• ベストアンサー

電車の乗り換え場所

和歌山から天王寺方面の快速電車です。 三国ヶ丘で南海線に乗り換えるのですが、何両目に乗っていれば、スムーズに乗り換えれますか? 誰かご存知の方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sentakuya
  • ベストアンサー率32% (396/1204)
回答No.1

通学に利用していました。 和歌山からなら最後尾です。

_ichigo_kid
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまってすみません。 駅のこんなわかりやすい図があるんですね。 みなさんのご回答とても役立ちました。 一番最初にお答えくださった方をBAにさせていただきます。

その他の回答 (3)

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.4

三国ヶ丘で高野線だと和歌山寄り最後尾になります(紀州路快速でも普通でも)。 南海の連絡切符なら連絡改札を通れますが、JR単独なら一旦改札を左に出て券売機で買います。 ICOCAのチャージがあれば、連絡改札を突っ切れますから、かなり時間短縮に。 尚改札は高野線下り高野山方面乗り場に面しており、上り堺東・なんば方面は階段をまた下りて反対側ホームに。天下茶屋以北なら鳳から羽衣支線経由も意外と便利かと。

_ichigo_kid
質問者

お礼

普段は車行動ばかりなので、 久しぶりの電車乗り換えに、少し焦りましたが、 みなさんのおかげで助かりました。 たくさんのご回答ありがとうございました。

  • ROSHI1965
  • ベストアンサー率40% (634/1571)
回答No.3

JR和歌山駅からでは、紀州路快速天王寺方面行きの 先頭から4両目で途中の日根野駅で関西空港駅からの関空快速と 併結して5両目~8両目に到着しますので 日根野駅までは、後方の4両目にご乗車されて 日根野駅から後方の8両目へ乗り換えて三国ヶ丘駅までご乗車されますと 南海高野線との乗り換えがスムーズとなります。

_ichigo_kid
質問者

お礼

紀州路快速ではなかったので、日根野で乗り換える手間もなく、 無事、行けました。 詳しいご回答ありがとうございました。

  • sentakuya
  • ベストアンサー率32% (396/1204)
回答No.2

関連するQ&A

  • 天王寺発、和歌山行の快速電車

    平日の朝6時12分天王寺発→和歌山行の快速は、この時間帯サラリーマンなどで電車内は混み合っていますでしょうか??

  • 休日の夕方の天王寺から和歌山へ行くJR快速電車の混み具合は

    名古屋から和歌山へ行きますが旅費をあまりかけたくないため天王寺から和歌山へは『くろしお』ではなく『快速電車』を利用しようと思ってますが休日の夕方(or14時以降)の混み具合はどうですか。早く並べば座れますか。

  • 白浜までの行き方

    大阪に住んでいます。 和歌山の白浜の温泉旅行を考えています。 行き方が分かりませんので教えてください。 天王寺から南海電車で和歌山駅まで出るのでしょうか。

  • 南海三国ヶ丘駅で阪和線和歌山方面乗換え

    三国ヶ丘駅で南海高野線から阪和線和歌山方面乗換えは5分で可能でしょうか、具体的には平日高野線北野田方面から15:11着阪和線百舌鳥方面へ15:16分発です。 何しろここは初めてですので、なおJR線は乗り放題切符を持っています。

  • 南海電鉄・JRの連絡定期について

    9月から、南海・天下茶屋駅からJRの和歌山駅まで通勤することになりました。 数回現場に足を運びましたが、通勤ルートとしては以下のルートで考えています。 (南海)天下茶屋-三国ヶ丘 (JR)三国ヶ丘-和歌山 三国ヶ丘駅経由の連絡定期って、南海の定期券売場で買えるのでしょうか? 今まで、遠距離通学・通勤の経験が無いのでよくわからないのですが・・・ よろしくお願い致します。

  • 電車の高架事情

    南海電鉄の泉大津駅の和歌山、関空方面はいつから高架になったのですか?

  • 大回り乗車について教えて下さい。

    例. 天王寺で天王寺から美章園までの往復切符を購入します。 そして、天王寺から大和路線で王寺へ。 そこから、和歌山線で和歌山へ。 和歌山からは快速電車に乗って、天王寺へ行った場合、美章園を通過しますが、この方法は問題ありますか? 一応、天王寺で出札の時は、帰りの「美章園→天王寺」の切符が入場記録が入っていないので、有人改札を利用しなければいけないと思うのですが、改札の方に何か色々と聞かれそうで... やはり、堺市で普通に乗り換え、美章園で改札を出なくちゃいけないんですかね? よろしくお願いします。

  • なぜ南海電鉄は天王寺駅を廃止したのか?

    2009年に阪神と近鉄は、難波駅にて接続され利便性が高まりました。 大阪市のような大都会では、駅は減るよりもむしろ増える傾向が あるようです。 しかし、南海は1993年に天王寺駅を廃しています。 過疎地のローカル線ならともかく、天王寺のようなターミナル駅を 廃止するのはなぜでしょうか? 関空や和歌山方面へはJRでも行けるので、南海天王寺駅が 無くなっても利用客は別に困らないかもしれませんが、 南海電鉄にとっては大きなビジネスチャンスを失ったのでは ないでしょうか? もしかすると、南海天王寺線の線路が交通渋滞の原因となり 社会問題になっていたのかもしれませんが、しかし廃止するよりも 何か方法があったような気もします。 この当時、大阪に行ったことがなく、詳しい事情に疎い私では ありますが、皆様この事情についてもし何かご存知でしたら 教えてくださいませ。

  • JR線で普通(快速)電車が15両

    JR線で普通(快速)電車が15両編成で運転している区間と15両編成で一番長く走行している電車が知りたいです。

  • 南海とJRを使う時の切符の買い方を教えて下さい

    南海高野線の白鷺駅から和歌山駅まで行きたいのですが三国ヶ丘まで行って一度改札を出て JRの切符を買うのがいいのか白鷺駅から和歌山までの料金の切符でいいのかわかりません。 よろしくお願いします。