• ベストアンサー

自立・・・

こんばんは。 私は以前から、男性とつきあうと最終的には身内にあたるような態度になってしまいます。 大好きになった人だからこそ、その人のことを考えようと思うのに、最終的に単なるわがままになってるような気がします。 前の彼は初めて、ありのままの自分を出せた人でした。彼と別れてから、過食症、リストカットなど、自分でも思いもしない方向に狂いました。 そこで改めて、自分は依存性がとっても強いのだとしりました。 ようやく、過食症も治りかけた今、好きな人ができました。つきあうとかは全く分からないけど、何か自分自身が変わらない限り、いつまでも同じパターンになりそうで恐いです。 今までは単なる相性が悪かっただけなのか、自分の依存性からの性格が問題なのか。。。とっても構えてしまいます。 精神的な自立は、どのように実感できるのでしょうか? でもまずは、また人を好きになれたことがとっても大進歩です。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seiso
  • ベストアンサー率20% (73/352)
回答No.2

こんばんは。 「依存」という言葉が最近よくいわれていますが、これに対して言わせて頂けるなら、最終的には”自分が自分を信じ、頼れるようになる”ことが自立ということになるのではないかな、と思っているんですね。 人を好きになったら、相手を自分の自分のものにしたいという独占欲、こうして欲しい、(自分の想いを)わかって欲しい、相手を縛ったり、また、自分を縛ったり、と。これらはすべて自己の勝手な想いからきていることだなと感じています。 私自身もこうなりたいと望んでいることですが、仮に恋人、夫婦、親子、にしても相手がいつも楽しく、喜んだり、幸せな状態でいられる、いてくれる、、、良かったなと思える、こういうことを心から願うのが自分の幸せ、喜びにもつながると思うんですね。 逆に相手がつらそうだ、悲しんでいる、だからかわいそうだ、と自分が相手に哀れみを抱かせるような同化、同情(してしまう)は、お互い成長過程で、励ますのとは違って、相手の自立を妨げてしまうこともありますし、自分が”同情”されている・・ということに気付かれて、それを嫌がられる場合もあると思います。 こういったことは人との関わり合いのなかで学んでいくことだと思います。 usausa7777さんは、また人を好きになったと仰っていますし、とても素敵なことだなと思いますし、前向きだなと。。。 (自立したいと思われているのなら、)自分はそこへいくまでのプロセスを一歩一歩踏んでいってるんだな、という風にお考えになられていいのではないでしょうか。 人の感情、想いは無限ですし、けっしてとどまることはなく、どんどん前へ進歩していくと思っています。

usausa7777
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんだか元気がでました。自分が自分を信じ、頼れるようになる。理想です。 ずっと過食症などから、自分が嫌で仕方ありませんでした。ようやく落ち着いて、こういうことを考えれるのは、少しは前向きになれたのかもしれません。 人を遠ざけたりしてましたが、結局人の中であらたな気持ちが生まれました。今が成長段階なんだと、そう思っていきたいです。

その他の回答 (2)

  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.3

例えばですが、1kmの距離を、自力で歩いていくか、彼の自転車の後ろに乗るかだと思います。 自転車の後ろに乗ることを依存としてもいいでしょう。 それだけ彼の負担になることは間違いないのですから。 つまり利害関係において、相手より上になることの才能に恵まれているといえるかも知れません。 「なあなあ」「ええやん・・」といったテクニックに長けていらっしゃるのかも知れませんね。 もし、そうだとしたら、このテクニックを彼の為、人の為に使うようにしたらいいと思います。 買い物での値引き交渉とか、実生活に役に立てて、さらに才能を開花させるのもいいかも知れません。 そうして実益を生み出すようになれば、今度は、彼のほうから、何かをしてくれるようになるかも知れませんよ。 つまり「汝の欲するものを与えよ」です。 つまり上記の自転車の話でしたら、貴方が漕いであげればいいのです。 それは100mでも200mでも良いのです。 そうすれば残りの800~900mは彼が漕いでくれるでしょう。

usausa7777
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分のことはよく分かりませんが、なあなあ、ええやん・・・というテクがあるとは思えません。 甘え上手、甘えさすのも上手、というのが理想ですよね・・・やはり好きになった時の、初心を忘れたら駄目ですね。あの謙虚な気持ち。 最後の自転車の話・・・その通りかも。 ありがとうございました。

