• ベストアンサー

沖縄1泊2日きついでしょうか?

fanfantの回答

  • fanfant
  • ベストアンサー率27% (73/265)
回答No.6

道の駅はすぐわかりますが 距離感がわからない場合は事前に地図を購入して しっかりプランをサインペンとかでルート設定したほうがいいですよ。 この前行った時もバイパスとか新しい道ができて 微妙にあわないこともあったけど 必ず道路地図は持参していますので今このあたりにいるのかとナビの画面とすぐわかるので絶対必要かと思います。 1500円ぐらいなので1冊あってもいいし、 行く前に寄りたいところを全部チェックして、旅行中は新しい道はペンで記入したり、道沿いの見つけた気に入ったお店とかはその都度記入しているので自分だけのガイドブックでもあります。(^^)

balikaeru
質問者

補足

たびたびの回答ありがとうございます。 地図付きガイドブックは既に購入しまして読み始めました! 多くの場合旅行前の検索でぼろぼろ・旅行中の携帯でぼろぼろ・そして旅行後の切り取り(写真と共にアルバムに貼るので)でトドメを刺すので1冊のガイドブックの寿命は1回の旅行で終わってしまいます。残念ですがマイガイド作れないんですー(TT) 新しい道路ができているかも、ですね。地図は地元で買ったほうがよさそうですね~ いろいろありがとうございます

関連するQ&A

  • 沖縄二泊三日の旅

    どなたか教えてください。 来月女性三人で沖縄に行きます。 午後一時頃那覇空港に着きレンタカーを借りその日は那覇市内に泊まり、次の日は恩納村に泊まり、三日目に夜七時発の飛行機で帰ります。 1首里城、2ひめゆりの塔、3平和記念公園、4文化王国玉泉洞、5ビオスの丘、6美ら海水族館は絶対行きたいのですが、どんなルートでまわったら効率的でしょうか? また、他にもおすすめの場所があれば是非教えてください。

  • 3泊4日の沖縄で、一日だけ予定が立ちません

    12/29から1/1まで3泊4日で沖縄旅行をします。宿泊は恩納村でレンタカーを利用します。沖縄は5回目(冬は初めてですが)なので、今までにほとんどの観光施設は見て回りました。 海洋博記念公園、首里城、東南植物楽園、ビオスの丘、琉球村、玉泉洞、琉球舞踏うどい、旧海軍司令部壕は行きました。ひめゆりの塔は数度訪れました。12月31日が何も決まっていないのでアドバイスをお願いします。(男性1名、女性1名で行きます) ■12/29・・・14:00頃、那覇空港着。「あしびなー」に行ってから松山で夕食。夜遅くに恩納村のホテル着。 ■12/30・・・美ら海水族館、ネオパークオキナワ、夕食は名護の予定 ■12/31・・・未定 ■1/1・・・首里城でエイサーを見て、13:00にはレンタカー返却

  • 沖縄2泊3日のスケジュール

    沖縄2泊3日のスケジュールで悩んでいます。 どなたか詳しい方、アドバイスいただけないでしょうか。 初日は空港に12時着、3日目は17時発の飛行機です。 3人で、1歳半の子供がいます。 レンタカーを空港で借りようと考えています。 1日目・・・恩納のサンマリーナで宿泊。他未定 2日目・・・北谷のビーチタワーで宿泊。朝からちゅら海水族館 3日目・・・沖縄ワールド?? 他に、観光候補地は、万座毛、ビオスの丘、かりゆしのグラスボード、公設市場、時間があれば首里城も、です。 時間的に厳しいでしょうか?? 1日目に、万座毛→ビオスの丘は移動時間も含めるときついでしょうか? ビオスの丘はどれくらい時間がかかるのでしょう。 あと2日目に水族館→グラスボート→首里城というのも、はちゃめちゃでしょうか。 全く時間がよめないため計画がたてられません。。。 どなたかお願いします!

