• ベストアンサー

クレジットカードの家族会員

近々結婚するのですが、ポイントとマイルを夫婦で効率よくためる方法を探しています。 ・私(妻)は今個人でANA・VISAカードを持っている陸マイラー、主人は複数のクレジットカード(ANA・VISAカードではないVISAカード)を持っています。 ・結婚するにあたって、主人は不要なクレジットカードを退会し、私は今のANA・VISAカードのポイントを使い切り次第解約するつもりです。 ・主人は新しくANA・VISAカードに入会し、私はその家族会員となり、夫婦でマイル&ワールドポイントをためる予定です。 質問(1) 私はGポイント、セシールポイントなどをマイルに移行していましたが、家族会員の場合、カード名義と会員氏名が一致しないためポイントの移行は出来ないのでしょうか。こういう場合は、主人の名前でGポイント、セシールなどに会員登録(および主人の名前で購入)するという形になりますか? 質問(2) ANAマイレージは家族会員でも搭乗マイルは別々にたまると思うのですが、マイレージ会員番号は家族それぞれに与えられるものなのでしょうか?クレジットカード番号は本会員と同じですよね?家族カードにはクレカ番号と自分のマイレージ番号が記載されているのでしょうか? 質問(3) 家族カードで私が店頭で買い物をした場合、サインや暗証番号は自分自身のものを書く(入力する)ことになるのですか? 家族カードのサイン欄には家族本人のサインを書き込むスペースがあるものなのでしょうか? 初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zaykax
  • ベストアンサー率40% (321/802)
回答No.3

(1)家族会員のカード名義はその家族のものなので、カード名義と マイレージ会員名義は一致します。 しかし、家族会員のポイントは本会員に付くことになるので ご主人のマイルが貯まることになりますね。共同で貯めるので あれば問題ありません。 (2)マイレージ番号は家族それぞれ、マイルもそれぞれですが、 ファミリーマイルに登録すれば家族のマイルを合算して使用する ことができます。これはクレカの家族カードでなくても可です。 クレカ番号は家族カードでは別になります。普通のカードと同じですよ。 家族カードにはその家族のクレカ番号とマイレージ番号が記載されます。 現在のANA-VISAを解約する際、マイレージ会員は退会せずに クレジット機能なしのカードに切り替えて、その後家族カードを 申し込みする際にマイレージ会員番号を登録すれば、 今のマイルをそのまま新しいカードに持っていけると思います。 電話で事情を説明すれば、今のカードから一気にご主人の家族カードに 切り替える手続きができるかも知れません。 いずれにせよ、マイルは使い切らなくても大丈夫でしょう。

kuroneko99
質問者

お礼

なるほど! マイレージも持っていけるとなれば助かります。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

私の回答できるところだけですが、 クレジットカード番号は、本会員と家族会員とでは異なります。 異なると言っても、全16桁のうち、最後の4桁だけです。ですから、暗証番号は別々に登録します。 カードには当然家族会員のサイン欄があります。 カード会社の利用ポイントについては、本会員と家族会員の分が合算されます。 私のカードは、カード会社本体のカードなので、マイレージについては、分かりません。

kuroneko99
質問者

お礼

そうなんですね。 自分名義のカードに近いんですね。 ありがとうございました。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

細かいことはわかりませんが、2%から10%割引が明確なときで、かつ承諾をもらったとったときか、 そのハウスカードしか使えない場合以外はメインのクレジットカードで支払ってもらっています。 月間10万円、年間200万円を超えてくると、ランクアップや、ボーナスポイントで、相当のクレジットがもらえます。その他カードはポイントを支払に使えるものもありますが、結局ほとんどかえって来ません。 なにが面倒といっても、家計簿の記録。面倒くさくて、これを時給に直すと、まるで、TV番組ではないですが、時給数10円になってしまいます。 アメリカ人みたいにダイナミックにチップでもだした方がまし。 それより、このゴールドカードが・・・てな感じで、対応してもらえ、家族全員でそこそこのバックがあったほうがうれしい。 でも家計が別の子供の請求書まではいくらポイントが増えてもいや!って感じです。 でもその代償は、給料の大半というか全部以上がカード支払なんですね。 おまけに光熱費、ローン、固定資産税などの住居費、子の授業料など全部払えるわけもなく、 妻に補てんしてもらうというのもかなりみじめではあります。

kuroneko99
質問者

お礼

何やらとっても大変そうですね・・・ 私にはちょっと難しいお話ですが、自分の首を絞めないようにということは気をつけたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A