回答No.1

精神的な自立というのは、感じることはできないのではないでしょうか? 別に感じなくても、自立した状態になっていたらいいわけですから。 私の個人的意見ですが、完全に自立してしまったら、恋愛はできないんじゃあないかなと思います。誰かにちょっとだけ寄りかかっていられるから好きになれるのだと思います。 でも、前回の時は、ちょっと寄りかかりすぎちゃいましたね。だから、ちょっとどかれたら、ばたっと倒れちゃったわけです。 依存しないで、ちょっと自立できるとしたら、自分を見せることだけでなく、ある程度、自分を保てるようにするというのも大事じゃないかなと思います。 精神的に自立したいのなら、依存したいことがあってもある程度は我慢して、限界と思う3歩手前ぐらい(ぎりぎりまで我慢するのはよくありませんから)になったら、相手にちょっと寄りかかって、回復したら、また起き上がって、を繰り返すしかないと思います。それで、徐々に慣らしていきましょう。 >また人を好きになれたことがとっても大進歩です。。。 うらやましいです。私は、ここ6年ほどさっぱりですから(私の恋愛レーダーはぴくりともしません)。

usausa7777
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分を保てるようにする・・・まさにそうですね。 ずっと、本当の自分を見せたい、分かってほしい、そういう気持ちが強かったように思います。 それなのに表現が下手で、最終的に自分のコントロールがきかなくなってました。 まあ、進歩したいし、少しずつでもそういう部分を客観的にみれたらな・・・と思います。 ririnnnohitoriさんも、恋愛レーダーは、そのうち動きますよ・・・

関連するQ&A

  • 精神的に自立すること

    こんばんわ。元彼と別れて1年くらいたちました。その前の彼とつきあってたときは、別に彼に依存してた気持ちはありません。1人の時間をちゃんと使えてました。でも元彼と別れてからどうも相手に依存してるような気がしてしかたありません。1人になったらすごく寂しいし、今まではそんなことなかったので最近驚いています。 今付き合ってる人がいますが、妻子持ちです。でも親友です・・その人には何でも話せるのですが今度はその人に頼ってるような・・何だか誰かに寄生して生きてる気がします。自分の一番嫌いなパターンなのに。 何でも自分でやろうとしてきたんですが、そうしたら今度はもっと周りの人に甘えてもいいのにと言われるしまつ・・ ふと思ったのですが、自立した人とはどんな人なのでしょう。私にはとても魅力的な人に思えます。

  • 自立したいです・・ 人を巻き込んでしまいます。

    こんばんは。20代の学生です。 私は何か困ったり、悩んだりした時に最終的には周りの人に相談し、 何かと巻き込んでしまいます。 私は昔からたとえ付き合いが浅い友人・知人でも 「この人と合いそう」と思ったら 相談する際に、自分のことを事細かに話してしまいます。 それは、相手に「あなたのことを信用しています」ということを示したい気持ちもあります。 隠し事は嫌いな性格も関わっているのかもしれませんが、 最近になって、あまりにも自分の悪い過去(失敗や苦い恋愛)も話し過ぎていることに 気づきました。自分でみじめな気持ちになりました。 そして周りの人の意見を聞いたあと、意見が様々で混乱し、 また他の人に相談してしまうという状態で 自分で解決しなくてはいけないことも他人依存になっています。 誰かに構ってほしいという甘い考えもありました。でも20歳を過ぎてそろそろ自立しないと 大変なことになる・・と思い、今回相談させていただきました。 かと思えば、私には芯がある・頑固なところもある という方もいて 実際は意見を聞いていても、内心思っていることを裏付ける意見をくださる人を 探しているのかもしれません。 自分でも自分のことがよくわからないと質問するのもはずかしいと思います・・。 でも、どうにかして今の依存型な自分を変えたいです。 今回も相談内容同様に、みなさまにご意見をいただきたいというのも 筋が通らないことですが・・。 どうしたら今の自分を変えれるでしょうか?自立(精神的に)したいです。 よろしくお願いします。 (ちなみにメール・恋愛・snsと様々なものに依存しがちです・・)

