• ベストアンサー

プレステ・ロックマンX4で・・・

raisuの回答

  • raisu
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

返信遅くなって大変申し訳ありません、最後のタンクのありかはサイバークジャカーのステージに有ります、全てのステージをランクSで通過するとボスまでの進む過程でライフアップと一緒に手に入るはずです、途中で丸い物体が行く手を阻むと思うので、空円舞で攻撃して破壊してください、大体一ステージにかけられる時間は一分から二分なので注意してください、後の質問ですが、何回かに分けて良いでしょうか?(笑) それでは、頑張ってください。

関連するQ&A

  • エックスを使う必要性(X6)+α

    1.  ロックマンX6でノーマルエックスが選べるようになっていますが、これでプレイする必要があるのでしょうか?ノーマルXの有利な点としては、ファルコンよりもチャージショットの大きさが大きくあたりやすいという事くらいしか思いつきません。上手くいえませんが物語りの設定上ノーマルXが無いとおかしいからですか? 2.  あとインフィニティーミジニオンの攻略法で弱点がガードシェルというのはわかるんですがこれをどうやって使えばいいんですか?一応チャージして打つと動きが止まるんですが、ダメージが凄く小さいです。ほかに使い方とかあるんですか?それで、こいつだけは他のボスのようにスマートに倒す(他のボスだと弱点武器を使ってこちらがあまりダメージを食らわないで一方的に勝てる)ことが出来ないンですが、どうやったら上手く倒せますか。こいつだけは長期戦になりダメージを食らってばかりになります。それでいつも体力をできるだけ上げて、ダメージ覚悟で突っ込んで体力がなくなる前にとにかく切りまくるという戦法で闘っています。X、セロともに攻略法を教えてください。判り難くてすいません。 3.  ハンターランクのSA,GA、PA,UHって何の略ですか? 

  • ロックマンXとロックマンについて。

    ロックマンXとロックマンを作ったのは「トーマス・ライト」でいいのでしょうか? あと、ロックマンXシリーズにでてくるゼロは「アルバート・W・ワイリー」が作りだしたロボットなのでしょうか?教えて下さい。

  • ロックマンX

    ロックマンXの致命的なバグってなんだったんですか?

  • ロックマンX3ですが

    7年くらい昔の話になりますがスーパーファミコンでロックマンX3が発売されたときですが、このときの巨大シグマに攻撃が全く効きませんでした。倒し方を教えてください。あとこれのシグマの最終形態はどんな感じだったのでしょうか?両方教えてください。

  • ロックマンX3ですが

    こんにちは。いつもお世話になってます。ロックマンX3のシグマの最終形態に攻撃が全く効かないのですがどうすれば倒せるのでしょうか?どうぞ教えて下さい。

  • ロックマンX3について

    ロックマンX3のパーツがひとつもみつからないーーーーーー!!!パーツがあるとこしってる人お願いだから教えて!!

  • ロックマンX(1)の・・・・。。

    ロックマンX(1)の攻略サイトってありませんでしょうか? お願いします。。

  • ロックマンX8がほしい

    ロックマンX8を購入できる通販のサイトを知りませんか? 操作性の問題で、PCではなく、PS2のいものがほしいのですが、どこも売り切れで買えません アマゾンのものはクレジットカードが無ければ買えないようなので、他のところでお願いします

  • ロックマンXのゼロ

    ロックマンXのゼロについてですがゼロは一度VAVAに自爆は諮り、死にましたよね。 でもロックマンX3では何故かピンピンしてます。ロックマンX4にいたっては主人公の一人として出てるし。一体何故? もしかしてX2で何かあったんですか? くだらない疑問ですが、どなたか知っている方答えてください。宜しくお願いします。

  • SFCの横スクロール型シューティングゲームのタイトルを教えてください!!

    幼いときによくやったゲームのタイトルが分からなくて困っています。 覚えていることといえば・・・ ・スタート画面の難易度選択では、”EASY” ”NORMAL” ”HARD”の次に、”KIDS”というのがあった。 ・自機は全体が白色で、前の部分が青色だった。 ・画面の下に溜め撃ちのゲージがあった。 ・自機の前に何か黄色い(オレンジ色)ものが装備できて、おそらく面ごとにパワーアップしていき、たぶん3段階ぐらいできたとおもう。あと、それにはしょぼい敵の攻撃とかも防げたはず。 ・自機のパワーアップには何種類かあり、青色の物を得ると、青い屈折するレーザー光線が出て、オレンジ色だと炎が上下一直線に出たはず。ほかにも、色々あったと思う。 ・一面目のボスは、丸いものが五つくっついたヤツで、溜め撃ち一発で倒せた。二(三)面目のボスは、画面の左部分ほどのやたらデカイヤツではじめてやった時は、かなり苦戦した。ラスボスが二(三)面目のボスと同じくらいの大きさで、触手(つる?手?)に自機の黄色バージョンが4体ほどいた(そいつは攻撃しなかった)。全クリすると黄色バージョンと自機が脱出するの見てゲームが終了した。 これくらいです。手がかりが少ないと思いますが、思い当たるソフトがあれば、ご回答宜しくお願いします。