編・転入は可能でしょうか

このQ&Aのポイント
  • 都内在住の高校1年生が現在通っている高校に不満を持ち、転入または編入したいと思っています。
  • 友人関係や成績に問題はない普通の高校生ですが、今通っている高校が気に入らず転学を考えています。
  • 高校一年が終わるまで今の高校に通うか、今年度中に転入するか迷っています。また、自身の学力で難関国公立大学に合格するような高校に受かる可能性はあるのか疑問です。
回答を見る
  • ベストアンサー

編・転入は可能でしょうか

現在埼玉県にある某私立高校に通ってる都内在住の高校1年生なのですが、 自分にその高校が合っていないので転入、または編入したいと思っています。 転勤やいじめなどの理由がある場合は転学が可能だと言う事ですが、 ただたんにその高校が自分に合っていない、と言う理由で転学するのは可能でしょうか? 友人関係に何かある訳でもなく、成績が異常に悪い訳でもなく何の問題もない普通の高校生だと自分では思っているのですが、今通っている高校がホントにおかしくてもう嫌です 高校一年が終わるまで今の高校に通い、編入するのも良いですが、できれば今年度中に転入したいです。 もし可能だと言うならば 駿台の偏差がだいたい55 河合の偏差がだいたい60 このくらいの学力で編・転入試験を受けて 最難関国公立または難関国公立大学にそれなりの数の合格者 を出している高校(公立私立問いませんができれば公立の方が良いです)に受かるでしょうか? というか、そのレベルの高校は、編・転入学を受け入れているのでしょうか? 二学期末、三学期末にまた募集があると思うと思うのですが、そのような高校は言い方が悪いですけどやっぱりレベルが低いんですかね・・・ あと募集をしていない学校に直接連絡をして転入させてもらうって言うのは やっぱり無理ですかね 個人的には上位の国公立高校に行きたいんですけどやっぱり無理ですよねー・・・・ ネットで仕入れた浅はかな知識しかなくよくわからない事が多いので、どなたか教えてください。

  • 高校
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私立を辞めることに関しては、どんな事情があれ勝手だと思いますよ。 しかし、公立に編入となると、編入する事情を聴かれます。合わない、というだけでは、受け入れてもらえないかも。 いじめや、親の引っ越し、経済的事情などでしたら受け入れてもらえます。 公立で、転校生を受け入れているかどうかは、その高校に定員の余裕があるかどうかで決まります。 例えば、一学年240人定員のところに、239名しか生徒がいない、というのでしたら、その高校は原則、編入試験を実施しなくてはいけません。 240名や、それ以上(241名とか)の定員がすでにいる場合は、学校側で受け入れるかどうかを決めますが、特殊な事情がない限り受け入れないケースが多いかと思います。 また、公立に編入する場合は、県の教育委員会に電話してその旨を聞きましょう。(保護者にしてもらうこと。) 学力にあったところ、通勤しやすいところなどから、いくつか相談に乗ってもらい、また、教育委員会で、その学校に転入生を受け入れる余裕があるかどうかも調べてもらえます。 また、公立は、転入を受け入れる時期(転入考査を実施する日)が、その学校により、一年に3回位設けられていますので、自分の転入したいときに転入できるわけではありません また、その転入考査の日がバッティングしないのなら、公立高校を2つ3つ受験することも可能です。 筆記試験と面接です。しかし、どこの高校を受験して、第一志望はどこかを聞かれます。あまりたくさん受けると印象悪いです。 あいまいな面接では厳しいです。しっかり目的意識を持っているかどうかを見られます。 ただいまの高校が何となく合わない、では厳しいかもしれませんね。 結果はその日か、次の日には出ます。 目安としては、その学校の生徒の下から三分の一以上の成績はほしいところです。 平均ぐらいとれているのならまず大丈夫でしょう。 できるのなら、来年度からの転入をお勧めします。 そのほうが、クラス替えとかでクラスにもなじみやすいでしょうし、年度の途中で教科書など購入しなおす手間も省けます。 ただ、 どこの高校もそれなりに「おかしい」ところはありますよ。 いじめでもなく、勉強にもついていけるのなら、ただ漠然と今の状況に不満を持っているのなら、あと2年我慢して勉強に打ち込んだほうがいいと思います。 そういうあいまいな逃げでは、どこに行っても、そんなに変わりませんよ。 自分のできることは頑張り、自分で変えられないところは受け入れる。社会でもいえることですが。

