• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:よろしくお願いします)

一眼レフデジカメ初心者のためのおすすめレンズ

P0K0の回答

  • P0K0
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

おはようございます まず購入されたカメラとレンズですが k-rと18-55の組み合わせはコンパクトでまたよく使うことになると思います tamron28-300ですがまず使ってみれば分かると思いますが 広角側が少し物足りなく感じるかもしれません また写りに関しても慣れてくると物足りなく感じるかもしれません また調べてみたらライブビュー(液晶で撮るとき)時にAFが合わないかもしれません ただ個体によって変わってくると思うのでご自分で使ってみて わからなかったり、問題が出たら質問してみるのがいいかもしれません おすすめのレンズですが 何をどの程度のクオリティー(商業用か自分のブログ等用か)で撮るのかでも変わりますが 商品撮影 アクセサリーなど小さいもの→マクロレンズ 大きい家具など→歪みの少ないレンズ ただ照明に気をつけたり、背景を考えるほうが先です スポーツ撮影 サッカーなど常に動いてるものではAFが速いものが求められますし 野球のバッティングなんかは一瞬を撮ればいいので焦点距離さえ取れれば どんなレンズでも構わないかもしれません 商品撮影、スポーツ撮影どちらも詳しいことがわからないと回答できませんが ある程度の機材があれば腕のほうが重要なので それぞれ撮ってみてまた聞くのが良いかもしれません だらだら長く書いてすみませんでした・・・

1893kei
質問者

お礼

ありがとうございます! 確かに広角がちょっと気にはなります・・・ さらにライブビューでのAFは、結局ギブアップ・・ってのも結構ありますね・・ マクロレンズも考えたのですが、プライベートでも色々多用できるのを考えて28-300にしました。 まぁ、これだけあればちょっとした望遠もカバーできるかなと。 しかし、まずは「腕」を磨いてから追及していくものでしょうから、知識より実践して経験を積みます。 またお世話になる時はよろしくお願い致します。 貴重なご意見をありがとうございました。

関連するQ&A

  • ペンタックスユーザーの皆様にズームレンズのアドバイスをお願いします

    こんばんはお世話になってます 興味を持っているレンズをあげますと シグマ 70-300mm F4-5.6 DG MACRO (ペンタックス AF) 12,710円 AFが速い APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO (ペンタックス AF) 20,000円 28-300mm F3.5-6.3 DG MACRO (ペンタックス AF) 31,480円 28-300mm F3.5-6.3 MACRO (ペンタックス用) 35,600円 タムロン AF 70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 1:2 (Model A17) (ペンタックス用)15,388円 メカが弱い ボケが綺麗 AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ペンタックス AF) 33,400円 AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用) 42,174円  隅ケラレとユルユルズーム ペンタックス smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED \35,500 smc PENTAX-DA 18-250mm F3.5-6.3ED AL[IF] \44,480 以上から2点に絞ると APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED でしょうか いろいろ妥協してAPOがいいのかなあ・・・なんて思うのですが 皆様からのこれらのレンズの良い点、好くない点など アドバイスを戴いて購入する際の参考にしたいので よろしくお願いします ちなみにK200Dダブルズームキットを所持しています DA50-200MMF4-5.6EDと被る部分もあり 悩みどころです

  • タムロンレンズ

    nikonD700を購入したのでタムロンAF28-300mmF/3.5-6.3XR Di VC LDAspherical[IF]MACRO(A20NII)ニコン用のレンズを購入しようとおもってます。XRはなにを意味しているのですか? Diはフイルム、デジカメどちらにも対応してることですね。VCは手ぶれ防止とわかるのですが、LDAspherical[IF]MACRO(A20NII)の意味をおしえてください よろしくおねがいします

  • 一眼レフのレンズは、メーカー共通?

