• 締切済み

ジェルネイルをもたせるには  リフトについて

初めまして。リフトについての質問ですが、ただいまネイルの勉強中で、サンシャインベビーの講習済み、カルジェル講習中、2級検定受験予定、バイオ講習予定です。 今は検定練習メインですが、ジェルも知り合いの方に練習させてもらっています(いろんな方に) ベースはバイオ中心で、他はパラジェルで、カラーはスィートサンシャインが多く、トップはサンシャインベビーのクリアかハード(ハードも溶液でオフできます)ベースのバイオは2度塗りすることもあります。 いろんな方にやらせて頂いて、見直す点もいろいろ出てきました。 同じジェルメーカーを使っても、持ちのよい方と悪い方がいます。 リフトしやすいのは、2週間くらいで全本取れる訳でなく1~2本なんですが、主婦では人差し指、中指が多いみたいです。ボンダーも試してみましたが同じです。 あと、ごくわずかですがカラーがはげる方、土いじりする方もいらっしゃって、3週間もったけど爪が伸びて自分でファイリングされて取れた方などいろいろです。 お風呂中や、何かの拍子にぽろっと1本外れた方もいます。 数本というのは、その時の施術のやり方に問題があるのでしょうか? 持つ方は1ヶ月もちます。フットジェルも長持ちするといいますが、今のところリフトは聞きません。 トップはホロやブリオンなどできるだけ厚めにかぶせてます。 せっかく喜んでいただいてるのに、リフトさせてがっかりさせないようにしたいのですが、なにか工夫はありますか。 一応自分の技術以外で、もつようにするには保湿をできたらする、爪きりをしない、トップコートをたまに塗る、など伝えているのと、リフトしたときの爪の注意も伝えています。

みんなの回答

  • xxmihanaxx
  • ベストアンサー率40% (647/1607)
回答No.1

プロじゃないのですが、ジェルネイルを数年しているのでその経験から…。 私もジェルが持ちにくいです。元々爪が伸びやすいので3週間後もてば御の字なのですが、2週間とか下手したら1週間で取れてしまう時もあります…。 ちなみに最も浮きやすいのは右の親指です…。同じく人差し指も取れやすいです。 逆に小指や薬指は持ちがよいので、技術の他に生活習慣と言うのは大きな理由ですよね。 ただ、それにしたって食器洗いの時はグローブをしたりかなり気を使っているので、2週間で取れると悲しいです…。 まず、ご存知かと思いますが、人によってジェルとの相性があります。 同じ施術をして同じ生活をおくっていても、リフトしやすい人とそうでない人がいるんです。 同じジェルメーカーを使ってもというのは、人によってそれと相性の良さが違うからなんです。 個人的にはカルジェルに比べてバイオジェルがリフトしやすいです。 ネイリストさんに取れやすいことを伝えると、取れにくくするために一番大切なのは塗る時ではなく、ファイリングを丁寧にすると教えてくれました。 人より少ししっかりめに削ると、確かに取れにくいです。 また、別のネイリストさんは施術の際、右手を全て塗ってUVライトに入れるのではなく、右手1本塗ったらライトに入れて、左手の指1本、そうしたら左手を入れて右を出してまた右の指1本…というように、交互に塗っていらっしゃいました。 特に夏は冷房でジェルが縮むらしいので、こうするのが良いらしいです。 ジェル歴は長いですが、ひとつのサロンではなく、いろんなところに行っているので、毎回もちが違います。その理由のいくつかが上記だったという経験です。お役にたてるかわかりませんが…。 本当は一人のネイリストさんと一番合う物や方法を探すのが一番なんでしょうけど、どうしてもクーポンなどを見るといろんなところに行ってしまって;; 一人一人に合う物を一人一人に合わせて使ってもらえると、客としては嬉しいですね。

barairoda
質問者

お礼

回答、詳しくご丁寧にありがとうございます。 ジェルに相性があるのは知っていましたが、メーカーの種類をいろいろ揃えるのもなかなか難しく・・・でも、ベースで持ちがよくなるならベースをいろいろなメーカーで考えたいと思います。(ベースも、カラーやトップのメーカーとの相性もありますが) カルジェルは縮みが出るのでと思っていたのですが、持ちがいいならいいですね。 1本ずつライトに入れるなど、教えて頂いてありがとうございました!

