• ベストアンサー

蛍光灯がヘンです。急ぎでお願いします。

すみません、急ぎでお願いします。 部屋の蛍光灯がヘンになりました。 真ん中にぶらさがっている紐で引いて、 カチッカチッとして光の強さを変える、 一般的な蛍光灯なのですが、 紐が引っ張った状態のまま、戻らなくなりました。 つまり、カチッカチッと引っ張れないので、 マメ球(薄暗いオレンジの光)になったままで、 明るい光に戻せません(泣泣泣) どうしたら直りますか? ヘンな質問で、わかりにくくてすみませんが、 どなたか助けてください。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bttf2003
  • ベストアンサー率37% (230/614)
回答No.8

原因はわかりますが、修理は部品が手に入らない限り難しいですね。 >紐が引っ張った状態のまま、戻らなくなりました。 と書いてありますので、その紐がついている部品(プルスイッチ)を交換すれば直りますが、メーカーが部品を売ってくれないでしょう。(最近は、豆電球ソケットとグローランプソケット・プルスイッチが、一体になっている部品もありますので余計に入手が難しくなっています) 対策は、いろいろありますが一長一短があります。 1)新しい蛍光灯器具を買う(7~8年以上使用していたら、この方法をお勧めします。今は、便利な機能のついたものとか、安い製品も探せばたくさんあります) 2)親しい電気店があれば、同じメーカーの同じ製品の捨てられたものの部品だけをもらう。(全く同一でなくても、同じ部品を使っていそうな製品を分解して見れば分る) 3)大メーカー(例:松下電工(株)、東芝ライテック(株))の製品なら、お客様相談センターへ電話してうまく頼み込めば部品を、無料で送ってくれるかもしれない。 その場合、課長クラスの話の分る人間と交渉すること。 (松下電工と松下電器、東芝と東芝ライテックは、全く違う会社なので、くれぐれも間違えて電話をしない事) 小さい会社でも、いい人に当たれば「郵送料を持ちますので、ゆずって下さい」とかいえば、送ってくれるかも? (部品自体は安いものなので、ただ送るのが面倒くさいと言う理由で断る事が多い。その他に「保証の問題」を考えて断る事もあるが・・・。しかし、「保証はいらない。近くの営業所まで取りに行きます」と言うと、手配してくれる事もある) 1)は、金がかかる。2)3)は、手間と時間がかかるという欠点がある。 どっちにしても、お金か、暇があれば何とかなるものです。

yuharu
質問者

お礼

詳しい説明をありがとうございます。 お礼が遅くなってしまって、申し訳ありませんでした。

その他の回答 (7)

  • syuninn
  • ベストアンサー率30% (12/39)
回答No.7

器具を分解したのなら、スイッチの所の金具が出ている所に、細くて丈夫な針のような物で右から押さえながら金具を押し込んだり引張ったりしてダメなら左から差込んでやってみては如何でしょうか?? スイッチの中の引っかかる部分が消耗していると思われますよ。 電源は外してやって下さいね、ショウトして危険です

yuharu
質問者

お礼

細い編物針で試してみたのですが、 うんともすんともいってくれません。 押さえるときに何かコツはありますか? ありがとうございました。

  • toyohi
  • ベストアンサー率19% (250/1270)
回答No.6

残念ながら、スイッチの故障らしいですね。中でバネと回転する部分の組み合わせで回路がつながったり切れたりしているのですが、バネが切れたかはずれ、うまく回転しなくて止まったまま----つまり、戻らなくなっていると思いますね。 残念ながら、量販店やホ-ムセンタ-などで新しく買い換えた方が修理よりも安くつきそうですよ。

yuharu
質問者

お礼

買い換えのほうが安いんですか~。 結構気に入っていたのですが。。。ショックです。。 ありがとうございました。

  • skoncho
  • ベストアンサー率47% (509/1062)
回答No.5

はじめまして。スコンチョといいます。(^_^) 結構、荒技を試されているようなので、最後の荒技を。 (経験あり) 蛍光灯のスイッチ部分(紐の元)からクレ556等の防錆 潤滑油系を吹き付けます。スイッチが破損ではなく錆によ る物ならば、再度動き出す可能性はあります。5年ほど前 にこれで直した蛍光灯は現役で動いてます。

yuharu
質問者

お礼

残念ながら、クレ556を持っていません。 まだ、そんなに古い代物ではないので、錆びはないと 思うのですが。。。 ありがとうございました。

  • gutugutu
  • ベストアンサー率14% (184/1234)
回答No.4

たぶん分解できないからご質問されておられるんでしょうが、分解といってもちょとカバーをドライバー(分かりますか?ネジ回しって言うかも知れませんが)で外すとなーる程これが原因かって分かりますよ。我が家の蛍光灯もそうなっていますが治っていませんが、カバーを外したままにしてあって一々手で戻しています。

yuharu
質問者

お礼

ドライバーでカバーを外してみたのですが、 さっぱり分かりません(泣) もうどうしようもなさそうです~~。 ありがとうございました。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.3

