• 締切済み

オートキャンプの上手な撤収方法を教えて下さい

お世話になります。 オートキャンプを始めて今年で丸三年になりました。 とても楽しく我が家には不可欠なレジャーとなっています。 年々道具も増え、一通りの道具は揃いました。 そこで、道具が増えるとともに撤収にも時間がかかるようになり、約2時間程要しています。 皆さんの撤収にかかる時間と速く撤収するコツなどあればぜひご教授ください。 (家に帰った後そのまま片付ける為、現地でテント類の乾燥は必須です) 道具について 大物はテント・スクリーンタープ・キッチン・コットン・グランドシート・インナーシート 小物はガスランタン・ダッチオーブン・椅子4脚 等々まだまだ沢山家族5人分一通り有ります。 子供が小さい為、基本妻が子供を見る役目、 私が撤収の役目です。 出来れば1時間以内の撤収が理想です。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • superski
  • ベストアンサー率19% (388/2010)
回答No.6

使用する物を減らさない限り 「使い終わった段階で片付ける」「片付けを分散する」しかないかと思います。 起きたら直ぐにシュラフを車上で干し、 ライト類は朝食の準備中(湯沸し)にしまったりして、 朝食後の食器を片付ける際には、 タープ、テーブル、チェア以外を撤収する。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chokipar
  • ベストアンサー率47% (20/42)
回答No.5

荷物が多ければ多いほど時間がかかるのでまず荷物を減らすのが一番! といいたいところですが、なかなかそうはいかないですよねぇ・・。 とくにお子さんが小さいとなにかと多くなると思います。 我が家も No4 さんとほぼ同じです。 しかし、回を重ねるごとにわずかながら短縮記録を更新中です・・。(笑) 要は、撤収日の片づける物を減らして、撤収時の片づける物、ひとつひとつにかける所用時間の短縮をするしかありません。 以下は、我が家の時間短縮につながったケースです。 ・朝一番に夜露等で濡れたテント、タープの滴をふき取っておく。 ・ランタン・寝袋・マット等は起床後早々に片づけておく。 (寝袋は撤収日の朝だけの乾燥は無理があるので即収納します) ・撤収日は食器類などできるだけ洗い物がでないようなメニューにする。 (使用した場合は、素早く洗ってふき取り乾燥を始める。) ・スクリーンタープ撤収専用ブルーシートを新規に用意した。(折り畳み簡易化) ・収納に時間がかかるエアーマットを折り畳み式のウレタンマットに買い替えた。 ・ワンボックスカーに買い替えて収納力アップ。 ・体の動きを「撤収モード」に切り替えて、さっさと動きテキパキとする。(笑)  (これが一番!) でも、やはり荷物を減らすのが最良の方法だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

我が家も5人家族です。 撤収はマイペースでモタモタとやってます(笑)、結局2時間ぐらい かかってるかもしれません。 あまり参考にならないかもしれませんが・・・ (1)私は朝早く起きてしまうので、コーヒーなど飲んで 少しまったりしたら、ランタンや食器類などもう使わないものは ダラダラと片付け始めます。 (2)撤収日の朝ごはんはなるべく調理器具を使わない 菓子パンやトーストなど・・・で、キッチンも早々に片付け始めます。 (3)車の近くの地面にレジャーシートをひいて、片付けたものを どんどん置いていきます。テーブルにモノを置かなくても よくなるので、テーブルも片付けられます。 (4)テント内は基本的にかみさんが片付けてくれます。 (5)子供は少し大きいですが、撤収の時は要領よくどっかに 遊びに行ってます^^; 確かに早く撤収することもいいと思うのですが、 まったりだらだら・・・っていうのもいいですよ(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

昔 家族で行ってましたが、今はソロキャンパーです。 お子さんといっしょできるのは小学生くらいまで、(女は中学まで)くらいなので、今の内に楽しい記憶をいっぱい作っておいてください。 さて、収納ですが、当時でも1時間以内くらいでできていましたね (雨後や 特殊な大物を持ち込んで車に詰める荷がギリギリで無い場合) >家に帰った後そのまま片付ける これを徹底し過ぎるのでは? 撤収時間+自宅での清掃・収納時間 の合計は たぶん同じくらで、現地で使う時間が長い、のではないでしょうか? でも、結局 現地では完全にきれいにするのはできないですし、結構湿気は草木があって取れない、乾燥効率も陰などがあって悪いなどで、帰ってある程度することにして、「大体」の収納で済ませてしまうのが良いと考えるのですが。 車に人+荷で一杯、ということならキャリアなど収納を増やすことも考えてみては?(勿論車をおおきくできれば越したことはないですが) 現地での収納は、「とりあえず」程度にして、他に時間を使った方が良いです。 お子さんが多少でも手伝えるようになったら、今度はたっぷり時間を取って、どんどん手伝わせましょう。   手伝わせた方が時間かかりますが、いろいろ学びます。 ウチのは結局ボーイスカウトに入って高校まで活動するようになりました。 収納方法ではない 単なるアドバイスだけで お門違いかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.2