関連するQ&A

  • ジェルネイルのリフトをなくしたい。

    セルフでジェルネイルをしています。(ソークオフ) 最初は爪先のリフトが酷かったのですが、「リフト知らず」と謳っているベースジェルを使ったら、本当にリフトしなくなりました。 ところが最近、今までなかったのですが爪の両脇から浮いてくるようになってしまいました。 もちろん、下処理はきちんとしているつもりです。 爪の脇の部分のみ、粗めのファイルで削ってみたり もしましたが、結果は同じ10日くらいすると浮いてきました。 ベースの後に塗布するジェルはバイオSジェル→カラー・ベラフォーマ→再度バイオSジェルで4分硬化という工程です。 工程がいけないのか、単に技術不足なのか悩んでいます。 改善できる点がありましたら、教えて下さい。 よろしくお願いいたします

  • セルフジェルネイルをしています。

    セルフジェルネイルをしています。 セルフで初めて使ったのはカルジェルでした。 講習は受けていませんがネットで輸入物を購入して使っていました。 その後、他のジェルをいくつか(クリストリオ・AMGEL・バイオジェル)購入して使ったのですが、私には合わないようでどれも面白い程にペロリと剥がれてしまいました。 ※ベースとカラーは同じブランドにしています。 ※下処理や工程はサロン通いで見て学んだままやっていますので完璧だと自負しています。 先日、いつもと同じやり方で残りわずかなカルジェルを使ってみたところ、驚くほどにリフトせずに残っているのです。 そこで新たにカルジェルを購入しようと昔に購入したお店を覗いてみたところ、カルジェルの輸入販売に規制ができてしまったそうで、在庫限りでこれからは販売できなくなるようなのです。 楽天などではまだ販売されていますが高すぎて買う気になれません。 どなたか同じような経験をして(同じジェルが合わない)良いジェルを見つけた方はいらっしゃいませんでしょうか?

  • ジェルネイル

    調べたのですが素人で よく分からなかったので質問させて ください! ジェルネイルについてなんですが 最近ジェリーネイルを買ったのですが カラージェルが高いので別のメーカー のを買おうと思うのですがカラージェル だけ未硬化ジェルになりますよね? 未硬化ジェルを拭き取るのは最後に 何ですか?ベースとトップがノンワイプの ジェルだったら未硬化ジェルは出ませんか? 分かりにくかったらすみません ぜひ教えてほしいです

  • ジェルネイルをしっかり固めたい

    ジェルネイルをしっかり固めたい ハードジェルを初めてやってみました。 長さを少しだし手順を守って仕上げたつもりしたがすべての作業が終わってから 何もしていない爪で強く押したら崩れました。 原因は何でどうすれば硬くなりますか? 厚みは結構あったと思います(1mくらい) 硬化時間は2分(説明書通り) キットで購入したのでライトとカラーのメーカーの差は無いと思います。

  • ジェルネイルとネイルどちらがいいのか・・・

    最近ネイルの楽しさを知り、自分でちっさい可愛さを指にほどこしています。 とはいっても、ネイル駆け出しの者でネイルサロンで見るような本格的な感じではなく、OPIなどのマニュキアでベース→ネイル→ストーン少し→トップと単純なものです。 もっとかわいいネイルをしてみたいと思いネイルサロンといえばここいら流行のジェルネイル!と思いいろいろ考えています。 そこで質問なのですが、ネイルにはこのような種類があると思うのですが合ってるんでしょうか? ・マニュキアネイル ・ジェルネイル ・付け爪ネイル そしてジェルネイルは友達がやっていて聞いたのですが、たしかにジェルで補強して長持ちするらしいのですが、本来の爪自体は薄く痛んでくると聞いたのですが これって本当ですか? それを聞くとヤメヨウかなと思うんですが。 それだと付け爪の方がいいんですかね?

  • ジェルネイルについて

    ジェルネイルについて質問です。 ※3週間くらいもつとの話ですが、当然爪は伸びていきますよね? 色などにもよると思いますが、爪の生え際が気にならずに3週間程いられると解釈していいのでしょうか?? ※ジェルネイルをしている最中に伸びてきた爪は自分でヤスリで短くできますか? ※ジェルネイルにストーンなどのアートをする場合、自爪にするより取れづらくなるのでしょうか?? 主婦の為、自爪にカラー&アートだと剥れやすいので、ジェルを考えていますが、そうそうサロンでメンテもしてられないので(時間的にも金銭的にも)月1ペースでの来店でいいなら~と思っています。 ちなみに爪はあまり長いのは好きではありません。 詳しい方、回答お願いします。

  • ジェルネイルをはがれにくくするコツ教えて下さい

    ジェルネイル初心者です。 自宅でできるキット(LEDライトで硬化するタイプ)を購入し、何度か挑戦してみたのですが、いつも半日から2日間ではがれてきてしまいます。 爪表面の光沢をけずり→クリアジェル(硬化40秒)→カラージェル(硬化40秒)→トップ(硬化40秒)→未硬化ジェルのふき取り、の手順て行っています。 (取扱い説明書に記載された硬化時間は20秒)。 できる限り丁寧にぬっているつもりなのですが・・・。 ジェルネイルをはがれにくくするコツがあれば教えてください。

  • ジェルネイル 先端ラメのみのオーダーは可能でしょうか?

    普段、サロンでバイオジェルのクリアベース・ラメグラデーションをお願いしています。 しかし、いつも1週間程で、クリアのベース部分が横からはがれてきてしまいます。トップコートで補強しても然りです。サロンを替えても同じなので、私の爪に問題があるのだと思います。 そこで疑問なのですが、サロンで、ジェルネイルのラメを爪の先端のみオーダーする(ベースなしで)ということは可能なのでしょうか?

  • 先日ベースをカルジェル、カラージェルをジュエリージェル、トップジェルを

    先日ベースをカルジェル、カラージェルをジュエリージェル、トップジェルをカルジェルで施術したのですが、1週間しないうちに、根元からほぼぽろっととれてしまったというクレームを受けました。 装着から1か月半程経過してご来店くださった時のお爪の状態は、一番最初に剥離が始まった指は、かなりひどい炎症(根元がはれ上がり赤くただれていました)ほかの爪周りも炎症はありませんが、皮がむけていました。爪表面は、残った部分をご自身ではがしたのもあって多少2枚爪になっていました。 施術時は確かに荒れて感想がひどくささくれ部分が赤くなっていたりはしましたが、今回ほどではありませんでした。 ずっとカルジェルを使用してきて、1週間でにこんなにぽろっととれてしまうことは初めての経験です。以前は別のネイリストが担当しており、ベースをバイオでしてこのような事はなかったそうです。考えられる原因はなんでしょうか?

  • ジェルネイル。ソフトジェルの上にハードジェルを乗せるのはあり?

    ジェルネイルのキットを買いました。 アセトンで落とせるタイプだと思っていたのですが、実は削って落とすハードジェルと知り大ショックです。 削るタイプは爪を傷めるから、分かっていたら買わなかったのに。(涙) 試しにつけてみたけど、付けた感覚がすっごく重くてビックリしました。 爪が呼吸できないってこういう感覚なんだと・・・愕然・・・・ 自分でやすりと自爪でガリガリ落としたら、爪にもヒビが入っちゃって・・・ そこで今、ソフトジェルとアセトンを買い足し、 最初はソフトジェルを塗り硬化、その上からハードジェルを塗り再び硬化させたらどうだろう?と考えています。 そうしたら落とす時、上のハードジェルだけは削って、下のソフトジェルはアセトンで落とせるのでは? この方法では硬化や白濁などの問題はありますか? また上からハードを塗ってしまったらもうアセトンでは落とせないのかしら? 詳しい方、教えて下さい!(>_<)