こんにちは。 そのひもの根元の金属の部分を手でつまみ 2~3回押し込んだり引っ張ったりしてみて下さい。 それでもどらなければ、スイッチの破損ですから 本体を替えた方が良いかもしれません

yuharu
質問者

お礼

こちらも20回くらい試してみました。 でもカチッっていってくれません~(泣) 本体買い替えはつらいな~。 ありがとうございました。

  • kameoka
  • ベストアンサー率13% (21/161)
回答No.2

 真ん中のひもを一番下まで引っ張って、急に離す! この繰り返しを2~6回ぐらいすれば、直るときもありますよ。  だまされたっと思って、一度やってみてください。  

yuharu
質問者

お礼

さっそく20回くらいやってみました。 でもダメでした~(泣) もうしばらく試してみます。 ありがとうございました。

noname#5119
noname#5119
回答No.1

穴に紐が引っ掛かってませんか?

yuharu
質問者

お礼

よーく観察してみましたが、 穴に紐が引っかかっているというわけではないようです。 すばやいご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 蛍光灯が突然つかなくなりました

    ちゃんと灯がついてた蛍光灯のヒモをひっぱて灯を消して、すぐに灯をつけようとしてまたヒモをひっぱたんですが灯がつきません。豆電球だけしかつきません。何回やっても豆電球しかつきません。 蛍光管に問題があるのかと思い、その部屋の円型蛍光管を他の灯のつく部屋に持っていき取り付けると灯がつきます。 他の部屋の灯がつく蛍光管を持って来て取り付けると灯がつかなく、やはり豆電球しかつきません。 という事は蛍光管に問題があるんではなく、蛍光器具に問題があると思うんですが、この場合は蛍光器具を丸々交換しないだめですか? ついさっきまでちゃんとついてたんですけどね。。。。

  • 光をあてると点灯する蛍光灯

    実家の物置に使用している部屋の古い蛍光灯について質問です。 本体の真ん中から下がっているひもを引っ張って点灯するタイプで、いつ取り付けたか分からないほど古いリング状の蛍光管が一個ついています。ひもを引くごとに、OFF→蛍光灯のみ点灯(状態1)→オレンジの小灯のみ点灯→OFF となる仕様です。 この蛍光灯かなり古いせいか、ひもを引いて状態1にしても点灯せずに、何度もひもを引いてやっと点灯させることができるという有様だったのですが、状態1で点灯していない状態において、懐中電灯などの光を蛍光管にあてるとほぼ100%点灯することを偶然発見しました。 OFFの状態で光を当てつつ、ひもを引いても同様に点灯するようです。 質問なのですが、どうして光を当てると点灯するのでしょうか? ご回答いただければ幸いです。

  • 蛍光灯について

    いつもお世話になっています。 蛍光灯について教えてください。 数年間すでに使用した蛍光灯(輪の形をしたもので30ワット相当)の光が弱くなってきました。というか、何かが原因で、今までの様に明るく点灯するということが無いという状態になりました。 そして、蛍光灯自体の光が弱くて小さくて、そして、光が連続的に点滅している様な状態です。光の質としては悪い状態になっています。 この様な状態の蛍光灯の原因は、グロー球にあるのでしょうか?それとも蛍光灯本体に有るのでしょうか?それとも他の部品が原因なのでしょうか? すみませんが、教えてください。直し方も教えてください。

  • 蛍光灯の豆電球がついたままなのですが・・

    ひもを引っ張っても豆電球がついたままで蛍光管がつかなくなってしまいました もう一つ豆電球みたいのがあって(おそらくグローランプ?)そちらも いくら紐を引いても反応なく消えたままです これはなにがわるいのでしょうか? 消えてるグローランプ? 紐のところがこわれてるので本体?豆電球?