  • 親からの自立が出来ません・・

    私は今体調不良もあって引きこもって何も出来ない状態です・・ もう20歳になるので親に依存しすぎる自分を何とかしたいです。 過去の活発にというか必死に勉強や部活に頑張れていた時とは態度が違い 今ではどんなに求めようとも理解も協力もその態度さえも示してくれません。過保護も心配性も愛情とは別物なんだと感じるようになりショックです。でも 自分をありのままに受け入れてはくれないんだと知りつつも 無理ばかりしてしまいます。 親の本当の姿が見えてきて憎しみや葛藤でどう対処していいのか分からず しつこく干渉したり支配しようとしたり心配や愛情と称して上手く自分をコントロールされているようで不安です 全てを先まわりでやってしまい 1人で何かやる力もないです。 何かを頑張っていても妨害されます・・ それを許す自分がどうなのか・・ でも何を言ってもどうにもならず 親を変えようとしても無理なのだと感じます 今ではその不満や引きこもりで逃げ場が無くなり 過食や自傷行為的な気持ちが強く どんどんつらくなっていきます。 人間関係や社会生活も上手くいかず居場所が見つかりません。 自分への不満と動けない心で息が詰まります・・ 知人からはアダルトチルドレンじゃないかとも言われます。 身内の事でカウンセリングなどを受けるというのも親への裏切りになりそうで、というか実際にひどく責められ気が進みません。 自分が幼児的すぎることが原因なのですが 自分で反省してみたり親を理解しようとしてもいつまでも改善されません。 親を責める事も出来ません・・自分を責めてばかりいて自傷行為が進みそうで怖いです・・ いつまで親に完全にコントロールされしがみつき 幼児のように生きてなきゃいけないのかと思い絶望します 自分の意志の自由も無く 生きるエネルギーもなくしてしまいました・・ どうしたら親への依存心を克服でき自立できるのでしょうか・・ 親からのしつこい妨害や過干渉もどう逃れればいのかわかりません 突き放す事も出来ません・・優柔不断なのかもしれませんが こんななんの能力も失った自分で生きていけるのかも怖いです よく分からない文章ですみません 共感できる方や客観的なアドバイスが欲しいです。

  • 大人になるのが悲しい・・。自立が怖い。

    鏡を見て、ふと「ああもう子供じゃないんだな・・」と思い、物凄く悲しくなって涙が溢れてくるということがよくあります。社会が見えてくるのと反比例し、自分の居場所が狭く狭くなっていく感覚があり、どうしようもない悲しみに襲われます。 依存心が強いんだと思います。母が好きですし、先生が好きです。優しい人(母性を感じる人)に頼りたくなってしまいます。 そして何をするにも拠り所を求めてしまいます。どうしても自分ひとりで決めることが出来ません。自分が信用できないんです。私はまだまだ無知です。勉強をサボって生きてきたから、正確な判断が出来ません。ちゃんと勉強して、少しでもちゃんとした考えを持てるようにならないといけないのですが、あまりにも知らないことが多すぎてどこから手をつけていいか分からない状態です。 みんな自立して自分の人生を歩んでいます。大好きな友達もです。いつまでも頼ってたら置いていかれてしまう・・。だから私も自立しなきゃと思うのに怖いとも思います。本当はただ面倒なだけなのかもしれませんが。(どっちなのかの判断も分かりません、自分の気持ちなのに) こういう思いを、誰かに聞いてもらいたくて仕方ないんです。これも甘えですよね。他の人はたとえ落ち込んでも、自分の中でちゃんと解決するのに。なんか幼いころとくらべても、だんだん自分がダメ人間になっている気がして、悲しくて仕方ありません・・。そんな自分を抱えて生きていく将来のことを考えるのが苦痛です。 ネットで調べたところ、今のこの状態は依存性人格障害に似ている気がしました。もちろんそのものではないと思うのですが(自分で言ってることだし。)、こういう過度に依存したくなってしまったり過去に戻りたいと思ってしまったりする気持ちを克服して、精神的に自立するには、どうしたらいいでしょうか。自分で決めた人生って言えるように生きていきたいです。でも色々考えてしまって苦しいです。「悩むよりまず行動!」っていう喝入れが自分で自分に響きません・・。 長文すみませんでした。

  • これは自立になりますか?