その他の回答 (1)

noname#159989
noname#159989
回答No.2

すでに詳しい回答がありますので端折りますが、やっぱり納得行かないのは今の学校をやめたい理由。 おかしいって何がですかね?(答えなくて良いです) 埼玉県内のそれなりの私立進学校で顕著な悪評を聞いたことはないですが。 もちろん個人の感じ方次第、その学校があなたに合わないのは確かなんでしょう。 でも誰でも納得行く合議的な理由がない限り、新しい学校に行ってもまた続かないのでは?と判断されるものですよ。 どこの学校も一長一短があるし楽しく通える子もそうでない子もいるからです。 私も不本意な私立高校に入学してしまいましたが辞めるとか転編入という考えは浮かばなかったです。 本当に死にたいくらい嫌な学校でしたけどね。 ちゃんと卒業するのが高い学費を払ってくれてる親に対してのつとめだと思って耐えました。 もっと思い通りの高校に行っていればという後悔はなかったわけではありません。 でもやり通した事に対しての自信はつきました。 一緒に理不尽に耐えた仲間とは今も友達です。 嫌だから辞めたいという気持ちがわからないわけじゃありませんけど、辞めるのが本当に楽になる道かどうか、もう一度考えてみることです。

関連するQ&A

  • 公立転入について質問があるんですが…

    今大阪府の私立に通ってる高校一年生です。 公立に落ちて私立に行くことになって今に至ります。 あの…今通ってる高校のシステムに合わないそして教師からのいじめにあったため 同じ府の公立高校(全日制)にそれを持ちかけ転入しようとしたんですが一家転住しか認めないと言われました。 なので兵庫県の知り合いの家に住所を移し転入学を考えています。 学校のレベルは同じくらいで自分の偏差値より4くらい下の所です。 転入は大丈夫なんでしょうか?

  • 転入についてうかがいたいです

    初めまして。 私は現在都内の偏差値54程度の私立高校に通う高校1年生の女子生徒です。 現在の高校はクラスメイトが騒がしく、授業中も休み時間同然の煩さ。 物を投げて遊んでいたり、大声で走り回っていたりと大変幼稚です。 また、今の高校には都立高校を落ちてしまってあまり校風が好きではないのにやむ終えず入ったため(嫌な言い方ですが不本意入学です。)学校に行くのが苦痛です。 なので転学を考えています。 私が転学したい高校は都立の偏差値52程度の高校なのですが、公立高校への転入というのは大変難しいと聞きました。 なので、公立高校を落ちてしまった場合に通える私立高校(言い方悪いですが滑り止めの高校)を探しています。 (私が転学したい理由が転居、親の転勤、いじめなどではないので)転学の条件が無い私立高校で偏差値が55程度の私で入学の見込みがある高校の例を教えていただけませんか? また、今通っている私立高校では大変厳しい頭髪指導がありました。 私は地毛にも関わらず「髪が茶色い」と言われ(それも、そんなに茶色いわけではありません。)黒染めをさせられました。 どこの私立も大抵がそうなのかもしれませんが…できれば厳しい校則がない高校が良いです。 長々と乱文失礼しました。 わがままな相談だとは十分承知ですが…もしよろしければご回答をお願いします。

  • 私立高校からの転学、転入、編入

    東京都の私立高校に通っている高校1年生です。 1、私立高校から都立高校(全日制)への転学、転入、編入 どれなら可能でしょうか。 2、私立高校から都立高校(定時制)への転学、転入、編入 どれなら可能でしょうか。 3、転学、転入、編入の詳しい違いを教えてください。 学校を変えたい理由 クラスの仲が悪い クラスに馴染めない 学校が遠い 授業の進みが遅い 単なる不満ですがもうつらいんです。 学校を変えたからといって状況が変わるかなんてわからないけど とにかく今が嫌なんです。 ご回答お願いします。

  • 編入・転入が出来た理由は?

    僕は公立高校へ編入・転入をしたいと考えたことが、あります。 しかし、まだ実行する気はありません。(僕は私立高校です) 転入や編入は引っ越す以外は、出来る可能性が非常に低いと聞きました。 そこで質問なんですが、過去に編入・転入したことがある。また友人や知人が編入や転入をしたことを聞いたことがある方の転入・編入が出来た理由を詳しく教えてください。

  • 転入について

    現在県立高校の2年生です。今学期中に家の事情で東京へ引っ越すことになりそうなのですが都立の高校はいつでも転入を受け入れていないらしく困っています。引っ越しを転入学試験のある日までのばすしかないのでしょうか?

