• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:50代女性二人、1泊2日京都に。)

50代女性二人、1泊2日の京都旅行で舞妓体験と観光

visitor777の回答

回答No.5

このプランなら嵐山に宿泊が良いかも知れません。 http://miseban-panda.seesaa.net/article/169503253.html 2日目は嵐電に乗って天神川で地下鉄に乗り換えて 蹴上まで行けば南禅寺まで徒歩数分でしょう。 「時間と足の問題」を考えると 南禅寺から知恩院までタクシーが良いでしょう。 この時、「知恩院の北門の近くまで」と 言った方が良いでしょう。 知恩院の三門の前で降りると、 そこから長い階段を上る事になります。 知恩院の南から円山公園に続く道があり、 そこから八坂神社に行けます。 http://kyotoreport.seesaa.net/article/145852927.html

yoko2580
質問者

お礼

ありがとうございます。細かいところまで入力していただき参考になりました。

関連するQ&A

  • 2泊3日の京都旅行プランについて

    3月中旬に2人で京都へ2泊3日の旅行に行きます。 ガイドブックなどで計画を立てようと思いましたが うまくまとまりませんでした。 一日目は半日、二日目と三日目は一日観光出来ます。 行きたいところは 金閣寺、銀閣寺、清水寺、三十三間堂、地主神社、嵐山、竹林の道、伏見稲荷大社、錦市場、安井金毘羅宮、祇園、太秦映画村 舞妓体験などもしてみたいですが、これはできればでいいです。 2人とも歴史には特に詳しくなく、京都の雰囲気を味わいに行く感じです。 ここは行っといた方がいいよ!というところがあれば教えてください。 神社やお寺は有名なところのみでいいそうです。 丸投げですみません。 よろしくお願いします。

  • 京都へ旅行1泊2日

    11/25から26まで京都に旅行に行きます。 25日は京都に午前10時に着きます。宿は祇園で、70歳になる母と二人です。帰りの電車は夕方の5時ごろの電車です。行きたいところは嵐山、金閣寺、銀閣寺、哲学の道、南禅寺、高台寺、清水寺、三十三間堂、東福寺、伏見稲荷です。あまり欲張っても回りきれないと思いますが、2日間で回りきれるのでしょうか、また回りきれないとしたら、最低どの場所に行ったら良いですか。できたら、紅葉が見れておいしい昼食ができればよいのですが。何しろ京都は修学旅行で行った以来なのでさっぱり場所と場所がどれくらい離れていて移動手段もバスで行けばいいのかなぐらいしかわかりません。よろしくお願いします。

  • 2泊3日の京都旅行のアドバイスをおねがいします。

    12月6日から2泊3日で京都旅行に行きます。自分なりに予定をたてたのでアドバイスをお願いします。 ★1日目★ 12時半に京都駅出発→バスで三十三間堂→バスで清水寺→高台寺、知恩院→祇園、四条通り清水寺(ライトアップ)京都駅近くの宿へ ★2日目★バスで銀閣寺→徒歩で永観堂、南禅寺→地下鉄蹴上~二条城前下車で二条城→JRに乗換え円町下車→バスで金閣寺→徒歩で龍安寺、仁和寺、妙心寺→嵐電で四条まで行き四条通り、錦市場散策→宿へ ★3日目★ 京都駅からJRで嵐山駅→トロッコ往復でトロッコ嵐山駅下車→竹林を通り天龍寺、渡月橋→嵐電嵐山駅~太秦へ→太秦映画村→四条大宮駅からバスと徒歩で東寺、西本願寺、東福寺→京都駅18時頃着 少しハードすぎますでしょうか?周り方や、バス・電車の使い方、削った方がいい所がありましたら教えて下さい。 あと、トロッコは1日目に京都駅でチケット予約をしようと思います。アドバイスお願いします。

  • 京都旅行(2泊3日)おすすめコースを教えて下さい。

    11月中旬に2泊3日で京都旅行へ行きます。 同行者が京都へ行くのが初めてな為、色々見て回りたいのですが… コースをあれこれ考えるも、余裕のない旅行になってしまいそうな為、ご相談させてください。 初日は9時ごろ京都駅到着、3日目17時頃に京都駅発です。 宿は、1日目清水寺付近、2日目は二条城付近です。 2日の夕食は先斗町で、3日間のうちいずれかで昼食を半兵衛と考えております。 一応考えているコースは ■1日目:東福寺→平等院→伏見稲荷→三十三間堂→清水寺(夜間参拝) ■2日目:舞妓体験→平安神宮→南禅寺・永観堂 ■3日目:金閣寺→光悦寺・源光庵→嵐山(大覚寺・天竜寺) もしくは ■1日目:東福寺→嵐山(大覚寺・天竜寺)→清水寺(夜間参拝) ■2日目:舞妓体験→平安神宮→南禅寺・永観堂 ■3日目:金閣寺→光悦寺・源光庵→平等院→伏見稲荷 見たいのは東福寺・伏見稲荷・平等院・清水寺・南禅寺・源光庵・大覚寺・天竜寺です。 舞妓体験は絶対したいです。 1日目に嵐山もみじ祭があるので行ってみたいと思うのですが、人が多そうな為、迷っています。。。 全く別のコースでもかまいません。 おすすめのコースをお教えいただけないでしょうか… どうぞよろしくお願いいたします。

