• ベストアンサー

はじめての食品は1さじ いつまで?

11ヶ月の息子がいる者です。 離乳食の基本として、はじめての食品は1さじから、と言いますが、 これは、1才になっても、ずっと続けていますか? つい先ほど1才頃からのカレー(ベビーフード)をはじめて食べさせたところ、 もぐもぐとよく食べました。 ふと、ほぼ食べ終わってから、入ってる食材は初めてではないけど、 カレーのルーは初めてだし、割と刺激が強そうなのに・・・と、ちょっと心配になってきました。 まぁ、もう食べてしまったので、今回のことは、様子を見るしかないのですが。 今後の参考に、どうされてたか経験談教えてください。 よろしくお願いします。

  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.1

>離乳食の基本として、はじめての食品は1さじから アレルギーなどの特定にためには必要でしょうが、11か月で離乳食も長いのならば、余り気にされなくてもいいかと思うのですが。 ただ、香辛料のきついものは、もう少し先の方が確かに良いでしょうね。(1・2回ならばOKかと)

sirococoan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね、アレルギーは気をつけないといけませんね。 えびやカニ、そばなど1才以降の物は別として、 今の月齢で食べれるものは、だいたい試し終わっているので、まぁ大丈夫か、と甘くなりがちです。 が、香辛料は、まだ早いですね。 気をつけます!

その他の回答 (1)

回答No.2

2、3歳になると生物も食べることもあるでしょうから、そういう意味では1歳を過ぎても初めての食べ物は 食べ物によっては一口で様子を見る、って食材もあるでしょうね。アレルギーが心配される食物なら特に。 香辛料なら気にせず食べさせますね。 お子さんがカレーをよく食べたのは味が新鮮だったのと、普通の離乳食に比べて味が濃いから食が進んだだけだと 思いますよ。

sirococoan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど~。ナマ物のデビューも慎重にいかないと怖いですね。 1才超えても、アレルギーは注意しないといけませんよね。 そうそう、味が濃かったです。 濃いのが好きな私でも美味しく頂けると思いました。 ベビーフードはだいたい味が濃いですね。と言いつつ、わりとよく利用していますが。

関連するQ&A

  • 離乳食「1さじ」って?

    よく「新しい食べ物は1さじから」とか「○○さじ食べれるようになったら2回食にしましょう」とか書いてありますが、その1さじというのは小さじ1のことでしょうか?それともベビースプーン(フィーディングスプーン)で1口分ということですか? 小さじ1と1口とでは全然量が違うのでどっちなのかわからないと見当がつきません・・・。 たま○よ「初めての離乳食」という本には、初めてのものは小さじ1を4~5口にわけて・・・と書いてあるので、1さじ=小さじ1のことだとずっと思っていたのです。 友人からも「うちは今7さじくらい食べる」と言われたので「小さじで?」と聞いたら「そう」と。 でも、今日栄養士さんの相談で聞いてみたらベビースプーンで1さじだって言うんです。栄養士さんが言うには、ベビースプーンで15さじ(15口)くらい食べれれば2回食に進んで良いとのこと。 でもたま○よの本では小さじ10くらいと書いてあります。(小さじ10なら、4~5口×小さじ10でベビースプーン40~50口になりますよね・・・) なので、混乱してしまいました。 皆さん、どっちが本当なのですか?教えてください!

  • 初めての離乳食

    6ヶ月をむかえた息子の離乳食をもう始めようと思っております。 そこで、素朴な疑問がありまして・・・ (1)本などに書いてある1さじのさじは、計量スプーンの小さじ1で ベビー用のスプーンでいうとだいたい3さじというのは本当ですか? (2)最初からいろんなものを食べさせずに、ひとつの食材をじっくり食べさせるべきなのですか? どうぞ、よろしくお願いいたします!

