使っていました。 なくなったので、パウダーのファンデーションにしました。 タオルやハンカチなどで、おさえただけでファンデーションが落ちてしまうのは、選ぶのに失敗しているのでしょうか? 前回も今回も、この現象が起きています。 スキンケア(化粧水と乳液ぐらい)の後、下地をし、ファンデーションをしています。 方法が間違っているのでしょうか? 落ちにくいファンデーションなどあるのでしょうか? よろしくお願いします。 20代前半・混合肌

  • スキンケア

    アクネスの洗顔料を選んだ場合、化粧水もなるべくアクネスにした方が良いですよね。 ただ、その後の乳液を使うのに困ってます。 そのメーカーの乳液が無いので違うメーカーを使うしか無いです。 他のスキンケア商品も同様です。 メーカーが化粧水までしか無いのは乳液を諦めて使い続けるか他の乳液を使ってまでもケアをした方が良いか迷ってます。 回答お願いします。

  • 簡単なファンデーションないですか?

     専業主婦なんですが、最近お化粧が面倒で、家ではスッピンです。「ちょっとスーパーまで」という時も、スッピンのまま出かけてしまうことも多くなりました。  最近通販などで、化粧水・乳液・美容液・UVカット・化粧下地・ファンデーションが一つになったクリームやリキッドを見かけるのですが、実際に使ってみた方がいれば、感想を教えてください。  また、赤ちゃんがいるので、赤ちゃんがなめたりしても、影響が少ないものが嬉しいんですが、ご存知でしたら、教えてください。

  • このファンデーション何処で売ってるの?

    『カバーマーク』のファンデーションが 文字通りシミ・クマなどのカバー力がすごい ある!と聞きました・・・が 実際店頭で売っているのを見た事が ありません。 ドラッグストア? 大型スーパーの化粧品売場? 百貨店? コンビニ? 何処で売っているんでしょう? 出来れば店名(例・○△百貨店 等)も 教えて下さい。

  • スキンケア全般について教えて下さい

    私は21の女です。 今までスキンケアのスの字もしていなかったのですが・・・ というのもニキビもあまりできなかったり、特別脂が多いわけでもすごく乾燥するわけでも(冬は少しかさかさします)なかったので、放置でした。恥ずかしい事にファンデーションもしていないし、少し前まで洗顔フォームも化粧落としもしてませんでした。 そろそろ改善しなくては、と思っています。 ですが、質の悪い物を選んでしまったのか、化粧水・乳液をし始めてから肌がひりひりしたり(どちらも使うのをやめたら治りました)化粧落としでも同じ事がありました。 また、日焼け止めを塗るようにしたら肌がガサガサするようになったりしました。ちゃんと化粧落としで落としてるはずなのですが・・・ 前に無理にファンデーションをつけてた時も同じ事があり、やめました。 でも、すごく毛穴や肌の赤みが気になるんです・・・特に毛穴が。。。 ここで質問なのですが、乳液・化粧水、日焼け止めなど、自分に合ったものを見つけるコツを教えてほしいのです。デパートの高級そうなとこで教えてもらう勇気もお金もないのですが・・・・ああいうとこは気軽に行ってもいいんでしょうか。 また、ファンデーションはつけないで、毛穴を隠す方法とかありましたら教えて下さい。 長くなってしまいましたが、是非よろしくお願いします。

  • カウンターでファンデーションを買う時

    百貨店のカウンターなどでファンデーションを買う時にBAさんにためし塗りしてもらいますよね。 化粧を落として基礎化粧品でスキンケアして下地、ファンデと・・・30分は時間を取らせてしまいますよね。 私はその後の経過を見たいのですぐに買わず、再度来店という形を取りたいのですが、そう告げると嫌な顔をされる気がしてしょうがありません。実際にされる事もありますよね。あの瞬間がたまらなくイヤなのです。。。 皆さんはどうしていますか? 遠慮なく「また来ます」と言ってしまうとか、サンプルで試してある程度購入を決定してからカウンターへ行くとか・・・アドバイスをお願いします。