• ベストアンサー

滞在6時間・京都の紅葉とお買い物

obugyosamaの回答

回答No.1

清水寺が良いと思います。 お弁当は京都駅で!

hakofugu
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます! 清水寺、ウン十年前の修学旅行以来です(笑) 二年坂、三年坂あたりがお買い物に良いと聞いていたんですが、近くなんですね。

関連するQ&A

  • 京都、紅葉の具合はどうでしょう?

    今度の日曜日(13日)に愛知県から京都に行こうと思っています。 二条城の庭園が好きなので行ってみたいなと思っているのですが、京都の紅葉の具合はどうでしょう? 15年振りの京都ですが新幹線京都駅から二条城まで最短で行ける方法ってありますでしょうか? また、二条城以外にもオススメスポットがあれば教えていただきたいと思います。

  • 京都紅葉について!!

    京都紅葉について!! 私は20日の日曜日に京都紅葉に行きます。そこで相談なんですが、名神で名古屋方面から大津ICで降りて 大津駅~京都駅 (1)京都駅から嵐山までは何線の何駅が良いでしょうか? (2)嵐山周辺は徒歩で大丈夫でしょうか? (3)嵐山から清水寺は何線の何駅で降りたら近いでしょうか? (4)清水寺から地下鉄鳥丸線四条駅叉は 阪急京都線鳥丸駅まではどのように行ったら良いでしょうか? (5)清水寺から高台時はどのように行けば良いでしょうか? (6)最後に鳥丸駅か四条駅から大津まで行くには何線でどのように行けば良いでしょうか? 無知で申し訳ありません 本当に困っています 宜しくお願い致します。

  • ズバリ!11/12に京都で紅葉が見頃な場所は?

    お世話になります。 母は初めての京都なので、きれいな紅葉をみせてあげたいと思っています。 この日は、朝から帰りの新幹線まで(19:00頃)時間があります。移動手段は京都駅から電車とタクシーを考えています。 紅葉の見頃予想などが載っているサイトでも結構です。 よろしくお願いします。

  • 京都付近の紅葉スポットと絶景スポット

    来週の平日、1泊2日で京都に観光で行きます。 1日目は小田原から京都へ新幹線で移動し、京都で宿泊して、 2日目は京都で紅葉を見る予定です。 1日目は京都以外の紅葉スポットや絶景スポットを観光したいのですが、 おすすめのスポットはありますか? 1日目は京都駅に10時~11時頃に到着予定です。 宿泊は京都駅周辺の予定です。 京都以外の紅葉スポットや絶景スポットについて、 ご回答よろしくお願い致します。

  • 京都で昼間、三時間ほどで紅葉を楽しみたいのですが?

    12月4日(日)京都で12時頃から三時過ぎ迄、時間があります。東京までの新幹線途中下車なのですが、一箇所で良いのです、紅葉の美しい所を教えて下さい。タクシー利用でも構いません。当方50代夫婦です。よろしくお願いします。

