- ベストアンサー
- すぐに回答を!
ホテルについて 連泊
「リッチモンドホテル札幌駅前」に 3泊するんですが、 チェックインが14:00からで チェックアウトが11:00までです 2日目など、できたら ずっとホテルにいたいんですが チェックアウトの時間には 部屋をでなければならないんでしょうか?
- miyu0825
- お礼率20% (7/35)
- 回答数5
- 閲覧数787
- ありがとう数6
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.5
- Gletscher
- ベストアンサー率23% (1525/6504)
連泊の場合のチェックインとチェックアウトは、初日と最終日のその時間です。 連泊している間は、ずっと部屋をあなたが借りているのですから、その間の部屋の使い方は自由です。 しかし、ホテル側にもl衛生管理などの法的な縛りがあるし、歯ブラシ、石鹸、タオルなどを毎日取り換えなければならないし、ゴミも4日間放置するのは不衛生です。 ですから、通常のチェックアウト時間(11時)~通常のチェックイン時間(14時)までの間に各部屋の掃除をします。 1部屋の掃除は10分くらいですから、掃除に来たら、その間だけロビーなどに出てあげるのがマナーですね。
関連するQ&A
- ホテル連泊時の部屋キー
ホテルに連泊するとき、 外出時にはそのつど部屋のカギはフロントに預けますか? 今まで自分はそうしていたのですが なんだか夜遅くにホテルに戻ったときとか いちいちフロントに寄るのが面倒なんです。 例えば5連泊するとき、チェックインのときに預かった鍵をずっと自分で持っていて 最終日チェックアウトのときに返してもよいのでしょうか。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- ホテルに連泊する場合…
ホテルに2連泊する場合について教えてください。 1.真ん中の日には部屋に自分の荷物を置いておいていいのでしょうか? 2.真ん中の日はいつでも(昼間でも)自由に部屋を出入りしてもいいのですか? 3・初日に部屋の鍵をもらったら、3日目にチェックアウトするまで、鍵は自分で持ったまま出かけていいのですか? 今回はじめて自分だけでホテルに泊まるのですが、何もわからず不安です…。 常識的なことかもしれませんが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- ホテルの滞在について(連泊)
基本的なことを聞いてすみません。 ホテルの連泊では、たとえば札を下げておけば、一日中部屋で過ごしても大丈夫なのでしょうか?今まで、とりあえず、連泊でもチェックアウト時間になったら外出し、チェックインまで暇をつぶすということをやっていたりしたのですが・・・。ちなみに今度泊まるところはウィークリーマンションへ2泊です。ご回答よろしく願いします。
- ベストアンサー
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
その他の回答 (4)
- 回答No.4
- baybay54
- ベストアンサー率12% (3/25)
2日目ということは滞在中ということですよね ホテルにもよりますが部屋にいることが可能なとこは 多いと思いますよ フロントに伝えておくか、ドントディスターブの札を掛けておけば 大丈夫だと思います
質問者からのお礼
ありがとうございます(^O^)
- 回答No.3

連泊でのお部屋の清掃を断る→ということですよね?。出来ます。チェックインの時に清掃は不要と伝えましょう→フロントから清掃の方に伝えられます。伝えるだけで良いですが、万が一の為に、清掃は良いですのプレートがあれば(部屋の中にあります)廊下側のノブに下げておきましょう。
質問者からのお礼
プレートがあるんですね☆ ありがとうございます
- 回答No.2
- jess8255
- ベストアンサー率45% (1084/2359)
>チェックアウトの時間には部屋をでなければならないんでしょうか? 当然ですよ。それがホテル滞在のルールです。あなたはそのルールを承知した予約した訳です。あなたがそれを無視して部屋に居座り続ければ、その日にチェックインする他の方を妨害することになります。同時に客室料金を加算されます。
質問者からのお礼
私の書き方がだめでしたね(>_<) おなじ部屋に3泊です。
- 回答No.1

そのホテルに聞いたほうが確実です(^_^;) そのホテルにもよるから…。
関連するQ&A
- ホテルに連泊
ホテルに連泊 今度ホテルで2泊する予定なのですが、 1日目:4名1室 2日目:6名1室 とする予定です(部屋の収容人数は4~6名) このような場合は、1日ずつ別々に予約した方が良いのでしょうか? また、別々に予約した場合には、荷物は置いてても良いのでしょうか? 回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- ミラコスタの連泊について
ミラコスタに2泊以上する際、チェックイン日とチェックアウト日で、スペチアーレルーム&スイートとそうでない日に分かれている場合、チェックインとチェックアウトの手続きは、それぞれどんな感じになるのでしょうか。 例えば、一泊目はハーバールーム(スペチアーレルーム&スイート)なので、サローネ・デッラミーコにてチェックイン。2泊目はバルコニールーム(特典なし)のため、ロビー階のフロントに並んでチェックアウト、という感じになりますか? それともどちらかに合わせて、両方ともサローネ、もしくはフロントにてということになるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- 連泊?ホテルをかえる?
