• ベストアンサー

富士山の登山費

o120441222の回答

  • ベストアンサー
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.6

No.1です。横から失礼します。 >杖は絶対に必要ですか? 無くても勿論問題ないですが、あった方が楽です。私は一本でいきましたが、慣れていない方は二本の方が良いと思います。 慣れていない方は七、八合目で一泊した方がいいと思います。というのは高山病があるからです。ある程度、体を高地に順応させた方が、高山病は起こりにくいと思います。疲労も高山病の敵ですし。 山小屋宿泊はいい思い出にもなるので慣れていない&初めての方は一泊することを強くお勧めします。

関連するQ&A

  • 富士山登山、ひとりでも大丈夫?

     今年、念願の富士山登山を考えています。ただ、一緒に登ってくれる人がいないので、ひとりでの登山となりそうです。よくひとりでの登山は危険なので、やめた方がよいと聞きますが、富士山登山もひとりでは危険でしょうか?  30代の男で登山経験は低山を数回程度の初心者です。体力は、本格的に登山をされている方にはもちろんかないませんが、普段からよく歩いていて、運動不足ということはありません。  また、自分でも調べていますが、富士山登山に役立つHPがありましたら教えていただきたく存じます。  経験豊富な方のアドバイスを頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 初めての富士山登山

    こんにちは。質問お願いします。 初心者が富士山登山をする際のツアーについてです。 私は20代の女性です。インドア派で体力もないのですが、最近とても登山に興味があり、特に富士山にはいつか是非登山してみたいと思っています。 現在は登山用品の準備や下調べ+体力作り中です。 私の周りには登山する方がいないので、富士山登山の際はガイドさん付きのツアーを利用しようと思っています。 私の住んでいる所からは、大きく分けて二種類のツアーがあるようです。 1つめ。一泊二日のバスツアー。 朝バスで地元を出発し、夕方に富士山五合目に到着。それから七~八合目まで登山し、山小屋で2~3時間程の仮眠。その後、登頂でのご来光に間に合うよう登山後、下山。温泉と昼食後に再びバスに乗って夜には地元へ、というもの。 安価ですが、体力的にはかなり大変そうな印象です。 でも数社のツアーがあるので人気もあるのでしょうか? 2つめ。二泊三日で飛行機利用。 1日目は飛行機+乗り換えで富士山五合目へ。少し登って、山小屋で一泊。2日目に山頂へ。お鉢周りもするようです。少し下山して、八合目でもう一泊。3日目は下山して温泉、飛行機で地元に戻ります。 こちらは、ご来光は山頂ではないけれど、2日とも見れるようです。 スケジュールはバスツアーよりゆっくりですが、二泊する分、荷物も増えるのが心配です。 値段はバスツアーよりも数倍高いです。 それぞれのツアーの利点や欠点、同じようなツアーを参加された方の感想や体験談を聞けたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 富士山登山について

    富士山登山について質問があります。 私は、昨年初めて酸素缶を持ってガイドさんのいるバスツアーで富士山に登頂しました。 普段、ウォーキングやジョギングをしていたのが助けになったのか、元気に高山病にもならずに無事に山頂に着けました。 お鉢まわりも出来たんですが、御来光を見る事は出来ませんでした。 今年も富士山に登山して御来光を見たいと思い、計画しているのですが、一緒に富士山本宮浅間大社に参拝もしたいと思っているのです。 それで、いくつか質問があります。 (1)5合目から山頂まで山小屋で仮眠をしなかった場合、どれ位の時間を見たら良いのか? (2)5合目までの下山にかかる時間。 (3)富士山本宮浅間大社に参拝してから、富士山山頂まで徒歩ではどのようなルートでどれ位時間がかかるのか?また、初心者にはむずかしいのか? (4)富士山本宮浅間大社に下山後に参拝する場合、どのようなルートや交通手段で行くのか?またどれ位時間がかかるのか? ちなみに、腕時計と記録を忘れたので時間が分からないんですが、昨年は・・・ ☆昼過ぎに5合目出発して7合目の山小屋で仮眠。 ☆仮眠後に出発。 ☆御来光を見て、お鉢まわりをして下山。 と言うスケジュールでした。 今年も、2日間で行こうと考えています。 何もかも分からない事だらけなので、助けて頂けたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 富士山登山

    今年の7月に富士山登山するんですけど 和歌山~富士山のバスツアーがあれば教えて下さい 1泊の予定です

  • 富士山登山

    今年の7月に富士山登山に行く予定なんですけど 富士山に登った事のある方 いろいろアドバイスあれば教えて下さい

  • 富士山の登山の時期

    富士山の登山の時期 登山の素人です。 富士山の旅行を計画していますが。 富士山に登れる時期についておしえてください。

  • 富士山登山について

    中学生になる子供と一緒の富士山登山をしたいと考えています。 申し込みが必要なのか?とか用意するもの、費用などわかりません。 詳しくわかるサイト、旅行会社とか参考になりそうな情報を提示願います。

  • 富士山の登山道

    私は今、海外に住んでいますが、日本人だと言うと、よく、富士山に登ったことがあるか、富士山は素晴らしいか、と聞かれます。 実は私、幼い頃に(とは言っても、中学生か高校生の時ですが)途中から途中まで(五合目あたりから六合目あたりかなあ?)登ったことがあるのです。 が、登山道が素晴らしかったという記憶は全くありません。 なんか、ごつごつした黒っぽい道がひたすら続いて、とても幻滅した記憶が残っているのです。 これは、私の記憶違いでしょうか? 富士山の登山道って、本当はどんなですか?

  • 初 富士山登山 本当は何が必要? 富士山登った経験者教えて

    夏の半ばにバスツアーで富士山の登山に行きます。 登山自体初めてで、いきなりなので不安がいっぱいですが 出来るだけ、登りきりたいと思います。 (かなり不安ですが・・前から登りたいと思っていて、いつまでも登らないので、この際勢いで予約してみました) 低い山で慣らして、ともよく言われますが、登山に興味があるわけではなく、富士山の登りたいので・・。 まだ何も買ってないんですが、ネットで調べてはいるんですが、 どこまで本当に必要なのかわかりません (登山自体したことないので・・) 本当に必要なものと (その際の何処のメーカーがいいとか、どんな形体のものなのか) どのくらいきついのか? (きついのは分かりますが、どのくらいなのか本当に分かりません・・) 普段運動をしてない人は無理? もし慣らすなら、1週間の間にやっておくべき運動は? (早歩きやエアロバイク?等どのくらいの時間やれば・・;) 富士山に登られた経験者の方、この間初めて登った!というかた、教えて下さい。

  • 富士山登山

    富士山登山について。登山初心者34歳です。普段は週末スポーツ程度。妻は32歳、スポーツ経験はほとんどありません。普段はウォーキング、ハイキング程度の登山は経験あります。今年、富士山に登ろうと思うのですが、適当な季節、トレーニング方法、準備等、どのような物・事が必要でしょうか。