パソコンを起動すると変な音が鳴り続ける問題

このQ&Aのポイント
  • パソコンを起動するとピピッ ピピッ ピピッと警告のような音がなりやみません。
  • 起動時に音が鳴り続ける問題が発生しています。ウインドウズの起動エラーもありますが、通常起動後も音が鳴り続けます。
  • 質問者は環境がVista Business 32bit SP2で、マザーボードはGA-G31M-S2L、CPUはCore 2 Duo E7200、ビデオカードはGeForce 8600GTS、HDDはHitachi GLA380です。どうすれば問題が解決できるでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

起動したら変な音が鳴りやまないです

タイトルの通りです。 パソコンを起動するとピピッ ピピッ ピピッと警告のような音がなりやみません。 経緯としましては、 ウインドウズアップデートのためシャットダウン→外付けHDD外す→スイッチオン→音がなる→ウィンドウズ起動しない→電源ボタン長押しでオフ→ 外付けHDD付ける→スイッチオン→音が鳴る→ウィンドウズの起動エラーと出る→通常起動→ウィンドウズ起動するも、音が鳴り続ける 現在も起動すると音が鳴り続けます。 どうすればいいのでしょうか? 環境は以下の通りです。 OS:Vista Business 32bit SP2 マザーボード:GA-G31M-S2L CPU:Core 2 Duo E7200 ビデオカード:GeForce 8600GTS HDD:Hitachi GLA380

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meta-bow
  • ベストアンサー率53% (342/645)
回答No.5

 おはようございます。  とりあえずエラー音が鳴らなくなって良かったですね。 全ての音が鳴らないのは少しおかしいな?と思いますが、画面が映らないのはCMOSクリアによる症状かと思われます。 つまり元々このマザーボードに搭載されているビデオチップがデフォルトのビデオカードになっている可能性があります。 一応増設されているGeForceのカードを抜き挿しして挿し直し、恐らくこちらに付いているモニターのケーブルを本体のコネクタに接続して起動してみてください。  それでも立ち上がらない場合ですが、一度CPUとマザーボード・メモリのみの構成で立ち上げてみて下さい。他のパーツに問題がないのであれば、やはり電源ユニットがヘタっているのかもしれません。  もしも立ち上がったら、既にCMOSクリアをしてますので必要ないのかもしれませんが、BIOS内のEXITメニューでLOAD DEFAULT SETTING(だったかな?)に合わせてエントリーキーを押し、F10キーを押して(Y)になっていることを確認してエントリーキーをもう一度押して下さい。 これはBIOSの状態を一番初期に、つまり工場出荷時かBIOS更新時に戻して保存させて再起動を行う作業です。 一般的にBIOS更新をした際にはこの作業か、CMOSクリアをするために電池を抜くかジャンパーピンをショートさせるわけですが、質問者さんと同様の操作をするので二度手間になるかもしれませんが。

nennem
質問者

お礼

お返事が遅くなって申し訳ありません。 結論から申しますと、無事(?)直りました。 出張から帰宅して電源を入れてみたところ全てのファンが動作せず、電源やHDDのアクセスランプも点かなかったため、電源を替えてみたところ無事に通電しました。 しかし相変わらずモニターに何も映らなかったため、ビデオカードを抜き差ししてケーブルを接続しなおしたりしてみましたが何も映りませんでした。 そこでCPU、マザーボード、メモリのみで立ち上げてオンボードで映像出力したところ、無事にBIOS及びwindowsまで辿り着きました。 ビデオカードを抜き差ししてオンボード出力してみたところ、ビデオカードが差さっているとBIOSまで辿り着かないため、ビデオカードが原因のようでした。 どうも、最初の原因は電源だったのですが何度も分解・組立していたためにビデオカードとマザーボードの接触が緩くなってしまったのかなと考えています。 お騒がせしました。 丁寧にアドバイスしていただきとても助かりました。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • kngj1740
  • ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.6

>電池を再度入れて起動したところ、またピピッピピッと音が鳴ったので、ジャンパピンをショート。 まさか通電中にジャンパピンをショートしてないですよね。ショートしたジャンパピンはその後はずしてますよね。

nennem
質問者

お礼

パソコンの内部を触る際には電源を抜いていたのでそれはないと思います。

  • meta-bow
  • ベストアンサー率53% (342/645)
回答No.4

 こんばんは。  Aword BIOSの音の連続ですと、本当の短音連続なら電源関連のようです。 http://www.redout.net/data/bios.html しかしもしかしたら最初の音は長音であとが短音の可能性も全く無いというわけではないと仮定すると、他の可能性(RAMやビデオカードの挿し込み不具合など)もありますね。 電源が容量不足であるなどではないですか? 他の回答者の方のCMOSエラーは短音連続は1回です。 何度も連続となると、これが原因では?