  • 初めての京都紅葉巡り

    多くの方々がご質問しておりますが、初めての京都紅葉巡りということでアドバイスをお願いいたします。 11/23~25の2泊3日の予定で夫婦二人で初お京都紅葉巡りに行きます。 ガイドブックとネットなどで行きたいところを挙げ(結局ベタなところばかり・・・^^;) 工程を組んでみました。 初の京都紅葉巡りにはちょっと詰め過ぎな感じがしたり、またもっとステキな場所があるのかもしれないなど・・・楽しみと共に不安がつきません、皆さんのアドバイスを頂きたくお願いいたします。 ■1日目 嵐山の湯豆腐店(松籟庵)を15:30~予約済みにつき初日の嵐山方面は確定しています。 9:30:京都駅→(JR)→嵯峨嵐山→散策(二尊院、常寂光寺、厭離庵、宝筐院、祗王寺) →15:30~16:30:松籟庵→(阪急線)→河原町→(徒歩)→18:00:光台寺→20:00:清水寺 ■2日目 2日目以降は全くノープランですが、ガイドブックなどを見ながらプランを立てました 7:30:三条駅-(京阪線)-東福寺-泉涌寺-(JR京都経由)-毘沙門堂門跡- -法然院-安楽時-永観堂-南禅寺-天授庵 ■3日目 3日目は1日目・2日目の工程が無理なく可能なようでしたら、どうしようか迷っています。 候補は、大原方面、鞍馬方面、光明寺(善峰寺)方面 です。 但し、19:00には京都駅に戻ってきたいため、郊外でのライトアップは難しいです。 (大原・宝泉院のライトアップは惹かれますが、時間的に難しいです) Q1: やはり工程全体的に欲張り過ぎでしょうか?    バックアッププランとして・・・下記も考えてみましたが、経験のある皆さんの    アドバイスをお願いいたします。      2日目: 哲学の道 + 清水寺(もう一度ゆっくり)      3日目: 東福寺+山科地区 Q2: 1日目、17:00頃嵐山を出発、光台寺→清水寺とライトアップのはしごは    無理がありますでしょうか?    (ホテルは三条近くになり、戻りは遅くても構いません) Q3: 嵐山から京都市内(光台寺、清水寺)に最も早く戻ってくる手段は    どんな方法がありますか?    (ガイドブックにて阪急線が早いということでしたので阪急線を予定しましたが・・・) Q4: 2日目は東福寺→山科地区→哲学の道・・・と、あちらこちらの感じですが、    難しいでしょうか?(毘沙門堂門跡は外した方が懸命ですか?) Q5: 1日目、2日目の工程が無理なく回れたとして、初の京都紅葉巡りとして    他にお薦めなルートはどんなところがありますでしょうか? 長文&抽象的な質問で申し訳ありません、「混雑してもまた来たい!」と 想えるような京都紅葉巡りにしたく、是非アドバイスをお願いいたします。

  • 京都の紅葉

    今週22日(木)の午後2~3時頃に京都駅のタクシー乗り場はすぐ乗れるのでしょうか。 紅葉は見頃でしょうか。平日でも混雑具合はすごいのでしょうか。 八坂神社そばの旅館に泊まります。 初めての紅葉時期の京都観光なので心構えなどお教え願えれば幸いです。 よろしくお願いします。

  • (至急)京都紅葉について!!

    (至急)京都紅葉について!! 私は20日の日曜日に京都紅葉に行きます。そこで相談なんですが、名神で名古屋方面から草津ICで降りて 草津駅~京都駅 (1)京都駅から嵐山までは何線の何駅が良いでしょうか? (2)嵐山周辺は徒歩で大丈夫でしょうか? (3)嵐山から清水寺は何線の何駅で降りたら近いでしょうか? (4)清水寺から地下鉄鳥丸線四条駅叉は 阪急京都線鳥丸駅まではどのように行ったら良いでしょうか? (5)清水寺から高台時はどのように行けば良いでしょうか? (6)最後に鳥丸駅か四条駅から草津まで行くには何線でどのように行けば良いでしょうか? 無知で申し訳ありません 本当に困っています 宜しくお願い致します。

  • 京都の紅葉について

    11月22日東山・高台寺の近くで りきや という所に宿泊で行きます、三重県より電車で 京都駅着10時で向かいます、翌日京都駅発16時頃の間、お薦めの工程、夕食のいい所教えて下さい、53歳の夫婦です、宜しくお願いいたします。

  • 京都の紅葉

    11月の中旬に北海道から2泊3日の予定で京都に行くんですが、予定を立てたのです。 1日目はホテルが駅から歩いて10分の所に有るので、その日は祇園、八坂神社経由でライトアップの清水寺。 2日目は、午前中は東福寺は行こうかと思いますが、午後から四条大宮から電車で嵐山まで行こうかと思いますが、午前中、もう1ケ所行けそうですが、東福寺と四条大宮と移動するのに問題無い所で良い紅葉の場所は無いですか、それと、嵐山から京都駅まで帰る時、ただ帰るのでなく、何処かやはり、紅葉のきれいな所かライトアップされて時間的に行けそうな場所はないですか。 3日目は午前中に、京都駅の裏側にある、東寺に行こうかと思っていますが、午後には関空に行くので時間的に3時間ぐらいしか見学時間が無いです。 このような予定とお願いを書きましたが、アドバイスお願いします。