  • 京都旅行・観光について

    二泊三日で京都旅行に行くことになりました。 宿泊先は「ホテルモントレ京都」です。 チェックイン・14:00 三日間の観光についての質問です。 以前に回答していただいた意見を参考に考えてみました。 一日目 ・チェックイン後、金閣寺 ・竜安寺 二日目 ・清水寺 ・高台寺 ・祇園 ・八坂神社 ・南禅寺 三日目 ・嵐山 こんな感じです。 なるべく効率よく回れたらいいなと思うのですが、どうでしょうか? また、八坂神社から南禅寺への交通手段を教えていただけると嬉しいです。 晩御飯は四条でとろうかと考えているのですが、お土産屋さんも含め、お時間がありましたらオススメのお店を教えていただけると有難いです。 よろしくお願いします。

  • 京都旅行のスケジュールについて相談

    教えて!gooの皆様にはいつもお世話になっています。 11/9-11の2泊3日で20代後半女性2人で京都旅行に行きます。 初めて行くので、タイムスケジュールの組み方を相談させてください。 【行きたい所】 ・嵐山 ・伏見稲荷 ・清水寺 ・宇治 ・舞妓体験(嵐山の「心」か八坂神社近くの「花音」がいいかなと考えています) 上記の全てを効率よく回るためのアドバイスや、タイムスケジュールの組み方、舞妓体験でおすすめのお店があれば教えてください。 また、上記に入っていなくても「ここには行っておいた方がいい!」など京都旅行についてオススメがあればぜひアドバイスをお願いします。 よろしくお願いします。

  • 6月18日~20日まで、母娘3人、2泊3日で京都に行きます。

    6月18日~20日まで、母娘3人、2泊3日で京都に行きます。 18日は11:50位に京都駅に着き、20日は、15:30位の新幹線に乗ります。19日は1日フリーです。 それぞれどこに行きたいか聞いてみたところ、  ・南禅寺  ・平安神宮  ・清水寺  ・金閣寺  ・嵐山方面(トロッコに乗りたいと思ってます)  ・東寺  ・東福寺  ・安井金毘羅宮 となりました。 これは、今回の日程で全て回れるでしょうか? どうすれば、効率よく見て回れるでしょうか?

  • ★春休み京都旅行1泊2日★

    春休みに高校生10人くらいで京都に行く予定です。 行きたいところが 清水寺,地主神社,金閣寺,錦市場,太秦映画村,京都タワー,嵐山 で1日目のプランが 京都駅出発  交通手段  ↓      バス 京都市営バス205号(時計回り) 金閣寺 ↓      バス 京都市営バス12号(24停留所) 錦市場     ↓      バス 京都市営バス207号(時計回り) 清水寺 地主神社 のプランを考えました。 なんか京都の路線図は複雑で・・ 間違っていたらご指摘お願いします。 他に安くいける方法があれば教えて 下さい。 残りの太秦映画村、嵐山、京都タワーも 2日目でどう動くのが効率的かも教えて いただきたいです。 上の1日目のプランは無知な私が考えたもの なので1日目に絶対という訳ではありません!! あとオススメの安めのお宿、ご飯情報も 教えていただきたいです。 ※予算は1人3万以内です。 ずうずうしくすみませんm(__)m   

  • 京都旅行

    9/12から一泊二日で京都に一人旅に行きます。 一日目の9/12はホテル(京都駅から徒歩五分)に荷物を置き京都駅に戻り13:00頃から行動しようと思っています。 回ろうと考えているのが、法然院、南禅寺、二条城、余裕があれば錦市場に行きたいと思っています。 二日目は九時にホテルをでて回ろうと考えているが、 鈴虫寺、清水寺(行くときに八坂通り、二年坂を通りたい)、八坂神社、知恩院、東福寺に行きたいと考えています。 あと、行ければ宇治の中村藤吉本店にも行きたいのですが帰りの新幹線が18:00発なのでそれまでに回りきりたいのですが可能ですか? どなたか、回答の方よろしくお願いします。

  • 京都一日観光

    10:00頃京都駅につきその日一日観光する予定です。夜は京都市役所そばのホテルに泊まります。 錦市場、清水寺、金閣寺(又は銀閣)、嵐山を一日で回れるでしょうか?まわれるならばどの順番でいくとよいのでしょうか?