nennem
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実はそこで判断しかねています。 私の耳ではたぶん 単純な2音連続+無音 が繰り返し続いているように聞こえるのですが、 いかんせん長音や短音2連続が一回だけという現象を聞いたことがないので… CMOSエラーを経験されたことがある方、短音2回というのは起動時にピピッとなってそれだけなのでしょうか。 だとしたら、電源関係ですよね。 とりあえずCMOSクリアというのは今すぐにできそうなのでやってみます。

nennem
質問者

補足

まず本体を開けてマザーボードの電池を外して1時間ほど放置してみました。 電池を再度入れて起動したところ、またピピッピピッと音が鳴ったので、ジャンパピンをショート。 しかしまだビープ音が鳴るため電源関係を疑い、CDドライブの電源を抜いたところ、見事に音は鳴らなくなりました。 しかし今度はディスプレイに何も映らなくなりました。 今まではBIOSの設定画面はもちろんウィンドウズまで行けたのですが… 現在は電源、マザーボード、VGA、メモリのみで試していますが相変わらずBIOSが起動しません。 もしやメモリと思ってメモリを全て抜いて起動してみましたが、ビープ音すらなりません。 明日からは出張で何もできないため、現在の電源を他のパソコンで試してみたいと思います。。 どなたでも構いませんので他にアドバイスがありましたらご教授ください。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.3

自作やBTO機なら、大概AWARD-BIOSが乗ってる。 http://signalshonan.ddo.jp/modules/hint/index.php?content_id=6 AWARD-BIOSで短音2回の連続だと、CMOS設定エラー。ということはBIOS画面を出してデフォルトに戻せば大概直る。マザボの型番を把握するレベルの人なら、BIOSの修正くらいできますよね?

nennem
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私のPCのBIOSもAWARDでした。 そちらのページのような表をいくつかの初心者向けサイトおよびメーカー取説で確認したところ、 2 短:CMOS 設定エラー 連続のビープ(短):パワーエラー のどちらかだと思うのですが、どちらなのかが私には判断できません。 しかし電源が故障ということならばすぐには対応できないため、とりあえずCMOSクリアというのをやってみたいと思います。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8520/19368)
回答No.2

マザーボードの説明書に「こういう音が鳴っている時は、こういう故障」ってのが載ってるので、それ見て対処して下さい。 たぶん、HDDを外した拍子に、何かのケーブルが抜けたとか、PCの中のメモリやボードが外れたのでしょう。 また、場合によっては「HDDを外す時に、静電気が飛んで、マザボがぶっ壊れた」って可能性もあるので、作業は慎重に。 こないだ、某タレントがTVで「パソコンのパーツを着脱する時は、風呂に入って静電気を逃がしてから、全裸で作業する」って言ってました。この時期は静電気一発でパソコンが吹っ飛ぶのでご注意を。

nennem
質問者

お礼

ありがとうございます。 静電気に気をつけて、メモリなどマザーボード周辺を確認してみます。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

BIOSの警告音かと思います。 メーカ製ならパソコンメーカへ相談すれば良いのですが、自作機の場合はマザーボードのメーカサイトなどで警告音の意味を調べる事ですね。

nennem
質問者

補足

ありがとうございます。自作です。 GIGABYTEのサイトで調べたところ、 2 短:CMOS 設定エラー 連続のビープ(短):パワーエラー とあったので、このどちらかなんでしょうか。 これからCMOSクリアというのをやってみようと思います。

関連するQ&A

  • 再起動時、鈴の音が?

