• ベストアンサー

初めての海外:エアーズロックとケアンズ

maple29の回答

  • ベストアンサー
  • maple29
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.13

こんにちわ☆ 先週金曜日までケアンズに旅行に行ってました。 エアーズロックは行ったことがないので、ケアンズのことだけでもお教えできれば、と思います。 ・ケアンズの気候 ケアンズは今初夏です。 もう少しで真夏になります。 また、現在雨季の入り口にさしかかっています。 雨は降っても1回5分程度のものが一日に一度あるかないか、くらいです。 毎日気温は30度くらい、日差しもとても強かったです。 雨のあと、ちょっと蒸し暑く感じました。 それ以外はからっと晴れて日差しは強いものの、とても気持ちよかったです。 とてもまぶしいのでサングラスが必須アイテムです。 それと帽子。 これは紫外線から皮膚や目を守る以外にも、昼間は眩しくて裸眼だとなかなか上手に歩けないからです。 ケアンズに関しては洋服はジーパンにタンクトップ、くらいでいいと思います。 ちょっとよさそうなレストランに行く場合のことを考えて女性ならサンダルとワンピース、男性なら襟付きの洋服とジーパン以外のパンツを1本用意していかれるといいかと思います。 しかしよっぽどのお店以外は、ケアンズのお店はカジュアルな服装でOKです。 魚介類が多いせいか、お値段はあまりカジュアルではありませんが・・・(笑)。 ・グレートバリアリーフ 私も滞在中2ヶ所行きました。 他の方も書かれていますが、ダイビング(ライセンスがなければ体験ダイビング)は絶対にしてきてくださいね!! 日本ではあまり見られない珊瑚が間近で見られます☆ 私はあまり船酔いはする方じゃないのですが、グレートバリアリーフに行く船は外洋に出るので大きくてもそれなりに揺れるとの情報を得て、出発前に酔止め薬を飲みました。 どの船にも酔止め薬は無料で置いてあるそうですが、日本の薬の方が効きやすい(日本人のカラダに合っているため)ということで日本から持参しました(検疫の用紙には「衣料品持込」の欄はもちろん「はい」にしました)。 酔止めが聞いたのと、私が日頃あまり乗り物酔いをしないのとで私はまったく酔うことはありませんでした。 2時間ほどの乗船時間の間、乗組員の方は「今日はけっこう揺れた」とおっしゃっていたのですが、船酔いで苦しんでいる方はほとんどいませんでした。 しかしネットに掲載されているケアンズ旅行記を読むと、風の強い日は乗っていたお客さんのほとんどが船酔いでつぶれてた、という日もあるようです。 船に乗ったらいちばん後ろのいちばん下(船は複数階で構成されていることが多いです)に座ったり、なるべく外の風にあたると酔いにくいのではないかと思います。 個人的には目指している島が見えたとき、とっても感動して興奮して船酔いなんてことは全然忘れちゃってました(笑)。 「これから世界遺産の素晴らしい海に行くんだ」と思ってテンションをあげていくことが、船酔い防止には何より大事だと思います。 ↑これは本当です!! ・その他 ケアンズは人も治安もとてもよく、ステキな街でした。 ただ、わりと物価は高かったように感じました。 1オーストラリアドルはだいたい80円前後で動いていますので、換算するとそんなに高くはないのですが、あちらにいると当座のお金はけっこう出ていくと思います。 初めての海外旅行ということですので、クレジットカードを持っていないのであればやや多めに換金していくことをおすすめします(あちらにも換金屋はたくさんありましたが)。 クレジットカードはだいたいのお店(船上などでも)で使えますので、クレジットカードをお持ちになることもおすすめします。 長々と書いてしまいすみませんでした。 楽しい旅になるといいですね☆

bibitz
質問者

お礼

maple29さん、こんにちは。 とてもウレシイ回答ありがとうございます。 >日本から持参しました(検疫の用紙には「衣料品持込」の欄はもちろん「はい」にしました)。 これは、医薬品の欄のことでしょうか? はじめてのために、小さなことでも気になってしまうものでスミマセン。 酔い止めの薬や日焼け止めのクリームは日本から持ち込んでも大丈夫でしょうか? 衣服は、ジーパンやパンツを利用と書いていますが、ショートパンツでも大丈夫でしょうか? お店での商品の購入で、TCを直接出してもお釣りとしてキャッシュが返されるんでしょうか? それとも、銀行でTCから豪ドル(キャッシュ)に換えてからでないと買い物等の支払いは出来ないのでしょうか?ほんとに何度もすみません。

関連するQ&A

  • オーストラリア旅行(ケアンズ、エアーズロック)

    来月半ばに初めてオーストラリア旅行に行きます。 エアーズロックとケアンズへ行く予定です。エアーズロックの登頂とグレートバリアリーフでダイビングか泳ごうかと考えています。 質問ですが、エアーズロックは朝晩の気温差が激しいと聞きました。 寒さ対策で着るものを何にしていいか迷ってます。この時期はどんなものを持っていけばいいでしょうか。 もう一つは、グレートバリアリーフでシュノーケリング、もしくはダイビングをした場合なのですが、近眼なので度つきのマスクを貸してもらえるか心配です。国内では何回か貸してもらってますが海外で泳ぐのは初めてなのでご存知の方いらっしゃいましたら回答お願いします。

  • ケアンズからエアーズロックへ?

    ケアンズにフリープランで6日間行くのですが、どうしてもエアーズロックに行きたくなりました。 ケアンズ発で1泊二日くらいで、エアーズロックにいけるツアーはないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ケアンズ&エアーズロック格安旅行教えてください!

