• ベストアンサー

郵政民営化は成功に終わる?失敗に終わる?

51549の回答

  • ベストアンサー
  • 51549
  • ベストアンサー率27% (78/279)
回答No.1

過疎地対応については、やや不満が残ります。都市部については、コンビニ(ローソン系との連携等)、業務の効率化・スリム化によってまま成功を収めていると言えましょう。もう一つの問題は、各種他行のATMにおける手数料の問題(銀行系より手数料が高いということ)が残っています。加えて営業時間についてももう一度再考して欲しいと思います。個人的には夕方の営業時間が延長されれば、利用者の利便性が上がることと貯蓄高が高くなると思われますのでそこを期待しています。年賀状かもめーる関係については、窓口と配送する業者とあと一つ(忘れました)があって競争しているのかお互い同士減らしているのかについて少し個人的には疑問です。しかし方向性としては、民営化でも良いと思います。社員1人1人が更なる向上意識を持つことが必要と思われます。ゆえに100点満点中69点くらいでしょうか?まだまだ過渡期なので定着期(安定期)に至っていないのも現状と思います。あと小包などの配送が自社システムになって繁忙期に若干他の宅配業者に比べスピーディーさが足りないような感じもしていますのでこれらの問題点が改善されるように期待しつつ・・・

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 69点という中途半端な数字は何でしょうか?w

関連するQ&A

  • 郵政民営化は失敗だったのでしょうか?

    郵政民営化になって郵政事業が試算では2027年には3050億の巨額赤字になりますが、郵政民営化は失敗だったのでしょうか?

  • “郵政民営化”は、失敗?

    みなさんにお聞きします。 ズバリ、“郵政民営化は、失敗だったのでしょうか。” みなさんの地元の郵便局は、民営化になり、どうなりましたか。 率直な感想を教えてください

  • 郵政民営化に・・・

    皆さんは郵政民営化に賛成でしょうか反対でしょうか? できれば理由も添えてお願いします 同じようなアンケートが前にも出ているようですがもっとたくさんの人の意見が聞きたくてたててしまいました;;

  • 郵政民営化は現時点では成功したといえるのでしょうか?失敗ですか?

    郵政民営化は現時点では成功したといえるのでしょうか?失敗ですか? 結局アメリカからの圧力で強行したんですよね? 郵政民営化した事で今まで生じたメリットとデメリット教えて欲しいです。

  • 郵政民営化みたいに

    郵政民営化みたいに市役所などが民営化することはありえるのでしょうか? また一昔前まで郵政民営化することって考えられることだったのでしょうか?

  • 郵政民営化について

    こんにちは♪    今回小泉首相の掲げる郵政民営化が争点となった総選挙が始まりました。自分もかなり関心を持っているのですが、郵政民営化については非常に賛否両論が飛び交っているイメージを受けます。  そもそも郵政民営化することによってどんなメリット・デメリットが生じるのでしょうか?私たちみたいな一般市民にどのような影響を受けるのでしょうか?そこのところがどうもピンとこないのです。  賛成・反対は問いませんのでそれぞれの立場から郵政民営化についての意見がございましたら、是非聞かせて頂けますでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 郵政民営化

    最近(?)、 ”郵政民営化” について、話題になっていますが、 そもそも"郵政民営化"とは具体的にどうすることなのですか??なんとなく、わかるのですが、どうもすっきりしません。 気になるのは、 (1)なぜ郵政民営化をするのか(それをすることによる利点は一体何なのか)?? (2)結局、今、郵政民営化についての問題はどこまで進展しているのか?? の2つです。 誰か教えてください。お願いいたします。

  • 郵政民営化

     郵政民営化について質問をさせてもらったものです。  郵政民営化について、「公社化」と「民営化」の違いについて教えてください。  できれば、簡単に教えていただけるとありがたいです。

  • 郵政民営化問題

    みなさんの 郵政に対する意見を聞かせてください。 あなたは民営化派Or国営派?

  • 郵政民営化って・・・。

    こんにちわ。 最近テレビや新聞には「郵政民営化」という言葉をよく見ます。 小泉総理大臣や自民党などの人達は、その「郵政民営化」に賛成だったり 反対だったり・・・。 私の知っている限りでは、郵便局がなくなるということ だけで、「郵政民営化」というのが未だによくわかりません。 いったい「郵政民営化」ってどういうものなんですか? 教えてください。よろしくお願いします。