  • 大阪府の転入について

    大阪の私立の特進から公立高校へ転入したいのですが、 最近の進研模試で3教科偏差値52.8しか取れてないのに、57の公立高校への転入は厳しいですか? 高校を調べた時に出てくる偏差値は中学生が参考にするためのものですか?それとも実際にその校内の生徒の平均が57くらいあるのでしょうか…? ちなみに今いる学校の偏差値は50くらいだと思います。特進なので偏差値関係なくみっちり勉強していますが… もっと53あたりの高校を狙った方が良いのでしょうか

  • 都立高校へ転入試験について

    私立高校から都立高校への転入を考えています。 高校一年生です。 8月にある3教科の試験なんですが、転入試験の範囲やレベルはどのような感じですか?。 僕の偏差値はだいたい56です。 よろしくおねがいします。

  • 千葉県での、私立から公立への転入について。

    僕は現在千葉県のある私立高校に通っているのですが、少しランクが上が公立高校に転入したいと考えています。 僕は私立の受験にも失敗し、 公立高校の特色化でも失敗し、追い詰められ 一般受験は、自分の当時のレベルより3ランク程下げた所を泣く泣く志願し、落ちる方が珍しいと言われる位の高校を受験したのですが、それも失敗していました。 結局入学した高校は、自分の偏差値よりも10~20近く下の高校です。 進度はとても遅いし、授業は簡単だし、その上私立なので、授業料が洒落にならずとても困っています。 それに、同じぐらいの成績だった中学の友達に負けないように必死で勉強をして、やっと追いついているかいないかのレベルです。 今の高校では、周囲も進学などあまり考えていない雰囲気です。 苛められてはいないし、比較的多く友達もいますが、が休み時間などに勉強していると、やはり白い目で見られます。 あまりにも毎日が嫌で鬱になり、ひっそり精神病院に行き、抗鬱剤を飲みながら空元気で学校に行っています。 公立高校の転入の欄を見てみても、一家転住としか書かれておらず、どうすればいいか困っています。 公立高校が第一志望ですが、この際、私立高校でもいいです。 後日、教育委員会にも問い合わせてみるつもりです。 高校の転入学について詳しい方がいたら助言を下さい。 お願いします。

  • 9月転入の都内私立高校を探しています。

    東京都内私立女子高校1年在学中です。 自己都合により、都内の私立高校への転入を希望しています。 9月転入学をしたいので、近日中に転入先の学校を決定しなくてはいけません。 少人数で、高圧的な態度の先生がいない学校がいいです。 偏差値は、問いません。

  • 高校の転入について

    僕は大阪府の高校1年生です。私立高校から公立高校への転入に興味があるのですが、 どうしても転入したいという訳ではないので、例えばの話で聞いていただけたらと思います。 この前高校の転編入は小中学校のそれとは別物だという事を知り、ネットで転入の事について色々調べた結果、一つ疑問が湧きました。 下記のサイトは、僕が検索して見つけた「高等学校転入学情報 都道府県別総括情報」の大阪府のページです。 http://www.nicer.go.jp/integration/user/soukatu/27.html そして以下の文が、そのページの「受験資格」の箇所です。 >高等学校に在学するもので、住居の移転又は家庭環境の変化等の理由により、現在の学校に通学することが、著しく困難であると認められた者 とあります。僕の家はやや貧しい方だと思うのですが、どれ程の状況なら『通学することが著しく困難』と認められるのか?という事が気になっています。 家は母子家庭で、親の年収が80万円で高校の学費は年間100万円掛かります。偏差値の低い、滑り止めと呼ばれるような高校です。 母から年収の事を聞いた時は愕然としました。中学時代の不勉強ぶりを振り返り、自分は何て親不孝者なんだろうと気付き深く反省しました。 真剣に勉強に取り組み、今は授業料の減額のためにこれからのテストで良い成績を取ることを目標にしています。 そして、もし可能であれば、公立上位の高校の転入試験を、受けるだけでも経験してみたいです。 まだまだ先の話ですが、目標は高く持ったほうが良いと考えています。 転入なんて自分で学校に問い合わせてみないと分からないだろう、とは思いますが、軽い気持ちで担任の先生に聞いたところ 「親を呼んでちゃんと話をしないと良く分からない」と言った感じの事を言われました。 母は一応「転入したいのなら好きなようにすればいい。止めたりはしない」と言ってくれています。 まとめると、「経済的に現在の高校への通学が困難」という建前で「もっと上のレベルの公立高校に行きたい」というのが本音です。 確か、今通っている高校よりレベルの高い所へ転入するのはとても難しいという事をネットで見たような気がします。 とりあえず「学費を払うのが困難」に近い理由で転入出来た人が居たら、その話を詳しく聞かせて頂けませんか?下手な文章ですみません。