- ベストアンサー
無線から有線ネットワークへの接続方法
- 無線から有線ネットワークへの接続方法についてのヒントを教えてください。
- AとBが同一のWORKGROUPにあるネットワークプリンタをBから利用する方法はありますか?
- 有線LANでWORKGROUP構成の社内LANにWLI-UC-GNM2を親機モードでインストールし、Windows7のモバイル機器を無線接続した場合、ネットワークプリンタの利用方法について教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
補足から 無線LAN親機のIPアドレスが192.168.1.yy 無線のIPが192.168.123.xxx で親機がルータ動作、しかもIPマスカレードで動作しています 質問の範囲ではこれで問題はありません ブリッジモードで同じサブネットにするには、管理者の承認が必要です、アドレス等の指示を受けることが必要です 今の状態で、管理者の承認を受けているなら、今のままとすべきです 解説 有線LAN側(プリンタ他)から見た無線LAN接続のPCは無線LAN親機のIPアドレス(192.168.1.yy)で認識されています そのままでもプリンタの使用には問題ありません 無線LAN側のPCからプリンタへアクセスすればそのルートが作られます、 しかし、プリンタから無線LAN側のPCへは接続できません、また有線LAN側から無線LAN側のPCへは接続できません、それがIPマスカレードの仕様です 有線LAN側のPCから無線LAN側のPCへ接続したい場合には、無線LAN親機でポート開放を行なえば可能になります、その必要がある場合には、別途質問してください
その他の回答 (1)
- misawajp
- ベストアンサー率24% (918/3743)
無線LAN側が別サブネットになっているか、無線LAN親機がブリッジ動作で同一サブネットであるかを確認する 次にプリンタにpingが届くかを確認する(ping応答が設定されていることが前提) その上で プリンタをサーチする プリンタのアドレスはわかっているはずですから、プリンタドライバインストールの際にプリンタをサーチ、デフォルトでサーチできなければ、アドレスを設定して接続確認を行なわせる 別サブネットだとプリンタのゲートウェイが適正に設定されていないとプリンタとの通信ができません ブリッジ動作の同一サブネットならばプリンタトの通信は問題なくできるはずです
補足
教えて頂いた「ブリッジ接続」について調べてみました。 名前だけは知っていましたが、何をするものかは分かっていませんでした。 こういう用途で使うのですね。 PC(A)で「ローカルエリア接続」と「ワイヤレスネットワーク」を選択し 「ブリッジ接続」をやってみましたができませんでした。 ローカルエリアのIPが192.168.1.xxx、無線のIPが192.168.123.xxxだったので 無線側を192.168.1.xxxとすると可能なはずと理解しているのですが、合っているでしょうか? (192.168.1.xxxへの変更は、IP競合を避けるために、管理者に問い合わせる 必要があるので試せていません) 本来の目的のネットワークプリンタに関しては、IP直打ちであっさり見つかり、 無事利用可能になりました。
お礼
追加の質問にも答えて頂きありがとうございました。 現在の使い方だと現状で問題ないとのことで安心しました。 (B)の機器を有線側から参照することはないと思いますが、 必要になった場合にはポート開放ですね。覚えておきます。 重ねてお礼申し上げます。ありがとうございました。