• ベストアンサー

内蔵メモリのエラーチェックできますか?

 突然電源が切れます。 販売店では、マザーボードか電源ユニットの交換になるので3万円~5万円はかかるといわれました。 知人は、内蔵メモリのエラーの可能性もあり、といいます。 内蔵メモリのエラーチェック方法を教えてください。 素人ですが、トライしたいのです。 Vista で2GB搭載です。お願いします。

noname#152318
noname#152318

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

返事が遅くなりました。 >日本語パッチを当てるまでできました ということは、ISO(イメージ)ファイルではないようです。 解凍してバッチを当てたのでなければ・・・ 拡張子で確認できます。 右クリック→プロパティ とすると上のほうに拡張子が出ています。 確認してください。

noname#152318
質問者

お礼

大変申し訳ありません。 不調になったマウスコンピュータの代替で急遽購入した同社のコンピュータも初期不良の後、2週も過ぎないのに、また不調になりました。 唯一残るソーテック社のノートパソコンがなんと今し方、不規則な動きを始めてしまったのです。 全てウイルスセキュリティゼロを使用しています。  ホームページビルダVer.15をインストールしたあたりから、最初のデスクトップが不調になったのです。  今回のノートパソコンの不調で、大変動揺しています。 ちょうど5時間半、調整に挑戦しました。  後日また、あなた様の記述を基に挑戦したいと思い、一端質問を閉じさせていただきます。  ありがとうございました。

noname#152318
質問者

補足

重ね重ねありがとうございます。 数時間トライしましたが、根気がおれました。 添付ファイルのように『mt420.iso』を確認できるのですが、 3ファイルに解凍できません。  つまり、Boot.cat、MEMTEST.ING等をコピーツールに乗せることができないのです。 何が、難しいのか自分でも、限界を感じます。 解凍できた場合は、拡張子が(iso)では無くなってしまいますね?

その他の回答 (4)

回答No.4

返事が遅くなりました。 なにでCDに焼きました? イメージファイル(ISO)を扱える焼きソフトをつかいましたか? dvddecrypterはフリーソフトですので、ダウンロードして焼いてください。 また、Memtest86+のダウンロードしたものは ISO ファイルですか? 拡張子を確認してください。 zip などのものは、フロッピーディスクに展開してフロッピーから行うものです。

noname#152318
質問者

お礼

ありがとうございました。 添付画像のようにISOファイルでした。

noname#152318
質問者

補足

>>dvddecrypterはフリーソフトですので、ダウンロードして焼いてください。 >また、Memtest86+のダウンロードしたものは ISO ファイルですか? 重ね重ねありがとうございます。上記は日本語パッチを当てるまでできました。 下記は、ISOファイルかどうか、見極め切れません。

回答No.3

No2です。 イメージファイルですから、NeroやDVDDecrypterなどで焼いてディスクをいれ再起動です。

noname#152318
質問者

お礼

重ねて、ありがとうございます。 いったんCDに焼いて、再起動をかけているのですが、Vistaが普通に起動してしまいます。 つまり、CDから起動しないのです。そこがわからないのです。Vistaのインストールデスクは起動するので、CDの焼き方等が至らないようで、起動のさせ方は良いと思うのですが?す。

回答No.2

http://www.memtest.org/#downiso No.1さんのやり方が簡単でいいのですが・・・ 徹底的にしたければ、ここからMemtest86+をダウンロードして CDに焼いてチェックしてください。

noname#152318
質問者

お礼

ありがとうございます。 >CDに焼いて… ここから先は、能力の限界の外になってしまいました。

noname#147892
noname#147892
回答No.1

手っ取り早いのは、 コントロールパネル→管理ツール→メモリ診断ツール ですかね。

noname#152318
質問者

お礼

 ありがとうございます。 直ぐに、チェックが始まりました。 目を離しているうちに再起動してしまい、ログの見方がわかりません。

関連するQ&A

  • 32ビットマシンで4GB内蔵メモリ

    ReadyBoost効果ビスタでも7でも32ビットマシンで 4G内蔵メモリ搭載 実質3GB内蔵のメモリでReadyBoost効き目は? 自分の場合ビスタで2GB搭載で8GBのUSBメモリで 効果ありましたが 8GB USBメモリーで4GBちょとしか、有効にならないが 32ビットマシンで4G内蔵メモリで ReadyBoost効果試し方 感想を願いします。 できれば、搭載パソコンの型番明記で回答お願いします あ、一応8GB搭載のwindows8.1の非力なノートは 所持してます。

  • メモリのエラーチェックは重要?

     2か月前に、自作PCを組み立てました(Win7、64bit)。しかし、常時HDDにアクセスしたり、ブルースクリーンが頻発したりと不具合が出たので先日、メモリのエラーチェックをしました。OS標準搭載の機能でチェックしたところ、エラーを検出したのでMemtest86+v4.00にて再度チェックしました。すると、1時間程度(passは2)で2つのエラーが検出されました。初期不良ということで現在、販売店にそのメモリの交換を申請しています。  その後、試しに今まで使っていた旧PC(WinXP)をMemtest86+v4.00にてチェックしてみたところ、10分程度のチェックで200を超えるエラーが検出されました。 このPCは、全く問題なく使用できていたので非常に驚きました。  このことから、メモリのエラーはシステム等の問題を起こすこともあれば起こさないこともあるということなのでしょうか。PCの詳細なスペックなどを記していませんので、一般論で言えば、ということを前提に助言いただければ幸いです。