  • 沖縄旅行(三泊四日)のプラン

    沖縄旅行(三泊四日)のプランについて。 ご協力お願いします。 10月24日~27日まで三泊四日で彼と沖縄本島へ旅行に行きます。 始めての沖縄で移動時間などわからないことだらけなので、 プランを立てるのにご協力頂きたいです! 24日 那覇空港10:05着 27日 那覇空港12:40発でレンタカーで移動します。 ホテルは恩納村です。 行きたいところ→美ら海水族館、万座毛、ブセナ海中公園、首里城、どこかでサンセット 25日の朝8:30から青の洞窟で二時間程度の体験ダイビングをします。 琉球村、蝶々園はプランに入場券が付いている・美ら海水族館の入場券をそこで受け取るので着いてすぐに行く予定です。 26日に産業まつりがあると聞いたので観光客も楽しめる感じだったら行きたいと思っています。 どうか知恵をお貸し下さい。 よろしくお願いします。

  • 2月末からの沖縄旅行

    2月28~3月2日の2泊3日で男女6人の仲間で沖縄旅行に出掛けようと思っています。 1日目は美ら海水族館に行って、恩納村で宿泊 2日目は午前中に恩納でダイビングをした後、那覇で宿泊 できたらこの日は琉球村で琉球衣装を着てみたいと思っています 3日目は那覇周辺を観光、6時以降のフライトで帰り という様な予定を考えています。移動は全てレンタカーです。 1日目は、昼には沖縄に着くと思うのですが、空港から高速を使っても2時間半ということだったのでやはり美ら海水族館まで行くのは 時間的に苦しいのでしょうか? また、恩納村から那覇までと那覇周辺の観光があまり決まっていません。 なのでおススメの場所などありましたら是非教えて下さい。 他に沖縄旅行で何か気をつけたほうがいい情報などありましたら よろしくお願いします。 どうぞよろしくお願いします。

  • 沖縄2泊3日

    質問させていただきます。 1日目那覇空港15時着、3日目那覇空港14時発 1日目万座ビーチホテルに宿泊、2日目ロワジールホテルに宿泊予定です。 ☆美ら海水族館 ☆琉球村 ☆みゆきビーチでサーフィン(ダンナ希望) ☆首里城、国際通りで買い物 を考えています。 コースプランがなかなか決まりません。 15時着で、美ら海水族館に、行くのは厳しいですよね!?解答お願いします。

  • 沖縄 二泊三日 プラン

    9月の初めあたりに沖縄へ2泊3日する予定です。 行きたいところがたくさんあり、回りきれるのか判断がつきません。効率の良いルートを教えてください。 友達と2人で行きます。お互い車の免許は持っていませんので、現地ではタクシーやバスなどを利用する予定です。 ホテルは恩納村にあるホテルムーンビーチで2泊します。 1日目は11:15に那覇着。3日目は18:10の便で帰ります。 行きたいと考えているところは ★首里城   DFS ★国際通り ★琉球ガラス村   ひめゆり   平和記念公園 ★おきなわワールド ★ちゅら海水族館 ★パイナップルパーク   万座毛 ★琉球村 ★むら咲むら ★アメリカンビレッジ      (★は必ず行きたい所です) できたら上記すべて回りたいのですが、やはり多すぎて不可能でしょうか? また、どう回るのが最も効率がよいでしょうか? 上記よりも是非行っておけ!というところがあれば教えてほしいです^^

  • 沖縄3泊4日で・・・

    4月22日からの予定で25年振りに行きます。「はいむるぶし」に泊まりたいな~と言うのですが過去ログを見ても情報がありません。よければゆっくり2泊したいです あと教えて頂きたいのは本島に一泊して美ら海水族館と首里城を見たいのですがそれを1日目にして2,3日目を島に泊まるか3日目に本島泊にした方がいいのか決め兼ねてます。初日は12~1時時頃那覇で帰りは4時ごろたちたいと思ってます。

  • 沖縄旅行プラン

    2月に3泊4日の予定で、レンタカー利用です。 その予定で下記のプランを練ったのですが、無理がありますでしょうか? 1日目 14:00 那覇空港到着 → ビオスの丘 → かりゆしビーチリゾートオーシャンスパ泊 2日目 美ら海水族館 → ナゴパイナップルパーク → 万座毛 → かりゆしビーチリゾートオーシャンスパ泊 3日目 9時 水中観光船 → 玉泉洞 → 首里城 → かりゆしアーバンリゾートナハ 4日目 琉球ガラス村 → ひめゆりの塔 → 国際通りでお土産 →15:00 那覇空港到着 出発16:00 という計画を立ててみたのですが、道が込むとか聞いたので、心配になりました。  

  • 沖縄旅行に行くのですが、

    9/8~沖縄へ行くのですが。 那覇空港から、古宇利島?まで時間にしてどれくらいかかりますか? また、ちゅら海水族館から琉球村まではどのくらいかからいますか? 旅行日数が少ないので、移動時間に左右されてしまう観光になるのです(><) お時間ある時にでも、よろしくお願い致します。