  • 食品アレルギー用のベビーフード

    7ヶ月になる子供が牛乳と卵のアレルギーがあると診断されました。 そのため離乳食はほとんど手作りであげています。でも、いつも主食はお米なので、たまにはパンやめんをあげたいと思っています。 それと、外出するときに持っていいけるようなベビーフードもあればいいなと思っています。 食品アレルギー用のパンやベビーフードはどのような所で売っていますか? 詳しい方がいらっしゃいましたら、情報をください。

  • 離乳食2回食 どんな内容でどれくらい食べてますか?

    今7ヶ月と5日の息子がいます。 今まで、ミルクや母乳の飲みが悪かったのもあり、体重は成長曲線の下ギリギリ 外れるか外れないか位の所で成長してきました。一時期はほんとに飲まなくてとても心配しました。 離乳食を5ヶ月終わりに始めて、2週間前から2回食にしたのですが、 みなさまどれくらいの量でどのような内容にしていらっしゃるか、 参考に教えていただけますでしょうか? うちは、一時期から哺乳瓶拒否でミルクを飲まずに小さかったのもあって、 ミルクをお粥に結構な量混ぜちゃってます。 1回の内容と量(例)は、 ●お粥70gに、ミルク4~5さじと、キャベツ&ホウレン草のベビーフード2~3さじを混ぜたもの ●さつまいも20gとミルク1さじ ●カボチャ20g ●白身魚のベビーフード2さじ ●にんじんのベビーフード2さじ 毎回内容は違いますが、ざっとこんな感じです。 離乳食は結構パクパク食べるので、一時期よりだんだん成長してきたようです。 かかっている病院では、食べるだけ食べさせて良いと言っていて、 お粥をよく食べるようなら、特にミルクを混ぜる必要はないとは言っていましたが、 なるべく成長させてあげたくて入れています。 味もすごく甘いのですが、良くないでしょうか? 甘いものしか食べれなくなったりしませんでしょうか。 また、この時期は味や形状などが少し食べにくくてもいろんなもの・・をというより、 赤ちゃんが食べやすいものをあげて良いのでしょうか。 よく分からなくて、皆様の経験談を教えて頂きたく、 お手数ですが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 6か月児 離乳食が進みません

     5か月になった先月から離乳食を始めましたが、6か月を過ぎた今も、なかなか離乳食が進みません。 朝6時か7時に最初のミルクを飲んだあと、10時半か11時ごろに離乳食をあげようとするのですが、それまでお腹がすいた様子がなかったのに、離乳食をひと口食べると、胃が刺激されてお腹がすいたのを自覚するのか、大泣きします。そうなると、もうミルクしか受け付けてくれません。   ミルクをいっぱい飲んで満足すると、離乳食も少しは食べてくれるのですが、味見程度で食事がミルクのかわりになるところまでいきそうにありません。ミルクの量はこれまでと全然かわらないというより、運動量が増えた分、さらによく飲むようになりました。  夜に離乳食をあげようとしても、離乳食を作っている間にお腹がすいて大泣き→ミルク→せっかく作った離乳食は食べてくれない、ということを毎日繰り返しています。  私たちが何かを食べていると欲しそうにしている様子があったので、お湯で溶かすだけですぐに作れるベビーフードの離乳食をあげたときが、一番食べてくれたように思います。  かといって、ベビーフードばかりあげるわけにもいかないし…。  どうしたらいいのでしょうか。  ほとほと参ってます。アドバイスお願いします。

  • 離乳食ではない事で悩んでいます

    こんにちは、一歳を迎えたばかりの息子がいる新人ママです。 離乳食も順調にすすみ、 白米やパンは大人と同じ硬さの物を食べ、 味付けや食品等はまだまだ薄口、柔らかい物を食べています。 そこでちょっと悩んでいる事があります。 義両親と週一で夕食をご一緒するのですが 「幼児の食べ物」の基準が甥っ子なのです。 甥っ子くんは三歳ですが瓶詰めの離乳食をよく食べていらっしゃいます。 主食ではないとは思うのですが一瓶食べたら 後は色々と一口つまんで赤ちゃんせんべいを食べます。 甥っ子用と息子用にも、と何種類か瓶詰めのベビーフードを買い置きしている様なのですが そろそろご飯もののベビーフードはわざわざたべさせなくてもなあー・・・と思っています。 年末年始、多分義姉さんご家族がお見えになると思うのですが 甥っ子くんがベビーフードを食べるなら(多分食べると思います) 息子にも瓶詰めベビーフードを食べさせるか、で 悩んでいます。 こういう事に悩んでいる事自体なにかおかしい気がするのですが 義姉さんは甥っ子くんの少食をお気になさっているので 離乳食が完了気にはいっている事が嫌味っぽくなってしまわないか 頭を悩ませています。 息子はとても大飯食らいでいつも義姉に羨ましがられ 甥っ子くんが大抵すねてしまい 息子が甥っ子くんを触ると引っ張らないで!!と嫌がります。 皆さんならこういう場合、ベビーフードを食べさせますか?

  • 離乳食について教えて下さい

    6ヶ月の男子の母です。 6ヶ月から離乳食を始めました、現在、10倍かゆから始まり、野菜に入り人参を食べました。 比較的とゆうか、かなり食べてくれて一先ずホッとしてます。 初めての離乳食で、わからないことばかりで教えていただきたいです。  (1)本を参考にすると目安となる量があるのですが、私は子供の様子をみて、適当にあげているのですがそれではダメでしょうか?  (2)2回食は始めてから1ヵ月後と書かれている本もあれば2ヵ月後(中期に入ってから)と 書いてあるものもありどちらが正しいのでしょうか?  (3)今のところ、自分で作っているのですが、後々ベビーフードも活用したいと思うのですが、 初めての食材は1種類からと言われてますがベビーフードは何種類かの野菜が入っているので、 まだ食べさせてない食材が2種類以上入っている場合はベビーフードは食べさせない方が良いでしょうか?(食べて問題ないと確認できてからにした方が良い)  以上3点教えて下さい。初めてのことで細かい事が気になります。すみませんが、よろしくお願いします。

  • 離乳食、食材の判断

    離乳食で、初めての食材は 1さじから始めますよね OKなら、翌日はもう1さじ・・・・ これって何さじまで続けるんですか? 何さじまで食べさせて、何もなければ その食材は食べてもアレルギーのでない食材だったと 判断することができるのですか?

  • もうすぐ離乳食なんですが?

    もうすぐ離乳食が始まる子供のママです。 離乳食をあげ始めるにあたって、まずは1種類1さじから始めると育児書などに書いてあります。 おいしそうに食べてくれたとしても1種類1さじからあげた方が良いのでしょうか?それとも、食べるのであれば与えても構わないのでしょうか?? 新しい食材をあげ始めるときもまた1さじから始めるとありますが、その時も同じですか?

  • ベビーフードや果物ばかりの離乳食

    8ヶ月になる息子の離乳食ですが、私が作った離乳食を全然食べてくれなくて困っています。 6ヶ月頃10倍粥から始め、他は評判の良い離乳食レシピ本通りに作ったものです。 なんでも嫌がり半ば無理矢理食べさせたり、何か喜ぶものはないかと工夫したり、食べさせるのを諦めたりしてきましたが、 ほとほと困り果てていたところに最近夫が市販のベビーフードを買ってきてくれました。 すると息子がパクパク自分から進んで食べるのです。ショックでした。 だけど味気ない手作りの離乳食より大人が食べても美味しいくらいの味付けなので、大丈夫なのかと不安です。 他で『離乳食の味によって将来の味覚が育つので絶対手作りすること』という意見を目にし、どうしたら良いのかわからなくなってしまいました。 何を作っても嫌がって泣き出したりひっくり返したりする手作りの離乳食を無理矢理食べさせるかか、パクパク食べるベビーフード。 果物を8ヶ月から与え始め、バナナやりんご、桃を大喜びで食べていますが、甘い味を覚えてしまったことも失敗したかなと反省しています。 ここ5日はベビーフードの離乳食+果物(バナナならエネルギー源になるかと思いバナナが多い)ばかりです。 さすがにこのままでは駄目ですよね? 離乳食が本当に憂鬱で、何でも喜んで食べる赤ちゃんが羨ましいです。