  • BIOSのメモリチェックが始まらない

    突然パソコンの調子が悪くなりました。 電源を入れるとBIOS画面が表示され、通常メモリチェックが自動的に始まると思います。しかしそのメモリチェックが始まらないのです。 それだけならメモリの故障かな?とも思うのですが、そのままの状態で30秒~1分待つと突然メモリチェックが始まり、何事もなかったようにOSが起動します。 ちなみにPCは自作マシンです。 マザーボード:GIGABYTEのP4Titan 845PE CPU:Pen4 1.5GHz メモリ:DDR(2100)の256MBとDDR(2700)の256Mを搭載 OS:WinXP Pro BIOSの不良でしょうか?何かわかる方がいたらよろしくお願いします。

  • アプリケーションエラーの解決策について

    最近ゲームをしているとアプリケーションエラー( メモリの○○番地が書き込みになることができませんでしたというようなエラー)が発生し、ゲームが強制的に落ちます。 memチェック等でメモリの検査をしましたが、異常はなかったです。 これはハードウェアかソフトウェアかどちらが原因で起こるのでしょうか? そしてこのエラーが発生しないようにするにはどのようなことが解決策としてあげられますでしょうか? 以上2点をどなたかご回答よろしくお願いいたします。 PCスペックは下記のようになります。 OS: windows VISTA Home Premium 32bit メモリ: コルセア DDR3-2000 2GB*2 CPU: Intel corei7-860 VGA: RADEON HD-5870 1GB 電源ユニット: AntecSG-850 マザーボード: ASUS P7P55D

  • PCの内蔵メモリにデータは残る?

    PCの内蔵メモリ(パソコンのマザーボードのメモリスロットに取り付けるもの。パソコン本体のスペックで「1GB」とか「2GB」とか表示されるもの)にデータは残るのでしょうか? 最近メモリを大容量のものに付け替えて、古いメモリを転売しようと思っているのですが、ふと、この中にデータが残っている可能性はないのだろうかと思いました。 どうなんでしょうか? また、もし残っているとしたら、それを消去する方法も教えていただけたらと思います。 専門家の方、PCに詳しい方、お願いします。

  • メモリの増設について

    何度も質問してしまってごめんなさい 富士通の FH56/ED FMVF56EDB 64bit win7 を使用してます。 このパソコンに16GBのメモリを積めますか?と質問したところ積めない(動作がうまくいかない(?))との回答をいただきました。 ただその後諦めきれず設置したところ、OSでもBIOSでも16GBと認識され、メモリチェックも行いましたがエラーはありませんでした。デュアルチャネルにも対応との結果がでました。 最大搭載量8GBというのはマザーボードの能力で、上記のチェックでは正常な動作の証明にはならないのでしょうか?ハードには詳しくないので困っています。

  • メモリ・エラー

    memtest86というツールでメモリ診断テストをしたのですが、7番目のテスト(Random number sequence)で、41個のメモリエラーが検出されました。 自作PCなのですが、OSが頻繁に不安定になるや特定のアプリケーションが強制終了するといった現象もなくすこぶる正常に動いているのにも関わらず、メモリエラーが出たので、このまま使い続けて大丈夫か不安です。もし解決策があるならどうすればいいでしょうか。 OS:Windows Vista Home Premium SP1 マザーボード:Gigabyte製 GA-MA69G-S3H メモリ:ノーブランド DDR2-SDRAM PC2-6400 1GB 2枚使用 最悪、相性問題であればメモリを買い換えるだけなのですが。

  • メモリを増設したいのですが

    2002年10月に購入したDOSパラのPrimePC(iMODEL)で、WindowsXPからVistaにしたので、メモリを増設したいのですが、どんなメモリを購入したらよいのかわかりません。 マザーボード:AOpen AX4G-N(Intel845G) 搭載メモリ:1GB(3スロット中2スロット使用) 搭載可能メモリは、説明書によると、184PIN DIMMx3 DDR333/DDR266/DDR200(Max. to 2GB) となっています。 よろしくお願いします。

  • 内蔵メモリからメモリカードへ巨大ファイルの移動

    android 2.3.3です。 ESファイルマネージャー、アストロのいずれでも、なのですが、 内蔵メモリからメモリカードへ、1.2GBのファイルを移動しようとしたところ、 エラーが出てしまい、移動できません。コピーも同様です。 ちなみに、メモリカードは、8GBで、空き容量は、7GBくらいあります。 RAMが512MBしかないので、(更に、そこからグラフィックに割かれています) できないのでしょうか? これは、仕様なのでしょうか?また、このような巨大ファイルも移動できるアプリはありますでしょうか?

  • 外付HDDのエラーチェック及びデフラグについて

    こんにちは。 現在、外付HDD(250GB)を使用しています。 この外付HDDは、WindowsXPに搭載されている デフラグ及びエラーチェックツール(マイコンピュータ上の アイコンの上で右クリックしてつかうもの)にてデフラグや エラーチェックを行っていいのでしょうか? これらのツールはパソコン内蔵のCドライブやDドライブを チェックするためにあるようなイメージを持っているのですが、 外付HDDに使うと故障したりすることはないのでしょうか?。 そもそも、外付HDDというのはデフラグやエラーチェックが 必要なものなのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありません。よろしくお願いします。