    26歳OLです。6月にオーストラリアのケアンズ&エアーズロックに初老の両親を初の海外旅行に連れて行きたいと思っています。いろいろとツアーのパンフレットを見ましたが ケアンズだけなら12、3万円で行けますが、エアーズロックがツアーに含まれると20万円弱みたいです。ケアンズ&エアーズロックのツアーで安いツアーをご存知でしたら教えていただけますか?ツアーの希望はグリーン島観光、キュランダ観光が含まれていると最高です!またホームページなどを見ますと6月のケアンズは常夏だから海には入れるとか寒くて入れなかったとかいろいろ書いてありますが、実際のところどうなのでしょうか?日によって違いますか?

  • オーストラリア(ケアンズとエアーズロック)について

    7月にオーストラリアに行こうか迷ってます。 で、教えてほしいのですが、ケアンズの7月の気候はどれくらいですか?やっぱりケアンズといえども今は冬なんで寒いでしょうか?調べてみたら今の日本の気温とさほど変わりなさそうでしたが、それでも海には入れますか? それとエアーズロックにも行ってみたいのですが、現地(ケアンズ)からの現地ツアーは出てますか? エアーズロックに宿泊する場合はやっぱり前もってツアー会社から申し込んでおいたほうがいいんでしょうか?教えてください。

  • ケアンズ→エアーズロック航空券手配

    ケアンズ→エアーズロック航空券手配の方法を教えてください。 この夏に、ケアンズへ行きたいのですが、エアーズロックにも上りたいです。 安く行きたいので、自分で航空券を手配したらどうかな?と思いつきました。 エアーズロックでは宿泊つきのオプショナルツアーに申し込んでみようと思っています。 旅行経験者のかた、または情報をご存知の方、教えてください。

  • ケアンズ・シドニー・エアーズロック・旅のプランを考えてください

    ケアンズ・シドニー・エアーズロック・旅のプランを考えてください 3月末を予定しています 仲良し3人組での卒業旅行です~♪ 日 スケジュール 宿泊都市 【食事】 1 (18:10-18:25):関西空港発、空路ケアンズへ(香港経由) 機中泊 2 (07:30-14:30):ケアンズ着 着後、ホテルへご案内 (H.I.S.ツアーラウンジへ立ち寄る場合もあります。) チェックイン後自由行動 ケアンズ 3 終日:自由行動 ◎各種オプショナルツアーもご用意しております。(別途代金要) ケアンズ 4 終日:自由行動 エアーズロック 5 (06:15-09:45):ケアンズ発、空路エアーズロックへ(直行) (09:00-12:50):エアーズロック着 午後:マウントオルガ観光とエアーズロックサンセットツアーへ エアーズロック 6 早朝:エアーズロックサンライズ登頂と山麓巡りツアーへ ここにしかない一枚岩のエアーズロックを自分自身で山頂へ登頂します。山頂からの雄大な景色をお楽しみ下さい。(所要:約2時間半) (10:55-13:40):エアーズロック発、空路シドニーへ(直行) (15:25-17:55):シドニー着後、ホテルへ シドニー 7 終日:自由行動 思い思いのプランでお楽しみ下さい。 ◎各種オプショナルツアーもご用意しております。(別途代金要) シドニー 8 早朝又は朝:ホテルより空港へ (07:35-08:35):シドニー発、空路帰国の途へ(香港経由) (21:00):関西空港着。着後、解散 よろしくお願いします~。 朝ごはんとか、どこで食べようかとか、オプショナルツアーも高めなので、迷っています。おすすめをおしえてください。

  • 年長の子連れ。エアーズロック、ケアンズで6日間はきつい?

    年長の子連れでオーストラリア旅行を計画しています。日数は6日間。初めての子連れ海外旅行なので、動物と雄大な自然のあるオーストラリアへ行きたいのですが、子連れでエアーズロック登山経験のある方、教えてください。今の計画では、初日にケアンズ経由でエアーズロックに入り、翌朝エアーズロックにのぼり、午後ケアンズへ移動しケアンズ泊。4日目、5日目でグリーン島とキュランダ観光に行くツアーに参加しようと考えています。この行程、6歳の子にとってきつくないでしょうか。体力は割合あるほうですが、飛行機に乗せるのは初めてです。

  • オーストラリア シドニー、ケアンズ、エアーズロック

    ゴールデンウィークにエアーズロックへ行く予定です。 経由地に挙げられるのがシドニーかケアンズ、成田から出発するのですが、 どちらを選ぶかで悩んでいます。 行かれたことのある方どちらがお勧めでしょうか? 小学生と年長の女の子と両親、あと75歳のばばの5人組です。 また6日間の日程で考えていますが、エアーズロックは1泊だと不完全燃焼で終わってしまうでしょうか?登山は考えていません。 皆様のご意見お待ちしています。

  • エアーズロック

    ゴールドコーストにおります。エアーズロックに行きたいのですが、鉄道で行って、現地のツアーに参加するのが一番安いですしょうか?それとももっと、お徳な方法があるのなら教えて欲しいです。ちなみに最後はケアンズから日本に帰る予定です。どうかご意見お聞かせ下さい。

  • エアーズロックからシドニーへの移動

    大手旅行会社のツアーでオーストラリアに良く予定です。 (ケアンズ->エアーズロック->シドニー) 旅程表には、エアーズロックからシドニーの移動がメルボルン経由になっていて、メルボルンの乗り継ぎ時間が4時間もあるので驚きました。 エアーズロック発シドニー着に8時間位かかっています。 航空会社は全てカンタス航空です。 特に格安ツアーでもなく普通の価格だと思います。 来週出発なのでいまさらクレームをつけてもどうなるものでのないと思いますが、こんなもんでしょうか?