5月に沖縄に2泊3日で家族旅行を予定しています。 小学生の子供一人ですが、 (1)泳ぎたい (海でもホテルのプールでもいいそうです) (2)ちゅら海水族館に行きたい (3)海ぶどうをたくさん食べたい(笑) ようです。 ホテルは、SPA RESORT EXESを予約しましたが、連泊にするか 1日は違うホテル(サンマリーナホテル)にしようか迷っています。 サンマリーナホテルは、コスパがよく、朝食がおいしいのと、目の前に プライベートビーチがあるのに魅力を感じています。 子供の希望は、どちらかと言うと後者のホテルに当てはまる気がします。 沖縄は3回目ですが、いつも連泊しています。(荷づくりが最後しか必要ないため) 大人の希望は、沖縄の地元の人が行くようなお店や 離島を日帰りで楽しみたいと思っています。 1日目 13:00頃 那覇空港に着き、レンタカーで 国際通りなどを通りながら、ホテルにチェックイン。 泳げたら、少し泳ぐ。 2日目 AM~早めのPM 水族館 PM 近くの離島日帰り(ホテルのお薦めは せそこ島) 3日目 未定 このような日程を考えていますが、アドバイスがあれば よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 九州・沖縄地方
- 札幌連泊の旅
7月23日~26日に札幌3泊4日の旅行に行きます。 行程に無理がないか教えてください。 【1日目】千歳8:30着→JRで小樽→小樽散策→札幌ホテルにチェックイン後すすきので早めの夕食→藻岩山夜景見学 【2日目】札幌ホテル→JRで富良野日帰り(ファーム富田) 【3日目】札幌ホテルで8:00レンタカー予約→余市のかきざき食堂→神威岬→札幌ホテル 【4日目】朝ゆっくりして12時位に千歳へ 混雑時期ですが札幌発でJRで富良野日帰りというのはお勧め出来ませんでしょうか? 3日目の神威岬まではどの位時間が掛かりますか?また、神威岬から札幌まで戻るコースでどこか立ち寄れるスポットはありますか?京極ふきだし公園は素敵ですが無理でしょうか? 北海道旅行を決める時に以前何度か行ったことのある札幌はとてもよかったし今回はJRで移動を考えていたので荷物と共に移動するのが嫌だったので札幌連泊にしましたが行動範囲が限られますよね。わがままな旅行者にアドバイスをどうかお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- カプセルホテルに連泊する場合
夏季に東京エリアのカプセルホテルに一週間ほど連泊しようと思うのですが、宿泊時間外(チェックアウトタイムとチェックインタイムの合間)、ホテル内のロッカーに荷物を入れっぱなしにしておいても大丈夫なのでしょうか? 直接ホテルに問い合わせるべきだと判ってますが、カプセルホテルに泊まった事がないのでどういうシステムなのかが良くわかりません。 このような場合、皆さん荷物はどうしてますか? 東京エリアには比較的大きいコインローカーが至る所にあると聞いてますが、これらは時間毎に料金をとられるのでしょうか? また、荷物を入れっぱなしにして数日間放置しておいても大丈夫でしょうか?
- ベストアンサー
- 関東地方
- ホテルでの疑問。
先日、携帯電話でホテルの予約をしました。 チェックインの予定は19:00となっていましたがホテルに問い合わせてみたところ、実際には15:00からとなっていました。 これも疑問なんですけど・・・。 ホテルにチェックイン前に荷物を預ける事はできるのでしょうか? また、15:00にチェックインするとして荷物を置いてすぐにチェックアウトをする事はできるのでしょうか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- ここ最近、「癒し系」も含めて、ホテルでのリッチな「滞在型」を売り物にし
ここ最近、「癒し系」も含めて、ホテルでのリッチな「滞在型」を売り物にしている宣伝等を目にしますが、不思議に思うことがあります。 例えば、チェックインが14:00~、・チェックアウトが翌日の11:00まで・・・等になっているのが一般的に多いと思いますが、ホテルでの滞在型(部屋での食事:(特にランチ)・露天風呂付部屋での優雅に景色を楽しみながらでのお風呂・エステ・マッサ-ジ・プ-ル・部屋からの綺麗な景色を楽しみながらの読書等々)でそんなチェックイン・チェックアウトの時間帯で、有意義にホテルで過ごす事が出来るのでしょうか。 私的には、上記の事柄をゆっくりと楽しむには、せめて当日の11:00チェックイン・翌日の夕方16時頃のチェックアウト・・・みたいな時間帯になってもらわないと、ゆっくとホテル部屋で楽しめないと思うのですけど・・・。(ちなみに、デイユ-スの情報を見ますが、当日のお昼から夕方までの5時間程度では、上記事柄をゆっくりとは、楽しめないと思います・・・。) どなたか、ご意見、情報等をお願い致します。
- ベストアンサー
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- ホテルの泊まり方教えてください
今度1人でホテル(安めのところです)に泊まります。 同じ部屋に2連泊します。 楽天で予約してあります。 今までは親についていったり団体で泊まったことしかないので、チェックインの仕方とかわかりません。 かなり基本的なことで申し訳ないのですが、宿泊の手続きの流れを教えてください。 あと、チェックインの前・チェックアウトの後にも荷物を預かってほしいと思っているのですが、フロントに行って言えばいいんですよね? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- ホテルのチェックアウト
今度初めて一人で3泊4日でホテルに泊まるのですが、 チェックイン16時チェックアウト11時となっています。これは毎日11時になったら部屋をでなくてはいけないのでしょうか?それとも最後の日だけ11時に部屋を出ろということでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
質問者からのお礼
詳しくありがとうございます(^O^) すごくわかりやすかったし 助かりました(*^O^*)