    下記、環境ですが、再起動時、必ず小さな鈴の音のような音が聞こえます。当初は家人の財布に付けてる鈴の音が鳴ってるのかと思ってましたが、違いました。以前ASUSのマザーを使用してた時、起動時女性の英語メッセージを聞く事が出来ましたのでGIGAのマザーの特有の事象かと思いましたが、最小構成(HDD1個)時は聞こえませんでしたので、マザーからでは無いようです。通常の起動時、ログオフ時、シャットダウン時は聞こえません。再起動時、ログオフ、Windowsシャットダウンの画面が消えると同時位に、「チャリン」と「シャリン」の中間位の音が2,3回必ずなります。その後、モニターにNOSIGNALが表示され、短いビープ音がなって、ファン、HDDが動き出す音が聞こえwindowsが起動音と共に起動します。以前同様の質問をしたのですが回答がありませんでした。 OS : WinXPPro SP3,Win7RC CPU:Athlon II X2 Dual-Core 245 BOX   M/B:GIGABYTE GA-MA78G-DS3H メモリー:CFD W2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組) DVDD:LITEON DH-20A3S-26/BOX 内蔵HDD:SEGATE ST3250318AS 250GB、 HITACHI HDP725025GLA360、BUFFALO WD3000BB-00KEAO 300G、SEAGATE ST3320620A 320GB、SASUN SP2514N 250GB 計5個(BUFFALOの物は外付けから中身を抜いて設置) グラフィックボード:Inno3D GeForce9600GT PCIに、4口USBIFボード、I-O GVBCTV5 ケースファン12cm、8cm 電源:AQTIS AP-650GTX 以前はビープスピーカーを付けてましたが現在はコネクターに直接ゴム製のビープ音ベル?を挿してます。ネットで検索しましたが同様の事象は見当たりません。4,5年位前から気付いてた現象です。HDDの不調の前兆では困りますので、不思議な音のままにしておくのも良いかなとも思いましたが、探究心が勝り再度質問致しました。 どうぞ宜しくご教示下さい。

  • ubuntu12.10で起動音とシャットダウン音を

    ubuntu12.10で起動音とシャットダウン音がないので、HDDにコピーしたWindowsの起動音とシャットダウン音のファイルを使いたいと思っていますが、どうやればいいのか全然分かりません。 拡張子は「wav」です

  • 起動のたびにCMOSクリア

    M/BとCPUを中古の下記のものに交換したのでOS再インストールしているのですが、 起動かけるたびにCMOSをクリアしなければ起動してくれません。 OSのインストールは問題ないように思います。認証ウィザードも出てきます。 なぜ起動時にCMOSをクリアしなければならないのでしょうか? シャットダウンもきちんと行われません。 いつまでも電源が切れることがなく、本体の電源ランプはついたままでファンも回りっぱなしです。 M/B:GIGABYTE GA-MA69VM-S2 CPU:Athlon64×2 5600+ メモリー:UMAX 2GB×2 DDRII-800 HDD:Hitachi HDP725050GLA360 OS:WinXP SP2

  • 再起動時、鈴の音が?

    下記、環境ですが、再起動時、必ず小さな鈴の音のような音が聞こえます。当初は家人の財布に付けてる鈴の音が鳴ってるのかと思ってましたが、違いました。いわゆる電子音には聞こえません。以前ASUSのマザーを使用してた時、起動時女性の英語メッセージを聞く事が出来ましたが、何か同じような意味が在るのでしょうか?勿論、ビープ音は別に聞こえてます。 OS : Win XP Pro SP3 CPU:Athlon II X2 Dual-Core 245 BOX   M/B:GIGABYTE GA-MA78G-DS3H メモリー:CFD W2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組) DVDD:LITEON DH-20A3S-26/BOX 内蔵HDD:SEGATE ST3250318AS 250GB、 HITACHI HDP725025GLA360 500G他に320GB、300GB、250GB 計5個 グラフィックボード:Inno3D GeForce9600GT PCIに、4口USBIFボード、 ケースファン12cm、8cm 電源:AQTIS AP-650GTX ネットで検索しましたが見当たりません。不思議な音のままにしておくのも良いかなとも思いましたが、探究心が勝り質問致しました。 どうぞ宜しくご教示下さい。

  • ウィンドウズの起動が速くなる要因は何ですか?

    素人ですが、よろしくお願いします。 ウィンドウズの起動時間を短くしたいと思っているのですが、 どうすれば良いのでしょうか? 教えて頂けませんか? CPUはインテルコア2Duo(2.5Ghzぐらい)です。 メモリー容量は3GBです。 HDDは250GBで、70%ぐらいまで使っています。 (1TBの外付けHDDをバックアップ用に使っています) どうか、よろしくお願いします。 m(__)mペコリ

  • エラー音の原因はなんでしょう?

