• ベストアンサー

「ローマの休日」のような映画

Ren-Ksの回答

  • Ren-Ks
  • ベストアンサー率44% (580/1305)
回答No.2

ティム・バートン監督の「シザーハンズ」はいかがでしょうか。 未見の方からはホラー映画と勘違いされているような向きもあるようですが、実際は、ユーモアと切なさが繊細に絡みあい、そこにちょっとの皮肉や残酷さもトッピングされた、大人のお伽話とも言えるような作品です。

ncst
質問者

お礼

googleで「シザーハンズ」の画像検索してみました。これでもユーモアがある映画なんですね(笑) ちょっと意外性がありそうです。 どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • ローマの休日

    「ローマの休日」は白黒映画ですよね。 ですが、小さい頃に「ローマの休日」をカラーで見たような 気がするんです……。 リメイクや田村正和主演の日本版「ローマの休日」でもなく、 オードリー=ヘプバーンが出ているものでした。 これは私の記憶違いなのでしょうか? それともデジタル・リマスター版のようなものでカラーにした ものがあったのでしょうか? 気になって仕方がありません。 心当たりのある方、そんなものは見たことない! という方、 ご回答お願いします。

  • 映画「ローマの休日」について質問します。

    お世話になります。映画「ローマの休日」のあるシーンの意味・解釈を教えて下さい。 エンディング近く、王女様にカメラマン2人が隠し撮りした写真を見せるシーンです。 普通は嫌だと思うのです。 このシーンの意味・定説の解釈を教えて下さい。 あと、この映画はいつ撮影されたのかご存知でしょうか? 映画ファンの皆さん、僕のモヤモヤを解消して下さい。 よろしくお願いします。 恐縮ですが、当方携帯のみ・PCは持ってない為、URLの貼り付け回答はご遠慮下さい。

  • DVD ローマの休日で英語学習 この英語は、古い?

    TOEIC500点の初心者です。 DVD ローマの休日を使って、セリフを丸覚えをする意気込みで 英語の勉強したいと思っています。 ローマの休日ならスクリプトや説明本が販売されているので。 ただ、50年前の映画なのですが、言い回しは、大丈夫なのか 誰か教えてください。 日本語訳でなく、英語の言い回し自体、現在でも通じる言い方 なのか素人では、わからないので教えてください。

  • パリ/ローマの街の町並みがたくさん見れる映画

    パリかローマの町の風景をたくさん見れる映画を探しています。 「ローマの休日」のような古い名画ではなく、なるべく最近の 様子がわかるものがいいです。 内容としては、ほのぼのした青春ものやラブストーリーなどがベストです。 アクションやホラーでなく、あまり泣かずにすむもの (涙もろいです・・・)でお願いします。 漠然とした質問ですみません。 片方だけの回答でも結構ですので、よろしくお願いします。

  • 著作権の切れた映画などをDVDに焼いて鑑賞&知人に配る

    知人が『ローマの休日』『禁じられた遊び』など古い映画ををパソコンでファイル共有を使ってダウンロード、それをDVDに焼いて鑑賞しています。更に何枚か焼いて知人にお勧めだと配ってます。 違法ではないかと問うた所 『著作権が切れているから全く問題ない』 との事。 これって本当でしょうか?

  • 映画見に行くなら?

    映画見に行くなら? 明日(7/29)の午後、急に予定がキャンセルとなってしまって、映画を観に行こうと思っています。 そこでみなさんに質問ですが、  (1) インセプション  (2) 借りぐらしのアリエッティ  (3) トイストーリー3  (4) エアベンダー  (5) 必死剣鳥刺し”の 五つの中だったらなに観ますか? 半年に一回くらいの映画鑑賞なので、久しぶりに“これぞ映画体験!”みたいなものをしたいと思っています。 お知恵をお貸しください。 (こんな質問するな!そんなことおまえの好きにしろ!というお気持ちもわかりますが、そこは見逃してください。 みなさんのオススメを聞きたいのです。よろしくお願いします。)

  • おすすめの楽しい映画~低学年以下

    低学年以下の子たちと大人と皆で楽しい映画を鑑賞したいと思っています。映画館にはいけません。レンタルになると思います。 一人病気の子がいるので笑って楽しく見られたらいいなと思います。 おすすめの映画ご存知でしたらお願いします。

  • おすすめ映画

    今週末、久々に友人とお泊り会をします。 大学時代はしょっちゅう家に泊まってDVD鑑賞で盛り上がっていたのですが、就職してからなかなか休みが合わず久しぶりにまたDVD鑑賞しよー!と張りきっています。ところが、映画って当たりはずれがありますよね・・・?先週こちらのサイトで「恋人と観る映画」のおすすめを観てみたところとっても良かったので質問させていただきました。 せっかくの集まりなのでDVD選びに失敗したくありません。おすすめの映画があればぜひ教えて下さい☆ちなみにジャンルはホラーサスペンスあたりがいいかなと思ってます!

  • あの名作の続編を創るとしたら……『ローマの休日II』架空映画制作プロジェクト発足!?

    『スター・ウォーズ』など最近の映画には続編がありますが、昔の映画には続編がありません。そこであの不朽の名作『ローマの休日』の続編を創るとしたら、どんなキャスティングとストーリーがいいか勝手に想像してみました。ところがこれが1人で考えると意外と難しい…。 そこで映画通の皆様にお知恵を拝借して、ここで架空の映画『ローマの休日II』の制作プロジェクト(?)を立ち上げたら(?)ということを思い付きました。 まずキャスティング。今の女優さんでオードリー・ヘプバーンに似た人を考えましたが思い付きません。これが最初の壁です。白人女性ながらエキゾチックな雰囲気を醸し、それでいてキャッツアイというのでしょうか、あの瞳は見ているだけで惹き込まれます。私が考えた今回の王女役はイ・ヨンエかチャン・ツィイー、でもこれ自信ありません。どう思われます? グレゴリー・ペックが演じた新聞記者役にはこの人、阿部寛!どうでしょう? 次はストーリー。今回はぜひハッピー・エンドにしたいです!アン王女は新聞記者ジョーと別れた後、祖国に戻り王族の男性と結婚して1人娘を儲け、女王になる。女王は娘が物心付いた頃からローマでの恋物語と哀しい別離を話して聞かせる。王女はその話に胸ときめかせ、いつしか自分も大人になったらローマを訪れたいと思うのだった。そして20才の誕生日、彼女は単身密かにローマに向かった。彼女を待ち受けていた運命は…。 例の真実の口や船上パーティーでの名場面は男女逆転させ、真実の口では母親から聴いた話を基に阿部寛を驚かしたり、彼女は実は空手とカンフーの使い手で船上パーティーで情報部員達をやっつけちゃう?でもこれじゃ1人チャーリーズ・エンジェルか!? キャスティングでもストーリーでも何でも結構です、映画通の皆様、どうかお知恵を!!

  • ユーモアのある映画

    「大脱走」や「ライフ イズ ビューティフル」のようなユーモアがあって風刺の効いた映画を探しています。 この他にお勧めがあれば教えて下さい。(邦画、洋画どちらでも) よろしくお願いします!!