私も写真のように山ほどの荷物を持って行くキャンプですが、撤収に2時間もかからないと思いますが、やはり誰か手伝ってくれる人がいる場合で、1人ではやはりかなりの時間がかかります。 引き出しやコンテナボックス等を持って行きますので、小物は使用が済めばそれに入れて行きます。 タープはヘキサタープですから最後まで残し、センターの大きなテーブルもなるべく残して、テーブルを台にして小物から片づけて行き、テントはひっくり返して裏も乾燥します。 ヘキサタープは何もせずに最後まで置くだけで完全に乾燥しますから、そのまま畳むだけです。 テントに更にスクリーンタープ等が時間がかかるのかもしれません。 タープをヘキサタープなど簡単な物にして、テントとタープを折りたたむ時だけは奥様に手を貸してもらえる、子供さんにも、ここを押さえてろ、なんて協力してもらえば少しは早くなると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

5,6年前までは、愛犬2匹を連れて、夫婦でオートキャンプ場をよく利用していました。 現在は大病をしたため、行きたくても、行けない状態ですが。 質問者様が列記しておられるような道具類は、私も同様に持っています。 私の場合は、撤収に掛かる時間は、1時間も掛からなかったと思います。 最近は、テントにしても、折り畳み傘の要領で、比較的楽に畳めるものがほとんどなのではないでしょうか。 ですから、まずはテント類を畳んで車に乗せ、あとの小物類を積み込むだけで、特にコツと言うほどのものはないのですが、それで2時間も掛かるのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 脱デイキャンプへアドバイスください

    脱デイキャンプへアドバイスください 数年前から川原や海岸を主体に家族でデイキャンプを楽しんでいます。 (時期は4月から10月頃) 少しずつ買い足して現在所有している道具は ・2.5×2.5mのクイックタープ(イベントでよく見かけるスチールポールのやつです) ・大型バーベキューコンロ ・小さな焚き火台(ダッヂオーブンは置けます) ・折りたたみチェア3脚、折りたたみベンチ、椅子収納の折りたたみテーブル ・3×3mブルーシート2枚 ・クーラーBOX(大型&小型) ・ウォータージャグ ・ダッヂオーブン(10インチ) ・炭や調味料、食器など入れるコンテナBOX といった感じです。 最近子供たちがテントを使った泊まりキャンプに興味を持ち始めたので 1泊での近場キャンプから始めてみようと考えているのですが 一気に必要なものを揃えるほど予算が確保できないため 今までのデイキャンプと同様に少しずつ買い足してのステップアップを望んでいます。 その場合は、まずテントと人数分の寝袋、ランタンでスタート可能でしょうか? 当方テントを使用してのキャンプは一切経験がありません。 コテージでの宿泊&自炊は過去に家族で楽しみました。 脱デイキャンプのためにこれは最初から必要といったものやおすすめメーカー、 買い足し方のアドバイスを頂ければうれしいです。 なお、家族構成は夫婦、子供3人(小学5年、3年、乳児)の計5人で 出かける際は8人乗りミニバンを使用しています。 ただ、末っ子は乳児ですので今年は子供二人と私の3人キャンプかなと考え中。 ゆくゆくは家族全員でのキャンプを楽しみたいです。 なんだか的を得ない質問ですが アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 撤収が容易なスクリーンタープ

    10年間コールマンのパラタープを愛用してきましたが、防水性の劣化や傷、メッシュの破れなど痛みが激しくなってきたこともあり、今回新たにスクリーンタープを購入することにしました。 希望としては 1.撤収時解体~収納が早くできること。 2.全方向メッシュで夏場の快適さを維持でき、かつフルクローズで雨や冬の寒さ対策ができること。 3.最低1辺が4m以上のサイズであること。 4.自立できること。 特に重視するのが1番です。パラタープは撤収時にはファスナーを全開放し一枚の広大なシート状に広げてから独特な手順で畳まなければならなかったため、慣れているとはいえ非常に手間のかかる作業でした。この点がスピーディにできる製品を探しています。 今のところスノーピークのリビングシェルかリビングメッシュエッグ...価格的にはエッグかなと思っていますがいかがでしょうか。就寝はキャンピングカーなためテント等との連結は考慮せず、純粋にリビング空間としてのみ考えています。 9月連休キャンプで早速使いたいので近々購入を考えています。皆様からの情報をお待ちしています。