    自作のデスクトップPCでエラーが頻発して困っております。 具体的な症状は ・使用してしばらくするとブラックアウト(ディスプレイに信号が行かなくなる、HDDのランプが付きっぱなしになる) ・ピーピーピーというエラー音が鳴り続ける ・本体の電源をコンセントを抜いて落とさないと終了する方法がない ・すぐに再起動してもエラー音が出て起動出来ない ・時間を置くと起動出来る様になる ・通常のシャットダウンを行うと再起動してしまう ・シャットダウンの時間が長い これらの症状がほぼ同時期に起こる様になった為、何か原因があるのかと思っておりますが、解りません。 スペックは OS XP(SP2) チップセット 845E(ギガバイトのマザーボード) メモリ 512MB(エラー後、取り替えてみました) CPU P4 GA Geforce(昨年、取り替えたばかりです) ウイルスチェックは行いました 自作して結構時間は経っております。

  • WinXPインストール中に

    MB:GIGABYTE GA-MA69G-S3H CPU:AMD Athron64X2 4200+ HDD:HITACHI HDP725025GLA380(SATA) でWindowsXPをインストールしようとすると、途中デバイスをインストール中のインジケータが半分になったあたりで、インストールがとまってしまい(HDDもCDもLED点灯せず)シャットダウンしてしまいます。 なにに原因があるのでしょうか?よろしくお願いします。。

  • ビープ音が鳴り続けて困ってます。

    TukumoPC OS:WindowsXP Mem:4G CPU:Core2Duo Video:Geforce8800 普通に使えるのですが、シャットダウンすると 終了途中でビープ音(ピッピッピッピッピッピッ)と連続音がして とまりません。 対処方法はございませんでしょうか。

  • シャットダウンや再起動に時間がかかる。

    シャットダウンや再起動に時間がかかる。 今使っているパソコンのシャットダウンや再起動が遅くて困っています。 インターネットで色々調べて対策したことは ・WaitToKillServiceTimeoutを1000にする。 ・UserProfileHiveCleanupServiceをインストールする。 ・ワトソン博士のオプションのチェックを全て外す。 ・AeDebugのAutoを0にして常駐を停止させる。 などですが、これでもシャットダウンや再起動に1~2分ほどかかってしまいます。 セーフモードから再起動させるとすぐに再起動します。 自分としてはサウンド関連のインストールをしてから遅くなったような気がしてます。 しかし、サウンドがないと困るのでインストールしないわけにはいかないです・・・ ウィルス対策ソフトなどは入れてませんし、ファイアウォールも無効にしています。 いったいどうすれば早くなるのでしょうか・・・ 以下、パソコンの構成です。 【CPU】C2D E6750定格 【Mem】CFD elixeir 2G×2 【M/B】GA-P35-DS3R(Rev.1.0) 【VGA】玄人志向 GeForce 9800GT 【driver】186.18 【HDD】Hitachi HDP725050GLA360(500GB) 【電源】PowerGlitter 500W 【DirectX】9.0c 【Sound】Creative SB X-Fi XtremeGamer 【OS】XP Pro SP3

  • GA-7ZXRとAthlon1.4 起動時にビープ音が鳴らなく、困っています。

    GA-7ZXRとAthlon1.4 起動時にビープ音が鳴らなく、困っています。 初めましてきゃらと申します。宜しくお願いします。表題の通り、GA-7ZXRとAthlon1.4 購入したのですが、諸先輩方のお知恵を頂きたくおもいまして投稿しました。 Athlon1.4とギガバイトのGA-7ZXR、V8200 GeForce3 Deluxeのビデオカードと350W源を買いました。 電源を入れたのですが、ビープ音が鳴らず、BIOSすら立ち上がらない 状態です。過去ログや、自作のHPを周り試せる範囲で試みました。 ・ビデオカードを付け直して起動したが変わりません。 ・ビデオカード、メモリ一本、CPUの3つのパーツのみで起動してみましたが同じく変わりません。 しかし、以前使っていたマザーボードに今回買ったビデオカードを乗せてみたところ異常なく起動しました。 ジャンパピンの設定で起動することが可能なんでしょうか?今の状態は初期設定です。最悪の場合CPU、マザーボードのどちらかに初期不良の可能性があるのでしょうか? 構成しているパーツ環境は以下の通りです。  M/B GA-7ZXR.  CPU Athlon1.4  RAM ノーブランドPC100 CL2  V/C ASUS V8200 GeForce3 Deluxe  電源 350W 不備がございましたらご指摘下さい。早速追記致します。