卓上用電子オルガンの選び方とおすすめブランド

このQ&Aのポイント
  • パソコンに接続して使える卓上用電子オルガンの選び方とおすすめブランドを紹介します。
  • 卓上用電子オルガンは、子供が簡単に演奏できる楽器として人気です。中古市場で探す際には注意点もありますのでご紹介します。
  • 卓上用電子オルガンのブランドとしては、ヤマハやコルグ、ローランドなどが有名です。各ブランドの特徴やおすすめモデルについても解説します。
回答を見る
  • ベストアンサー

卓上用電子オルガン

正式な名前分かりませんが、パソコンに繋いで、机の上に置いてひける簡単なオルガンを10歳の子供に買おうと思っています。飽きてポイではかなわないので、まずは中古で探そうと思っていますが、楽器には疎いので、どう探して、どういうブランドがあるのかも分かりません。教えてください。

  • tozaki
  • お礼率89% (210/234)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#144268
noname#144268
回答No.4

パソコンにつなぐのは、結構ハードルが高いです。 どうしてかというと、ネットの接続などでご経験済みと思いますが、外部に機器を接続して使うのは、パソコンでは、いろいろな知識が要求される、非常に難しい作業だからです。 ただし、パソコンで作曲したり、ソフトウェアのシンセサイザーを弾いてみたり、良いこともたくさんあります。 しかし、10歳の子供では、周囲に詳しい人がいないとつらいかなと、私は思います。 でも、子供の実力はあなどれないので、いいことかもしれないですね。 ************************* 電子楽器の鍵盤は大きく分けて、2つに分かれます。 1.パソコンにつながなくても、ピアノなどの音をだせるもの (パソコンにつなげる機能も持っているものが多いです。店の人に聞いてみてください。) ・電子ピアノ・・・本物のピアノのように、しっかりした鍵盤です。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductGuide.asp?CategoryCd=245 ・シンセサイザー・・・まだ世の中にない音色を、つくり出せます。たくさんあるノブやスライダの多くはそのために使います。最先端の技術が盛り込まれ、非常に高価な商品もあるタイプです。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductGuide.asp?CategoryCd=430 ・ポータブルキーボード・・・一般の人向けに、シンセサイザーの機能を削り、使いやすくしたものです。また、いろいろな伴奏があらかじめ入っていたり、楽しめる機能もあるものが多いです。 (ただし、とてもお勧めできないものもたくさんあります。選ぶときは、必ず詳しい人と一緒に選んでください。) http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/keyboards/digitalkeyboards/psr_series/ 2.パソコンにつないで使うことが目的のもの。パソコンにつながないと音がだせないものが多いです。 ・MIDIキーボード・・・作曲用のソフトウェアの、音符の入力などを、楽にできるように作ってあります。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductGuide.asp?CategoryCd=250 それぞれに一長一短があり、どれが良いというものでは、ありません。 ************************* おそらくご質問は、この中のポータブルキーボードのことだと思います。 残念ですが、特にこのタイプは、詳しい人と一緒に選ぶ他はありません。 とてもたくさん種類がある上に、機能もそれぞれ個性的で、非常に選びにくく、はっきり言って、選ばない方が良いものもたくさんあります。ブランドだけで選ぶこともできません。 回答になっていませんが、詳しい誰か(その後も、修理等、教えてくれるような人)を探して、選ぶことをお勧めします。 ************************* ちなみに私のお薦めは、中古なら、以下の商品がいいと思います。 ただ、保管等が悪いと、音のでない鍵盤があったり、サーというノイズがひどかったり、右から音がでなかったり、やっぱり宝くじ的なものになります。修理もメーカー対象外のことも多く、初心者には、決してお勧めはできません。 http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/keyboards/digitalkeyboards/psr_series/psr-e403/ 長文失礼しました。ご参考までに。

tozaki
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

その他の回答 (3)

  • ku-ntan
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

パソコンに繋いでと書かれていますが、パソコンにつなぐとなると本格的な物になってしまい 逆に価格が高くなると思います。 伴奏等を自動的にとおっしゃる程度であれば、電気店や楽器店でそれなりの(楽器の)キーボードを 売っていますのでお店の方に相談されると良いと思います。 あまり安いものは音程がずれていると聞きますので、数千円~1万円程度であれば、 よいのではないでしょうか?

tozaki
質問者

お礼

度々ありがとうござます。楽器屋さんにチェックします、

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.2

> パソコンに繋いで、机の上に置いてひける簡単なオルガン   オルガン単独ではなく、「パソコンに繋いで・・・」と書かれいらっしゃるのは、  パソコンに格納されている音楽データを使って、オルガンの自動演奏をお考えなの  でしょうか?

tozaki
質問者

お礼

全然わからないものですから、その手のオルガンはパソコンなどに繋いで、伴奏などを入れるのかなと思っただけです。すみません。全然勉強しないで質問に入れているものですから。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

カシオ、ヤマハ、ローランド当たりは。

tozaki
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ハモンドオルガンについて

    矢野顕子さんが好きで、毎年コンサートに行っているのですが、 以前にハモンドオルガンを使われていたことがあります。 で、私もまねして弾いてみたい!と思い、楽器屋さんに「ハモンドオルガンの音があるキーボードはありますか?」 と聞いた所、「ハモンドオルガンはブランド名なので、そういう名前では出てきません」 というようなことを言われました。 似たような音はあるのですが、ハモンドオルガンの特徴である羽根の回る速さによって細かいビブラートと、大きなビブラートの調節ができないとあの味が出ません。 ハモンドオルガンを買うことは無理ですが、似た音を出すにはどうしたらいいですか? やっぱり、パソコンで作らなくちゃいけないのでしょうか?私は、手で引くのがいいのですが。。。 よろしくお願いいたします。

  • 電子オルガンの掃除

    子どもが、電子オルガンの鍵盤の上に嘔吐してしまいました。 表面はきれいに拭いたのですが、中に入ってしまっているらしく、 匂いが取れず困っています。 どのように掃除すればいいのでしょうか? 自宅でも出来ますでしょうか? 業者さんにお願いしなければいけない場合、どこにどのようにお願いすればいいのでしょうか?