  • 富士山周辺でのキャンプについて教えてください

    今月、初めてオートキャンプに行きます。 富士山が見える24号線近辺のオートキャンプ場にする予定です。 大人二人、子供(6歳・4歳)です。 (1)初心者にもお薦めのキャンプ場を教えてください・・・・・すぐ隣に他のテントという区画は避けたいのですが。 (2)夜間の寒さの想像がつかないので、寝具のアドバイスをお願いします・・・・・テントやタープ、ランタン、BBQの道具などは買いそろえたのですが、シュラフまでは手が出ませんでした。ブルーシートの上にテントを設営し、テントのインナーマットを敷きます(スノーピーク)。寝るときは、厚さ4センチほどのマットレス(アウトドア用ではない寝具のマットレス)を敷きます。 天気が心配で、雨なら中止、曇り程度なら決行します。薄手の羽毛布団くらいなら、積めそうですが必要でしょうか? また、他になにかおもいつくアドバイスがあったらお願いします。

  • 夏の北海道キャンプ

    7月下旬から8月中旬に北海道をキャンプを予定しています。 家族構成は、小学生2,4年の男の子と妻の4人です。 道内へは、フェリー(室蘭)での往復です。 家族でのキャンプの経験は、5年程で20回以上は行っています。が、家族キャンプを始めるときに大型のテント+大型ドームスクリーンを購入した為か、設営・撤収がどうしても1時間以上かかります。その為に、テントは、設営・撤収が楽なように新たに山岳用テントを購入しました。 子供は、遠くの綺麗な景色を見るより、少しでも移動時間の短いところでキャンプをして、その分、一杯自然の中で遊んだ方が嬉しいようです。 私自身、大学生~社会人(独身)間に、夏・冬、電車・車・バイク・飛行機などいろいろな交通手段で、北海道を8回以上は、行っており北海道の魅力を感じています。 大人であれば、広大な土地、雄大な景色を見るだけも満足すると思いますが、子供は、イベントがないと飽きてしまう気がします。北海道ならではの経験をさせてやりたいと思いますが、おすすめはありますでしょうか? また、キャンプの移動なので、設営・撤収を考慮すると1箇所で2~3泊しないと疲れると思います。 キャンプ地を3、4箇所として、おすすめのコースを教えてください。 以上、宜しくお願いします。

  • キャンプ始めたいです

    この夏よりキャンプを始めたいと思っています。 家族(夫婦+5歳長男+3歳次男+3ヶ月三男の5人家族です)で楽しみたいと思っています。 今年は子どもが小さいのでデイキャンプから始めて、来年は一泊二日の泊まりキャンプをしたいと思っています。 その為、今年は夏に向けて (1)スクリーンタープと(2)敷物(3)クーラーボックス(4)コット(5)調理できる(焼きそばを作れるもの)道具を買おうかと思っています。 この構成がどうなのか分からず、足りないのか、要らないのか、教えて欲しいです。 また、(1)のスクリーンタープは何はともあれ「スポーツオーソリティ」で見たスノーピークのリビングメッシュエッグに恋をしてしまい買いたいのですが色々調べてみると設営が大変との情報も・・・・ 妻は子どもにかかりきりでおそらく現地ではほとんど私一人での作業になるかと思うのですが無理でしょうか? スノーピークの物は他のメーカーのものと比べると高いような気がしてなりませんが、格好良くて好きなのでできれば少しくらいは買いたいとすごい素人考えで思ってますが・・・・ よろしくお願いします。

  • 初心者の母子キャンプ、おすすめのテント

    9月中旬に5歳と2歳の子供を連れて、ママ友とキャンプに行く事になりました。 元々ピクニックなどのアウトドアは好きで タープ、テーブル、チェア、シートなどは持っています。 今回泊まりでの初キャンプなのですが、小さい子連れで母親のみで設営できる おすすめのテントは何でしょうか? ケシュアとか簡単でいいかな~と思ったのですが、あまり口コミがよくなくて 迷っています。 あと、ついでですが子供ってシュラフで大人しく寝ますか? 2歳児が猛烈に寝相が悪くて、蹴られる叩かれる、布団から飛び出して畳で寝るのがしょっちゅうです… よろしくお願いします!

  • おすすめキャンプ道具 あなたなら次に何を買う?

    5万円ほど臨時収入がありましたのでキャンプ道具を買おうと思います。 私が今回の予算で買えるおすすめアウトドア用品を教えてください。 スペック キャンプ歴2年 既婚、子供2歳 0歳 ファミリーでも行きますし、グルキャンにも行きます。ソロも行きます。 月1回のペースで行きます。泊数は毎回1泊しかできません。今年は雪中キャンプも予定しています(もちろん大人のみ) キャンプ中は料理をしている時間が長いです。 「持っている物」 ・火気類 コールマン286A 2台      290A 1台 ジェントス 777 2台 コールマン シングルストーブ sp パイルドライバー 2本 ・調理 ファイアグリル ヘビーロストル 12インチダッチオーブン 8インチスキレット 無名メーカーのアルミクッカーセット SOTO スモーカー 水タンク 20L ホームセンター アイスボックス 3台 コーヒーセット (豆から引くやつ) チャコスタ まな板セット ・テントなど ノースイーグル 200テント ノースイーグル ウィングタープ キャプテンスタッグ レクタタープL ロゴス ポール 2本 コールマン エアーマット ホームセンター シュラフ 3枚 ・ファニチャー ホームセンターのチェア数台 ロゴス あぐらチェア 2台 キャプテンスタッグ アルミテーブル 2台 ・その他小物 ペグやトング、ナタなどはだいたい揃ってます。 「家にあったもの(古すぎて使えるか分からない)」 アルミハイテーブル キャプテンスタッグスクリーンタープ 今のところの不満は、調理と焚き火を同時にしたい。食器は毎回100均の紙皿;; テントが小さい、冬キャンに耐えられる道具が少ないなどです。 キッチンテーブル、囲炉裏テーブル(子供が小さいので)、すわり心地のいいイス、保冷力の高いアイスボックス、 など欲しいものが多くてなかなか決められません あなたでしたら予算5万円で次に何を購入しますか?

  • キャンプ道具について教えてください

    キャンプ初心者です。今度オートキャンプに出かける予定です。 最初はキャンプ道具はレンタルで使ってみようと思うのですが、いずれは自分で買い揃えていきたいと思っています。ただ、どういうのがいいのかわからず、近くにキャンプ専門のお店もないため、教えていただけますか。主観的感想で結構です。 (1)主要キャンプ用品メーカーの種類と特徴を教えてください。(値段が安い、テントに強い、アフターケアがいいetc) (2)テント・タープのお勧めは? 4人のファミリーキャンプで、ドーム型を考えていますが、メーカーや種類など、お勧めがあったら教えてください。 (3)ランタン・バーナーについて これ、一番悩んでます。 予備(及びテント内)用で電池式のランタンを買うつもりですが、メインランタンをガスにするかホワイトガソリンにするかで悩んでます。 初心者なのでガスの方がいいかと思うのですが、時間がたつと暗くなる、車の中で熱をもつと危険、寒いところでは使えない、等のデメリットも聞いています。ただ、最初から頻繁にキャンプに行くわけではないのでホワイトガソリンだとつまったりメンテが大変だったり、というのが心配です。 (4)その他、経験者からみて「あるといいもの」やキャンプ用品をそろえるコツなどありましたら教えてください。

  • セダンでキャンプ

    はじめまして。 この夏、犬連れでキャンプに行きたいと思ってます。 が、我が家の車はセダンです。 家族構成は、夫婦と保育園児ひとりと犬が2匹です。 運転席と助手席に夫婦(運転は交代で) 後部座席のチャイルドシートに子供。 チャイルドシートの隣に設置した犬用ドライブボックスに犬が2匹です。 荷物を積む場所は基本的にトランクのみとなります。 後部座席の足元にシュラフを転がしておくくらいなら出来ますが・・・ セダンでキャンプに行ってる方など、いませんでしょうか? もしいましたら、荷物の積み方のアドバイス等教えてください。 最悪、テント・タープは持って行かず現地でレンタルと言う手も考えてます。

  • 夏の海辺キャンプ 車中泊

    お盆前に能登半島へ海水浴に行きたいと思っています。 近くの民宿を考えていましたが 主人の希望で 初めてオートキャンプ場を利用予定です。 (レンタルはないところです) 子供が小さくテントを準備するのが大変なので 車中泊を考えていますが 暑さはどうでしょうか。 網戸を作り張ろうと思いますが… (外から丸見えでしょうか) また、電源がないところなのですが、 扇風機+バッテリー?など必要でしょうか。 主人は忙しく私がいろいろと準備をすることに。 もし車中が無謀でしたら どのようなテントや道具が必要でしょうか。 (マットやタープなどおすすめを教えていただきたいです。) また、食事の準備は コンロ2台+鍋とフライパンと土鍋→ ご飯を炊き、焼き物を考えていますが どうでしょうか。 主人、私、子供(幼児)の3人です。 わからないことばかりです。 教えていただきたいです。