    両親の仕事を手伝って、両親からお給料を貰っています。 今25歳で14歳から10年以上、交互になってしまう拒食症と過食症の治療中で、治療費、過食の為の食費の一部、普段の食費、まだ同居しているので家賃も光熱費も私はまったくお金を入れていません。 私のペットにかかるお金と、自分のアクセや化粧品や洋服などは自分のお金で買いに行きます。 中卒ですから仕事がありません。 将来は、結婚できなかったら両親の仕事を継ぐつもりです。 今の私は自立していることになってますか?

  • 田舎の人って自立してない人が多くないですか?

    田舎の人って自立してない人が多くないですか? 勿論、田舎だから助け合わないといけない環境ではありますが。 都会の人は、自立してます。適度な距離をとって自分は自分だと。 自分は地方に住んでますが、地方では家族それぞれが自立しきれてなくて家族内でも依存の割合が強いです。

  • 自立した人になるには・・・

    よく、プライドが高い人ほど振られたことを引きずる。といいますがそれは本当なのでしょうか。 私は最近ある男性に振られました。しばらくもやもやして、ふっきれましたが。プライドが傷つくという意味がはじめてはっきりとわかりました。 そんな私も以前、別の男性に別れを告げたことがあり、理由は自分は彼に好かれていないな。と感じたので私から別れてしまおう。といった感じでした。 でも彼は、私とやり直したいといいます。 えぇ?あの時、あんなに冷たかったのになぁ・・・ うーん。それって本当の気持ちですか?と何回もきいてしまいました。私が別れようといったから、プライドが高い故に引きずっているのではないか?と思い始めてきました。 だけど、好きじゃないならやり直したいっていってこないような気もするし、実は私はまだ彼のことは好きは好きなんですが・・・・。また冷たくされたら嫌になってしまいそうなんです。 なんだか、もう一度付き合ってまた寂しい思いをして 自分から別れようって言い出さないか不安で怖いです 自立して、相手に依存しなければそんなことにはならないよ。と知り合いには言われました。 あなたたちの関係は依存だの情だの言われてしまうのですが、自立して人に依存しないというのは、自分を持っていて、いくら相手のことが好きでもいいなりにならずに自分の趣味や仕事に生きがいをもって、彼氏も趣味の一環くらいに考えるってこと・・・・? 私は、寂しくなるとつい彼に甘えてしまいます。 でも、不思議とその彼限定で甘えてしまうのです。 他の人とお付き合いしたときは、そんなことにはならなかったのですが。 その彼には、休みで特に用事もないのに、一緒にいてくれないの?疲れたから?はぁーさみしい。という考えになってしまいます。でも別の人にはそういうことは思いませんでした。これはどういうことでしょう。

  • 経済的に自立することの価値

    自分と親友とは、将来の夢が似ています。 私は自営業の家庭で育ち、働かざるもの食うべからずというの中で育ちました。 8つ年上の親友は働けないなら働けるようになるまで身内に助けてもらえる環境で育ちました。 自分は経済的に自立することは何より大切だと思い、やりたいことは自分で稼いでからするものだと思っていましたが 親友はお金というものには左右されずに親と同居しながら頼れることは頼り、やりたいことや夢に向かって努力しています。 生活のために働くことより、身内に頼りながらでもやりたいことや夢を優先して生きる親友が輝いてみえてしまいます。 女性にとって経済的に自立することにどれだけの価値やどういう意味があるのでしょうか。 それ以外の自立、精神的な自立、何にも縛られない自由な心を持ち、身の回りの事が自分でできていること、身内に家事や身の回りの事を習いながら過ごしていること 何より、夢ややりたいことを優先させることのほうがお金を稼ぐことよりも大切な事に思えるのですがどうでしょうか。 そもそも立場によっては経済的な自立など全く必要のない人もいます。 だとすれば経済的な自立と言うのはそんなにも価値のあるものなのでしょうか。 経済的に自立することよりも、 やりたいことや夢のためには頼れるものには頼る、利用できるものは利用するという気持ちのほうが大切なように感じるのですが、どうでしょうか。 自分と親友とは、将来の夢が似ています。 私は自営業の家庭で育ち、働かざるもの食うべからずというの中で育ちました。 8つ年上の親友は働けないなら働けるようになるまで身内に助けてもらえる環境で育ちました。 自分は経済的に自立することは何より大切だと思い、やりたいことは自分で稼いでからするものだと思っていましたが 親友はお金というものには左右されずに親と同居しながら頼れることは頼り、やりたいことや夢に向かって努力しています。 生活のために働くことより、身内に頼りながらでもやりたいことや夢を優先して生きる親友が輝いてみえてしまいます。 女性にとって経済的に自立することにどれだけの価値やどういう意味があるのでしょうか。 それ以外の自立、精神的な自立、何にも縛られない自由な心を持ち、身の回りの事が自分でできていること、身内に家事や身の回りの事を習いながら過ごしていること 何より、夢ややりたいことを優先させることのほうがお金を稼ぐことよりも大切な事に思えるのですがどうでしょうか。 そもそも立場によっては経済的な自立など全く必要のない人もいます。 だとすれば経済的な自立と言うのはそんなにも価値のあるものなのでしょうか。 経済的に自立することよりも、 やりたいことや夢のためには頼れるものには頼る、利用できるものは利用するという気持ちのほうが大切なように感じるのですが、どうでしょうか。 https://kmonos.jp/csr/2011/01/c007.html ここに書かれてあることが答えのように思い、 経済的に自立することを優先させてきたことは間違いだったのではないかと思ってしまいました。