  • 先生、オルガン弾けないの?

    小学生の子供の授業参観に行ったとき、ちょうど音楽の時間でした。 教室をよーく見るとオルガンがありません。歌を歌うとき伴奏どうするのかいな?と思っていたら、CDカセットにCDセットでスイッチオン! 確かに伴奏が流れてきましたが「はあ?」です。 確か教員採用試験には鍵盤楽器演奏もあったような気がしたのですが・・・。私が小学生の頃は男女問わず、どの先生も音楽の時間はオルガンを演奏していたものですが、ちょっと寂しい気分になりました。 今の小学校の先生は鍵盤楽器演奏ができなくてもOKなのでしょうか?

  • オルガンを購入しようと思っています。けん盤詳しい方、お願いします。

    自分が弾きたいのと、子どもの身近に置くには。 と、電子オルガン類の、キーボードの様な多種な音質や、人工的な音は、今回は避けたいと思い、 ふと思い出したのがオルガン。 それも、小学校の頃に教室にあった、足踏みオルガン。 そうです。電気を使わないで、足踏みで空気を送って音を出すタイプ。 記憶が定かではないのですが、アレって、けん盤深いでしたかね?? キーボード類は、結構軽めの浅めの弾き心地ですが、オルガンって、ピアノよりももしかして重い?って位、ちょっと厄介だったかな?と 思い出せないでいます。 どなたか御存知ありませんでしょうか? 又、今回こだわっているのは「音色が一つでいい」と言う事。 出来る限り、シンプルで安価。 子どもが弾くにも、力の足りるけん盤。 と思っています。 もしかしたら、オルガンじゃなくてもいいかな?と思いつつ、どんな楽器があるのか、よく知りません。 教えていただけないでしょうか。

  • こんなオルガン曲探してます!

    僕はキリスト教の学校で、礼拝でオルガン奏楽をしている高校生です。 生徒の入場時や前奏・(お祈りの後の)後奏では、だいたい落ち着いた感じの曲を弾いているんですが、礼拝が終わって生徒が退場する際、華やかな感じの曲を使うことがあります。 今使っている曲は、   C.M.Widor - Toccata     http://www.youtube.com/watch?v=jtj300j129k   L..Boellmann - Menuet     http://www.youtube.com/watch?v=ueU4CDjn3v0&feature=related     (Menuetは4:20~5:25まで) の2曲なんですが、もうちょっとレパートリーを増やしたいと思っています。 上の2曲のように華やかな感じの長調の曲で、壮大に盛り上がるようなオルガン曲を他にご存知ないでしょうか? 小規模なオルガン向けの曲というより、大聖堂にあるような大オルガンにぴったりな曲のほうがいいです。  あと、僕は楽器を習った経験がないので、あまり難曲はご勘弁ください・・・ ご回答お待ちしてます^^

  • AT-90のオルガン 補助ペダルについて

    AT-90のオルガンを子どもに使わせようと思いましたが足が届きません。 対応している補助ペダルがありますか? よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 電子オルガンAT80sをUSB対応にする方法

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:HP704・LX708) AT80s ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・鍵盤など) フロッピーディスクドライブ ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== パソコンに繋げる外付けのフロッピーディスクドライブを購入し、オンラインで購入したデータをそれで移動させてオルガンで使っていましたが、パソコンを新しくしたことで外付けが使えなくなりました。データを購入したのにオルガンで使えません。オルガンのフロッピーディスクドライブの部分をUSB対応のものに付け替える方法はないでしょうか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • オルガン曲の題名が解りません。

    再再投稿になります。 約55年前頃になるでしょうか,NHK-FMのクラシック番組(海外の音楽?)で後テーマに使われていたオルガン曲の名前を知りたく思います。ゆったりとした曲で旋律を階名で書くと 「ミ,レ,ド,ソー,レ,ファ,ミー,レーー,(下)ソ,ド,(下)ソ,(下)♭シー,(下)ラ,ファー,ミファ,ミーー」に聞こえました。 調性は古楽器のためか低めでしたがイ長調のようでした。 楽譜を添付します。 長年探していますのでよろしくお願い致します。

  • オルガン曲(バロック?)の曲名が解りません。

    再投稿になります。 約55年前頃になるでしょうか,NHK-FMのクラシック番組(海外の音楽?)で後テーマに使われていたオルガン曲の名前を知りたく思います。ゆったりとした曲で旋律を階名で書くと 「ミ,レ,ド,ソー,レ,ファ,ミー,レーー,(下)ソ,ド,(下)ソ,(下)♭シー,(下)ラ,ファー,ミファ,ミーー」に聞こえました。 調性は古楽器のためか低めでしたがイ長調のようでした。 楽譜を添付します。 長年探していますのでよろしくお願い致します。

  • クラシック音楽(オルガン曲)の曲名が解りません。

    約55年前頃になるでしょうか,NHK-FMのクラシック番組(海外の音楽?)で後テーマに使われていたオルガン曲の名前を知りたく思います。ゆったりとした曲で旋律を階名で書くと 「ミ,レ,ド,ソー,レ,ファ,ミー,レーー,(下)ソ,ド,(下)ソ,(下)♭シー,(下)ラ,ファー,ミファ,ミーー」に聞こえました。 調性は古楽器のためか低めでしたがイ長調のようでした。 楽譜を添付します。 長年探していますのでよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう