• 締切済み

pc不必要なps3のインターネット接続

今はps3のインターネット接続を pc - auのDATA01 - 無線LANデバイス - ps3 のように接続してやっているのですが 今のままじゃpcの電源を付けたままじゃないと インターネット接続できません。 どうにかしてpcつけなくてもオンラインできる方法ってありませんか?

みんなの回答

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1

ルータを利用しましょう ルータを使えば、それが、インターネットの接続を行います DATA01の利用可能なルータがあるかは分かりかねます。ないかもしれません。 DATA01以外の使えるものを手に入れる必要があるかもしれません

Keiya1986
質問者

補足

DATA01以外の使えるものを使用するにはau以外のプロバイダと契約しなければいけないのでしょうか 初心者で多少質問の意味がおかしくなっていると思いますがどうかよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PS2-BB-UNITとPCを接続したい

    PS2とBB-UNITを接続し、オンラインでゲームをしたいのですが現在加入のDIONのADSLで接続するにはどうしたらよいのでしょうか? 今はPCとモデムがLANケーブルでつながっています。 PCはPCでインターネット環境を崩さず、PS2はPS2でオンライン接続したいのです。 PCの電源が入っていないとPS2がオンラインで使用できない状態は避けたいのですが、イロイロ調べたのですがイマイチ理解できません。 (1)必要な機器 (2)その接続方法 を教えてください!!

  • インターネット接続の共有(PCとPS2)

    FF11をやろうと思っているのですが接続がいまいちわかりません。 このパソコンは無線LAN(PCカードを使って)で、リビングの無線LANルータとインターネット接続をしています。 リビングの無線LANルータにはイーサネット端子が5つあるのですが、そこから有線でPS2につなぐのには離れているので、部屋のPCとインターネットの共有をしたいと思っています。 部屋のパソコンはPCカードでインターネット接続されているので、PC裏のイーサネット端子は空いています。そことBB Unitの端子とをクロスケーブルでつなぐつもりです。 PCはSONY製のH24L7でOSはWinXPです。無線LANルータ、アダプタはBUFFALO製です。具体的にインターネット共有の方法を教えてください。お願いします

  • PS2のオンライン接続方法

    PS2のオンラインの接続方法が全く出来なく、過去の質問等見て試してみましたが出来ません。 現在の接続環境は、CATVで無線LANカードでインターネットに接続しています。CATVモデムにルーターを繋げPC(1)は有線にて接続し、PC(2)は別部屋からLANカードを使用して接続してます。 このPC(2)にPS2を接続してオンラインを使用したいのですが接続設定方法がわかりません。 PS2は、75000型です。

  • PS3のインターネット有線接続について

    この度PS3を頂き、友人とオンラインで遊ぼうという話になったのですが、我が家のインターネット環境は無線LAN(ルーター)なのです それでもオンラインは可能らしいのですが、友人曰わく無線は絶対やめた方がいいとのこと(通信トラブル等の問題で) ルーターを直接繋ぐにはauスマホと同じ穴?←→USBが繋げますが、PS3はLANケーブルしか繋げないので何か新しくコードが要りそうなのです なので、何が必要なのか教えて下さい 我が家の環境 ・PS3 ・無線LANルーター ・デスクトップ (Windowsvista無線LAN非搭載) ・ノートパソコン(Windows7) ・Wifiコネクタ?(恐らく任天堂) ・auスマホ充電器(取り外し式)

  • PS3のインターネット接続

    PS3の20GBモデルを購入しました。 現在はインターネットは有線の光接続なので、アクセスポイントを購入して、WiiとPS3をインターネットに無線で接続しようと思っていました。 ところが、PS3の箱に、「この機器にはワイヤレスLAN機能は搭載されていません」と書いてありました。PS3のメニューの中では、有線と無線のどちらかを選ぶ画面はありました。 アクセスポイントを買えば、インターネットに接続できるでしょうか? PS3・WiiとPCは離れているので、できれば無線で接続したいです。

  • PS2 SCPH-70000のオンライン接続方法など

    PS2 SCPH-70000を接続し、オンラインでゲームをしたいのですが現在加入のNTTのADSLで接続するにはどうしたらよいのでしょうか? 今はPCとモデムがLANケーブルでつながっています。 PCはPCでインターネット環境を崩さず、PS2はPS2でオンライン接続したいのです。 PCの電源が入っていないとPS2がオンラインで使用できない状態は避けたいのですが、イロイロ調べたのですがイマイチ理解できません。 (1)必要な機器 (2)その接続方法 を教えてください!! 少し他の質問をコピペしましたが、僕がわからないことがまだあったので新しく建てます

  • PS3にインターネット接続するには

    PS3にインターネット接続を しようと思ったのですが、 PS3意外に必要な物って なんでしょう…? LANは有線の場合と無線の場合 両方教えてもらえると嬉しいです。 PCは確実に必要なんでしょうか?

  • PS3をPCを経由して接続

    こんばんは、検索しても解決策がわからなかったので質問させていただきます。 私の家ではeo光からインターネットを引いており、モデムをおいてある部屋と私の部屋は離れていますので、無線LANを使ってPCを接続しています。 以前PS3(20GB)をPCを経由してネットに接続していたのですが、PCを再インストールしてからもう1度設定しようと思ったのですが、設定方法を忘れてしまいどうしても接続することが出来ません。 私のやりたいことは以下のような図式です。 無線LANルータ→ノートPC→PS3 ノートPCとルータは無線で接続し、ノートPCとPS3はPS3付属のLANケーブルで接続しています。 以前設定したときはネットワーク セットアップ ウィザードを使用して設定した気がするのですが、今回は何度PS3側でインターネットの接続を試してみても、IPアドレスは取得できてもインターネットへの接続が失敗してしまいます。 もちろん無線LAN側のプロパティのインターネット接続の共有にもチェックを入れていますが、接続がなりません。 どうか解決策を教えてください。 よろしくお願いします。

  • PS3でインターネット接続

    自分の部屋のPCは違う部屋からの無線LANでインターネットに接続してあります。 PS3の20GBでもインターネットに接続しようと思うんですが何を買えばいいかいまいちわからないです。 この状態でネット接続に必要なものとお勧めの商品を教えてもらえませんか?

  • PS3とPCを同時にインターネットに接続したいです

    PS3とPCを同時にインターネットに接続したいのですがPCは接続できるんですがPS3はDNSエラーが出てしまい繋げません。。。 すべてLANケーブルでつないでいるのですがPS3のほうがどうもうまくつながりません。サーバーとの通信に失敗しましたと出て、DNSエラーと出てしまいます。 同時にインターネットは可能ですか? PS3だけインターネットに接続する方法でもいいのでPC初心者の私にわかりやすく説明していただけると非常に助かります。 モデムとルーターを有線で繋いでいて、ルーターとPCも有線でルーターとPS3も有線で繋いでいます。  PCがLANポート1で、PS3がLANポート2です モデムはADSLモデム-NV3(DIONがどうとか親が言ってました) PCのOSはWindows7 ルーターはI・O DATA WN-G54/R4 です。 PS3の接続テストをするとIPアドレスは取得できるのですがインターネットが失敗するので解決策を見つけてほしいです DNSエラーがでてしまいます。(エラーコード:80710102) PPPoEもよくわからないのでできれば使わない方向で・・・ 何が問題なのかも全然わからないので詳しく説明よろしくお願いします。 25日中にお願いしたいです。

iPrint & ScanでB4が出ない
このQ&Aのポイント
  • iPrint & Scanを使用している際に、用紙・原稿サイズでB4・B5が選択できない問題が発生しています。
  • 無印のiPad 9を2台所持しており、1台ではB4・B5・ハガキの用紙選択が表示されません。
  • お使いのiOS環境でiPrint & Scanを使用している際にB4の出し方がわからない状況です。
回答を見る