  • 精神的な自立がしたいです…

    精神的な自立がしたいです。 今、五年付き合っていて結婚した主人がいます。 昔から、彼氏ができて最後の方はうまくいっていないことはわかっているのに、だらだらと付き合ってきてしまってきました。 ずっと思春期から幼なじみと付き合っていたこともあり いつも付き合うことが当たり前で、慣れてしまって 1人になった経験があまりなく 寂しくて、誰かがいないとだめになってしまいました。 これが自立の反対である依存なんだなと気づいてはいますが、 変えるにも変えられません。 努力はいくつかしました。 0歳と2ヶ月の子供がいるので、その子のために強くなろう、頑張ろうと思いますが まだ小さいからこそ、1人で不安で辛くなり 逆にもっと依存というか、主人がいなくては…となってしまいます。 別居もしましたが、 その間寂しくて不安で、何もする気力がおきず 本当に苦しかったです。 今は同居したまま、なんとか頼らず いつ別れてもいいようにできるようにしようとしていますが 精神的な自立はどうしたらできるのでしょうか。 本当に、自分を変えたいです。

  • 精神的に自立できない…

    恋愛依存から、精神的な自立がしたいです。 今、五年付き合っていて結婚した主人がいます。 思春期からずっと、 彼氏ができても最後の方はうまくいっていないことはわかっているのに、 だらだらと付き合ってきてしまってきました。 ずっと幼なじみと付き合っていたこともあり いつも男性と交際することが当たり前で、慣れてしまって 1人になった経験があまりなく 寂しくて、誰かがいないとだめになってしまいました。 別れた時、絶望感や辛くて仕方なくなり 本当に何もできなく無気力になったり毎日泣いて体重が落ちまくったりします。 結局辛すぎて、また彼氏や「好きな人」を作ることで落ち着くんです。 これが自立の反対である依存なんだなと気づいてはいますが、 変えるにも変えられません。。 学生まではこんな形でもすぐに彼ができたので落ち着いていましたが、 この歳になるとそうもいかないでしょうし 自立して強くなって初めてきちんとした長年の恋ができるのかなと思います。 努力はいくつかしました。 2ヶ月の子供がいるので、その子のために強くなろう、頑張ろうと思いますが まだ小さいからこそ、1人で不安で辛くなり 逆にもっと依存というか、主人がいなくては…となってしまいます。 主人は妊娠してリストラされたあと、 止むを得ず生活保護になったあとどんどん生活保護を維持するために働きません。 お酒を飲まなければ優しいですが、 飲むと暴力をしたりするようにもなり、周りにも感謝を忘れています。 自分のために、子供のために別れなければと別居もしましたが、 その間寂しくて不安で、何もする気力がおきず、毎日鬱のようになったり、ないたり、 本当に苦しかったです。 今は同居したまま、なんとか頼らず いつ別れてもいいようにできるようにしようとしていますが 精神的な自立はどうしたらできるのでしょうか。 本当に、自分を変えたいです。