    一眼レフ初心者でsy。 初歩的なことですが教えてください。 EOSKISSDigitalNのカメラをオークションで購入し、 もっと、望遠がきくレンズがほしくなりました。 タムロンのAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di  を検討していますが、これにはキャノン用とかペンタックス用とかあるのですか? それとも、各メーカー共通で使えるのでしょうか? また、オークションで探していますが、自分のカメラに使えるのか、いまいちわかりません。

  • K-Xを使った海外旅行でのオススメレンズ

    K-Xを購入したカメラ初心者です。 ヨーロッパ旅行の予定があり、たくさん写真を撮ってきたいと思っています。 折角の海外旅行なので、キットレンズではなくもっと高倍率のズームレンズを購入しようと考えています。 そこで、タムロンの AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) というのが低価格で広角からズームまでいろいろ使えてもってこいかと思っているのですが、海外旅行に合っていますでしょうか? 主に風景などを撮影する予定ですが、このレンズではよくない、もっとオススメがある、などのアドバイスをいただけたらと思います。 宜しくお願いします。

  • デジタル一眼のレンズなんですが・・・。

    先日、ニコンD70sというデジタル一眼を買ったのですが、いまいち撮った写真がキレイに写らない様な気がします。 きっとレンズのせいかも・・・なんて事も思っております。 因みに、レンズはタムロン「AF18-200mmF/3.5-6.3 XR Di II」です。 レンズのせいにする前に、お前の腕を磨け。 なんて怒られそうですけど、もっとキレイに写るレンズをご存知な方いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 同じ絞り値でも明るいレンズが有利?

    広角端がF3.5の標準ズームレンズでF3.5で撮ったものと、 全域でF2.8のタムロンSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LDの F3.5まで絞ったものと、得られる結果は同じなのでしょうか? F値が明るいレンズだと、そうでないレンズより絞った時の結果は違うのでしょうか?

  • ”デジイチ”デビュー広角レンズはどれがいいでしょうか?

    ”デジイチ”デビューしよと思っています。今はペンタックスの銀塩カメラで寺社仏閣などを撮影しています。DS2かK100Dを購入予定ですが、広角レンズはどれがいいでしょうか?(現在所有の広角レンズはAF28mmF2.8です)   (1)ペンタックス DA 12-24mm    (2)シグマ 12-24mm EX DG   (3)シグマ 15-30mm EX DG   (4)ペンタックス DA 16-45mm   (5)タムロン 17-35mm Di 予算はレンズだけで5万円ぐらいを予定しています。(1)と(2)は正直厳しいです。(5)のレンズでも35mm判換算で26mmありますから、これでも大丈夫かなと思っています。28mmより広角は未知の世界です。超広角レンズをお使いの方、よろしくご教授ください。

  • ズームレンズについて教えて下さい。

    ズームレンズについて教えて下さい。 ニコンのD90とD5000を使用しております。 新たにズームレンズを購入しようと思っています。 ニコンのAF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G (IF) タムロンのAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用) シグマの70-300mm F4-5.6 DG OS (ニコン用)、 の3機種で悩んでいます。 撮るのは、航空ショーがほとんどです。 ほとんど手持ちで撮影するので、これ以上大きいのは、考えていません。 実際にお使いになったことのある方、使いかって、とか色々ご教授いただければ幸いです。 なお、第一候補はニコン、次はタムロンかな?と考えております。 宜しくお願いします。

  • ソニーα用標準レンズとして単焦点かズームか迷っています

    ソニーαボディを買い、家にあったミノルタズームレンズ(35~50mm)を付けたのですが使いづらくて、もっと焦点距離の短いのを買おうと思いました。候補にしたのはタムロンのSP AF17-50mmF/2.8XR DiIIというのです。それで、パソコンで色々な応答を読んだらズームレンズというのは、画の周辺部分のピントに問題が有りそうだなと思われるようになったのです。 そこで、探し当てたのがαレンズの28mmF2.8です。この程度の焦点距離で間に合いそうです。 この二つで同じくらいの画角で撮れば、画質に素人にも分かる程度の違いがあるものですか。 そして、5万円くらいの値段でもっと良さそうなのがあったらお知らせ下さればと思います。 撮るものは子供の様子、遊びに行ったところの風景、綺麗な花等で、四つ切り程度まで伸ばして飾っています 宜しくお願い致します。

  • ペンタックス F AF1.7に関して

    今ペンタックスK-5を使ってますがタムロンのSP AF 70-200F2.8のレンズにペンタックスF AF1.7を装着して鳥などの撮影をしたくなり F AF1.7の購入を考えてますが上記レンズでの使用は可能でしょうか、使っている方や使ったことの有る方いらっしゃいましたら教えて下さい、他に使用上の注意点も教えていただければ嬉しいのですが、自分はカメラ歴1年の初心者です宜しくお願い致します。