  • 蛍光灯がつきません

    質問させていただきます。 部屋の蛍光灯がつかなくなってしまって、困っています。 今朝、突然部屋の電気が消えてしまいました。 最初ブレーカーが落ちたのかと思いましたが、机の電気や暖房器具はついています。 確認しましたら、その電気についている豆電球のような小さな灯りはつきますので、単純に蛍光灯が寿命であろうと、その照明に付いていた古い蛍光灯を取り外し、お店に持っていって、帰りに新しい蛍光灯を買ってきました。 買ってきた新しい蛍光灯をつけても、電気がつきません。 相変わらず、豆電球はつきますし、部屋の他の電気もつきます。 照明だけが、何故かつかないのです。 こちらのサイトで、似たような事例がないか探してみたのですが、似ているようで解決には至りませんでした。 部屋の照明はそこまで古いものでなく、購入したのは平成になってからです。 電機系には全く詳しくなく、蛍光灯を変えれば直るだろうと思っていたので、少し困っています。 詳しい方や、原因がお分かりになる方がいらっしゃれば、是非お教えいただきたいと思っています。 宜しくお願いします。

  • 蛍光灯と豆電球

    蛍光灯&豆電球について質問です。 家は2階建てで、2階には3つ部屋があります。 ひとつの部屋の蛍光灯(直線蛍光灯)は正常に点きますが、 2つの部屋の蛍光灯(丸い蛍光灯)の豆電球がつきません。 そしてそのうちのひとつは、一番明るい明るさにしておくと、「ジジジジ」と音がして同時に明るくなったり暗くなったりします。※暗いと言っても2番目の明るさぐらい。 これって電気系が原因でしょうか? よろしくお願いします。

  • 蛍光灯がつかない

    40形直管蛍光灯ラピッドスタート形ですが、新品と取り替えてもつきません。壁にあるスイッチを入れると蛍光灯の両端が光りいったん消えて再度両端が光って中心に向かい光が流れますが蛍光灯の真ん中15cmを残して光が消え両端だけが暗く光っている状態になります。どんな原因が考えられますか? 素人の私に何か対処できることはありますか?

  • 蛍光灯の紐が切れてしまいました!

    部屋の蛍光灯の紐が劣化の為根元から切れてしまいました。 どこに結べばいいのか位置が分からず困っています。 普段は壁に付いているスイッチでon offするんですが、蛍光灯取り替え時にoff状態で紐が切れてしまいました。 色んなサイトを見てこの辺りかな?というメドはついているのですが。。。 引っ掛けるようなものも見当たりません。 東芝 FPH-8577KA 天井に密着してるタイプです。 よろしくお願いします。

  • 蛍光灯について

    蛍光灯について教えて下さい。 部屋の天井に付ける一般的な照明器具ですが、カバーを外して蛍光灯むき出しにしています。 明るさは倍増しましたが、目にキツイようです。 蛍光灯が視界に入る方向を向いてると、特に目が疲れます。 むき出しの蛍光灯の光は目に良くないのでしょうか? カバーは割れてしまったので、目に良くないなら、照明器具自体を買いに行こうと思います。 出来ればすぐに回答いただければ助かります。 (まさに今から買いに行くかどうかなので)

  • お願いします!蛍光灯(室内灯)を壊してしまい修理したいのです

    こんばんは おじいちゃん、おばあちゃんの家の蛍光灯の上からきてる紐を引っ張ったら切れてしまいました。20年以上前の家なので紐も硬くなって変質していたようです。 それで今までおばあちゃんに手伝って修理しようとしたのですが壊れてしまったようです。 形式は昔からある20Wが2本のタイプで外枠カバーが付いてます。 紐を通してあったあなは見つかったのですが体制的にも紐を通すことができずおばあちゃん提案の「細いハリガネ」をとうそうとしました。なんどか電気がピリピリきてたのですがなんとかとおり上面に設置しようとしたら1灯付いてた蛍光灯がパッと消えてしまいました。 やっぱりハリガネだとどっかにあったちゃったのだなあ・・・と思いグロー球を変えても蛍光灯が付かないのでやはり壊してしまったようです。 それで明日、工事屋さんを呼ぶか自分で付けれるのがあるのでしたらコーナンというホームセンターに見に行こうと思っているのですが蛍光灯というのは素人でもつけれるものでしょうか? 天井にネジで止まってたのを外し、中ブラ状態で作業してたのですが天井から太い電源コードが来てるようでハンダとかは私はできないので無理なのでしょうか? どうかどうかよろしくお願いします。