- ベストアンサー
CPUの乗せ換え
インテル®810DCチップセットでペン(3)600Eを乗せてあるエプソン製パソコンなのですが、乗せ替えが可能なCPUを教えていただけませんか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
■メーカの選択肢(個人による改造は無保証ですが)の範囲内 Penium3/800MHz以下 Celeron/700MHz以下 いずれもcB0コア(Celeronの最高クロックが700MHzであった出荷時期から判断)までに限れば、確実にエラーなしで動く。 ■一般論 前回の回答と同様。 ■お祈りの世界 参考URLの最新BIOS(2000/8/18登録)を適用、あるいはOEM元マザーボードメーカの最新BIOSを見つけて適用すれば、cC0以降のコアに対応するかもしれない。ただし、登録時期から考えると非常に怪しい。 #改造を認めないメーカ製PCにおいては、不具合修正が本来のBIOS更新目的だが、リペアパーツ確保のため(搭載できるCPUのステッピングを広範囲化しておけば、メーカも助かるから)に新コアに対応させることがある。逆に考えると、OEM元のAwardが勝手に新CPUに対応させてしまっている可能性も捨てきれない。 ■Chaintech/CT-6WPV http://www.chaintech.de/PRODUCTI/mainboar/sock370/6WPV.htm 下記は、製造元のBIOSだと思うが、古いのと、適用できるかどうかさえ定かでない(私が所持しているEPSONへのOEM版Asustek製マザーボードの場合、別表記のBIOSでしたので、直接焼かずに同一ハードウエアのリテール版マザーボードで複製を作った上で、物理的に移植しました)ので、冗談まじりの参考程度に。 http://www.chaintech.de/BIOS/BIOSUPD8.htm
その他の回答 (6)
(旧) また、高クロック版ほど電力を食うので、放熱不足・電源の容量不足という新たなトラブルが待っているかもしれない。 ↓ (新) また、高クロック版ほど電力を食うので、CPUの放熱不足による周辺の電解コンデンサ破裂・レギュレータ容量不足によるマザーボードを巻き込んだ焼損・高負荷に耐えかねた電源の死亡というような新たなトラブルが待っているかもしれない。 具体的な記述が抜けていましたので、訂正しておきます。
■一般論 とりあえず、BIOS表示までたどり着きそうなCPUで最速を狙うなら、Pentium3/1GHzか1.1GHz(Coppermineコアの100MHz版)。 ただし、コアのステッピングによって、エラー表示がなされ、毎回一定のキーを押して起動という憂き目にあうかもしれない。 また、高クロック版ほど電力を食うので、放熱不足・電源の容量不足という新たなトラブルが待っているかもしれない。 #1GHz越えの最後期CoppermineCeleronは、cD0コアであることと、キャッシュが半分なので、選択肢にさえ入れていないが、同様のリスクがある。 #基本的に、Tualatinコアは対象外。 ■詳細 Type-SW http://www.i-love-epson.co.jp/products/back/hyou/pc/type_sw.htm 出荷時で、Pentium3/800MHz(FSB100MHz版)まで対応。コアの種類がcA2(0681)~cC0(0686)までのステッピングの100MHz版なら、ほぼ確実にOK。 #初期のcA2コア(0681)またはcB0コア(0683)版を入手すれば、「ほぼ」ではなく、「確実」に正常起動する。 Type-VJ http://www.i-love-epson.co.jp/products/back/hyou/pc/type_vj.htm 出荷時で、Pentium3/650MHzまで対応。コアの種類がcA2(0681)~cB0(0683)までのステッピングの100MHz版なら、ほぼ確実にOK。 #初期のcA2コア(0681)版を入手すれば、「ほぼ」ではなく、「確実」に正常起動する。
補足
私の機種は下記のモデルです。PEN3、セレロンはそれぞれどこまで乗せられそうですか? <AT-680C> CPU インテル® Pentium® III プロセッサ(500/550E/600E/650/700/750/800MHz)、または インテル® Celeron® プロセッサ(433/466/500/533/566/600/633/667/700MHz) より選択 ソケット Socket 370 内蔵キャッシュメモリ (1次/2次) Pentium® III プロセッサ:32KB/256KB Celeron® プロセッサ:32KB/128KB コアチップセット インテル® 810DCチップセット BIOS Award BIOS
- q-type
- ベストアンサー率17% (437/2543)
現物を所有した事がないのでナンとも言えないですが、P3-600Eとの事ですので河童コアと思われます http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/intel/codename.htm そうなると河童P3-1G載りそうですがFSB100と133混在してるCPUなので正しく動作するか否かは不明です また河童セレロン1.1Gも必ずしも動作の保証がある訳でもないですので「自己責任での行動」というのをお忘れなきよう・・・。 河童コアCPUそのものも入手困難な今日この頃でもあります 参考URLによるとMT-4000はゲタの動作取れてるみたいですね
お礼
ありがとうございます。大変参考になりました。初心者のため、下駄は断念することにしました。
- rx-78gp03
- ベストアンサー率43% (138/314)
No.2です。 >セレロンですと1.4Gまでになるのでしょうか? Celeronですと多分1.1Gまでですかね?これも2種類ありまして動きそうなのはCoppermineの方になると思います。(ちなみにCelの1.1AGや1.4GはTualatinになりコアが違います。) CoppermineからTualatin用の変換下駄として参考URLのような商品もありますがお使いのマザーで動くかどうかは???です。(一応参考URLから動作確認済みリストも見れます) 動画再生等での比較ですがCPU単体で考えるとPen-3の方がかなり有利と言うのが一般的ですが、実際にはその他の部品(マザーボードやメモリ等)が深く関わってきますので何ともいえません。 ちなみに無責任な回答をすると大分古いPCのようですのでCPU以外にネックが多く、どちらもそれ程(価格差ほどと言う意味で)替わらないと予想します。
お礼
大変参考になりました。セレロン1.1Gに乗せ換えようと思います。一つ不安はペン(3)600の今より動画再生等で遅くならないかということです。
- rx-78gp03
- ベストアンサー率43% (138/314)
Pentium3 1.0Gまではなんとか乗せられそうな気がします。 但し、Pen3 1Gは3種類のコアがあり、そのうちそのまま乗ると思われるのはCoppermineのFSB100Mhzのみになります。 これ以上のCPUは難しいような気がしますが・・・ いずれにしても、改造に関する回答に責任は持てませんので実施する場合は自己責任でお願い致します。
お礼
ありがとうございます。大変参考になります。セレロンですと1.4Gまでになるのでしょうか?値段的にはセレロンにひかれます。セレロン1.4Gとペン3-1Gだと動画再生やエンコード(MP3、DIV-X)だとどちらがいいのでしょうか?
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8731)
確かPEN3用マザーにPEN4を乗せる 下駄が存在しましたが、 マザーボードが買えるぐらいの値段で 確実に動作すると言う事もないので 同じPEN3の速いCPUを買われるか 5万以下で売られているパソコンなどを お勧めいたします。
お礼
ありがとうございます。非常に参考になります。サブマシーンにしようと考えているPCなのでアドバイスを参考にいろいろ挑戦してみます。