• 締切済み

初めての飛行機。(子供連れの旅行)

inaken11の回答

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.1

泣きわめいてから寝るとか、何か特に入眠の儀式とかあるのでしょうか? まぁ、機嫌良くおきていたとしても、飛行機が離陸した頃には寝てしまっていると思います。 我が子二人ともそうでした。 すんごい重いので、ベビーカーは必須です。 ベビーカーは手荷物に預けなければなりませんが、替わりに空港内でベビーカーを貸してくれます。 航空会社のカウンターでお願いするといいです。 また、小さい子がいる方は、優先的に搭乗させてもらいます。 ちなみに、私はオヤジです。

denchandesu
質問者

お礼

ありがとうございます。お話を聞いてちょっと気が楽になりました。旅行当日は空港カウンターに早めに行って確認したいと思います。

関連するQ&A

  • 台湾行きの飛行機

     いつもお世話になっています。  飛行機の便が決まったのですが、成田空港を20時過ぎに発のフライトだそうです。 この場合、夕食は、空港に早めに行ってすませるのが得策ですよね? できれば現地で食べたかったのですが、夜にうろうろするわけにはいきませんし…  あと、『遅いフライトの便の場合は、免税店に寄りません』との記載があるのですが、その場合、両替はどこでしたらいいのですか?

  • 飛行機で子供を寝かせる薬について

    来月、友人家族とハワイに行きます。 両家族に1歳半の子供がいるのですが、飛行機が心配です。 関西からハワイ行きの便は夜便が殆どらしいので、飛行時間中寝てくれたらいいのですが・・・帰りは朝出発の便なので行きより心配です。 思い何かいい方法はないかと調べてみたら、事前に病院で催眠効果のあるシロップを処方してもらうといった方法を見つけました。 初めは薬で眠らせることに少し抵抗がありましたが、騒いだり泣いたりすると他のお客さんにも迷惑をかけてしまうし、子供もつらいと思うので詳しく知りたいと思いご経験のある方にお話を聞きたいと思いました。 催眠効果のある薬とはどういったものなのでしょうか?普通の小児科においてあるものなのでしょうか? ご経験のある方、よろしくお願いします。

  • 旅行会社での予約、飛行機の時間指定について

    1)一般的に、旅行会社の海外ツアー(フリープラン)を予約する際、飛行機フライト時刻の指定はできるものなのでしょうか? 「行きは夜の便、帰りは早朝の便にして欲しい」といった具合です。 別料金がかかったり、受け付けてもらえない場合もありますでしょうか? 2)海外ツアーではなく、格安航空券のみの場合はいかがでしょうか?時間指定できるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 国内旅行をしたいんだけど・・・

    3月18日あたりまでに1泊2日で大阪に行きたいと思っています。この旅行は ●交通手段は東京から飛行機で行き朝、帰りは夜の便 ●ユニバーサルスタジオジャパンに行きたい ●ホテルは↑の近く にしたいと思っています。この条件でプランを立ててなるべく安く済ませたいのですがどこかいいHPはありませんか? それと航空チケットをとるときにフライトオプションがかかるらしいのですがこれは一体なんですか?フライトオプションを外してその分安くすることはできないのですか?

  • 飛行機(旅客機)の飛行について詳しい方

    よく飛行機(国内便)に乗るのでいくつか質問させてください。 質問1 以前、夕方に飛行機に乗りましたが、ルートに積乱雲が多く発生していました。 飛行機は積乱雲を避けるように飛行していたように見えます。 これは積乱雲の中だと雷の影響や揺れの影響があって避けているのでしょうか? それともたまたまルート上が積乱雲の間だったのでしょうか? 飛行機って雲を避けて飛行するとルートがずれると思うんですが、そうすると他の飛行機とニアミスになったりすると思うのですがどのように対応しているのでしょうか? また、どのくらいなら雲を避けて通るのでしょうか?あまり大きな雲を避けると飛行時間も変わるしルートも変わってしまうと思います。 質問2 今度は夜に飛行機に乗りましたが、嵐の中を飛行したみたいで激しい揺れが続いていました。 本当にフライト映画にあるようなとんでもない揺れでした。 これは夜なので積乱雲などが見えないために雲の中を突き抜けていくしかなかったのでしょうか? そうだとするとなるべく揺れが少ない便に乗りたかったら夕方以前の便が良いのでしょうか? 質問3 飛行機が上昇していくと高度10000mより上空を飛行しますが、その辺りでも、ある高度で雲の層が広がっている場所があります。 いつもその雲の層を突き抜けてなるべく雲の上を飛行している気がします。 飛行機が飛行する高度というのはそのときの雲の高さを考慮して高度を調節しているのでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。

  • 飛行機に乗りたくない

    今度彼女と大阪に旅行に行きます。住んでいるところは仙台です。私は生まれてこのかた飛行機に乗ったことがなく無理に乗りたくもありません。しかし彼女は飛行機以外の交通手段は時間がかかるということで全く聞く耳をもってくれません。私は今まで乗ったことがなくすごく恐怖感を感じており、往復飛行機だとしたら帰りの心配もして旅行自体が楽しくありません。私の意見を聞いてくれない彼女とどうしたらよいのでしょうか?

  • ロサンゼルス行きの飛行機について

    来月頭にロサンゼルスへ飛行機で行きます。 日本からアメリカへのフライトは日付変更線をまたぐと思うのですが、フライト中、昼と夜はそれぞれどのくらいあるのでしょうか。 飛行機は成田を17時30頃発、LAXには現地時間で同日10時過ぎにつきます。 また、飛行機の中で景色を楽しみたいと思うのですが進行方向に向かって右側・左側どちらがオススメとかありますか?

  • 1歳4ヶ月の子供との飛行機内での過ごし方

    8月に1歳4ヶ月になる息子を連れて家族旅行を予定しています。 フライト時間が7時間半なので、息子がぐずらず、他の方に迷惑にならないよう過ごせる方法が知りたいです。 行きは、夜中のフライトなので私たちパパママのひざに横にならせて眠らせようと思っていますが、帰りは昼間のフライトなので、途中で退屈して騒ぎ出さないかと心配しています。 息子は今歩き始めたところで、7時間半ずっとじっとしているのは無理だと思うのですが、わんぱくな息子と無理なく過ごせる方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞ教えてください。

  • 明日のお昼の便で、飛行機に乗る予定なんですが・・・

    台風が近づいていると言う事で、連休前に困っています。 明日、大阪の伊丹空港から長崎空港までの便に乗るんですが、フライトが12時40分・・・台風が直撃する時間帯になっています。 今回は法事で帰るんですが、今まで、何度も飛行機には乗っているんです。今回のように台風の比に乗るのは初めてなんです。 そこで、こういったケースを経験された方がいらっしゃいましたら、そこ時の経験談を教えて頂きたいんです。欠航に決まるタイミングなんかもしっていらっしゃればありがたいです。 よろしくお願いします☆

  • 飛行機の便について

    飛行機利用の時よく全日空352便とか言いますが,その数字と便は何の意味があるのか?どなたか教えて下さい!